EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 写真編集と文書作成

2015/04/08 13:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 riyo2015さん
クチコミ投稿数:1件

パソコンを初めて購入します(これまで実家や学校のパソコンを使った経験はあります)。簡単な文書作成(月に一回サークルの連絡文書の作成)と趣味のカメラで撮影した写真の編集とフォトブック作成がしたいです。このパソコンで可能でしょうか?このパソコンにはOfficeが入っていないとのことですが、それにかわるソフトは入っていますか/インストールすることはできますか?

また他におすすめのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18660694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/08 15:00(1年以上前)

据え置きで4万円以下のPCなら下記のが無難かも。持ち運びメインですか?

Vostro 15 3000 シリーズ 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000703579/

他社のPCでもこういうを選ぶといいと思います。
CPU:Haswell/Haswell Refresh/Broadwell 2コア以上
メモリ:4GB以上
HDD/SSD:240GB以上
CPUの後ろに「Bay Trail」と書いてあるのがタブレットと同等品で
「Haswell/Haswell Refresh/Broadwell」が上位(ふつうPC?)品になります。

MS Officeを後からインストールすることは可能です。
後から購入する場合でもいろいろあります。
・Microsoft Office 365 Solo(1年版)
・Microsoft Office Personal 2013
・Microsoft Office Home and Business 2013

仕事で使わないのであれば、まずは無料ソフトを使ってみるのもありだと思います。
・LibreOffice
・OpenOffice
・MS Office online

書込番号:18660828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/08 15:04(1年以上前)

写真を扱うとのことなので液晶サイズ、解像度なども確認したほうがいいのかなと個人的には思います。
下記のリンクをよく読んで考えてみてください。

ノートパソコンの画面サイズと解像度について
http://triple-rec.com/screen-resolution.html
画面サイズと解像度による文字の見え方
http://www.pasonisan.com/pc-parts/display-text-size.html

書込番号:18660839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

有線ラン端子

2015/04/03 11:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:324件 EeeBook X205TAの満足度4

この機種に有線ラン端子はついてないですが、不自由することはないでしょうか?

また、動画閲覧(You tubeなど)は比較的スムースでしょうか? お教えください。

サブマシンとして購入を考えていますが、主な用途は、ネット閲覧、メールチェック、オフィス(2010版を
所有しインストール予定)、You tube視聴などです。

候補として、ASUSのEeeBook X205TA、X200MA Windows 8.1 with Bing、Acer Aspire E3 E3-111-A14D/S
などです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

書込番号:18643793

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/04/03 11:26(1年以上前)

すでに無線LAN環境があって、かつ、巨大なファイルをPC間で頻繁にコピーすることがないなら、有線LANは無用です。
最近は無線LANでもそこそこ速度は出ますし。

その他、普通の用途のサブPCなら、スペックなんて関係ないです。どれも結局、みんな同じです。
まあ、atomよりCeleron系のCPUの方が、多少早いですし、メモリは4Gあった方が安心でしょう。予算が許すなら、そっちを選んでください。

ちなみに、Office文書は閲覧が中心で、多少修正するくらいなら、iPadで十分ですよ。MS版のOfficeは無料ですし、互換性も高く、動作も非常に機敏です。
また、ネットやYoutubeをのんびり見るだけなら、iPadの方がはるかに快適です。

書込番号:18643835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2015/04/03 11:36(1年以上前)

無線LAN環境が無ければ、当然ネットには繋げられませんが。そのへんはどうなのでしょうか?

この製品のCPUは、ATOMという最底辺の性能のCPUです。Youtubeも、4K動画とかで無ければ、普通に試聴は出来ますが。所詮ATOMですので、全体的に動作にもっさり感が有ります。
他の製品も、同じCPUなら似たような体感ですので。安いPCに過大な期待はしないようにしましょう。

書込番号:18643863

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/04/03 11:42(1年以上前)

>この機種に有線ラン端子はついてないですが、不自由することはないでしょうか?

最近のPCは有線LANでなく、無線LANを使うことが常識になっており、このモデルのように有線LAN端子を切り捨てることは珍しくありません。
無線LANは環境にも依りますが、IEEE802.11a/b/g/nなので300Mbpsまたは150Mbpsでリンクされ、実効速度は半分以下だと思います。

>また、動画閲覧(You tubeなど)は比較的スムースでしょうか? お教えください。

グラフィック機能インテル HD グラフィックスはフルHDのYouTube再生出来る能力を持っています。

>候補として、ASUSのEeeBook X205TA、X200MA Windows 8.1 with Bing、Acer Aspire E3 E3-111-A14D/Sなどです。

USB3.0端子を搭載しない、ストレージ容量が64GB、メモリー容量が2GBと割り切るなら(タブレットPCをノートPC化したモデルです)、軽量モデルでバッテリー長時間駆動の長いEeeBook X205TAも良いでしょう。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014771_J0000014004_K0000683391

書込番号:18643876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/04/03 12:36(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

自宅は、ひかり回線(1Gbps)の環境で、無線ルーターはAirStation HighPower Giga WZR-1750DHP2です。
2階建ての家が大きくて、1階の真ん中に無線ルーターを置いていますが、2階の端は電波が届きません。

書込番号:18644028

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/04/03 12:52(1年以上前)

>2階建ての家が大きくて、1階の真ん中に無線ルーターを置いていますが、2階の端は電波が届きません。

中継器を考えてみましょう。
AirStation WEX-733D
コンセント直挿しの「11ac」対応Wi-Fi中継器
http://kakaku.com/item/K0000685761/

書込番号:18644085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2015/04/04 17:42(1年以上前)

>1階の真ん中に無線ルーターを置いていますが、2階の端は電波が届きません。
そんなに広くては、LANケーブルで繋ぐのもかなり大変なのでは?

書込番号:18647860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2015/04/04 20:31(1年以上前)

>この機種に有線ラン端子はついてないですが、不自由することはないでしょうか?
>
無線があればokです。
というのは最近初期設定ではautoが多いので, <=簡単接続ソフト
有線LANは不要かもしれないです。

この辺,K's電気で聞きましたが,
PC設計上,有線端子も幅をとり,
小型化するならば最近では有線端子がないモデルが
増えたとのことでした。
ちなみにA4液晶(14インチ)は使い回しができなく
コスト高でB5(11インチ)が主流になったとのこと。=>ナビとかでも流用可。

実は最近,LaVie Z LZ550/TSB PC-LZ550TSB 買いました。
B5 SIZEでその外部端子は,
 ・USB3 3個
 ・電源端子  1個
 ・SDXC CARD 端子 1個
 ・HDMI端子 1個   
でした。
世界最軽量とのことで有線端子はないでした。
有線LAN端子の件は上記の問答あり。

その分,小型化/軽量化 が可能ですね。

書込番号:18648415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/04/05 23:39(1年以上前)

家は東西に長いぼろ屋ですが、2階の東側にある私の部屋まで50mのLANケーブルを繋いであります。

ASUSのEeeBook X205TAの軽さで決めるか、Acer Aspire E3 E3-111-A14D/Sの有線LANで決めるかで
考えてみたいと思います。

書込番号:18653035

ナイスクチコミ!0


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 09:32(1年以上前)

このような環境だと、PLCが良いかと思います。
WiFiとPLCを持ち歩けば、どのコンセントでもOKです。
ただし、分電盤が違うと通りません。
私の場合は、1階と2階をPLCでつなぎましたが、離れは分電盤が違ったため
繋がりませんでした。こちらは中継器を使いました。
ご参考までに。

書込番号:18656995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/04/07 18:53(1年以上前)

charllote さん、ありがとうございます。
確かにPLCという方法もありますね。

もう少し研究して、どの製品にするか楽しく悩んでみます。

書込番号:18658260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Skypeの使用について

2015/04/06 12:08(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 ジミ男さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、パソコンにあまり詳しくなく皆さんのお力をお借りしたく初めて書き込みさせていただきます。

10年以上使っていたパソコンが壊れてしまいそうなので買い換えたいのですが、こちらのパソコンはSkypeの使用に耐えうるでしょうか?
Skypeを使った英会話レッスンを今後受けようと思っているのですが、スペック表を見てもスムーズな動きをするのかカクカクしてしまうのかも分からず、ネットで検索してみたのですが特に情報も見つからなかったので…。

ちなみにそれ以外の使い道はネットで調べ物、ちょっと文書作成ぐらいです。iPhoneのiTunes同期は容量が厳しいとのレビューを見たので、諦めて今後はWiFi経由でiCloudに同期していく予定です(泣)

話がずれてしまいましたが、Skypeの件、もしお持ちの方で使用した事がある方は動作の感覚などお教えいただければ幸いです。

書込番号:18654162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/04/06 13:28(1年以上前)

>10年以上使っていたパソコンが壊れてしまいそうなので買い換えたいのですが、こちらのパソコンはSkypeの使用に耐えうるでしょうか?

同じCPU Atom Z3735Fを搭載する同シリーズのEeeBook X205TA X205TA-B-32Gで、SkypeなどのついてのCPUの性能について過去スレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000724586/SortID=18290429/

書込番号:18654336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/06 16:19(1年以上前)

Skype使う使わないは別にして、据え置きで4万円以下のPCなら下記のが無難かも。
持ち運びメインですか?

Vostro 15 3000 シリーズ 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000703579/

こういうのがいいかも
CPU:Haswell/Haswell R/Broadwell 2コア以上
メモリ:4GB以上
HDD/SSD:240GB以上

書込番号:18654624

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジミ男さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/06 17:29(1年以上前)

>キハ65さん

ご返答ありがとうございます!なるほど、同じ商品の別ページに答えがあったのですね、失礼しました…。
そちらを見たところ、Skypeの使用には特に問題が無さそうで良かったです。あとは実際に店舗で見てボディや実際のキーボードの感じを見てみたいと思います。

書込番号:18654754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジミ男さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/06 17:34(1年以上前)

>susumus555さん

ご返答ありがとうございます、こうやって具体的なオススメ機種を挙げていただけると比較出来て嬉しいです!
ただ今後はカフェとかに持って行って使えるよう、つまり持ち運びメインで考えているんですf^_^;
HDDは容量が大きいけど持ち運びには気を使う?といった話を友人より聞きまして、この機種ならそれもないのかな?と思っていたのですが…。
どうなんでしょう、そもそもHDD搭載の物はあまり持ち運ばない方が良いんでしょうか?(本当に初心者すぎて、すいません(汗))

書込番号:18654769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/06 18:06(1年以上前)

 HDDはディスクが回転するので、ディスクのないSSDやeMMCより気を使います。

 でも、それ以上に、持ち運んで使用するなら1kgがお勧めです。個人的には、1.2kgでも重く感じます。

 1kg未満のPCのリストです。お金があるならLAVIがVAIOをお勧めします。 

 http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec303=-1.0&pdf_so=p1

 X205TAは、軽い(1kg未満)、安い(3万円強)、バッテリ長持ち(カタログ値で10H以上)のまあタブレットにキーボードを付けたような機種です。

  

書込番号:18654852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/06 23:20(1年以上前)

重量は人によって違うので鞄に500mlのペットボトルを何本かいれて試してみるのが一番いいと思います。
毎日持ち歩くひとはできるだけ軽いほうがいいです。

CPUの後ろに「Bay Trail」と書いてあるのがタブレットと同等品で
「Haswell/Haswell R/Broadwell」が上位(ふつうPC?)品になります。
1台しか持つ予定がないならそちらのほうがいいかと。
持ち歩いてやることってスマホでできないことですか?

HDDよりSSDのがいいのですが値段もあるので、予算次第です。
そういえば予算はおいくらでしょうか?

書込番号:18656095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

歪みについて

2015/04/05 16:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

このノートパソコン歪んでいるのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:18651507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/05 18:23(1年以上前)

自己解決しました。
「クッ」と曲げてみたところ「カシャ(?)」「カシア(?)」「シャ(?)」みたいな音を立てて直りました。
多少注意が必要なのかもしれません。

書込番号:18651811

ナイスクチコミ!2


MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/05 21:59(1年以上前)

>グ〜ルグルぐ〜るさん

直ってよかったですね☆
解決済みのようですが、一応ご参考まで。

私も購入しましたが、若干歪んでいる様子です。
私の場合、キーボード裏に4つ付いているゴムの内、左手前を軸にクルクルと回転します(苦笑)。
購入1日目で、自分から衝撃を与えたりした記憶はなく、いろいろして割ったり壊したりしてもどうかと思うので、仕様と思って使います。
値段が値段だけに、文句をいう気もありませんが(苦笑)。

書込番号:18652637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/05 22:22(1年以上前)

>MMMarkさん

あまりに酷いようであれば、サポートセンターへ連絡をいれてみると良いかもしれません。
別機種のレビューにもありましたが、対応してもらえるようです。

ちなみに私も左手前で上に曲がっていました。
上にも書きましたが、逆方向に手で曲げて強引に解決させました。
今のところ(曲がっていた方向にも曲げてみたりしましたが)問題はありません。
安いので必ずどこか不具合があるだろうと思いましたが、作りが甘いのかな。
天板の一部に小さな石のような突起物が張り付いていましたし。
(無理やり取りましたが、下の塗装が剥がれるという事はありませんでした。)

書込番号:18652722

ナイスクチコミ!0


MMMarkさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/05 22:26(1年以上前)

>グ〜ルグルぐ〜るさん

同じような症状だったのですね。
当方も、クイッとまげて、直してみようと思います。
情報提供ありがとうございます。

書込番号:18652736

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:145件 EeeBook X205TAの満足度5

家族のモバイル用にこの製品の購入を検討していますが、少しでもCドライブの空き容量を増やすべくプリ・インストールされている不要なアプリをアンインストールしたいと思っています。

つきましては「このアプリは削除しても良いと思う」或いは「このアプリは削除しない方が良いと思う」というような皆様のご意見を簡単な理由と一緒にお聞かせ頂けませんでしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:18644866

ナイスクチコミ!17


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/04/03 19:21(1年以上前)

>i-フィルター 30日間無料体験版 (有害サイトフィルタリングアプリ)
>KINGSOFT Office 2013 Standard 30日間無料体験
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf

上記2つのアプリは体験版なのでアンインストールしても良いでしょう。

書込番号:18644963

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/04/03 19:23(1年以上前)

とりあえずMark Levinson 380さんが必要と思うものは置いとく。
確実に不必要と思えるものがあるなら削除。

必要か必要ないかわからないなら1ヶ月ほど使ってみる。
そうすれば自然にわかってきますよ。

書込番号:18644970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/04/03 19:26(1年以上前)

ってか、外資系なら必要最小限のソフトしか入ってないんじゃないの?

書込番号:18644982

ナイスクチコミ!7


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2015/04/03 23:02(1年以上前)

>少しでもCドライブの空き容量を増やすべく...

空き容量をふやして、何かインストールを考えているのでしたら

残りを最低でも三分の一約20Gを確保しないとssdは遅くなることが

あると思います。

書込番号:18645758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2015/04/04 17:31(1年以上前)

このモデル、SSD搭載してないけど・・・。

書込番号:18647832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/04 21:32(1年以上前)

私が消したもの

backtrackerでバックアップを取った後に消しました。
また、windowsアップデート実行前です。

コントロールパネルからのアンインストール
kingsoft
web storage
iフィルター6.0
マカフィー
ASUS Splendid Video Enhancement Technology
ASUS Screen Saver
ATK Package

アプリ
skype
people
ニュース
天気
ヘルスケア&フィットネス
フード&レシピ
スポーツ
ファイナンス
リーディングリスト
onenote
twitter
line
flipboard
navitime
asus web storage
トラベル
地図
ゲーム
ビデオ

これ以外
eSupport→Manual
Program Files→kingsoft


ASUS独自のソフトはどれを消して良いのか分からなかったので難しいです。

書込番号:18648635

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/04 23:29(1年以上前)

ATK Packageは消さない方が良いです。
fn+での輝度の調整が行えなくなります。

書込番号:18649136

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:145件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/05 00:28(1年以上前)

皆様早速ご返信有難うございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:18649320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

Office365をインストールして、問題なく使えますか?初心者のため、どこをみればいいのかわからないです。。おねがいします。。

書込番号:18647272

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/04/04 13:28(1年以上前)

問題無く使えます

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/365/buy.aspx

を参照。

書込番号:18647281

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/04/04 13:36(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。助かりました。

書込番号:18647305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング