EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(1429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 Kahochenさん
クチコミ投稿数:2件

公式サイトのサポートにあったこれらの最新の無線ドライバは更新済みです

しかしwifiの項目はどこにもみつからず・・・

こんばんは。
先日windows10にアップグレードして以降、wifiの切り替えスイッチ自体がなくなってしまい、wifiに接続できなくなってしまいました。
自分でも色々と調べてやってみたのですが、かれこれ1ヶ月近くインターネットにつなげず困っている状態です。

公式サイトのサポートにあった最新の無線ドライバはインストール&再起動済で、デバイスマネージャーで正常にインストールされているところまでは確認済みです。
どなたか助けてください…!

書込番号:19549685

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/02/02 20:25(1年以上前)

過去の書き込みにまったく同じ内容があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=19452146/#19452146

中には、8.1のドライバーをインストールしないと動かない人もいるようです。
原因はわかっていません。
10のドライバーでも動いている人もいます。

まずは、過去の事例にあるように8.1のドライバーを試してみてください。

困ったことがりましたら、買い込む前に、まずは検索をしてみてください。

書込番号:19549755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/02/02 20:30(1年以上前)

>困ったことがりましたら、買い込む前に、まずは検索をしてみてください。

意味が全く通じない、誤字がありましたので、訂正します。
正しくは、
困ったことがありましたら、書き込む前に、まずは検索をしてみてください。
です。

掲示板の右側の方に「クチコミ掲示板検索」というのがあります。

書込番号:19549776

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/02/02 21:02(1年以上前)

デバイスマネージャーで無銭LANのBroadcom Wireless Lan Driverを削除したら。設定のWi-Fi項目は見事に消えましたね。
USB 有線LANアダプターがあればPCと直結するか、無ければ他のPCで下記のASUSサポートからWindow 8.1のドライバをダウンロードし、USBメモリーへコピーしてからX205TAでインストールして下さい。
https://www.asus.com/jp/Notebooks/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

書込番号:19549923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kahochenさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/02 23:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
>キハ65さん

お二人ともアドバイスありがとうございました。
うっきーさん、言葉が足りずすみません…そちらの書き込みはすでに拝見しており、試し済みで解決せず、独自の判断でwindows10のものを入れなおしたところで書き込んだ次第でした。
しかし、ドライブを削除してからインストールという手順を踏んでいなかったので、再度削除してからwindows8のものを入れると解決しました!ありがとうございます。

書込番号:19550529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバー&ツールについて

2016/01/25 20:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:94件

こんばんは。

ASUSのこのpcのHPに次のサイトがあります。
 http://www.asus.com/JP/Notebooks/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

BIOSなどがDLできるようですが、これらはDLした方がいいのでしょうか?

pcにあまり詳しくないので教えてください。

書込番号:19524543

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2016/01/25 20:51(1年以上前)

それらの適用作業は自己責任ですので。現状で問題が無ければ、何もする必要はありません。

書込番号:19524555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2016/01/26 02:41(1年以上前)

KAZU0002様

承知しました。ご回答ありがとうございました。

書込番号:19525624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー解放ソフトのおすすめは?

2016/01/18 00:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 Blue Leoさん
クチコミ投稿数:2件 EeeBook X205TAの満足度5

昨年の夏から使っています。
大満足のPCです。
今でもその満足感は続いています。

さて、メモリー解放ソフト(できれば無料ソフト)で良いものはありませんか?
windowsは10に更新しています。

書込番号:19501314

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/18 01:19(1年以上前)

・めもりーくりーなー(フリーソフト)
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/98/95/NT
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html

・メモリの掃除屋さん(フリーソフト)
対応OS:Vista/7/8/8.1/10/2008/2008R2/2012
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se507226.html

とかあります。

書込番号:19501407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Blue Leoさん
クチコミ投稿数:2件 EeeBook X205TAの満足度5

2016/02/03 12:26(1年以上前)

ありがとうございました。

参考にして解決できました。

書込番号:19552024

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2016/02/03 12:33(1年以上前)

「使いもしないのにメモリを占有し続ける」というのは、単なるアプリのバグですし、こういったソフトで掃除できる物ではありません。
また。Windowsがメモリに置いてある物は、そちらの方が効率が良いというだけで。無理矢理捨てたり、ページファイルに追いやっても、また取り出すのに手間がかかるだけです。

こういうメモリークリーナーソフトとは、空きメモリを増やして悦に入るだけの、環境ソフトです。
使われていないメモリは、仕事をしていないのと同じです。こういったソフトを使う意味はありません。

書込番号:19552054

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows 10のインストールについて

2016/01/17 15:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:89件

こちらの機種は「Windows 8.1 with Bing」ですが、「Windows 10」へアップグレードではなくクリーンインストールさせるべく、eMMCをフォーマットし、下記から「Windows 10」をインストールした場合、特に認証する必要なく、そのまま使えるものなのでしょうか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

宜しくお願いします。

書込番号:19499601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/17 15:40(1年以上前)

認証不要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=19009742/#19009742

現在は、インストール後すぐにタッチパッドが使えるかもしれませんが、使えない場合は、インストールすればOKです。
念のために、LANドライバーとタッチバッドのドライーバーは事前にダウンロードしてUSBメモリにでも入れておけば安心です。
LANが使えなかったときに備えて

トラブルは発生しませんが、万が一トラブルが発生した場合は、こちらの掲示板で「Windows10」で検索すればよいです。
LANドライバーがなぜかWindow8のものでないと認識しなかったという人もいるようです。

書込番号:19499636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/01/17 15:50(1年以上前)

いえ、一度Windows 8.1からWindows10のアップデートを行って認証済みになることを確認しないと、クリーンインストール時に認証されませんよ。

書込番号:19499662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2016/01/17 16:05(1年以上前)

こんにちは。
>†うっきー†さん
は検証不要と言いたかったんじゃないですかね
>ありりん00615さん
が言うとおり、Windows10のプロダクトキーをUpdateで取得でもしてない限り
クリーンインストールではMSのライセンス認証は通らないでしょうね


書込番号:19499714

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/17 16:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582852/SortID=19483585/#19483932
に書いた自分のレスを転記します。

2015年7 月29日から 2016年7月28 日までに、Windows8.1からWindows10への上書きインストールを一度実施し、Windows10への無償アップグレード権を獲得した後であれば、Windows10を無償でクリーンインストールが可能です。

書込番号:19499718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/17 16:13(1年以上前)

すみません。みなさんが書かれてある通りです。
まだ一度もWindows10にしていない場合では、みなさんの書かれてある通りです。
一応マイクロソフトコミュニティのURLを貼っておきます。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC/2131d8c8-60f7-4388-94a4-e4b1ac9b7862?auth=1

メディアを使って、アップデートの方が楽だとは思いますが・・・・・

Windows10がラインセンス認証が通らない場合のURLも記載しておきます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/why-activate-windows-10

一度もwindows10にしていないなら、windows10にする必要があります。

書込番号:19499737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/17 16:36(1年以上前)

windows10をクリーンインストールする場合の手順は以下がわかりやすかったです。
http://www.ka-net.org/blog/?p=5890
OSプリンストール版ではプロダクトキーの入力自体がスキップされるので違うかもしれませんが、
仮に入力が求められたら、スキップしてOS起動後に認証でよいみたいです。
最初にLAN接続ができていない場合は、起動後に認証が必要になるかもしれませんが、問題なく認証は出来るようです。

現在はwindows10のクリーンインストールで旧OS(windows8.1)のプロダクトキー入力で認証が通るようになっていますが、
無用なトラブルを避けるためにも、一度windows10にアップデートをしてwindows10で認証を通ってから、
再度windows10をクリーンインストールするのが確実のようです。

旧OSのプロダクトキーのかわりに、マザーボードに登録されているプロダクトキーを使って自動で認証が通るかもしれませんが、
安全にアップデートを行ってからの方がよいのでしょうね。
個人的にはアップデートしないで、いきなりクリーンインストールしたらどうなるかが気になるところではありますが。

書込番号:19499798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/17 17:10(1年以上前)

>個人的にはアップデートしないで、いきなりクリーンインストールしたらどうなるかが気になるところではありますが。

現在のWindows10では、過去に一度も認証を通っていない状態でも、Windows10をクリーンインストールして
Windows 7/8/8.1のプロダクトキーでライセンス認証が通るように改善されています。
(以前は一度Windows10にアップデートして認証しておく必要があった)
本機でどうなるかを検証したわけではありませんので、試される場合は自己責任でお願いします。

多分いけるような気はしますが・・・・・

書込番号:19499891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2016/01/17 17:42(1年以上前)

†うっきー†さんを初め、皆さんありがとうございます
■SLP認証では、マザーボードのFlashに記録された情報で認証される
■Microsoftの認証サーバーで管理されている
この2点までは調べられたのですが、では実際アップグレードの認証はどうなるのかまでは分からなかったので、とても助かりました
こちらの機種は同型番でWindows 10搭載モデルが発売されいるので、ドライバ関係は問題ないと思います
8.1から大幅に軽量化された10にアップグレードするなら、より完璧なクリーンインストールをと思いました
完全に買い時を逃してしまいましたが、32GBでは不安なのでこちらを検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:19500000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/01/17 17:53(1年以上前)

>papic0さん
つまり何れにせよWindows 10へアップグレードするのなら2016年7月28日までにやった方がいいってことなんですね
ありがとうございました

書込番号:19500041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/17 18:00(1年以上前)

>8.1から大幅に軽量化された10にアップグレードするなら、より完璧なクリーンインストールをと思いました

なるほどです。
それなら、面倒ではありますが、確実な方法として、Windows10へ一度アップデート後に、再度クリーンインストールがよさそうですね。


>完全に買い時を逃してしまいましたが、32GBでは不安なのでこちらを検討したいと思います

現在購入できるところは、高額になってしまうかもしれませんが、少しでも安く購入できるといいですね。

書込番号:19500070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/01/17 22:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございました

書込番号:19500996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

win10アップグレード後にwifi未接続

2016/01/01 21:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:82件

昨日、win10にアップグレードしたところ、wifi接続が出来なくなってしまいました。Broadcom 802.11abgn Wireless SDIO Adapter にビックリマークがついていたので、過去のクチコミ掲示板を参考にして、下記サイトで最新のwin10用ドライバ(5.93.103.20)を導入したのですが、状況に変化はありません。本当に困りました・・・・
http://www.asus.com/jp/Notebooks/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/
デバイスマネージャのシステムデバイスで bcmfn Device もなぜかビックリマークが出ています。設定→ネットワークとインターネットでwifiのメニューが出てきません。 どなたかお助け下さい!

書込番号:19452146

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 21:24(1年以上前)

Broadcom Wireless Lan Driver以外にも、そのダウンロード先に載っているChipsetドライバなど一通り更新してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19452177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2016/01/01 21:59(1年以上前)

自己レスです。試しにと思い、win8.1の無線ドライバをインストールしたら動作しています。wifiにつながらないと使えないので、このまま様子を見てみようと思います。

書込番号:19452266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/01 22:02(1年以上前)

>くらたろう〜さん
同様な現象が出て、他の方は最新のドライバ更新で直ったのに、同じことをしても直らないのは困りましたね。

ダメもとにはなりますが、コントロールパネル→プログラムと起動から、インストールしたドライバを削除。
その後、デバイスマネージャにも残っていたら、デバイスマネージャからも削除。

再起動後に、再度インストールし直しでどうでしょうか?

書込番号:19452272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/01 22:06(1年以上前)

既に自己解決していたのですね。
書き込みのタイムラグで、書き込み後に気づきました。

解決済にしておいて下さいね。^^

書込番号:19452285

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/01 22:13(1年以上前)

8.1のドライバで動いたのですね。

デバイスマネージャーからドライバの自動の更新をかけると、もしかすると最新のドライバがダウンロードされてインストールされるかもしません。

書込番号:19452309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/01/01 22:26(1年以上前)

皆さまありがとうございました。WIN10用のドライバが動作しないというのはなんとも釈然としませんが、もしかしたらその他のドライバやBIOSのアップデートを行う必要があるのかもしれませんね。

書込番号:19452340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/02 22:10(1年以上前)

「詳細設定TAB」も変更

ドライバーのバージョンに気を付けて選択する必要がありますね。
当方も試行錯誤しました。

動作しているバージョンは;
5.93.102.10 (2015/06/08)
です。

「詳細設定」タブも4項目に対しては初期値を変更しました(検索すると変更値が出てきます)。


解決済ですが情報共有まで。

書込番号:19454643

ナイスクチコミ!0


+0-0+さん
クチコミ投稿数:59件

2016/01/09 12:41(1年以上前)

私も10にしたら、Wifiにつながらなくなりました。
8のドライバーを入れたら、つながりました。
すっきりしませんが、これでいいです。
ありがとうございました。

書込番号:19474350

ナイスクチコミ!1


FUNNY BOYさん
クチコミ投稿数:18件 EeeBook X205TAの満足度5

2016/01/14 21:09(1年以上前)

私も全く同症状でした。
このクチコミが投稿される前に、修理依頼を出しています。
まだ戻ってきてないので、どのような修理がされたのか気になるところです。

書込番号:19491633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FUNNY BOYさん
クチコミ投稿数:18件 EeeBook X205TAの満足度5

2016/01/18 09:54(1年以上前)

ドライバのアップデートをしました。と
修理報告書に記載されていましたが、
結果は添付の通りです。

書込番号:19501824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/18 12:10(1年以上前)

>ドライバのアップデートをしました。と

「アップデート」や「最新」という言葉を使っておきながら、古いままというのは、おかしいですね。
修理報告書に「アップデート」という言葉を使っていたらなら、少なくともサポートページにある「5.93.103.20」以上になっているべきです。
https://www.asus.com/jp/Notebooks/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

修理されたものは、Wi-Fiに接続出来ないのでしょうか?
Wi-Fiに接続出来ないようでしたら、サポートに連絡して、修理後、Wi-Fi接続できることは検証していますか?と聞いた方がよいと思います。
また、「アップデートをしました」と記載されているにも関わらず、サポートページからダウンロード可能な「5.93.103.20」より古いものになっていますが、なぜでしょう?ということも確認した方がよいと思います。

書込番号:19502097

ナイスクチコミ!1


FUNNY BOYさん
クチコミ投稿数:18件 EeeBook X205TAの満足度5

2016/01/18 23:08(1年以上前)

Wi-Fiはこのドライバで、使用可能となりました。
繰り返しになりますが、修理送付後に見つけたこのスレURLをメーカー窓口に伝え、同症状の方が多数いる事を報告してます。

その結果が古いドライバ入れ替えなので、メーカー側も暗黙でドライバ不良を認めているという事ではないかと個人的には考察してます。

あー
やっぱりと。

面倒なので、これ以上追求するつもりはありませんが。

書込番号:19503914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FUNNY BOYさん
クチコミ投稿数:18件 EeeBook X205TAの満足度5

2016/01/18 23:14(1年以上前)

ちなみに修理前には、当然ながら最新ドライバでWi-Fiは使えませんでした。

書込番号:19503947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/01/19 07:55(1年以上前)

>Wi-Fiはこのドライバで、使用可能となりました。

5.93.103.4で直ったとのことで、よかったですね^^
また液晶のドットかけも、ついでに?交換してもらったようで、もうけものでしたね。

何らかの理由でWindows10の最新ドライバー(5.93.103.20)では接続出来ない場合がある(出来る場合と出来ない場合の差は不明)

その場合は、他にも何人かいるように、Windows8.1の最新ドライバー(5.93.103.4)を適用でWi-Fiが利用できるようになる。

アップデートでWi-Fiが利用できなくなった場合に、非常に役に立つスレッドになりましたね。

書込番号:19504606

ナイスクチコミ!2


brajiさん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/29 17:57(1年以上前)

Wi-Fiに繋がらなくなった、とりあえずの処置としては、ビックリマークのついたBroadcomのドライバーを無効にしたあと有効にする。右下のWi-Fiの表示が変わればOKです。それでもダメならサポートセンターへ電話しましょう。丁寧に教えてくれます。

書込番号:20523499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レディーブーストについて

2015/12/29 15:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:4件

質問させてください。

こちらの機種はレディーブーストは対応しているのでしょうか?

現在購入を検討しており、非力なスペックそうなので少しでもスペックアップさせる方法を把握しておきたく、お分かりの方は回答宜しくお願い致します。

書込番号:19443705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/12/29 15:48(1年以上前)

ストレージがフラッシュメモリーの場合は、ReadyBoostは使えないようです。

書込番号:19443731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/12/29 15:51(1年以上前)

OSの標準機能だから機種云々はあんまり関係ない。
ReadyBoostを使うには 最初にサービス(Superfetch か SysMain という名前) が有効であることを確認。
Cドライブが高速であるとWindowsに判断されると使えない。

一応言っておくとReadyBoostはCドライブ(=特にSSDやeMMCというフラッシュでは無くてHDD)へのアクセス速度の遅さを高速なUSBメモリで覆い隠す機能なので、期待してる効果はないと思う。

書込番号:19443741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/12/29 16:08(1年以上前)

検索するかぎりは、利用できないようです。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=X205TA-B+readyboost&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

そもそも無意味だからないだけだとは思いますが・・・・・

本機のUSBは過去の書き込みにある通り実測で40MB/sとなります。(規格上は60MB/s)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=18849982/#18849982

本機のeMMCはシーケンシャルのリードが140MB/s、ライトが70MB/s程度です。

わざわざUSBにしてスピードを落とす必要がそもそもありません。

書込番号:19443778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/12/30 16:46(1年以上前)

皆さま、大変参考になる回答をありがとうございました。

ベストアンサーは詳細な回答をくださったうっきーさんに贈らせていただきます。

書込番号:19446674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング