EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(1429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows11

2023/07/31 07:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

お世話になります。連投すいません。

本機にWindows11インストールして実用している方はいらっしゃいますか?
TPMやメモリ容量などの制限で、通常の方法ではインストールできないことは存じております。

宜しくお願い致します。

書込番号:25365685

ナイスクチコミ!1


返信する
usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/07/31 07:52(1年以上前)

以下で、できますが、、お勧めはしません

---------------------
https://diy-bu.com/how-to-install-windows11-on-old-pc/

【2023年最新】Windos11を非対応PCにインストールする方法【Rufus使用】

書込番号:25365690

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/07/31 09:32(1年以上前)

>P4P800EDさん
>TPMやメモリ容量などの制限で、通常の方法ではインストールできないことは存じております。

「現時点では」裏技で Windows11 に出来るかもしれませんが、アップデートが出来なくなる可能性があります。

11には、しない方が良いと思います。

書込番号:25365773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/31 09:46(1年以上前)

普通のPCならどんなスペックでも要件を満たしていなくてもWindows11にできます。
個々のPCでできるかできないか、使い勝手などを確認する必要はありません。

自分は所有する全PCを手当たり次第にWindows11にしましたが、要件をまったく満たしていないノートパソコンでも現時点では一切問題は生じていません。

現在のバージョンでは過去にできた要件回避の手法が利用できなくなっています。
2023年7月現在、要件回避で利用できるのは「appraiserres.dll」というファイルをメモ帳などで空にして上書きする手法です。
(「windows11 appraiserres.dll」で検索すれば、現在は使えない手法が排除された検索結果が出ます。)

ではでは。

書込番号:25365789

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2023/07/31 10:15(1年以上前)

現在のOSは、Windows 8.1 with Bing 32bit ですか?
それとも、Windows 10 Home 32bit ですか?

Windows 11は64bitのみで、アップグレードはできないので、
Windows 11 Homeをクリーンインストールすることになります。
クリーンインストールしてしまえば、Windows Updateおよび、
年1回のメジャーアップデートを行うことができます。

Windows 11のインストールメディアは、クリーンインストールと
メジャーアップデートに対応(細工)しておきましょう。

書込番号:25365818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/07/31 10:48(1年以上前)

-----------------------------------
EeeBook X205TA のスペック・仕様・特長
メモリ容量 2GB

■EeeBook X205TAのメモリはオンボードで、増設できません。
■最大メモリ容量は2GBです
-----------------------------------

メモリ容量 2GB●

では

Windows 11 (64bit)

は無理ですかね?実用化は

残念でした
現状のまま使い倒すしかない感じで

書込番号:25365857

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2023/07/31 13:42(1年以上前)

質問に対する回答じゃなくてすいませんが、、、

Win11にしたからって、そうそう変なことが起きるわけじゃないですよ。お遊び用には十分。
致命的なトラブルの収束がここまで見えてこないと、仕事に使う人はいないだろうなと思うだけで。

ちゃんと測定してないんでアレですけど、Win11のメモリーフットプリントが特に大きいという感じはないし、限界環境でもWin8からだとWin10は速くなった経験があるので、やってみたら案外いいかもしれないとは思いますけど、なんせx86 (32bit) 無いし、最低要件が4GBだから普通に予測するなら無理というか無駄。

使い続けるならWin10 (x86) にしてみる価値はあると思いますけど。

書込番号:25366037

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/10 10:53(1年以上前)

>ムアディブさん
>usernonさん
>猫猫にゃーごさん
>ハル太郎さん
>JAZZ-01さん

皆さん情報ありがとうございます。
先日、回避方法がNGになったようです。
素直にWin11マシンを買った方がいいかもしれませんね。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:25377735

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2023/08/10 14:59(1年以上前)

Windows 11 対応チェック

>先日、回避方法がNGになったようです。

そうなんですか?

最新のWindows 11インストールメディア(isoファイル)をダウンロードして
回避策を施し、クリーンインストールとWindows 10からのアップグレードを
行ってみましたが、どちらも問題無くできましたよ。

書込番号:25377987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDの最大容量について

2023/07/31 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

お世話になります。

本機(eMMC64GB版)は、メーカの公式案内ではmicroSDは64GBが上限ですが、
128GBや256GBで問題なく使用されている方はいらっしゃいますか?

sandiskかキオクシアのmicroSDを購入して使用してたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:25365680

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2023/07/31 08:33(1年以上前)

このEeeBook X205TAが発売された2015年頃のmicroSDXCカードの容量の主流は64GBでした。

なので、メーカーの公式スペックでは64GBが上限となっているのでしょう。

規格上の上限は2TBですが、2TBのmicroSDXCカードは有りませんので、現在販売されている最大容量1000GBのmicroSDXCカードは使える筈です。

書込番号:25365716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/10 10:57(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます
大きなメモリーを買って試してみます
結果が出たらまた書き込みます

書込番号:25377740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターの故障?

2021/02/22 18:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:555件

3年ぐらいほったらかしてたのですが、久しぶりに取り出してWindowsのアップデートなど延々していたのですが、
そのうち、ACアダプターのランプが緑とオレンジが交互に点滅するようになり、
起動するのはするのですが、1〜2分程度で切れてしまいます。
ACアダプターを外すと、バッテリーだけでは起動しません。
これはACアダプターの故障でしょうかね?

このプアなパソコンのためにACアダプターを買い直して試してみるかどうか、迷っています。
ヤフオクなどで1500円ぐらいみたいです。

そもそも購入するときからサブ機にするつもりで、最初の1年ぐらいはそこそこ使っていましたが、
それからは部屋の片隅に眠ってました。。

書込番号:23982289

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/22 18:39(1年以上前)

テスターを持ってるとは思えないので、やるとすればプラグの根元が断線しかかってないかよく確認するくらいですね。

書込番号:23982297

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/02/22 19:49(1年以上前)

>>そのうち、ACアダプターのランプが緑とオレンジが交互に点滅するようになり、
>>起動するのはするのですが、1〜2分程度で切れてしまいます。

ユーザーガイド21ページを見ると、
>オレンジ点滅 ACアダプターが本機に接続されていない状態で、バッテリーの充電レベルは10%未満です。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/EeeBook/X205TA/0411_J10571_X205TA_V3_A.pdf

ACアダプター未接続時にオレンジ点滅と有りますので、バッテリーパックの寿命も考えられます。

書込番号:23982406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2021/02/22 19:51(1年以上前)

>あずたろうさん
特に断線は問題なさそうなんですよね。。

書込番号:23982412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2021/02/22 19:53(1年以上前)

>キハ65さん
なるほど〜。それですね!
バッテリーの寿命だとするともうどうしようもないんですよね…。

書込番号:23982416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/02/22 20:47(1年以上前)

>ACアダプターを外すと、バッテリーだけでは起動しません。

もうこの時点で、バッテリーでしょ。

書込番号:23982541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件

2021/02/22 21:21(1年以上前)

>けーるきーるさん
そうなんですね。
バッテリーゼロでもACアダプターだけで動作すればいいんですけど
アダプター差しっぱなしでも1分ぐらいしか持たないので、
バッテリーがないとACアダプターも正常には動作しないということですね。

書込番号:23982599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードが反応しなくなった

2019/08/18 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 you1022さん
クチコミ投稿数:28件

タッチパッドは利用できるのですが、キーボードが一切反応しなくなりました。
ASUSのチップセットドライバーをダウンロードしてみましたが、ダウンロードができても展開しようとするとエラーになります。
何か解決方法はありますか?

そもそも寿命が近いのかACアダプタに繋いでいないとすぐに電源が落ちてしまうし、一度は電源をいれてもwindowsの起動まで進まないなどの不具合が出たので初期化したら使えるようになったのですが、しばらく利用していると今回の不具合が起こりました。

書込番号:22865596

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/08/18 19:35(1年以上前)

>ASUSのチップセットドライバーをダウンロードしてみましたが、ダウンロードができても展開しようとするとエラーになります。
>何か解決方法はありますか?

別のパソコンで解凍して、USBメモリー等に入れて、本機ではマウス操作のみで、インストールしてみてはどうでしょうか。
もしくは、ソフトキーボード(マウスで右下のIMEを右クリック→IMEパッド)で、マウスでキーボード入力も可能です。

それでもダメなら、故障かなと思います。

書込番号:22865777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2019/08/19 12:18(1年以上前)

>you1022さん
圧縮ソフトなら解凍ソフトをいれないとダメです。
無料でネットダウンロードできます。

書込番号:22866900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Keni.Tさん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/16 10:49(1年以上前)

初めまして!私も同様な症状がWidonws10 1909(半年位使っていなかった)にUpdateしたら、キーボードがBIOS、Windows10とも動かなく成ってしまいました。なお、マウスパッドは正常に動いています。やったことは次のとおりです。お判りの方がいらっしゃるならアドバイスをお願いします。

1.USBに外付けキーボード、USB分配器(無線マウス、USBメモリー)を着ける。

2.DEL又はF2でBIOSを起動する。
  BIOSの更新 208→213、ASUSサイトからダウンロードしてUSBメモリに解凍していれる。
  ADVANCE→EZ Flashを起動し、Version 213を指定して更新する。

3.ASUSにあるChipsetの更新を解凍後、xx.exeを実行する。
  順調に実行されたが、キーボードは治りません。(BIOSで動かないからWindows環境でも動かない)
  デバイスマネージャーを起動するもHIDが4個正常に起動している。
  多分、HIDはマウス、マウスパッド、USBキーボード、本体キーボードの4個でしょう。

4.Windowsのクリーンインストールをしても、BIOSで動かないものはWinでも動かないだろうと試していないが
  V1909を元に戻す。行為は行いました。

以上です。


書込番号:23729265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不動になりました

2018/07/04 10:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 hrykhrykさん
クチコミ投稿数:12件

昨日、更新が済んでから、不動になりました。
左下に時刻が表示される岩が映る画面で、何のキーも反応しないです。電源ボタンを20〜30秒くらい長押しすると、添付の青い画面に。これまた、カーソルも出ず、キーもきかず。
そういえば、半年くらい前のアップデートのタイミングで、音声が出なくなっていました。
これはもうどうすることもできないのでしょうか?

書込番号:21940012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2018/07/04 10:22(1年以上前)

電源オン時にF2キーでBIOS起動が出来るなら、Bootで起動順位を変更して、Windows 10のUSBインストールメディアでクリーンインストールしてはどうでしょうか。

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1008829/

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

書込番号:21940036

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/04 10:23(1年以上前)

>hrykhrykさん

Window Update実施後、Windowが起動しなくなった場合は、

1. USB回復ドライブを使用してリカバリー
2. セーフモードで起動してPC初期化
3. Windowを再インストール

のいずれかを実施してください。

書込番号:21940038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/04 11:43(1年以上前)

>hrykhrykさん

Windows10の新しいバージョンから、
このPCのチップセットが公式にはサポートされなくなったみたいです。

ですので、下記のASUSのサポートサイトから、対応するファームウェアを
ダウンロードしてインストールしてやる必要があります。

https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

ここから、Windows10のChipsetをダウンロードしてインストールすれば、
また動くようになるはずです。


ただし、今の状態ではキーボードもタッチパッドも機能しないはずですので、
ダウンロードは他のPCでするしかありません。

今の状態でも、USBは使えるはずですので、USBマウスとUSBメモリが必要です。

USBメモリには上記のファームウェアをコピーしておき、
USBマウスはキーボードやタッチパッドが使えない間の入力に使います。

手順としては、両方をPCに挿しておき、起動させたら、まずUSBマウスを左クリックします。
すると、PINないしはパスワードの入力画面になるはずですので、
マウスを使ってソフトウェアキーボードで入力します。
ソフトウェアキーボードの起動は、画面右下の時計みたいなアイコンをクリックしてやれば、
表示された一覧の中にあるはずです。

これで一応は起動できるはずですので、後はUSBメモリのファームウェアをインストールしてやれば、
キーボードとタッチパッドその他(マイクロSDカードやスピーカーなど)が使えるようになるはずです。

後は、もし動かないデバイスが他にあれば、
それに対応するファームウェアを上記サイトからダウンロードしてインストールしてください。

小生は、インサイダー・プレビューのテストにこのマシンを使っており、
現在、最新のビルド17704で動かしていますが、
以上述べた手順でファームウェアをインストールして、正常に使えています。

書込番号:21940163

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/04 11:53(1年以上前)

>hrykhrykさん

一つ忘れておりました。

添付画像の画面になった状態では、
USBキーボードも必要かもしれませんね。

もしくは、電源ボタン長押しで強制的に落とした後、
再起動で最初の画面にならないか試してみるとか。

書込番号:21940178

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/04 14:11(1年以上前)

恐るべしMicrosoft・・・

アップデートの度に戦々恐々としているユーザーたち・・・

 Microsoftは世界から追放するべきでしょう・・・

書込番号:21940435

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2018/07/04 19:33(1年以上前)

Windows 10のUSBインストールメディアでX205TAをクリーンインストールしてみました。
既に>あまの55さんからご指摘のとおり、キーボード、タッチパッドは使えない状態でした。
USBキーボード、マウスを使えば何とかセットアップは終了しますが、デバイスマネージャーはビックリマークだらけです。
Windows 8.1の時にBacktrackerで作成したリカバリーUSBで初期化します。

書込番号:21940885

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2018/07/04 22:39(1年以上前)

上の続きです。
Windows 8.1へ工場出荷時の状態に戻し、Windows 10を上書きインストールしました。
キーボード、タッチパッドは、最新のWindows 10 1803でも動作します。
例によって無線LANはWindows 10で動作しなくなるので、Windows 8.1のドライバをインストールしています。

最初からWindows 10のクリーンインストールが素直に出来ないのは、難儀になりました。

書込番号:21941399

ナイスクチコミ!2


スレ主 hrykhrykさん
クチコミ投稿数:12件

2018/07/06 16:48(1年以上前)

>キハ65さん
>1981sinichirouさん
>あまの55さん
>papic0さん
皆さま、ご教授いただきまして、ありがとうございました。
マウス、テンキーを接続し、PIN入力が出来、設定より「Windowsの設定を戻す」みたいなことをしたところ、
直前の設定に戻りました。とりあえず使用できるようにはなりました。
こういうことには疎いので、焦りました。
皆さま、ありがとうございました。

書込番号:21945225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:11件

マイクロSDカードの接触が悪い、反応しにくいです。

この機種を使ってる他の方はどうですか?

使用しているマイクロSDカードは
この製品を購入した時に付属していた、San Diskの32GBと
Transcend SDXC64GB です。

San Diskの方は6回試してその内1回反応するか?という感じです。
何度も繰り返していると爪が(´・ω・`)
入れ方が悪いのか、それとも、元々、このPCの機種はマイクロSDカードと相性が悪いのか?

一発で入るやり方とかあったら教えてください。



書込番号:21726291

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件 EeeBook X205TAの満足度5

2018/04/03 23:54(1年以上前)

うちの子は全く問題ありません。

書込番号:21726297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/03 23:55(1年以上前)

そうですか。

書込番号:21726300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2018/04/03 23:55(1年以上前)

>ブルーペンシルさん
こちらのモデルは、64Gモデルで、マイクロSDカードは、付属しておりませんでした。

書込番号:21726301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2018/04/04 00:26(1年以上前)

microSDXCカードを何回も続けると認識しなくなりました。そのカードは別のカードリーダーで認識出来ます。
別のmicroSDXCカードを刺すと認識しました。最初のmicroSDXCカードは、どちらか物理的に壊したみたい。

書込番号:21726356

Goodアンサーナイスクチコミ!11


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/04/04 00:50(1年以上前)

内蔵のカードリーダ部分の不良(耐久性が低い)ではないかと思います。
USB端子からあまりはみ出ない小型のカードリーダを付けてはいかがでしょうか。

エレコム
MR-SMC08BK [USB 8in1 ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000742105/
\548

書込番号:21726394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/04/04 12:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>キハ65さん

>microSDXCカードを何回も続けると認識しなくなりました。
やっぱそうですよね。
私もデーター入れてたんで焦りましたもん。

カードリーダーというものがあるのですね?

他のものでは認識できてよかったですね。

この機種のPC、後付けしなくてはならないものが多くて
結局お金かかりますねー。

書込番号:21727107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/04 12:34(1年以上前)

>kokonoe_hさん

>内蔵のカードリーダ部分の不良(耐久性が低い)ではないかと思います。
困りますね。

>USB端子からあまりはみ出ない小型のカードリーダを付けて
これ、使い方はどうなってるのですか?
リンク先の公式ページに行ってきたのですがよくわかりませんでした。

普通にマイクロSDカードを差す→その上からこのカードリーダー、
(キャップの蓋みたいなの)をつけて使用するのですか?

書込番号:21727119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/04 12:53(1年以上前)

>リンク先の公式ページに行ってきたのですがよくわかりませんでした。

公式サイトの画像入りで記載されている通りです。
http://www2.elecom.co.jp/products/MR-SMC08BK.html

アダプターにmicroSDを刺して、そのアダプターをUSBポートに挿すだけです。
普通のカードリーダーと思ってもらえばよいかと。

書込番号:21727171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2018/04/11 02:07(1年以上前)

更新

windows 10

書込番号:21742827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/02 16:08(1年以上前)

この機種使ってます。マイクロSDはゆっくり挿すと認識されやすいようです。

書込番号:21794329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング