EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2015年6月7日 16:45 |
![]() |
9 | 16 | 2015年6月6日 19:34 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2015年6月3日 23:40 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2015年6月2日 16:39 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月2日 07:42 |
![]() |
1 | 8 | 2015年5月31日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
購入して一週間経ちましたが
グーグルドライブと
liveメール
外付けDVDぐらいで、ほとんどソフトは
インストールしていません
ネットや動画ぐらいで使用
先程パソコンを立ち上げると
リソース不足のため既存のためアカウント…
が表示されて、3回ほどパスワード入力したけど無理で
再起動したら立ち上がりました。
気になるのが windows updateを手動にしていて
確認すると123個も有りました。それが原因?
スタートアップは余計なのは無効にしました
やはり64GなのでSDや外付けHDDなどにコピー出来る物は
コピーした方がいいですかね。
あとSDよりもUSBメモリーのが速度が早いものが
有りますが、そんなに速度は気にしなくても
良いですかね。
書込番号:18839943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

windows updateは最初時間かかりますが、終わるまで待ちましょう。
MicroSDの速度は、どうもコントローラの性能が悪いようで、思ったほど速度が出ません。
USBメモリのほうが速いですね。
書込番号:18840469
1点

ゆきぽん09さん
返信有難う御座います
micro SDでは無くて
今まで普通のSDを使っていたので
今回205TAはmicro SD なので
カードリーダーを買いました。
カードリーダー付けるなら
速度速いしUSBメモリーのが
良いと思いました。
書込番号:18841041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WindowsUpdateで実行しなくても、ダウンロードまでする設定だったら、リソースを食潰しますよ・・・。
ひとまずWindowsUpdateを適用して、適用が終わったら、C:\Windows\SoftwareDistribution\Downloadに残っているアップデートモジュールを削除するのがオススメです。
アプリの領域は外付メモリでどうにかなりますが、OSの領域が不足したら、動作しませんから。
書込番号:18841079
1点

訂正です。普通にやるなら、コチラの手順ですね・・・
>C:\Windows\SoftwareDistribution\Downloadに残っているアップデートモジュールを削除
↓↓
ディスククリーンアップでWindows Updateのファイルを削除
書込番号:18841094
1点

戸外人さん
そのやり方は知りませんでした。
メインはDesktop PC何ですが
リソース不足は知ってはいましたが
なったのは、初めてなので
スレしてみました。
書込番号:18841121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MEMORY は8GBはほしいですね!!
快適そのもの!
書込番号:18848724
1点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
このマシンにoffice2013を入れようとしています。ムスメが大学生なので、アカデミックパックを購入する予定です。
Amazonで\20,000.以上出して購入予定ですが、口コミを見ると正規品でない?
やはり量販店で買った方が良さそうですか?それとももっと良い方法がありますか?
無料のOffice365に学校は入っていない様子ですし...
インストールされた方など、アドバイスお願いします。
書込番号:18823323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Microsoft Office Professional 2013 アカデミック
[プロダクトキーのみ] [パッケージ] [Windows版](PC2台/1ライセンス)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AENF594/
こう記述があるものは問題ありませんが、そのほかの出品者23件はわかりません。
"この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。 "
Amazon直接購入のご確認を。
書込番号:18823359
1点

クチコミを読むとアマゾンでもたまにプレインストール版を正規版と偽って販売している所があるようですね。
ヤフオクでもプレインストール版を販売するところが多いです。
アマゾンのサイトに下記のような記載がある場合は信用出来る商品になります。
「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます」
書込番号:18823369
1点

Amazonで怪しいのは、販売先がAmazonや有名なところでないもの、またはパッケージが製品版とは違う物を
販売してるところ。
マーケットプレイスには注意です。
マイクロソフトストアも出品してますし、ちゃんと選べば大丈夫。
アカデミックなら大学生協などが良いのでは?
または家庭向けのOffice 365 Solo。
書込番号:18823382
1点

購入前に、入力を。
>商品は学生及び学校関係者を対象とした製品です。ご注文の前に、こちらのフォームから学生・教職員情報を入力してください。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_66529049_2?ie=UTF8&docId=3073498596&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=product-alert&pf_rd_r=1NMV29KQPJ5CYPDKYHNQ&pf_rd_t=201&pf_rd_p=130897669&pf_rd_i=B00AENF594
書込番号:18823439
1点

コメントありがとうございます。このAmazonのリンクのカスタマーレビューを読むと心配になります。大丈夫なんですよね?
書込番号:18823713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンの商品でもアマゾンが発送するものは正規品です。
マーケットプライスでアマゾン以外が発送する商品はたまに違法なものがあります。
気になる場合はアマゾンが発送する商品を選んで下さい。
書込番号:18823928
1点

office365も悩みますね。家族用のMBPに入れて、iPadにも入れてと...高いのか、安いのか、難しいですね。
書込番号:18824161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おいらはLibreOfficeを使ってますが特に支障はないです。
相手にあげるときはPDFなどに変換してます。
LibreOffice
https://ja.libreoffice.org/
書込番号:18824397
1点

先日からOFFICE搭載モデルも発売されてますよ。
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20Eeebook%20X205TA-B-DBS/
書込番号:18824515
2点

皆様
色々アドバイスありがとうございました。
office同梱も出ましたね。是非是非、買って楽しんでみたいと思います。ありがとうございました。、
書込番号:18828859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OFFICE搭載モデルは、Home and Businessなので、Accessは使えません。
娘さんに、Accessは必要ないよね?ということは確認しておいた方がよいと思います。
必要な場合は、Professionalでなければなりません。
すでに確認済かもしれませんが。
書込番号:18829402
1点

ありがとうございます。Accessは不要でした。ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:18830049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
Amazon正規品で注文してみたんですが、学校名とかを入力する画面には飛びませんでした。どうなってるかご存知の方見えますか?
書込番号:18830083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Amazon正規品で注文してみたんですが、学校名とかを入力する画面には飛びませんでした。どうなってるかご存知の方見えますか?
officeのアカデミック版を購入することにしたのですね。
たんに、専用フォームから教育機関情報を入力していないだけでは?
注文の前に事前に入力が必要みたいですが。
アカデミック版の商品の下に以下の説明があります。アカデミック版の商品である必要があります。
こちらのフォームというところをクリックして教育機関情報の入力が必要です。
娘さんのアカウントで購入して、代金だけ親御さんが払ってあげればよいと思います。
>必ずお読みください:アカデミックパック商品の購入について
>⇒本商品は学生及び学校関係者を対象とした製品です。ご注文の前に、 こちらのフォームから学生・教職員情報を入力してください。
書込番号:18830363
0点

わかりました!スマホで閲覧するAmazonでは表記されませんが、PC版では、ご指摘通りの表記ごありました。ありがとうございました。注文後ですが、一応登録しておきました。
書込番号:18831071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アカデミック版を卒業した学生がインストールしてもライセンス違反にはなりません
アカデミック版を退職した教員がインストールしてもライセンス違反にはなりません
そもそも個人でも複数個購入できる購入時の割引商品なのです
つまり購入方法はさておき手元にアカデミック版さえあれば一般人でもインストール可能でライセンス違反にはなりません
購入条件の確認は販売店次第で、とある店舗では代金さえ払えば翌日到着するという・・・
犯罪でもライセンス違反でもないのですが知ってる人は知ってよ
書込番号:18845982
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
この製品にはASUS Webstorage 500GBが付いているということですが、どのように500GBを追加できるのでしょうか?ワンドライブ100GBぶんはコードを記載した紙が入っていたのですが、ASUS Webstorageのほうは見当たりません。
書込番号:18827372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ASUSサイト⇒サービス⇒webstorageを参照。
書込番号:18827435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


教えていただいた場所からASUSに問い合わせしました。既存のIDでは500GB付与できないので、新規のIDを登録するように、という回答でした。アドバイスありがとうございます!
書込番号:18837306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

親切にURLまで教えていただいたありがとうございます。ASUSに問い合わせしました。既存のIDでは500GB付与できないので、新規のIDを登録するように、という回答でした。アドバイスありがとうございます!
書込番号:18837309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
みなさんはウイルス対策ソフト入れてますか?入れていたら1年版で構わないので商品名教えてください!それと入れてない人は理由をお聞かせください。。
よろしくお願い申し上げます!
またWindowsはウイルスソフトを聞きますがMacは入れてる人は少ないと思います。この理由はなぜかわかる方いらっしゃいますか?
書込番号:18827973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に入れずにWindows8.1がもともと持ってるWindows Defender使ってます。
理由はこれといってありません。
書込番号:18827993
0点

ESET
ESET パーソナル セキュリティ \2,218
http://kakaku.com/item/K0000605562/
対応OS:Windows/Mac/Android
ウイルス・スパイウェア対策:○
有害サイト規制:○
フィッシング詐欺対策:○
Macだからフィッシング詐欺に釣られないとか、Macだから有害サイトは大丈夫という事もないので入れてみては?
Windows標準でもまあまあのオマケのセキュリティソフトは標準で入っています。
書込番号:18828006
2点

ウイルスソフトはフリーソフトを入れてます
ウイルスは 世界中にウインドウズのソフトを使っているパソコンが一番多いわけだから
ウインドウズにウイルスを送ってやったほうが 送る奴ら 愉快犯など からすれば
世界に自分が作ったソフトが 影響を与えていると喜ぶ事が出来る とても楽しいことだからです
逆に言えばウインドウズほど ウイルスを入れやすい 送りやすいソフトは他には無いんじゃない
でしょうか・・・
書込番号:18828028
2点

>>またWindowsはウイルスソフトを聞きますがMacは入れてる人は少ないと思います。この理由はなぜかわかる方いらっしゃいますか?
ウイルスバスター Mac版を使っていますが、ウイルスがWindows対象だと思っている人が多いのでしょう。
書込番号:18828065
3点

ウィルスソフトはフリーのAVGを入れています。
フリーなのに機能が良いからです。
書込番号:18828119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はPCを2台使用しています 用途が違う為ソフトも違います
1台はWindows Defenderを使用・・・ネットでは危ないサイトに入らない為(自己責任)
2台はEset smart security を使用・・・ネットバンク等も使用です
書込番号:18828196
0点

カスペルスキーの3台用三年版を使っています。一年版は毎年更新しないといけないのとソフト選択が面倒なのでやめました。
三年版のほうがお得で三年使えば十分元が取れたと思います。
8.1のときは、8で入れておかないと8.1では後から入れられないことが判りあせったこともありました。
何度かこのソフトで助けられたことがありました。一回だけ激しくウイルスと戦ったようで挙動がおかしくなったことがありました。
今年更新になりますがたぶんその頃には、win10対応版が出ている頃だと思います。
マカフィー、ノートン、ウイルスバスターも使ったけど、カスペルスキーのほうが軽くて安定していたのでこれにした次第です。
書込番号:18828356
0点

有料版AD-AWEARを使ってます。
ハッキング対策に最適です。トロイの木馬は完全に消去できます。
無料版もあります。アンチウイルス機能はありませんが。
日本語に対応していません。
書込番号:18828804
0点

"この"パソコンには入れてないです。
理由はウイルスと同じような挙動をするツールやソフトを扱いますし、特殊な解析を行う上で対策ソフトが邪魔をしてしまうからです。
他のパソコンにはノートンを入れています。
Mac(のウイルス)が少ないのはOSの使用率かと思います。
OSは未だにWindowsの方が使用率は多いです。
ウイルスを放ってもMac向けに放つのとWindows向けに放つのでは、Windows向けに放つ方がより多くのパソコンがウイルスに感染させる事が出来ますし。
余談ですが、伝説級のウイルスの1つであるスタックネットもWindowsを対象にしてます。
書込番号:18830561
0点

みなさん回答ありがとうございます!
こんなに早くたくさんの回答がくるなんて嬉しいです!
ありがとうございました!
書込番号:18832886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
軽さ、バッテリーの持ちに魅力を感じ本機を購入しようと思っています。欲がでてゲームも出来たら良いなと考えました。
フットボールマネージャー15というゲームはこのパソコンでできますか?教えてください。
書込番号:18831017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このゲームを実際にやった事がないので、メーカーの何とか動くとされる最小システム要件からの推定です。
最小システム要件が8年くらいの前のPCの性能になります。
おそらくこのゲームはあまりPCの性能を求めていないと思われます。
推定ですが、Atom Z3735Fを搭載したEeeBook X205TAの性能ならそれなりに楽しく遊べると思われます。
Football Manager 2015(最小システム要件)
Windows
OS: Windows XP, Vista, 7, 8
Processor: Intel Pentium 4, Intel Core, AMD Athlon XP: 1.6GHz+ V/7/8: 2.2GHz+
Memory: 1 GB RAM
Graphics: NVidia GeForce FX 5900 Ultra, ATI Radeon 9800, Intel GMA X3100 - 128MB VRAM
DirectX: Version 9.0c
Hard Drive: 3 GB available space
書込番号:18831399
0点

本当ですか!出来ないと思っていたので嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:18831853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
このソフトにはキングソフトのオフィス、セキュリティソフトが付いているようですが、セキュリティソフトはマカフィのソフト動作しているようですが、キングのソフトはどこにあるのかわかりません。また、またこれらのソフトには使用制限はあるのでしょうか?
0点


http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf
KINGSOFT Office 2013は30日無料体験版で、デスクトップかどこかにダウンロード用アイコンがあるはず。
マカフィーは付属してない。
書込番号:18824831
0点

ありがとうございます。マカフィーの方はクロームをインストールした際に入ったようです。キングのショートカットはやはりみつかりませんね。
書込番号:18825644
0点



Kingsoft Officeもマカフィーも、ともに、本機を購入しなくても、誰でも無料で30日間使える体験版をダウンロードして使えますが、本機ではダウンロードする手間をかけずに体験できるというメリットがあるということだと思います。
逆に、体験したくない人にとっては、アンインストールする手間がかかるというデメリットがあるということです。
Windows8/8.1ですと、無料のWindows Defenderでも頻繁にウィルスパターンファイルが更新されて、とりあえずのセキュリティ対策になります。
Kingsoft Officeは、Microsoft Officeとの互換性が高いですが、Microsoft Officeとの間でファイルの受け渡しを行うと文字ズレが起こることがあります。
無料のLibleofficeを使う手もあります。
わたしは、マカフィーもKingsoft Officeも、無料のDefenderも、Libleofficeも使っていますが、市販ソフトとしては、マカフィーもKingsoftも安価で、それなりに役立つと思います。
書込番号:18825961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。キングソフトも利用できました。ウィルスソフトは別途なにかを導入しようと思います。
書込番号:18826191
0点

