EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(1429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アメーバピグを使うにはどうでしょうか?

2015/05/23 21:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:29件

家内が使っているパソコンの買い替えを検討しています。主としてアメーバピグをやっているのですがこの機種で使うにはどうでしょうか?ゲームには向かないとの書き込みが多かったのでどんな感じかと。。。ご存知の方いらっしゃればご教示いただければ幸いです。

書込番号:18803694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/23 23:17(1年以上前)

アメーバピグはCPUパワーを使います。
我が家には、Celeron B820とTurion TL-64のパソコンが有りますが、Turionは遅くてダメだそうです。
このパソコンのCPUはTurionより非力なので、やめといた方が良いでしょう。

書込番号:18803961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/05/24 05:10(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。評価が高かったのでどうかなと思ったのですが別の機種を検討したいと思います。

書込番号:18804425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

i phoneでテザリング

2015/05/19 00:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:35件

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSとキーボードで外出先で書きものをすることが多いです。

ところがVivoTabはiphoneをサポートしていないとのことで、テザリングが成功しないことが多く、ストレスがあり、買い替えを考えています。

こちらの製品はまさに理想の機種なのですが、iphoneでのテザリングは問題ないでしょうか?

書込番号:18789561

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/19 00:23(1年以上前)

無線LANでWiFiテザリング、Bluetoohを使ったBluetoohテザリングの2種類のテザリングが出来ます。

書込番号:18789632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/05/19 00:40(1年以上前)

キハ65さん

早速コメントありがとうございます。

タブレットもOSはwin8でwifiとbluetoothでテザリングができることになっているのですが、何故かiphoneはサポートしていないそうなのです。説明が足りずに申し訳ございません。

同じAsusなのでもしかしたら、Asusはiphoneをサポートしていないのが一般的なのかなあと思いました。

書込番号:18789672

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/19 01:03(1年以上前)

レノボーのタブレット Miix 2 8は、iPhone5sとWiFiテザリング、Bluetoohテザリングは出来ます。
ASUSは相性が悪いのですかね。

書込番号:18789722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/05/19 07:18(1年以上前)

iphone5s ios8 simフリー版 でIIJ mioを使った運用です。
bluetooth経由でのテザリングをいつもしています。
頻回に切断されるような不具合も無く比較的安定して使えています。
wifi経由もおそらくできると思いますが普段使用していないのでコメントは控えておきます。
OSのバージョン キャリアなどの関係でできるできないの問題もありますので何とも言いにくいですが。

書込番号:18789975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/05/19 15:27(1年以上前)

iPhone6 Plus 128GBで問題なくテザリング出来ます。

書込番号:18791093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/05/19 22:43(1年以上前)

眠りへの誘いさん、tokiuranaiさん

コメントありがとうございます。

参考になります。購入することにしました。

ありがとうございました。

書込番号:18792315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手持ちのMS Office2010を入れたい

2015/05/09 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件 EeeBook X205TAの満足度4

これってCDドライブがありませんが、手持ちのMS Office2010をインストールする
ことは不可能でしょうか? マニュアルを見たら、microHDMIポートがあるので、
CDドライブやBlu-rayドライブの再生ができると書いてありますが、ということは
ドライブさえ繋がればなんとかならんかなと思ったりしますが・・・

書込番号:18759683

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/09 14:17(1年以上前)

そのOfficeがDVDメディアなら、
USB接続のDVDドライブでいいと思いますけど。

書込番号:18759703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/09 14:25(1年以上前)

本機に付いているmicroHDMIポートは、ディスプレイやテレビなどに映像を出力するための端子です。

入力端子ではないですし、DVD/BDに書かれているソフトウェア(コンピュータプログラム)は、映像でさえありませんので、スレ主さんの目的には使えません。

他のパソコンでDVDドライブのついているパソコンがあれば、それを「共有」することで、ソフトウェアインストールに使えます。

あるいは、本機にUSB DVDドライブを外付けすれば、インストールできます。

書込番号:18759725

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/05/09 14:33(1年以上前)

このPCにMS Office2013をインストールして使っています。
通常のポータブルDVDをUSBでPCと接続してインストールしました。
Officeは快適に動作します。

書込番号:18759749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/05/09 14:39(1年以上前)

ディスク使わなくても、下記サイトにアクセスしてダウンロード出来ないでしょうか。
プロダクトキーさえあれば、ディスクは必要ないと思いますが。
https://www7.downloadoffice2010.microsoft.com/row/registerkey.aspx?culture=ja-JP&ref=backup&country_id=JP&currency=JPY

書込番号:18759758

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 会計ソフトを入れたいんですが…。

2015/05/08 09:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:4件

弥生会計のソフトをいれたいのですが、外付けのドライブが必要ですよね?安くておすすめのドライブを知りたいです。
あと、もうひとつ別の会計ソフトもいれたいのですが、容量的には大丈夫でしょうか?
会計ソフト以外の使用用途はほとんどないと思います。

書込番号:18756232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/08 11:04(1年以上前)

>>弥生会計のソフトをいれたいのですが、外付けのドライブが必要ですよね?安くておすすめのドライブを知りたいです。

パッケージ版、ダウンロード版両方あります。パッケージ版であれば、外付けドライブが必要です。
バスパワー不足で動作しない場合は、ACアダプターを使用して下さい。

ロジテック LDR-PMH8U2LBK [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000607528/
ACアダプター
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLA-10W5S-08/

バッファロー DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック]
http://kakaku.com/item/K0000567042/
ACアダプター AC-DC5シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/

>>もうひとつ別の会計ソフトもいれたいのですが、容量的には大丈夫でしょうか?

システム領域で250MB以上(「Microsoft SQL Server 2008 R2 SP2 Express」 をインストールする場合、1GB以上の空き容量が必要)、データ領域で5,000件で29.8MB程度で、他の会計ソフトもインストールするには問題ないでしょう。

>動作環境・主要スペック・メニュー一覧弥生会計 15
https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/spec.html

書込番号:18756398

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/08 12:09(1年以上前)

データ領域で5,000件で29.8MB程度で → データ領域で50,000件で29.8MB程度で

書込番号:18756496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/05/08 12:55(1年以上前)

キハ65さん

返信ありがとうございます。
実は今現在、ディスクトップに弥生会計ソフトを入れて利用しているのですが、別の場所でも入力作業ができるようにしたくて、ノートパソコンの購入を考えています。弥生会計のソフトは2つのパソコンまでインストールできるそうなので、やはりドライが必要となるのですね。教えていただいた外付けのドライブで考えてみようとおもいます。
容量的にも大丈夫そうなので、このパソコンに決めようかとおもいます。
大変参考になりました。ありがとうございました♪

書込番号:18756593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/08 22:39(1年以上前)

面倒なので、Openn Offise をダウンロードしたら、、。 ただだし 、CMも 来ないし、。 いわゆる リナックスでやってるのと 同じ。

書込番号:18757926

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/09 07:15(1年以上前)

>実は今現在、ディスクトップに弥生会計ソフトを入れて利用しているのですが、別の場所でも入力作業ができるようにしたくて、ノートパソコンの購入を考えています。

お持ちのデスクトップパソコンにてBD/DVDドライブに「共有」設定を行いますと、LAN接続されたノートパソコンからデスクトップパソコンのBD/DVDドライブを使用できます。


このため、ノートパソコンは、BD/DVDドライブを内蔵しない軽量のもので良いですし、外付けのD/DVDドライブを買わずに済ますことができます。

書込番号:18758684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/05/09 07:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「共有」ですか…。あまりPCに詳しくないので、自分でそれができるかわからないのですが調べてやってみようとおもいます。
大変参考になるお話ありがとうございました。まずはPCのみ購入して試してみます。

書込番号:18758720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/09 07:50(1年以上前)

古いOSであるWindowsXPを対象にした説明です(↓)が、Windows7/8/8.1でもそれほど違わないので、ご参考までにリンクを貼ります。

Windows XPで、フォルダやドライブをほかのパソコンと共有する方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003848

121wareは、NECのパソコン解説サイトですが、他社パソコンユーザにも役立つノウハウが、図解入りで分かりやすく解説されています。

書込番号:18758749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/05/09 09:22(1年以上前)

このパソコンで、下記のバッファローのDVDドライブを使用しています。
3千円以下で買えて、非常に使い勝手が良く、アマゾンで人気NO.1の機種です。
このパソコンとも相性が良いようです。
ご参考まで。

http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABDVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E4%BB%98%E5%B1%9E-W%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-DVSM-PC58U2V/dp/B00HI6PYQO/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1431130673&sr=1-1&keywords=cd+dvd+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91

書込番号:18758939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/09 10:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
教えて頂いたサイトを参考にトライしてみますね。

書込番号:18759174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヨドバシとビックカメラの価格変動

2015/05/01 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:77件 EeeBook X205TAの満足度5

ヨドバシとビックカメラが2週間前に32000円台で、1週間前に37000円台そしてまた32000円台になっていますが、なぜこのような激しい価格変動が起きているのでしょうか?
それともこのくらいの変動は当たり前なのでしょうか。

ヨドバシでの購入を検討しているので出来れば安い方がいいので質問しました。

理由もしくは推測でもいいです。何か理由を知っている方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:18735110

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/01 00:41(1年以上前)

このような値段の上下は良くある事です。
日々刻々と値段が変化します。

ヨドバシカメラとビックカメラが近くなら、お互いの値段を見てきて「特価」などいろいろしているのでは?
うちはケーズデンキとヤマダ電機が数百メートルの距離でしのぎを削っていますが、お互い値段をかなり意識し合っています。

書込番号:18735142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/01 08:01(1年以上前)

ビックカメラとヨドバシカメラのウェブショップの登録価格のことですね?

付与するポイントを考慮して、他のウェブショップとあまり金額が離れないようにしているのでしょうけれど、仕入れ値や実店舗での提示価格の影響を受けているのかもしれませんね。

価格コムでは、1か月、3か月、1年、2年の価格推移グラフが提供されているので、長期間での傾向から買う値段を決め、買う値段を下回った段階で、それ以下には急激には値下がりしそうになければ購入する、といった買い方をわたしはしています。

書込番号:18735593

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 EeeBook X205TAの満足度4

2015/05/01 12:27(1年以上前)

このような価格変動はグローバルな消費経済下では良くある現象ですね。
欲しい商品がご自分の予算内になったら迷わず購入する事が賢明です。
最も欲しい時が買い時です。
そしてPCライフを楽しんでください。

書込番号:18736134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/05/01 14:58(1年以上前)

tokiuranaiさんの仰る通り欲しい機種が予算内まで落ちて来たので午後ヨドバシに買いに出かけようと思っていたらもうすでにヨドバシ.comでは朝から5千円の値上がりが(T . T)

いくら何でも変動が激しすぎて対応しきれません( ; ; )

店頭に行ってみて値上げしてない事を祈ります・・・・

書込番号:18736449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/05/01 17:54(1年以上前)

値上げしてませんでしたので買ってきました!

話を聞くと、ヨドバシ.comが一番早く価格更新が行われ最新の状態であり、各店舗は店員が値札を一つ一つ変えるため、タイムラグが生じる

らしいです!なのでヨドバシで安いうちにこの機種を買うならできる限り早く尚且つ近くに同業他社の店舗がある店で買うのがおすすめです!

書込番号:18736818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/01 22:02(1年以上前)

近所のよどばしでは、今日 358からポイント付きの328でした。、
、購入されて良かったですねー、後で レビュウをお願いします、 バッテリ11時間って魅力ですよー。

 互換性のある スマホ用途と 同じでした、付け根部分だけを見ました。

書込番号:18737534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/05/02 11:19(1年以上前)

このPCの値動き凄かったですねー。
自分も同じようにヨドバシで購入を考えていて、いざ店にいったら37000円を超えていました……ポイントを加味しても34000円くらい。
その後に行ったヤマダ電機では30800円にポイント10%という値段が付いていて、驚かされましたねー
結局はネットで購入してしまいましたが、もう少し早くヤマダ電機に行けば良かったと少し後悔してます……

書込番号:18738974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/05/03 16:42(1年以上前)

>2084さん ある程度使ってからレビューは書きたいと思います。外で使うのがメインなのでバッテリーは魅力的ですよね


>ニコラスふらめるさん ヨドバシポイントをどうしても使いたかったのでヨドバシに言って37000円超えていたら買わないつもりでしたが、まだ安い状態でラッキーでした。32000円と37000円はさすがに差が大きいです・・・
自分もそのあと別の用事でヤマダに行きましたが、ヤマダ安かったですねーびっくりしました。ネットの最安値とほぼ同じ価格とは・・・

書込番号:18742455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/03 19:25(1年以上前)

 何だか連休前の野菜の大安売りと、真逆な状態ですね、トホホ。野菜は今は高い、お客様がやってくる大型連休期間中って、もしかして、高くなるのかもしれません、 商売だから カキイレドキ、。

書込番号:18742824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンの購入を考えているのですが...

2015/04/14 15:08(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:12件

当方、母親がiPhoneを使用しているのですが、母親はパソコンを持っていない為、母の日にパソコンをプレゼントしたいのですが、どの様なパソコンを買おうか悩んでいます。

使用に関しては、YouTube等のネット観覧やiPhoneのフォト管理、後は孫を撮影した動画編集やCDやを読み込んだりCDやDVDを焼いたりくらいかなと思います。

赤色を好きな為、こちらが凄く気に成ってはいるのですが、HDDを持っていない事や、外付けDVD等の購入を考えると内蔵型の方が良いのか、CPU的に以上の事をする場合、どれくらいのCPUが必要なのかも分からずに困っています。

この場合、このPCでも可能なのでしょうか?

また、上記の事を行なう場合、どれくらいのCPUが必要でしょうか?

書込番号:18680966

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2015/04/14 16:09(1年以上前)

動画編集は、最もPCのパワーを必要とする領分です。
このPCの性能は、本当に最低クラスのものですので。「時間をかければやってやれないことは無い」ということになることは、覚悟しておきましょう。

本当に動画編集が必須と言うことなら、Core i5あたりの4コアCPUは必須かと思いますが。元々、動画編集が出来るほどのパワーのあるノートPCは、でかい/重いとなりますので。その辺も承知の上で。

また、画面サイズが11インチ。ご老人に合うかも考えた方が良いでしょう。屋外に持ち運ばないことを前提とすれば、15インチサイズも視野に入ると思います(DVDドライブも内蔵できますしね)。

一度、ご本人同伴で量販店に行った方が良いと思います。用途と予算を提示した上で、現物を見た方が良いと思います。
また、当然ながら赤に拘らない方が製品選択範囲が広がりますので。この辺もお含み置きを。

書込番号:18681082

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/14 18:41(1年以上前)

用途からデスクトップパソコン+液晶ディスプレイ、をお勧めします。

ノートパソコンは、価格の割には低性能で、画面サイズが小さく、見辛いです。

動画編集には、できればCore i5を、少なくともCore i3のCPUは欲しいです。

本機種は、CPUがATOMですから低消費電力ですが、パワーがありません。

書込番号:18681396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/04/14 18:53(1年以上前)

  EeeBook X205TAは持ち歩き用のパソコンです。
屋外に持ち歩かないのならば、
初めてのノートパソコンは15.6インチをお勧めします。

書込番号:18681433

ナイスクチコミ!4


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/04/14 20:56(1年以上前)

>母親がiPhoneを使用しているのですが、母親はパソコンを持っていない為

で、なぜPCがいるのか理解不能ですが、これから面倒なwin8の操作を覚えるのですか?あと安物のゴミは買わない方がよい。

書込番号:18681891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/04/15 21:34(1年以上前)

VAIO Fit 15E のピンク色とかどうですか?(´・ω・`)

http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Fit2/index.html

書込番号:18685383

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/04/16 11:41(1年以上前)

持ち出さないのならタワーパソコンの方が使いやすいですよ。エプソンダイレクトやマウスコンピュータのシンプルなものがお勧めです。

書込番号:18686986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2015/04/16 21:16(1年以上前)

iPhone 使っている人には、iPad Air とかプレゼントすると喜ばれると思いますよ。

書込番号:18688434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング