EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 11 | 2015年6月17日 08:09 |
![]() |
3 | 7 | 2015年6月14日 02:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年6月11日 08:05 |
![]() |
3 | 4 | 2015年6月9日 06:12 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年6月4日 21:50 |
![]() |
5 | 6 | 2015年6月6日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
3月からこのX205TAを使っているのですが、内臓スピーカーでYOUTUBE等の動画を見ていると音が時々小さくなり(波がある?)ます。
みなさんこういった症状が出ているでしょうか?
また、改善策等ありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
3点

デザインと値段だけは優秀なPC
それ以上を望むのは可哀想
書込番号:18873663
3点

スピーカーの位置が元々本体裏にあり
置く場所により小さくなります。
テーブル等は良いですが
ベッドやソファーの上だと音が消されます。
自分は液晶を45度以上開くと
本体が浮くのが気に入らなかったので
本体裏に5ミリ厚のゴムを取付ました。
液晶の件も改善されて、本体も少し
浮いている為スピーカーも聞こえ安いですよ。
書込番号:18873665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
その症状がスピーカー自体からなのか?アンプを含めた音声出力系からなのか?切り分けて判断することが
最初の段階となります。
イアホンで使ってみて、症状が止まればスピーカーに原因があります、それにはアンプ付外部スピーカー
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ を付けることで音質改善にもなり、一石二鳥です。
アンプ系の場合はお店へご相談ください、保証内ですから。
書込番号:18873667
0点

後はご存知かも知れませんが
パソコンのボリュームは100でも
youtubeのボリューム設定が小さい時が有るので
試してみては、両方最大だと結構
音出ますよ!
書込番号:18873743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


わたしのX205TAも全く同じです。
これはパソコンの設置や動画の問題ではなく、明らかにパソコン自体の問題だと思います。
わたしは近くのサービスセンターに行って、同一機種で確認させてもらったのですが、やはりどれも同じように
動画の同じ箇所で音が小さくなります。もちろん他のパソコンでは問題ないことが確認できている動画です。
ですので修理も交換もできないとのことで、諦めるしかありませんでした。
わたしなりに分析した結果、録音レベルの小さい動画でこの問題が頻発するようです。
特に男性の声など低音部分の音量がかなり小さくなってしまいます。
YOUTUBEの動画の中だと80パーセント程度の動画でこの問題がでてしまうように感じています。
おそらくスレ主さんのパソコンでもYOUTUBEのCMなどは全く問題ないのではないでしょうか?
CMは全体的に録音の音量が大きいからだと思います。
わたしはベッドサイドで気軽に動画を観ようと思ってこのパソコンを購入したので、この問題にはガッカリしました。
もちろん外付けのスピーカーやイヤホンを使用すれば解決するのですが、、、、
書込番号:18877511
3点

わんさん2世さん
ちなみに動画名は何ですか?
宜しければ教えて下さい
試しに観て見ます!
書込番号:18877844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音が小さくなる例として以下の動画で確認してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=4HMislvpk58
まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。
この動画の中では、このあと何度か同じように声の細くなる部分が確認できます。
自分が所有しているスマホやタブレット、他のパソコンでは全く気にならないのですが
やはりこの機種だと違和感があります。
人によってはこの程度の問題は全く気にならないかもしれません。
わたしは購入した当初、気になってしょうがなかったのですがこれに慣れてしまったからか
最近はほとんど気にしていませんでした。
書込番号:18878257
2点

わんさん2世さん
早速再生してみました。
感想は言われてみればですね
少し遠くで言ってる感じはしますね
逆に色々な動画見てきましたが
自分は全然気になりませんでした
でも気になる人は気になるのかも
知れませんね!
書込番号:18878589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんご返答ありがとうございます。
やはり内臓スピーカーだと動画によって音の大小の何があるのですね(汗
この問題以外ではこのPCをかなり気に入っているので、外部スピーカーやイヤホンで対応していきます。
ありがとうございました!!
書込番号:18878769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
>そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。
youtubuの音量を半分、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量をMAX、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量を80%程度、本機の音量を半分(50)
3つのパターンで確認してみました。
デスクトップと比べて「皆さん」という部分が小さくなっていると感じることができませんでした。
特に違和感ありませんでした。
私には絶対音感等、特殊な技能はありませんので、感じることができなかっただけかもしれませんが。
書込番号:18879392
2点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
ノートパソコンを買おうと思ってるのですが、用途としては
YouTubeやニコニコなど スカイプ会議です。
このパソコンのスペックで快適に再生などできますか??
できなかったら予算5万で出来れは安いノートパソコンを教えていただけたら嬉しいです!
お願いします!!!
書込番号:18867524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去スレを見ても、YouTube、ニコニコ動画のストリーミング動画の再生、Skypeの使用には問題ありません。
YouTubeの過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=YouTube&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000014771&act=input
ニコニコ動画の過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83j%83R%83j%83R%93%AE%89%E6&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000014771&act=input
Skypeの過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=Skype&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000014771&act=input
書込番号:18867556
0点

PC性能は問題なし、どちらかというとネット回線の状態や動画サイトの混み具合の方が影響する。
書込番号:18867591
0点

問題ないですが、本機が搭載しているカメラは30万画素です。
最近のタブレットでも200万画素〜300万画素が普通に搭載されていますので、このX205TAで撮影する画像はチープになるのは否めません。
逆にデータ量が少なくなりますので、通信回線に負担が少ないともいえます。
書込番号:18867610
0点

X205TA 使ってますが
問題ありませんね
ただSkypeはやっていませんが
パソコンでもタブレットでも
慣れるとスペックが欲しくなります。
予算3万チョイなら オススメしますが
5万ならもう少しスペックの高い
パソコンを選べるのでは?
書込番号:18867698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YouTubeやニコニコなど スカイプ会議です。
最近のPCの使われ方は、私などの古参者には理解不能です。
一体どんな使われ方なのか、想像もできません。
書込番号:18868059
3点

性能は、用途だけなら問題ないですが。。。
モニタ11インチ、タブレット向けCPU、2GBメモリ、ストレージeMMC:64GBを理解していますか?
お持ちのスマホとの違いわかりますか?
アソパソマソ6767さんにとって初購入で、家の中だけで使うなら下記のようなものがいいかなと。
50,220円です。
HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000016687/
書込番号:18868528
0点

性能的には問題無いですが、画面が小さいので使い難いと思います。
デスクトップにしましょう
書込番号:18869195
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
ブレイブアンドソウルなどのオンラインゲームなど出来ますでしょうか?ATOMがイマイチ分からすま…。現在Windows7core2proを使用していますが、不具合?の為ゲームが出来ず。詳しくなく申し訳ありませんが、分かる方いたらよろしくお願いします。
書込番号:18859458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレイドアンドソウルをプレイできる必須動作環境
・必要動作環境
CPU:インテルDual Core 6300以上
メモリ:3GB以上
グラフィックボード:NVIDIA Geforce GTS 250/AMD Randeon HD4850以降
・推奨動作環境
CPU:インテル Core i5以上
メモリ:4GB以上
グラフィックボード:NVIDIA Geforce GTX 650/AMD Randeon HD6790以降
上記の通り、このPC(EeeBook X205TA)は何とかゲームになる必要動作環境も満たしていません。
下記のような4コアのCore i5にGeForce GTX 750を搭載したデスクトップPCなら、快適に出来る推奨動作環境を満たします。
ノートPCでこのような性能を満たすPCを買うとかなり高価になります。
TSUKUMO
eX.computer Shade推奨モデル SM7J-A63/E
http://kakaku.com/item/K0000740567/
\86,184
書込番号:18859472
1点

そんなに高い…。そーだったんですね、分かって良かったです!有難うございました。
書込番号:18859819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
サブ用pcとして使用予定です。
用途としてはteamviewerを使用して、
メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。
それ以外には使用するつもりはないのですが、問題なく使えるもんでしょうか?
量販店の方曰く、スペックがよくないので、動きが固まったりすることがあるだろうとのことです。
同じように、使用されてる方いましたら、教えてください。
書込番号:18852515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>用途としてはteamviewerを使用して、
>メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。
TeamViewer愛用しています。
ただ、メールやエクセル、パワーポインタ(容量にもよりますが)なら、処理が軽いので、わざわざリモート操作する必要ありませんよ。
本機で作業したので問題ありません。
別のPCにあるものを操作する場合は、その処理は本機で行うわけではありません。
処理自体は別のPCが行い、画面の表示結果をLAN上でやりとりするだけです。
リモート操作は、本機ではスペック的にしんどいものだけメインマシンで作業させればよいと思いますよ。
わざわざ、処理の軽いものをリモート操作で別のPCで行うのは、たんに電気代の無駄なだけです。
ちなみにTeamViewerを使用している時の本機のCPU使用率は5%前後、メモリ使用率は50%前後です。
TeamViewerは、そもそも画面の情報程度しかやりとりしませんので、本機のリソースはほとんど使いません。
おそらく、TeamViewer等のリモート操作の概念を勘違いしての質問ではないかと思います。
書込番号:18852602
0点

ありがとうございます。
リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。
ありがとうございました。
書込番号:18852746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
>リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。
自宅と会社の距離が長距離の場合に、多少のタイムラグでマウスとキーボードの動きが少し遅れるかもしれませんが、こればっかりはネットワークの環境次第なので、わからないですね。
在宅勤務等で、会社の許可を得てリモート操作が許可されているのであれば、本機でリモート操作はスペック的にはまったく問題ありません。
実際の処理は会社のパソコンが行いますので、会社のパソコン単体でエクセルの処理が重くなければ大丈夫です。
不安材料は自宅と会社の間のネットワーク環境(距離とスピード)だけですね。
書込番号:18852781
1点

ご回答ありがとうございました。
この製品を買ってみることにします!
ありがとうございました!
書込番号:18853616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

推奨動作環境のページがあります。
http://casual.hangame.co.jp/chocotto/index.nhn?m=embarr
本機でも、問題ないようです。
書込番号:18839873
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
安くて運びやすいサブのPCを探しています。用途としては、@株取引、A資格試験予備校の動画視聴、BUSBでのデータ移動です。外付けのマウスを利用する予定です。このような条件でこのPCに不具合はあるでしょうか?もし他にもお薦めPCがあれば教えていただけると嬉しいです。
0点

こんにちは
毎日何度もこの機種のスレが女性?から立ち上げられています、下を見ると過去レスが見られますので、
ご参考にされてください。
お書きのご使用目的には支障ないと思います。
書込番号:18833813
0点

内部ストレージが64GBと少な目なので、データをためこめないことをのぞけば、ストリーミング映像を視聴できますし、問題なく使えると思います。
書込番号:18833822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USB2.0にしか対応しないところは不安材料?
どうしたって遅いから、もう少し予算上げてUSB3.0ついたやつの方がいいんではないかと。
書込番号:18833843
2点

その用途なら問題なくできるかと思います。
私個人の意見ですが、emmc(hdd)は容量が少なく遅いです。
速さは、ssd>emmc>hdd emmcですらストレスが溜まります。
バッテリーに魅力がないのであれば、m200maをssdにして使う方がいいかなと思います。
書込番号:18840703
0点

皆さん回答ありがとうございます。とりあえず利用方法に支障がないようなので購入するつもりです。
PCについての知識が少なすぎるため、USB2.0と3.0の話やssdの話は初めて知りました。とりあえずssdの話は私には難しかったので、徐々に勉強していこうと思います。
書込番号:18841993
0点

安価なのにバッテリーの持ちが良く起動も早く携帯性に優れたPCです。
ディスク容量が64GB、メモり2GBと少ない点をご理解の上で購入してください。
書込番号:18845726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

