EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 yamapi329さん
クチコミ投稿数:1件

PC初心者です。メインパソコンではなく、オーディオインターフェースを繋いでのSkypeなどでのネット通話をメインに購入を考えています。(ネット配信もできれば尚良いです)以前他のノートパソコンでインターフェースが繋げないことがあって…。こちらのパソコンでオーディオインターフェースを繋ぐ事はできるのでしょうか。インターフェースはYAMAHA AG03です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19186982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/30 11:51(1年以上前)

PC使用での条件 ドライバー

windows10ではまだダメ

オーディオインターフェイス側では PCでの使用にドライバー以外特に問題はないようですよ。

書込番号:19187024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Windowsインストール

2015/09/27 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 らたすさん
クチコミ投稿数:1件

一番最初のwindowsのインストール中にアダプターが抜けてしまいインストール出来なくなりました

windowsをインストールするには[OK]をクリックして再起動してからインストールを再実行したください
ずっとこれがループでなります
どなたか解決方法を教えてください。

書込番号:19178591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/27 15:30(1年以上前)

USB回復ドライブを作成してたり、Backtracker - リカバリーパーティションのバックアップをUSBメモリーに作成しておけば、初期化という手段があるのですが、今回の事例ではASUSサポートセンター行きでしょう、

書込番号:19178628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/27 16:14(1年以上前)

本機はWindows10をクリーンインストールできますので、購入時のWindows8.1ではなくWindows10にしてしまうという方法もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=19009742/#19009742
リンク先では、アップデートで記載していますが、クリーンインストールも出来ます。
ただ、一度もWindowsのセットアップが完了していない本機ではどうなるか。
認証が通っていないので駄目なような気はします。

キハ65さんが書かれているようにサポート(有償になるかも)を受けるのがよいと思います。

アダプターが抜けてもバッテリーがあるので、インストールは出来たはずなのですが・・・・・

最初なのでリカバリ領域は残ったままのはずです。
電源投入時にF9連打で、工場出荷に戻す処理をすれば、最初からやり直しは出来るとは思います。
私はやったことないので、本当に出来るかはわかりませんが。
F9が一番解決がはやいとは思います。
出来るかどうかはわかりませんので、ためされる場合は自己責任でお願いします。

書込番号:19178751

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/27 16:25(1年以上前)

マニュアル81ページを読んでみました。再起動時にF9を押す対処療法が書かれています。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeeBook/X205TA/0411_J9872_A.pdf

書込番号:19178786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EeebookとZenfone

2015/09/25 10:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 Tarudisさん
クチコミ投稿数:3件

このPCは同じASUSのZenfone2 laser sim freeAndroidスマホと連動要素はありますでしょうか?
同じ会社なので、SONYのXperiaとPS4やAppleのiPhoneとMacOSX 的な

Media goやiTunesみたいなソフトがAsusにもあるなら教えてください。

書込番号:19171575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/25 10:38(1年以上前)

>>このPCは同じASUSのZenfone2 laser sim freeAndroidスマホと連動要素はありますでしょうか?

X205TAのソフトは素に近いです。オリジナルの連携ソフトは無いかと…(ASUSはハードに強いですが、アプリには目を見張るものはありません。)

書込番号:19171624

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/25 10:45(1年以上前)

スマホ側にアプリがありますね。
>PC Link (パソコン上でデバイスの操作が出来るアプリ)
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_mb_ZE500KL.pdf

書込番号:19171632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 質問です!Windows ノートPCについて

2015/09/14 19:08(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:9件

Windows PCを購入しようと思います。

用途は
文書作成
iTunesでの音楽管理、iPhoneへの転送
動画閲覧
ネットサーフィン

が主です。

5万円くらいのものでおすすめはありますか?
特に持ち運んだりする予定はありません。

また、MacBook Pro用に外付けHDDを用意し使っているのですが、
そのデータをWindowsへ移すことはできるのでしょうか?

併せてよろしくお願い致します。

書込番号:19139812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/14 19:29(1年以上前)

>5万円くらいのものでおすすめはありますか?

eMMCかSSDがよいのか、HDDがよいのかで変わってきます。
音楽データが少ないのであれば、本機でもよいと思います。

過去の質問を参考にされるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=iTunes&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000743067&act=input


>また、MacBook Pro用に外付けHDDを用意し使っているのですが、
>そのデータをWindowsへ移すことはできるのでしょうか?

Windowsで認識可能なフォーマット(FAT32やNTFS)なら可能です。
Macでしか認識できないHFS+なら、ネットワーク経由でのファイルコピーが無難だと思います。

書込番号:19139863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/09/14 19:29(1年以上前)

拝見しました

知識不足なら低価格メーカーはサポート不足なのでnecや東芝など国内メーカーのパソコンも検討される事もおすすめしますまたご心配なら取り扱い量販店で買うのも良いかと
ゲームなど向いたモデルなど選ぶとよいかと

国内メーカーのものでしたらサポートソフトや説明書がしっかりしおりメーカーの無料の電話サポートなどを活用する事はできますそれ以外のメーカーは
慣れてない人はサポートは不向き傾向で量販店で購入すればある程度ならそっちで対応さてもらった方が少し安心です

〜こちらを 少し参考にされるのがお勧めで す

http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/
↓購入アドバイス&似通った回答に成る理由やご意見
http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/

ちなみにメーカーの有料の延長保証には加入で き量販店の保証内容によっては併用も可能で す

容量が問題の場合SDカードもそうですが
必要に応じ外付けハードディスクなども検討も
データ移動は内容物によりますね

オフィス系のソフトがついていないパソコンは
Web版のオフィスmsnやGoogleドキュメント
低価格の互換性ソフトやフリーソフトで代用可能


良く調べて 良い買い物ができますように

書込番号:19139865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/09/14 19:44(1年以上前)

BootCampでWindowsをインストールしてデュアルブートでお使いになるという選択肢は在りませんか?

書込番号:19139907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/14 19:48(1年以上前)

文書作成となるとソフトはMS Wordが無難だと思って選択しました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000016921_K0000809261_K0000775511_K0000734420_K0000769032_K0000808194

>>また、MacBook Pro用に外付けHDDを用意し使っているのですが、
>>そのデータをWindowsへ移すことはできるのでしょうか?

HDDがFAT32、exFATでフォーマットされている場合、Wiindows側からファイルの読み書きは出来ます。
ジャーナリング(HFS+)の場合は、Windows 8、8.1の場合フリーのユーテリティソフトParagon HFS+ for Windows 8 / 8.1 Free EditionをインストールsることでWindows側からファイルを読み書きすることが出来ます。
https://www.paragon-software.com/jp/free/hfs-windows-free.html
Windows 7の場合は、有償のParagon HFS+ for Windows 10を試して下さい。
https://www.paragon-software.com/jp/home/hfs-windows/

書込番号:19139920

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/14 20:59(1年以上前)

上記Paragon HFS+ for Windows 8 / 8.1 Free EditionをWindows 10にアップグレードしたASUS X205TAにインストールしたところ、ジャーナリング(HFS+)でフォーマットしている外付けストレージへファイルを読み書き出来ました。

書込番号:19140160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 Mitch Aさん
クチコミ投稿数:4件

X205TAを今年3月に購入しました。使用頻度はそんなに多くないのですが1か月ほど前から下記の症状が出ております。対処法はないでしょうか?

・朝に充電100%までおこない、数十分使用後閉じてスリープ状態で持ち運ぶと、夕方にはバッテリー50%、翌朝にはゼロ
スリープ中でもパソコン右裏が熱を持っている
・インストールしたソフトをアンインストールしても治らず、またWin8をリストアしても治らず
・当初は使用できていたUSBポートも反応せず(USBメモリ認識せず)

修理に出すしかないのでしょうか?ヨドで購入しましたが修理に出す場合、ヨドとASUSサポートどちらに相談するのがいいでしょうか?

書込番号:19139637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/14 18:10(1年以上前)

リストアとは工場出荷状態に戻す作業のことでしょうか?
工場出荷状態に戻しても、USBポートが認識できない(正常な機器をつないでもという前提)ところから、すでにおかしいと思います。

ヨドというのが、どこのことかわかりませんが、まずは購入ショップに相談し、その指示に従えばよいと思います。
直接ASUSに連絡してくださいと言われるだけかもしれませんが。
ヨドバシカメラのことだとは思いますが・・・・・

書込番号:19139688

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/14 18:46(1年以上前)

購入店へ行く手間が面倒くさければ、ASUSサポートへ電話する手があります。
Nexus 7 2012やX205TAでASUSサポートへ電話をする機会がありましたが、以外と待たずにすんなりと繋がります。

書込番号:19139762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/09/14 19:27(1年以上前)

一度、「完全なシャットダウン」を試してください。実行中のアプリが原因の可能性もあるので、アプリを全て終了させた状態も確認してみるといいでしょう。1ヶ月前から発生しているなら、その頃にインストールしたアプリやWindows Updateが原因である可能性もあります。

書込番号:19139859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mitch Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/15 14:12(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信が反映されていないようなので再度返信いたします。

アドバイスありがとうございます。
リストアとは工場出荷状態に戻すことでヨドとはヨドバシカメラです。分かりにくく恐縮です。
USB認識しないので故障ですね・・・。

ヨドバシカメラに相談してみます。

書込番号:19142123

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mitch Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/15 14:16(1年以上前)

>ありりん00615さん

アドバイスありがとうございます。
シャットダウン何度もやってみたのですがだめでした。
工場出荷状態に戻してもダメだったのでヨドバシに相談してみます。

書込番号:19142131

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mitch Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/15 14:18(1年以上前)

>キハ65さん

アドバイスありがとうございます。
ASUSサポートに電話してみます。修理の時間がかからなければいいのですが。

書込番号:19142137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/09/15 16:45(1年以上前)

「完全な」が抜けていますが大丈夫でしょうか?
http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/eight02/2006.html#03
また、電源ON後にF2を連打してBIOSメニューに入り、デフォルト設定にしておくといいと思います。
ただ、工場初期化後のアプリの追加無しで手持ちのハードウェアを認識させていない状態でも発生するなら、故障の可能性が高いでしょう。

書込番号:19142393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:1件

購入しようかと悩んでいますが、どこのメーカーのどんな機種と類似していますか?
可能な限り細かく教えていただきたいです!

書込番号:19139510

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2015/09/14 17:15(1年以上前)

ATOM4コア、11.6インチ1366x768、eMMC/SSDが64GB、似たような値段
この条件で、他に同じ製品は「無い」です。

書込番号:19139568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/14 18:23(1年以上前)

強いて言えば、キーボード付きの2in1のタブレットになると思います。
http://kakaku.com/specsearch/0030/
検索条件のキーボードにチェックを入れて、OSをWindows8.1以上で検索してください。

多数あり、詳細な情報がメーカーサイトなどで確認出来ますので、ご自身の目で確認して下さい。
ここには、書ききれませんし、こちらは本機専用の掲示板となってます。

書込番号:19139711

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/09/14 18:30(1年以上前)

X205TAを含め下記モデルはどうでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000754904_K0000726564_J0000014771_K0000779580

書込番号:19139726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/09/14 19:06(1年以上前)

>X205TAを含め下記モデルはどうでしょうか。

X205TA-B-Gは価格差がほとんどなく、32Gと小容量
Stream 11-d012TUは、32Gと小容量、メモリ2Gしかないのに64bitOSと、ちょっと厳しそう
80M4001TJPは、Office付64Gだけど、メモリ2Gしかないのに64bitOS、値段がちょっと高い。

こうしてみると、やはり本機になってしまいますね・・・・・

書込番号:19139806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/09/14 19:19(1年以上前)

スペック的にはマウスのWN1037LTEも同等です。但し、あちらはキャリングケースの上に立ててノートPCスタイルを利用します。

書込番号:19139842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング