EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 課題で使いたいのですが…

2015/06/17 07:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

現在使っているパソコンが液晶割れしたため、修理のあいだに課題を行えるパソコンを探しています。word、Excel、PowerPointを使用するのですが最初から入っていますか?それとも後でダウンロードしなければいけませんか?
パソコンの知識が疎いため、誰か教えてくれるとありがたいです。

書込番号:18879303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/17 07:41(1年以上前)

Microsoft Officeは入っていません。

価格コムからメーカ製品情報のウェブページを開くと、Microsoft Office購入のリンクがありますから、比較的安価に追加購入できるかも知れません。

Microsoft Officeを使うのなら、Microsoft Officeがインストール済みのパソコンの方が、Microsoft Office部分の値段が割安です。

書込番号:18879331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/17 07:54(1年以上前)

amazon.co.jpのレビューアによれば通常のEeeBook X205TAは互換のKINGSOFT Office 2013 Standardの30日お試し版が付属と言う事です。まあ互換ソフトは装飾等での細かい違いがあったりしますからその辺りが気になるのであればX205TA-B-DBSというOffice Home and Business Premium プラス Office 365サービスが付属している物も価格は上がりますが売られているようです。
http://www.amazon.co.jp/review/R32BGNI0TY5XG8/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B00TGYN4S6
http://ascii.jp/elem/000/001/012/1012339/

書込番号:18879365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/17 09:50(1年以上前)

一時しのぎなら、マイクロソフトのサイトからOfficeをダウンロードして、評価版として使う手はありますね。
試用期間は、多分1カ月以上はあると思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/trial/default.aspx

書込番号:18879628

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/06/17 09:51(1年以上前)

一時的に使うなら、下記の3万円台のMS Officeプリインストール済みのPCの方が出来るだけ出費を抑えられそうです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011540_K0000679964_J0000013953

書込番号:18879631

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/06/17 11:05(1年以上前)

パワーポイント無しのモデルが有りましたので、再掲します。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=11,13&pdf_so=p1

書込番号:18879801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/17 12:12(1年以上前)

みなさん丁寧にありがとうございました!参考にさせて頂きます!

書込番号:18879958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 12:23(1年以上前)

個人的には、Office Home and Business 2013が入って3万を切る価格の「WN891」が気になります。
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn891/
8.9インチなので、キーピッチ(キー同士の間隔が狭いので打ちづらい可能性あり)が少し狭いかもしれませんが。

書込番号:18879994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

内臓スピーカーについて

2015/06/15 11:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

3月からこのX205TAを使っているのですが、内臓スピーカーでYOUTUBE等の動画を見ていると音が時々小さくなり(波がある?)ます。
みなさんこういった症状が出ているでしょうか?
また、改善策等ありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:18873578

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/15 12:23(1年以上前)

デザインと値段だけは優秀なPC

それ以上を望むのは可哀想

書込番号:18873663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 12:24(1年以上前)

スピーカーの位置が元々本体裏にあり
置く場所により小さくなります。
テーブル等は良いですが
ベッドやソファーの上だと音が消されます。
自分は液晶を45度以上開くと
本体が浮くのが気に入らなかったので
本体裏に5ミリ厚のゴムを取付ました。
液晶の件も改善されて、本体も少し
浮いている為スピーカーも聞こえ安いですよ。

書込番号:18873665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/15 12:24(1年以上前)

こんにちは

その症状がスピーカー自体からなのか?アンプを含めた音声出力系からなのか?切り分けて判断することが
最初の段階となります。
イアホンで使ってみて、症状が止まればスピーカーに原因があります、それにはアンプ付外部スピーカー
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ を付けることで音質改善にもなり、一石二鳥です。
アンプ系の場合はお店へご相談ください、保証内ですから。

書込番号:18873667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 12:55(1年以上前)

後はご存知かも知れませんが
パソコンのボリュームは100でも
youtubeのボリューム設定が小さい時が有るので
試してみては、両方最大だと結構
音出ますよ!

書込番号:18873743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 13:20(1年以上前)

外付けPCスピーカーはどうでしょうか?
 http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
 
 ノートPCのスピーカーより全然音が良いと思います。

 

書込番号:18873802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 18:06(1年以上前)

わたしのX205TAも全く同じです。
これはパソコンの設置や動画の問題ではなく、明らかにパソコン自体の問題だと思います。

わたしは近くのサービスセンターに行って、同一機種で確認させてもらったのですが、やはりどれも同じように
動画の同じ箇所で音が小さくなります。もちろん他のパソコンでは問題ないことが確認できている動画です。
ですので修理も交換もできないとのことで、諦めるしかありませんでした。


わたしなりに分析した結果、録音レベルの小さい動画でこの問題が頻発するようです。
特に男性の声など低音部分の音量がかなり小さくなってしまいます。
YOUTUBEの動画の中だと80パーセント程度の動画でこの問題がでてしまうように感じています。

おそらくスレ主さんのパソコンでもYOUTUBEのCMなどは全く問題ないのではないでしょうか?
CMは全体的に録音の音量が大きいからだと思います。

わたしはベッドサイドで気軽に動画を観ようと思ってこのパソコンを購入したので、この問題にはガッカリしました。
もちろん外付けのスピーカーやイヤホンを使用すれば解決するのですが、、、、

書込番号:18877511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/16 19:59(1年以上前)

わんさん2世さん
ちなみに動画名は何ですか?
宜しければ教えて下さい
試しに観て見ます!

書込番号:18877844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 21:51(1年以上前)

音が小さくなる例として以下の動画で確認してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=4HMislvpk58

まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。
この動画の中では、このあと何度か同じように声の細くなる部分が確認できます。

自分が所有しているスマホやタブレット、他のパソコンでは全く気にならないのですが
やはりこの機種だと違和感があります。

人によってはこの程度の問題は全く気にならないかもしれません。
わたしは購入した当初、気になってしょうがなかったのですがこれに慣れてしまったからか
最近はほとんど気にしていませんでした。





書込番号:18878257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/16 23:10(1年以上前)

わんさん2世さん
早速再生してみました。
感想は言われてみればですね
少し遠くで言ってる感じはしますね
逆に色々な動画見てきましたが
自分は全然気になりませんでした
でも気になる人は気になるのかも
知れませんね!

書込番号:18878589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 23:50(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。
やはり内臓スピーカーだと動画によって音の大小の何があるのですね(汗
この問題以外ではこのPCをかなり気に入っているので、外部スピーカーやイヤホンで対応していきます。
ありがとうございました!!

書込番号:18878769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 08:09(1年以上前)

>まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
>そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。

youtubuの音量を半分、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量をMAX、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量を80%程度、本機の音量を半分(50)

3つのパターンで確認してみました。
デスクトップと比べて「皆さん」という部分が小さくなっていると感じることができませんでした。
特に違和感ありませんでした。
私には絶対音感等、特殊な技能はありませんので、感じることができなかっただけかもしれませんが。

書込番号:18879392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

YouTubeやニコニコを快適に再生できますか?

2015/06/13 17:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:1件

ノートパソコンを買おうと思ってるのですが、用途としては
YouTubeやニコニコなど スカイプ会議です。

このパソコンのスペックで快適に再生などできますか??
できなかったら予算5万で出来れは安いノートパソコンを教えていただけたら嬉しいです!

お願いします!!!

書込番号:18867524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/06/13 17:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/13 17:49(1年以上前)

PC性能は問題なし、どちらかというとネット回線の状態や動画サイトの混み具合の方が影響する。

書込番号:18867591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/06/13 17:55(1年以上前)

問題ないですが、本機が搭載しているカメラは30万画素です。

最近のタブレットでも200万画素〜300万画素が普通に搭載されていますので、このX205TAで撮影する画像はチープになるのは否めません。

逆にデータ量が少なくなりますので、通信回線に負担が少ないともいえます。

書込番号:18867610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/13 18:29(1年以上前)

X205TA 使ってますが
問題ありませんね
ただSkypeはやっていませんが
パソコンでもタブレットでも
慣れるとスペックが欲しくなります。
予算3万チョイなら オススメしますが
5万ならもう少しスペックの高い
パソコンを選べるのでは?

書込番号:18867698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2015/06/13 20:25(1年以上前)

>YouTubeやニコニコなど スカイプ会議です。

最近のPCの使われ方は、私などの古参者には理解不能です。
一体どんな使われ方なのか、想像もできません。

書込番号:18868059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/06/13 22:16(1年以上前)

性能は、用途だけなら問題ないですが。。。
モニタ11インチ、タブレット向けCPU、2GBメモリ、ストレージeMMC:64GBを理解していますか?
お持ちのスマホとの違いわかりますか?


アソパソマソ6767さんにとって初購入で、家の中だけで使うなら下記のようなものがいいかなと。
50,220円です。
HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000016687/

書込番号:18868528

ナイスクチコミ!0


1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/14 02:08(1年以上前)

性能的には問題無いですが、画面が小さいので使い難いと思います。
デスクトップにしましょう

書込番号:18869195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オンラインゲームについて

2015/06/11 01:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:8件

ブレイブアンドソウルなどのオンラインゲームなど出来ますでしょうか?ATOMがイマイチ分からすま…。現在Windows7core2proを使用していますが、不具合?の為ゲームが出来ず。詳しくなく申し訳ありませんが、分かる方いたらよろしくお願いします。

書込番号:18859458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/11 01:58(1年以上前)

ブレイドアンドソウルをプレイできる必須動作環境

・必要動作環境
CPU:インテルDual Core 6300以上
メモリ:3GB以上
グラフィックボード:NVIDIA Geforce GTS 250/AMD Randeon HD4850以降

・推奨動作環境
CPU:インテル Core i5以上
メモリ:4GB以上
グラフィックボード:NVIDIA Geforce GTX 650/AMD Randeon HD6790以降

上記の通り、このPC(EeeBook X205TA)は何とかゲームになる必要動作環境も満たしていません。
下記のような4コアのCore i5にGeForce GTX 750を搭載したデスクトップPCなら、快適に出来る推奨動作環境を満たします。
ノートPCでこのような性能を満たすPCを買うとかなり高価になります。

TSUKUMO
eX.computer Shade推奨モデル SM7J-A63/E
http://kakaku.com/item/K0000740567/
\86,184

書込番号:18859472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/06/11 08:05(1年以上前)

そんなに高い…。そーだったんですね、分かって良かったです!有難うございました。

書込番号:18859819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

teamviewerについて

2015/06/08 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

サブ用pcとして使用予定です。
用途としてはteamviewerを使用して、
メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。
それ以外には使用するつもりはないのですが、問題なく使えるもんでしょうか?

量販店の方曰く、スペックがよくないので、動きが固まったりすることがあるだろうとのことです。

同じように、使用されてる方いましたら、教えてください。

書込番号:18852515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/08 21:19(1年以上前)

>用途としてはteamviewerを使用して、
>メールやエクセル、パワーポイントの作業を行う予定です。

TeamViewer愛用しています。

ただ、メールやエクセル、パワーポインタ(容量にもよりますが)なら、処理が軽いので、わざわざリモート操作する必要ありませんよ。
本機で作業したので問題ありません。

別のPCにあるものを操作する場合は、その処理は本機で行うわけではありません。
処理自体は別のPCが行い、画面の表示結果をLAN上でやりとりするだけです。

リモート操作は、本機ではスペック的にしんどいものだけメインマシンで作業させればよいと思いますよ。
わざわざ、処理の軽いものをリモート操作で別のPCで行うのは、たんに電気代の無駄なだけです。

ちなみにTeamViewerを使用している時の本機のCPU使用率は5%前後、メモリ使用率は50%前後です。
TeamViewerは、そもそも画面の情報程度しかやりとりしませんので、本機のリソースはほとんど使いません。


おそらく、TeamViewer等のリモート操作の概念を勘違いしての質問ではないかと思います。

書込番号:18852602

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/08 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。
ありがとうございました。

書込番号:18852746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/08 22:04(1年以上前)

>リモートで繋ぐ先は会社のpcなので、
>リモート用のpcとしか考えてません。それであれば、問題ないですね。

自宅と会社の距離が長距離の場合に、多少のタイムラグでマウスとキーボードの動きが少し遅れるかもしれませんが、こればっかりはネットワークの環境次第なので、わからないですね。

在宅勤務等で、会社の許可を得てリモート操作が許可されているのであれば、本機でリモート操作はスペック的にはまったく問題ありません。
実際の処理は会社のパソコンが行いますので、会社のパソコン単体でエクセルの処理が重くなければ大丈夫です。


不安材料は自宅と会社の間のネットワーク環境(距離とスピード)だけですね。

書込番号:18852781

ナイスクチコミ!1


スレ主 たく06さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/09 06:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

この製品を買ってみることにします!

ありがとうございました!

書込番号:18853616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

TVに接続して使用したいのですが?

2015/05/24 10:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:14件

現在使用しているTVはシャープLC-46W10です。
ネット環境はイオの無線LANです。

メインPCは別にありますのでこの機種の使用目的はほぼTVに繋いでのネット閲覧オンリーになると思います。
youtobeなんかも不愉快な程に止まったりカクカクしたりせずに問題なく視聴出来ますか?

LC-46W10の説明書に、HDMI接続をしても映らないPCが有る様な事が書かれているので少し心配なのですが
そういうのは接続してみないと解らないのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18804978

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/24 11:41(1年以上前)

>LC-46W10の説明書に、HDMI接続 をしても映らないPCが有る様な事 が書かれているので少し心配なのですが

該当の箇所を抜粋できませんか?

パソコンメーカとしては、他メーカのケーブルの品質までは、保証できませんし、「パソコン-変換ケーブル-パソコン」の全体を通した保証はできないと思います。

実際にテレビのHDMI端子に、
MicroHDMI-標準HDMI変換ケーブルを介して使用している他のレスが入れば安心だとは思いますが、ケーブルは品質にはバラツキがあり、他の人で問題が無くても、スレ主さんが購入する変換ケープルではうまく行かないことも考えられます。

変換ケーブルを選ぶ時には、駄目元で安物を買うか、安全を期してしっかりしたある程度高額のもので相性保証してくれるものを選ぶと良いと思います。

書込番号:18805128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/24 11:46(1年以上前)

>>youtobeなんかも不愉快な程に止まったりカクカクしたりせずに問題なく視聴出来ますか?

ネット環境に問題が無ければ、YouTubeなどの動画再生には問題ありません。

>>LC-46W10の説明書に、HDMI接続をしても映らないPCが有る様な事が書かれているので少し心配なのですが
>>そういうのは接続してみないと解らないのでしょうか?

HDMI接続接続で出力解像度がフルHD(1920×1080)で映ります。

書込番号:18805142

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/24 12:48(1年以上前)

>パソコンメーカとしては、他メーカのケーブルの品質までは、保証できませんし、「パソコン-変換ケーブル-パソコン」の全体を通した保証はできないと思います。

誤記を訂正します。

パソコンメーカとしては、他メーカのケーブルの品質までは、保証できませんし、「パソコン-変換ケーブル-テレビ」の全体を通した保証はできないと思います。

書込番号:18805320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/24 19:02(1年以上前)

papic0さん

ありがとうございます。
変換ケーブルの保証というより、機器どうしの相性の様な事が書かれています。
「接続するパソコンによっては、本機で対応している信号であっても正しく表示できなかったり、
まったく表示されない場合があります。」
と、書かれているんです。

こういうのは念の為に書かれてるだけで、基本的には映らない事は先ず無いと考えて差し支えありませんかね?



キハ65さん

ありがとうございます。
もうひとつ聞きたいのですがPCのモニタに表示されてる物はTV画面全体で表示されますか?
それとも画面の一部分にのみ表示されるのでしょうか?




書込番号:18806352

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/24 19:19(1年以上前)

>>もうひとつ聞きたいのですがPCのモニタに表示されてる物はTV画面全体で表示されますか?
>>それとも画面の一部分にのみ表示されるのでしょうか?

外部モニターの表示は「複製」、「拡張」、「セカンド スクリーンのみ」3種類有ります。
このうち、複製は解像度の低い方へ合わされます。X2005TAの場合、1366×768となります。
下記サイト参照。
>[Windows 8]
>外部ディスプレイやテレビ(TV)に外部出力をする方法
http://qa.support.sony.jp/solution/S1207100039761/

書込番号:18806408

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/24 19:30(1年以上前)

>「接続するパソコンによっては、本機で対応している信号であっても正しく表示できなかったり、
>まったく表示されない場合があります。」

本機+ブランドのしっかりした変換ケーブル(変換プラグ)+テレビの組み合わせについてレスがあり、そのレスと同じテレビなら、変換ケーブル(変換プラグ)を買えば良いことになります。

HDMIケーブル、HDMI変換プラグは、規格に沿ったテストを経て出荷されているはずですが、個々の品質が低いと組み合わせにより映らなくなることがあります。

このため、両端が、標準HDMI端子ーMicroHDMI端子になっているケーブルを使うのが良いと思います。

ユーザの自己責任には違い無いですが、メーカとしては、用心して、
「正しく表示できなかったり、まったく表示されない場合があります」と記載しているのだと思います。

書込番号:18806444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/05/24 20:01(1年以上前)

ありがとうございます。
基本的には問題無さそうな印象を受けました。

ちなみに、ネットオンリーでTVに繋げて使用するだけと仮定して、
この機種と5万位の機種や10万位の機種とではどんな差が出るのでしょうか?

あと、どうせこの機種を買うくらいならこっちの方がお勧めって機種は有りますか?

書込番号:18806531

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2015/05/24 20:28(1年以上前)

TVをモニターとするなら最近流行りのスティックPC、あるいはHPのStream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルはどうでしょうか。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AFPC&oq=%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AFPC&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFpc

http://kakaku.com/item/K0000749400/

書込番号:18806596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/07 09:32(1年以上前)

結局マウスのファン付きのスティックPCを購入しました。
やりたかったことはこれで十分でしたが、2時間程見ていると動画がカクカクなるのが残念です。
でも満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:18847657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング