2015年 2月21日 発売
EeeBook X205TA
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
AutoCAD2014インストールしてまともに動作可能でしょうか。
ATOMなので厳しいかな・・・
書込番号:18596680
0点
恐らくですが、
>>Windows 8 および 7:Intel Pentium 4 または AMD Athlon デュアルコア
>>3.0 GHz 以上の SSE2 テクノロジ対応
※AutoCAD公式より
Intel Pentium4 Processor 3.00GHのPassMarkは359
Intel Atom Processor Z3735FのPassMarkは900
とあるのでOSがサポート外ですが、経験上サクサクとは行かないまでもまともに動作はすると思います。
もしくはOSをXPにメモリを4GBに変更しシステムに余裕を持たせてやれば、
満足出来るレベルになるのではないでしょうか。
また
>>メモリの増設や交換はサポートしておりません。
※X205TAの製品仕様より
との事ですが使われているのはDDR3L-1333モジュールらしいので、4GBに\3,500程度で自力交換が可能だと思われます。
書込番号:18597273
![]()
0点
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/08/10 14:59:29 | |
| 2 | 2023/08/10 10:57:44 | |
| 1 | 2022/12/28 15:29:37 | |
| 5 | 2022/11/25 17:07:54 | |
| 2 | 2022/11/01 10:49:31 | |
| 11 | 2022/09/02 3:00:28 | |
| 28 | 2022/03/09 18:54:03 | |
| 6 | 2021/02/22 21:21:15 | |
| 0 | 2021/02/18 12:50:19 | |
| 5 | 2020/04/14 9:21:07 |









