EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
高校生です。これから課題研究のレポート等を作るのに使うので、インターネット、Excel、Wordができるもの。予算は50000前後。おすすめはずばりなんでしょうか。ついでにこれが初マイPCです。今はASUSの eeebook x205ta か x200ma のどちらかで迷っているのですが、それ以外もいいのでは、とかなり迷っています。長くなってしまいましたが、どうかご意見よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18685147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
ご希望のエクセル・ワードなどは、ここでは統合officeと呼ばれていますが、それがインストールされてる小型液晶タイプは http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000750694_K0000726249_K0000723749
など、7万円を超えてしまうようです。
当方今年購入の15.6型東芝は65.500円でした、Officeの入ってるものは、メールソフトOutlookの設定がしやすいなどのメリットがあります。
Officeの入っていない格安のタイプを求めて、無料の互換ソフトをインストールする方法もあります。
書込番号:18685243
0点

5万円以下なら、富士通のこれ↓、FMV LIFEBOOK AH30しかおススメ出来ません。
http://kakaku.com/item/K0000625665/#tab
外国メーカーならもっと色々ありますが、当たり外れが大きかったり、何が仕込まれているか判らない国のPCには近寄らないほうが無難でしょう。
書込番号:18685497
2点

Stream 14-z000AU スタンダード・オフィスモデル
最安価格(税込):44,050円
http://kakaku.com/item/J0000013953/
をお勧めします。
Microsoft Office付きです。
海外メーカの中でも、わたしは、HP社には信頼を置いています。
書込番号:18685501
1点

そうなんですか!全然知りませんでした……。色々と自分とも相談してみます!ありがとうございます!
書込番号:18685660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざ探してくれてありがとうございます!参考にさせていただきます!
書込番号:18685675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざありがとうございます!こちらも検討させていただきます!
書込番号:18685684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HP Stream 14-z000AU 内蔵ストレージ わずか32GB、光学ドライブ無し
セカンドPCならいざ知らず、初マイPCならなおさらこんな面倒そうなものはやめておいた方が良いでしょう。
書込番号:18685843
2点

では、初でしたら何がオススメでしょうか?なんか質問攻めになってしまってすいません…。
書込番号:18686062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>では、初でしたら何がオススメでしょうか?
先のレスで挙げた富士通機ではダメなんでしょうか?、光学ドライブも内蔵で、快適な動作かは高額機種に比べれば劣るでしょうが、goooomyさんに必要なスペックは一応満たしていると思いますよ。
http://www.fmworld.net/fmv/etc/1401/a30kb3.html
書込番号:18686857
2点

うーん。
メモリが2GBだし、バッテリー駆動時間少ないし、USBは3.0は欲しいなあと……
まったく初心者なんで、何がいいとかはほとんどわかりませんが……
なかなか希望のものは見つからないみたいですね……
書込番号:18689131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、ExcelやWordがMicrosoft製以外のものでも良いのであれば5万円以下のノートパソコンを紹介できますが、Microsoftに拘るようでしたら難しいです。
パソコンは基本的にMicrosoftOfficeは標準で付いておらず、オプションか別途購入する事になります。
このパソコンの難しいところは、eMMCである事とWindows8.1 with Bing 32bit である事です。
前者は、ストレージがHDDに比べて劣化が早いこと。
後者は、BIOSが特殊なので、OSとリカバリ領域が破壊されると普通のインストールディスクは使えないことです。
従って、リカバリディスクは必ず作成しなければいけません。
もし、作成していない上に破壊されてしまったら、必然的にLinuxを使う事になります。
(Microsoft公式では、通常のWindows8 64bitと8.1 64bitは対応しているとの事なので、おそらくこれらのインストールディスクは使用できると思います。間違っていたらすみません。)
私個人の意見としては、Windows8.1 with Bing 32bit というOSを使うのではなく、HDDで通常のWindows8.1がインストールされたノートパソコンを選ばれる事をおすすめします。
書込番号:18689287
1点

やはり50000以下では厳しいですよね……。
僕はほんとに何もわからないので、こうして詳しく説明していただけると、とても助かります。ありがとうございます!
では100000円だったら何がオススメでしょうか?
書込番号:18689365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんが最も何を重視するのか示すと良いと思います。
(1)値段か?
(2)重量?(図書館などに持運んで使用する場合があるのに15.6inchを購入すると後悔します。)
(3)インターネットの環境は? 有線? 無線?
(4)ドライブ内蔵か否か?
(5)マイクロソフトのワード、エクセル、パワポは必須か?(大学になればパワポは結構使うようです。)
(6)音楽ファイルを大量に保存したい?
とりあえずスレ主さんは高校生のようですので、親御さんに相談するのも良いかと思います。
私が親なら喜んで相談にのりますよ♪
書込番号:18689965
1点

5万円超えても良いなら、お買い得なのはこの中↓から如何?、ゲームメインで無ければ10万円も出さなくても実用上は充分です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000658673_K0000659423_K0000740085_J0000013915&spec=101_1-1-2-3-4-5-6_2-1_13-1_3-1-2-3_4-1-2-3,102_6-1-2_7-1-2_8-1-2-3-4-5-6_9-1-2-3-4_10-1-2_11-1,104_14-1-2-3-4,103_12-1-2
Power Pointを使うかもしれないなら、上のリンクの中では右端の富士通が一押しです。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=15041713286810036332&WEB_STYLE=WSA1W_A625&cyc=81461&cyc=132813
書込番号:18690327
1点

1 重要かと
2 どのくらいが良いのかよくわかりません……
3 無線
4 できれば欲しい
5 必須です!
6 特に考えてはいません
親とはなかなか相談できないもので……
書込番号:18691052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは、何を最も重要視しているのか不明ですが、一度、量販店にいって15.6inchのノートPCと、10inch〜12inch程度のノートPCに触るのが良いですかね!
キーボードやモニタは交換できないし、15.6inchのノートPCは気軽に持運びできないですからね。
まあ、安くてoffice必須なら、あまり性能は高くありませんが、3万円前半で、Lenovo IdeaPad Flex 10
http://kakaku.com/item/K0000736462/
なんていうのもあります。
ドライブはありませんので外付けドライブになります。
書込番号:18691120
1点

ありがとうございます!
検討させていただきます!
書込番号:18691528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/08/10 14:59:29 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/10 10:57:44 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/28 15:29:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/01 10:49:31 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/02 3:00:28 |
![]() ![]() |
28 | 2022/03/09 18:54:03 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/22 21:21:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/18 12:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/14 9:21:07 |