EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
永遠の初心者です。
マイクロソフトのエクセルとワードを利用しようと思ってますが、こちらは使えますか?
仕事などで使うのでなく、自宅で少し文章を変更する程度です。
別にマイクロソフトオフィスのインストールが必要なことは理解してます。
また、別にオススメのノートパソコンがありましたら教えてください。
書込番号:18826765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Office2007、2010、2013なら良いと思います。
性能的にも問題ないでしょう。
書込番号:18826780
3点

すみません、他の投稿でマイクロソフトオフィスが使えることは分かりました。が、2万円くらいするんですね。。。
マイクロソフトオフィス搭載で、安価でオススメがありましたら教えてください。
書込番号:18826791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メインパソコン。初めてのパソコンには向いていません。
2台目として使うこと。自宅外で持ち出して使うことを前提として作られたパソコンです。
1台しか持たないのなら少しお金を出して、OFFICEソフト付きのパソコンを買ったほうがいいですよ。
書込番号:18826793
3点

あ!ひまJINさん、早速、答えて下さってたんですね!ありがとうございます。
慣れている2013にする予定です。
書込番号:18826796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホリデーヌーンさん、回答ありがとうございます!
やはりオフィス搭載が良さそうですね。
オフィス搭載で5万円代で販売されているようですが、それでもメインには向いてませんか?
書込番号:18826816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
205TAは女性に人気がるらしく、先日もスレが上がってました、ご覧になられたようですね。
さて、マイクロソフトのエクセル・ワードが入ってるもので安いものを探してみました。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=14&pdf_so=p1
どちらも15.6型ですから大きさ的に問題ないかと思います。
11型はここの文字も3mm程度で見難いとの書き込みを見ています。
書込番号:18826834
2点

もう少し探せば3万円台からあります。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=11,12,13,14,15&pdf_so=p1
書込番号:18826881
2点

なんとか動く程度でいいのなら、タブレットにすれば安くなります。解像度的にExcelも問題は無いですが、8インチなので文字はかなり小さくなります。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3056805&source=googleps&gclid=Cj0KEQjwv6WrBRD4gbngqe7mosYBEiQAIB5oTFYB4KZUQNPX6fNkAOsHYCIqEusqRr7Xurd0Fr6Cn6caAumN8P8HAQ
Lenovoも安いですがこちらの方が人気があるようです。なお、キーボードが必要な場合は別に購入する必要があります。キーボード付の10インチもありますが2万円高くなります。
書込番号:18826889
2点

ホリデーヌーンさんと同じ意見ですが、あまりお勧めできません。
家で使うだけなら別の物のほうがいいと思いますよ。
例)
HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000016687/
EPSON DIRECT Endeavor NY2400S 価格.com限定 Celeron 2970M & Windows 8.1搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000755454/
書込番号:18826925
2点

>仕事などで使うのでなく、自宅で少し文章を変更する程度です。
Microsoft Officeとのデータのやりとりが無いのであれば、互換Office ソフトで間に合うかも知れません。
フリーソフト Libreoffice を使えば、一通り、
Mcrosft Officeと同様のことができます。
Micrisoft Officeのファイルを開き(この時、文字ずれが起きることあり)、編集することも印刷することもできます。
作成して保存したファイルをMicrosoft Officeで開くと文字ずれが起きることがあります。
互換Officeで良ければ、Officeソフト無しパソコンを購入すれば良いことになります。
書込番号:18826974
5点

Officeソフト無しで良ければ、国産メーカ品で、CPU性能は低いですが、
東芝 dynabook AB15/PW PAB15PW-SUA-K 価格.com限定モデル
価格.com特価(税込):49,980円
http://kakaku.com/item/K0000742426/
をお勧めします。
書込番号:18826995
2点

キハ65さん、ありがとうございます!
3万円代でオフィス搭載は嬉しいですね。
レノボが慣れているのですが、HPの方が少し安いですね。検討します!
書込番号:18827112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

里いもさん、
ありがとうございます!
色々とあるんですね。探し方もイマイチ分からないまま聞いてしまいました。
助かりました!
書込番号:18827117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありりんさん、ありがとうございます!
最初はタブレットが場所を取らないし、いいかなぁと思ってたんですが、安いものが見つからなくて。。。
キーボードなら、自宅に使っていないものがあります。キーボード、種類によって、合わないってことはないですよね??
タブレット、いいなぁ。嬉しい悩み(笑)
書込番号:18827126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

susumsu555さん、ありがとうございます!
自宅用ノートパソコンだと、これくらいが妥当なんですね。
それでも近所のビッグカメラより1万円位安いので、ネットショップはありがたいですぬ。
書込番号:18827132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0さん、ありがとうございます!
文字ズレは心配ですね。ほんの少し文章を修正するだけですが、正式な提出書類を印刷するので、万が一、文字ズレがあると元も子もありません。。。
国産はやはり安心ですよねー。けれど予算が。。。迷います。
書込番号:18827137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>文字ズレは心配ですね。ほんの少し文章を修正するだけですが、正式な提出書類を印刷するので、万が一、文字ズレがあると元も子もありません。。。
「修正」というのが、Microsoft Office文書の修正ですと、互換Officeで提出版を印刷するのには不向きです。
1つの互換Officeソフトだけを使えば、文字ずれは起きません。
わたしは、仕事ではMicrosoft Officeを使っていますが、
ボランティアで作成する文書は、特定の互換Officeソフトを標準とし、
非標準であるMicrosoft Officeユーザには、PDFファイルを送付して、印刷イメージを確認してもらっています。
Microsoft Officeユーザが印刷すると、文字ずれが起きることがありますが、印刷イメージであるPDFでやりとりすることで、問題は起きていません。
書込番号:18827344
1点

papic0さん、PDFでなく、アナログに印刷して紙で提出ですし、私にはちょっと難しそうです。。。
オフィス搭載で、手頃なノートパソコンにしようかと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18827755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、いろいろとご教示いただきありがとうございました。
HPにしようとしましたが時間がかかるようでしたので、上でキハ65さんにピックアップしていただいたうちの、Dell Inspiron 15 3000を購入しました。
キーボードがまだ慣れないのですが、サクサク動くので満足です。
ひとりではなかなか購入に踏み切れませんでしたし、色々と教えていただいて本当に助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:18881245
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/08/10 14:59:29 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/10 10:57:44 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/28 15:29:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/01 10:49:31 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/02 3:00:28 |
![]() ![]() |
28 | 2022/03/09 18:54:03 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/22 21:21:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/18 12:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/14 9:21:07 |