EeeBook X205TA
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
初めまして。
ノートパソコン初心者です。
先日このPCを購入し、BluetoothマウスのLogicool M557と接続しましたが動作が遅く、困っています。
メーカーのサイトからソフトを入れたり、再度接続し直しましたが改善しません。
このスペックのPCだと仕方ないことなのでしょうか?
何か問題や改善方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:18917454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動作速度が遅いのなら、コントロールパネルのマウスを選んで、ポインターの速度を速くすれば解決すると思います。
反応が遅いのなら別の原因があると思います。
書込番号:18917502
0点
同じ組み合わせで使っていますが、時々動作がおかしくなります。
私の場合は、PCを再起動しています。
書込番号:18917536
2点
パイルさん
マウスの設定でポインタ速度等調整していますがそれでも変わらずなのです。
返信いただきありがとうございました。
書込番号:18917540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キハ65さん
再起動した直後は少し改善されたかと思うのですが、すぐに動作がおかしくなりますね…。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:18917549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しばらく使っていなくておかしくなるなら節電機能をオフにすれば解決します。
http://amaotolog.com/amalog/149a
常時反応が悪いなら、無線親機の2.4Gをオフにして本機との接続は5Gにすれば、多少安定すると思います。
周りに2.4Gが氾濫しすぎていれば厳しいかもしれませんが。
2.4Gの氾濫状態を確認してみてもよいかもしれません。
WirelessNetView
http://gigazine.net/news/20121016-wirelessnetview/
どうしても改善しない場合は、
Unifying対応の無線マウスなどにするとか・・・・
USB1個消費してしまいますが。
M325が安かったので愛用していますが、安定して使えています。
書込番号:18917588
1点
M557の価格.comのレビューみてみました。
Wi-fiの2.4G使用で干渉して困っている人の書き込みが2件ありました。
とりあえず、親機のWi-fiの2.4Gをオフ、ついでに本機の無線を一時的に無効にして、マウスの動きを確認してみて下さい。
それで改善するなら、干渉の問題です。
Wi-Fiの2.4Gをあきらめるか、M557をあきらめるしかないです。
書込番号:18917666
![]()
1点
†うっきー†さん
無線機の2.4G通信をオフにしたところ大分動作が安定しました。
wi-fiオンオフでマウスの動作が変わったので、これが原因だと思います。
M557の口コミのほうも読んでみますね。
詳しいご回答ありがとうございます。
書込番号:18917833
0点
確かにBluetoohキーボードM557は無線LANルーターの2.4GHzと干渉するようです。
X205TAの通信速度を測定して、2.4GHzは劇遅、また制限有で?がらなくなり、M557の電源スイッチを切ると改善されました。
書込番号:18917834
2点
追記です。
ルーターはBUFFALO WHR-1166DHP2を使用しております。
書込番号:18917870
0点
>無線機の2.4G通信をオフにしたところ大分動作が安定しました。
>wi-fiオンオフでマウスの動作が変わったので、これが原因だと思います。
原因が分かってよかったですね^^
本機はWi-Fiの5Gにも対応しています。
親機が5Gに対応している場合は、2.4Gをオフにして5Gのみで運用すればマウスも同時に使えると思います。
ただ、親機が離れた場所だと5Gは障害物に弱いので、Wi-Fiが安定しないかもしれませんが。
もしくは、親機の型番がわかりませんが、2.4Gのチャンネルをいろいろ変更してみて、マウスと干渉しないようにならないか探ってみるのも手だと思います。
書込番号:18917880
1点
キハ65さん
やはり2.4GHzで干渉が起きているのでしょうかね。
スマホとPCくらいしか同時接続していないのですが…。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:18917898
0点
機種依存用語を使っていました。
?がらなくなり → 繋がらなくなり
書込番号:18917937
0点
>ルーターはBUFFALO WHR-1166DHP2を使用しております。
2.4Gのチャンネルを固定化も出来ます。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/52
チャンネル固定化も試してみて下さい。
M557を買ってためしてみようかなーと思いましたが、2600円もするんですね・・・・
ちょっと手が出ませんでした。
高額なマウスなので、あきらめたくないですよね。
チャンネル固定化でなんとかなればいいのですが・・・・
書込番号:18917980
0点
マウスを交換した方が手っ取り早い様な気がしたり…^^
私は、M-BT12BRでペアにして使っています。。。。レビューを書いている黄色なのですが、各色ありますし、安価だし、ちっちゃいです。
私の環境は、USBとのペアの2.4Gマウスがカーソルが安定して動かない中、この機種だけはX205TAと違和感なく使えます。
しかも、動作を一番早く設定をしてガラスの上で使っていますが、正確に動いてくれています。
この書き込みをしながら、もう1個ほしくなって、ぽちっとしてしまいました・・・^^・・・1,270円也
何かの参考に!!
書込番号:18920337
0点
M557と他のPCの組み合わせで使ってますが2.4Ghzの無線LANとの干渉が激しいですね
自分の場合はPC内蔵の無線LANカードが5Ghzに対応していたので無線LANルーターを5Ghz対応のものに買い替え
PCの無線接続は5Ghzで接続しています
それ以降はマウスへの干渉がないので今は快適に使えています
書込番号:18920651
0点
結局、無線LANを5GHzに接続してM557を使用しています。
書込番号:18920702
0点
('-'*)コンニチハー♪
その後、解決したでしょうか?
こちらは、例のマウスが届きまして、設定いたしました。黄色は、デスクに回しました。
X205TAの赤と、マウスの赤が調色したかのようにマッチしています。。。あまりに、いいコンビとおもいまして、スレを伸ばしてしまいました・・・失礼m(__)m
書込番号:18926247
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/08/10 14:59:29 | |
| 2 | 2023/08/10 10:57:44 | |
| 1 | 2022/12/28 15:29:37 | |
| 5 | 2022/11/25 17:07:54 | |
| 2 | 2022/11/01 10:49:31 | |
| 11 | 2022/09/02 3:00:28 | |
| 28 | 2022/03/09 18:54:03 | |
| 6 | 2021/02/22 21:21:15 | |
| 0 | 2021/02/18 12:50:19 | |
| 5 | 2020/04/14 9:21:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75











