『Dドライブはないのでしょうか?』のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

『Dドライブはないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Dドライブはないのでしょうか?

2015/08/18 07:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:21件

昨日購入し設定が完了したところで、Dドライブがないことに気づきました。
このパソコンではDドライブは存在しないのでしょうか?
また最初からマカフィーがセキュリティが入っていましたがこちらは体験版でしょうか?
試用期間はどのぐらいになりますでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

書込番号:19061516

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/18 08:25(1年以上前)

この製品のユーザではないのですが、

この製品の過去スレを見ましたら、内蔵ストレージとしてのDドライブは無く、SDカードを入れるとそれがDドライブになるそうです。

本機はコストを下げるため、eMMCという低速の内蔵ストレージを採用しているぐらいですから、Dドライブをつける余裕は無いと思います。

ウィルスチェックソフトの試用期間は、通常は1ヶ月ですが、無料のものでも、評判の良いものがありますから、試用版の有無や試用期間にこだわる必要は無いと思います。

わたしなら、本機を購入すれば、無料試用版のウィルスチェックソフトが入っていれば、すぐにアンインストールして、無料で使い続けられるウィルスチェックソフトをインストールします。

書込番号:19061554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/18 08:28(1年以上前)

本機のOSは、Windows8.1ですから、マイクロソフトの無料のDefenderが入っていますから、Windows Updateを行うことにより、ウィルスチェックできます。

他にウィルスチェックソフトを入れても入れなくても良いことになります。

書込番号:19061563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2015/08/18 08:32(1年以上前)

低容量のDドライブを造りたければ、Cドライブの空いている部分に、コントロールパネルのディスク管理で、パーティションを切れば造れると思います。自己責任で行いましょう。
たいがい、今のパソコンは、Dドライブが無いようです。管理ツールでできるからは省かれているのでしょう。フリーのパーティションアプリが一つあると便利です。

書込番号:19061571

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/18 08:46(1年以上前)

ドライブが 小容量ですので、C, Dと分割しない方が良いでしょう。分割すると容量不足で今後のWindows Updateなどに失敗する可能性が高くなります。

ユーザ事情で Dドライブが必要な場合は、上の方が書かれてるように microSDカード等を利用する事になります。

ウィルスチェッカーも、マカフィーが期限切れになったら、Windows標準のDefenderを使うと良いと思います。

書込番号:19061593

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2015/08/18 09:48(1年以上前)

>>このパソコンではDドライブは存在しないのでしょうか?

既に回答がありますが、ディスクの管理をみれば、下記のサイトのとおりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=18929251/ImageID=2261232/

Cドライブの空き容量は44.1GBあるそうなので、データを貯めこまない使い方ならCドライブ単独で使えます。
私はSDカードストっとは使っていませんが、ヘビーなユーザーになるとmicroSDカードは必要なのでしょう。

>>試用期間はどのぐらいになりますでしょうか?

即効でアンインストールし、Windows Defenderを使用しています。

書込番号:19061709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/08/18 11:39(1年以上前)

いまどきのパソコンはDドライブがあまりないとは知りませんでした!
外付けHDDを持っているのでそちらをDドライブ代わりに利用したいと思います。
セキュリティソフトはみなさんのアドバイスをいただいたディフェンダに切り替えようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19061945

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング