EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Linuxカーネル対応?

2015/03/25 11:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

Wi-Fiが動作しないなどの問題があったみたいですが解決したみたいですね。
https://wiki.debian.org/InstallingDebianOn/Asus/X205TA
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2254322&page=4

書込番号:18614039

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/10 03:04(1年以上前)

今更見る方はいらっしゃらないと思いますが、一応Linux導入のアドバイスを。
まず、i386は導入不能でamd64のみです。
当然の事ながら物理的に増設不能の為、最大2GBになります。
また、ディストリビューションによってはインストール時、(タッチパッドも含み)キーボードが動作しません。
一部、USB接続を行う事で操作出来るそうですが、私の場合マウスは認識されませんでした。
USBキーボードは持っていないのでこちらは未確認です。
いずれもDebianです。
(補足。DebianもそうなのですがLiveはi386もamd64もブートできません。)

Lubuntuはキーボードは動作しますが、デフォルトでBluetooth・Wi-Fi共に動作しません。(2015/4/10)
カーネルをアップデートする事で対応出来るものの、そのアップデート自体もインターネットへの接続が必要になるので、今のところ導入にあたっては、Wi-Fi子機は必要だと思います。
理論上はLubuntuを仮想マシンで起動し、カーネルをアップデート後にISO化すれば子機は必要ないのですが、こちらの方法での導入は未確認です。

片っ端から確かめた訳ではありませんが、素直にUbuntu系を導入すればそこまで苦労はしないと思います。

導入の参考サイトhttp://brownbro.github.io/blog/2015/01/15/asus-x205ta-with-lubuntu/

書込番号:18666182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/04/29 03:55(1年以上前)

ブログのようになってしまい申し訳ありません。
Debian8.0リリースにより色々と修正された為、書き加えます。
Debian8.0において、amd64とi386共にインストール可能とキーボード及びタッチパッドの動作確認が出来ました。
ただし、インストール後カーネルのアップデートを行わないとWiFiなどは動作しません。
その他詳細はこちらを参考にしてください。
https://wiki.debian.org/InstallingDebianOn/Asus/X205TA

これで最後にしたいので、出来るか出来ないかだけ書く事にします。
2015/4/29

書込番号:18728720

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

SSDの交換、メモリ増設について

2015/03/24 23:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:48件

この機種の購入を検討しているのですが、メモリの増設、ssd交換は可能なのでしょうか??

もしされた方がいたらやり方を教えていただきたいです。

書込番号:18612973

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 23:52(1年以上前)

このPCはタブレットなどのeMMCを搭載しているのでSSDに交換できません。
メモリも直付けで増設不可です。

2GBのメモリ64GBのストレージと割り切って使用下さい。

書込番号:18612996

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/03/24 23:53(1年以上前)

仕様表より、
>※2. メモリの増設や交換はサポートしておりません。予めご了承ください。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf

また、ストレージはSSDではなくeMMCでオンボードであるため、交換は出来ません。

書込番号:18613001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がりについて

2015/03/24 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:12件

現在この機種を購入検討中なのですが、これから値下がりして三万円以下になることはありえるのでしょうか。

いつ頃三万円以下になるのか、更に安くなったらいくらまで落ちるのか等教えて頂けると幸いです。

あくまで目安として考えていますので、よろしくお願いします。

書込番号:18612905

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 23:32(1年以上前)

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000743066/pricehistory/

↑2015年 2月21日に発売したばかりなので入学シーズン頃に下がるかもしれないですよ。
どこかのショップが29800円!とかあるカモ。

書込番号:18612920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/03/24 23:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ん〜、下がっても29800円くらいでしょうか。

もう少し下がってくれるなら待つのもアリかなと思ったのですが、そのくらいなら今買っちゃおうかと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:18612931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2015/03/30 00:32(1年以上前)

3万,切りますよ。大予言。

自分はそこまで待ちます。

白がいいかな?それとも青かな?

2nd-PCで写真現像用に特化させます。
旅行/携帯性に優れますのでね。電池持ちもいいようですね。


まずは3万の壁!!

書込番号:18630045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/30 00:39(1年以上前)

なんか下がってきましたね(^^
4/1(水)とか4/4(土)とかに入学就職セールとかありそうですね。

書込番号:18630063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2015/03/30 00:42(1年以上前)

こんばんは

>4/1(水)とか4/4(土)とかに入学就職セールとかありそうですね。

ありますかね,時間制限セールとかも,,, 期待大!

即金で買います!

書込番号:18630068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/30 02:46(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
実は既に購入していたのですが、多忙のため報告できていませんでした。

結局、某家電量販店へ行き、値引きしました。
ポイント分を税込価格から引いたら27,900円で購入出来ました。
USB8GBもおまけしてくれました。

この値段はかなり赤字らしいのでネットでもここまでは下がりそうにないですが、
このくらい下がってくれると嬉しいですね。

ちなみにですがLABI1総本店池袋はブルー入荷待ちでいつ入荷するかも決まってないそうです。
少なくとも二週間くらいはかかる感じでした。

※なおこの情報は5日遅れていますので注意して下さい。

解決済とさせて頂きますが何か情報等あれば書き込んで頂けると幸いです。

書込番号:18630220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2015/03/30 21:28(1年以上前)

>ポイント分を税込価格から引いたら27,900円で購入出来ました。
>
どこですか?

書込番号:18632395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/30 21:43(1年以上前)

ここに店舗まで書き込んじゃうとちょっとまずいらしいので、新宿か池袋の家電量販店とだけで許してください。

通常、この値段では売ってないみたいですので・・・。

書込番号:18632465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2015/03/30 22:11(1年以上前)

主様」
感謝です。
ちょっといけたら行きまして
交渉してみます。

書込番号:18632616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 64GB

2015/03/24 00:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:7件

記録容量が64GBとスペック表で見たんですが、そんな少なくて大丈夫なんでしょうか?
使ってる方、アドバイスお願いします

書込番号:18609753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 00:56(1年以上前)

64GBですが実際は下記のような感じです。
http://booleestreet.xii.jp/wp-content/uploads/2015/02/disk_info.png

Cドライブは48GBでOfficeなどインストールして使える状態にすると空きが35GB前後のようです。
35GBの空きで足りない場合は、microSDメモリーカード(SDXCで64GB以上対応)が使えるので、例えば、データ用に64GBのmicroSDメモリーカードを買ってDドライブとして使っても良いでしょう。

書込番号:18609775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 01:06(1年以上前)

ありがとうございます
やはり、サブ的なパソコンになりますか??

書込番号:18609795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/24 01:22(1年以上前)

タブレット用のCPU:Atom Z3735F+メモリ2GBのメモリという組み合わせのPCなので、メインというよりもサブや外出用と言っても良いかと思います。

もちろん、あまり重い作業をしないのであればメインとして使用されても構いません。

HDDの代わりに高速なeMMCを積んでいますので、HDD搭載機よりも意外と快適カモ。

書込番号:18609824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2015/03/24 02:46(1年以上前)

>そんな少なくて大丈夫なんでしょうか?
>やはり、サブ的なパソコンになりますか??

スレ主さんの使い方しだいでしょ!

どんなソフトを使おうとしているのか?
一口にサブ機と言ってもその定義は人それぞれ

書込番号:18609921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/03/24 08:34(1年以上前)

 winXP時代のASUSのネットブックは8Gとか16Gでした。

 SDHCカードスロットもありますし、64GBもあれば十分ではないでしょうか?。

 このX205TAのメリットは、安くて、軽くて、バッテリが持つので、故障を気にせず、どこでもメールチェックが出来てネットも出来る点ではないでしょうか!?

容量を望むのであれば、500GBのHDDのノートを購入するか、10万以上出してVAIOやNEC、東芝のSSD搭載機種がいいのではないでしょうか!? 

書込番号:18610279

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/03/24 08:50(1年以上前)

下記ブログを参考にして下さい。
>ASUS Eeebook X205TAの使い方1
http://nomadit.jp/post-5620/

書込番号:18610325

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/03/24 10:20(1年以上前)

世の中には8G-16Gのタブレットさえあれば何もいらないというユーザも相当数います。

なので、これで十分なユーザも多いでしょう。
使い方次第なので、スレ主に十分かどうかは、分かりません。

PCを使い倒して、あれもこれもしたい人には足りないでしょうね。

書込番号:18610551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2015/03/24 21:00(1年以上前)

>やはり、サブ的なパソコンになりますか??
使用目的にもよりますが、個人的にはサブの内でも、携帯・持出用(重量やバッテリー駆動時間から)と考えています。
これの前機種(eMMCが32GBのもの)を持っていますが、ちょっとしたソフトしか入れていないので、それでも十分です。
メインマシンとして、Officeやその他の重厚なソフトを入れてサクサク使おうとするのであれば、別のモデルをお勧めします。

書込番号:18612256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/03/24 22:27(1年以上前)

Excelとネット
メインの使用はSDカードの写真データを外付けハードディスクに転送です

書込番号:18612645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gallopsさん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/07 13:30(1年以上前)

この商品は、商品詳細を見てみると店舗によって
ストレージが32Gと64Gの両方の記載があります
この型番は同じ商品ではなく、2つのストレージサイズが
混在しているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします

書込番号:18657574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2015/04/08 00:44(1年以上前)

>ストレージが32Gと64Gの両方の記載があります
>この型番は同じ商品ではなく、2つのストレージサイズが混在しているのでしょうか?

ASUSのサイトを見れば判ると思いますが、X205TAは2種類あるようです

X205TA-B-DBBLUE、 X205TA-B-WHITE、 X205TA-B-RED・・・・・・ストレージ容量64GB
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf

X205TA-B-32G・・・・・・ストレージ容量32GB
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA.pdf

店舗の情報ではなく、メーカーのサイトで確認して下さい

書込番号:18659536

ナイスクチコミ!2


gallopsさん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/08 20:14(1年以上前)

不具合勃発中さん

お返事いただきありがとうございます
いただいた2つのリンクから、違いがわかりましたが
店舗が参照先にしているリンクが32Gに行く店舗と
64Gに行く店舗がありました
2015年2月発売の製品は64Gだとは思うのですが…
本当にありがとうございました

書込番号:18661691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/10 20:03(1年以上前)

スレ主さん、

〉 Excelとネット
〉 メインの使用はSDカードの写真データを外付けハードディスクに転送です

購入してまだ数日しか経って居ませんが、このような利用なら全く問題無いと思います。
私の場合はWordとPowerPointも載せていますが、とても快適に動いています。ストレージがHDDでなくeMMCなのでスペックなど全く気になりません。office類をインストール後、まだ空っぽで31.5GBの空きがあります。映画を録画したりしせず、写真の倉庫やCDの倉庫として使わなければ、大丈夫と思います。メールをローカルに持つと添付ファイルに依ってはじわじわスペースを食いますが、私はgmailなので全く問題になりません。
ご参考までに。

書込番号:18668175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 KINGSOFT office

2015/03/23 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:3件

こちらのパソコンにはKINGSOFT officeが初めからインストールされているのでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:18609021

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/03/23 21:46(1年以上前)

お試し版のKingsoft Officeがプリインストールされているそうです。

書込番号:18609039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/03/23 21:49(1年以上前)

そーす
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_X205TA_new.pdf

単にダウンロードしてインストールする手間が省ける程度なので、ほとんど旨味はないですね。

書込番号:18609056

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/23 22:16(1年以上前)

Kingsoftofficeは、

キングソフト KINGSOFT Office 2013 Personal パッケージ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GWW7CD8/
価格: ¥ 2,316 通常配送無料
で販売されています。

このソフトが付属しているか否かでパソコンを選ぶほど高額の商品ではないので、Office無しパソコンを買ってから、必要になれば購入するので十分かと思います。

まずは、フリーソフト LibleOfficeを試されると良いと思います。

書込番号:18609191

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 起動速度

2015/03/23 12:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 HIROKI.Sさん
クチコミ投稿数:2件

実際に利用されてる方に質問です。

電源を入れて立ち上げまでにどのくらい時間かかりますか?
購入した初期状態だとこのくらい

設定などするとこのくらいになったなど
教えて頂きたいです。

よろしくお願いします

書込番号:18607517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2015/03/23 22:17(1年以上前)

手抜きレスですみません。

初期状態
https://www.youtube.com/watch?v=pbE6stKvesM

多分、初期状態以上は余り早くならないのでは?

書込番号:18609197

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROKI.Sさん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/23 23:41(1年以上前)

すたぱふさん返信ありがとうございます!
購入状態からwindows8の高速起動設定済みということなのでしょうか?

ネット調べ方が悪いのかみつからなかったので~_~;

一応明日近くの量販店にて実際に触ってこようと思います。

書込番号:18609550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング