レイコップRP RP-100Jレイコップ
最安価格(税込):¥5,980
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2015年 2月28日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年2月14日 21:14 |
![]() |
89 | 4 | 2016年10月18日 03:55 |
![]() |
71 | 3 | 2015年10月19日 14:31 |
![]() |
89 | 11 | 2017年6月11日 15:29 |
![]() |
142 | 10 | 2018年10月28日 12:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J
ヤマダOUTLETで購入。ダニアレルギーなので格安で投げ捨て状態で販売されてるのを見て、レイコップがこの値段?と即決購入。初期型なんですね。重いです。
効果は有ると思ってます。
書込番号:25622686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J
レイコップを買ってしまい本当に後悔しています。
使わなければもったいないので使っていますが、ほとんど吸い込まない吸引力の弱さ、紫外線ランプは一回で
埃だらけで効果なし、フィルターが小さくすぐ目詰まりと悪いところだらけです。
皆さんは騙されないで!!!
33点

紫外線は「ティッシュペーパー1枚」でも遮断できます。
布団の中なんて「UV16w」でも届かないです、と言うより「主婦」をなめています。
で、この吸引力、重さ、価格、布団専用、「はぁ?」としか言いようが有りません。
後は他の「本音」の通りです(店頭で試用済)。
書込番号:19240847
26点

ちなみに「掃除機」は市販の長いホースを付けて(夫に取っ手を付けてもらったww)中古・廃品でも良いから
(出来れば軽い物)使った方が使い勝手が良いので、それで安上がりです♪
書込番号:19240974
9点

私も店頭で使ってみましたけどほんとダメでした。
しかもレビューで好評価の人は新規ばかりという有り様w
書込番号:19444968
13点

お医者さんが作った掃除機。
家電の技術者が作ったのなら分かりますが、家電の知識も無い医者が作った掃除機ですよ。
いわば素人が作った物が、使い物に成ると思って買う人が居るとは。
書込番号:20306737
8点



掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J

今度は、「ドライエアブロー」が付いていて、布団がフカフカだって。
CMを見て、吹いちゃったよ。
何から何まで、有り得ないでしょ。
書込番号:18533181
25点

ドライフローは乾くまで時間がかかりそう。
70度とはとても思えないです。
家事には時間をかけたくないですね。
書込番号:18534113 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J
昨日発売でしたが、購入された方・お店で触ってみた方にお聞きします。
実際に使用してみての印象はどうでしょうか?
妻がテレビの宣伝に触発されて、ほしいと言っています。
購入した後に数回使用し放置される気がしてならないのですが、何も知らないのに反対だけして話になりません。
特にRPは高価ですし、しっかりと状況を理解してから購入と考えています。
皆さんのアドバイスをお待ちしております。
6点

奥さん連れて家電量販店へ行って使ってわからせる
書込番号:18530887 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

重さ3.4kg。
奥さん、力持ちですか?
書込番号:18531193
13点

あゆっぺあゆっぺさん こんにちは。
触っても買ってもいないので、参考にならなければ無視して下さって結構です。
>妻がテレビの宣伝に触発されて、ほしいと言っています。
まあ、テレビなんて宣伝料くれれば嘘か本当か定かじゃなくても宣伝しますからね^^;
>購入された方・お店で触ってみた方にお聞きします。
結局、自称『買った方』の回答は、テレビのようなレイコップマンセー回答じゃないですかね。
レイコップを買う必要が無いと思う私の意見ですが、
・短時間の赤外線ぐらいではダニは死なない
・掃除機フルパワーで吸っても2割程度のダニしか取れないのに、結局吸い込み仕事率は低いのでもっと取れない
以上の事から、普通の掃除機のノズルで十分と言う理由で私なら買いません。
もし、強力に吸いたいのであれば、ミラクルジェットと言う社外品ノスルを買えば、
掃除機の一番強い吸引の運転モードのまま吸い付く事無くかつ強力な吸引力で掃除機掛けできます。
値段は見た目からすると信じられないぐらい高いですが、実際、私はその吸引力を体感しています。
また、RP-100Jに6万出す覚悟がおありなら、ミラクルジェットなんて安いものではないでしょうか^^;
書込番号:18531340
14点

>infomaxさん
アドバイスありがとうございます。
一回実物に見せないといけないですね。
コードレスでない、重い、効果はあまりなさそう等ネガティブなことを言うと、キレられるので(笑)。
>mobi0163さん
コメントありがとうございます。
普通です。
3.4kgであることは伝えたのですが、実物を持たせないと理解させることは出来なさそうです。
>ぼーーんさん
同感です。私も効果に疑いを持っています。が、洗脳されているのかネガティブなことをいうと私がほしいものにケチをつけるなと口論になってしまうのです。コマーシャルだけでなくて、職場の同僚も良いって言ってると言われると何とも反論出来なくて。
とりあえず、御店へ行って実物を持たせてみます。
書込番号:18533393
3点

この機種では無いですがレイコップが家電批評という雑誌の実機テストで酷評されています。
市販の布団用掃除機ノズル+布団乾燥機の組み合わせの方がはるかに効果が高いと結論付けています。
書込番号:18533428
17点

>油 ギル夫さん
コメントありがとうございます。
そうですよね。どうやって説得するかです。。。
書込番号:18536509
4点

ドライエアブロー
布団乾燥機の方が効果的
もしくは黒いビニルに入れて天日干し
UVランプ
除菌するには5秒の照射が必要
(ダニは死にません)
この照射面積では時間がかかってしょうがない
天日干しが効果的
パワフルたたき
このパワーとストロークで叩いても効果のほどは?
結局、吸引力が一番です
キャニスター型に2000円ほどの布団用ノズルでも、こちらよりよほど効果があります
実機を見にいった上で、クチコミを見せましょう
書込番号:18538237
9点

>yoshi550さん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、家電量販店に行って重さと使い勝手を実感してもらおうと思います。
想像よりも重ければ機能に関係なく止めるかなと予想してます。
書込番号:18539844
1点

お宅の布団、ほんとにダニが居るんですか?
そもそも「どこの家庭にもダニは普通に居る」というところからスタートするから話がおかしくなる。
だって布団に居るとこ見たんですか?
もし布団にウジャウジャ住んでたら、もう気持ち悪い!
掃除機どころじゃない!
即、布団クリーニングでしょう?!
布団クリーナーなんて、メーカーCMでも、YOUTUBEでのモニターでも、生きてるダニが取れた映像なんてひとつもありません。
元から居ないダニを「こんなに取れました」と、布団の普通のゴミを見せて売りつけてるんですよ。
そろそろ気がつきましょうよ。
タタキ機能や、温風機能は、布団干しにはいいことなのでヨシとしても、UV(紫外線)機能なんて、「どうせ効果なんて誰も証明できないんだから付けとけばいい」程度のものでしょう。
この機械に関しては、好き勝手な作り方が出来るから、メーカーは楽なもの。
要は、磁気ネックレスみたいな、効果不明をいいことにした、気休め商法ですよ。
書込番号:18804056
5点

>お宅の布団、ほんとにダニが居るんですか?
これは、私にとっては、
「ピラミッドって本当にエジプトにあるんですか?自分で実際に見て確認しましたか?」
と問われているのと同じレベルだと思いますが、もし、居ないとしたらかなり衝撃的ですねw
まあ、嘘でなければ顔の表面にも肺の中にもダニは居るそうですから、
逆説的に考えれば布団の中ぐらいならあたりまえに居るでしょうって感じです。
書込番号:18804524
8点

>music-manさん
残念ながらダニはほぼどの家庭にもいます
数は家庭により変わりますが
エサは人間の皮膚ですし 布団は湿気もありますし 最近の家は密閉度高めなので 人間に快適になってますが微生物のダニにも住みやすい環境なんですよ
ダニは三ヶ月くらいで成虫になりますし繁殖とてもしますし
まぁダニが悪いというより彼らの死骸や糞がアレルギーになるので小まめな掃除が大切です
この製品はレイコップのなかではいいとは思います
あくまでもレイコップのなかでは
一応他のより触ると吸い込みが少し強くなってますし 温風もでますので気持ち的にはいいかなと(笑)
まぁダイソンとか普通の掃除機に布団ツールつけて布団乾燥機でOKなんですけどね(´ω`)
書込番号:20959198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > レイコップ > レイコップRP RP-100J
新モデルを追加して来ましたネ! 半ばインチキ商法で時間の流れと共に広告表現を変えつつ、すっかり騙された消費者は何人にのぼる?今でもUVランプでダニは完全に殺菌されていると思い込んでいる人が何人いるかと。UVランプの殺菌には同一箇所に3分程度は必要、新たな機能の70度温風だって布団内部乾燥するのに本体を動かしながらだと表面だけにしか効果がないのでは? 効果ゼロではないだろうけど5〜6万円も払って購入する価値までは無いと思える。既に家庭にある掃除機に「ふとん用アタッチメント」を追加購入と、ふとん乾燥機を購入した方が効果は確実だと。こちらの組み合わせの方が応用も効くので費用対効果も抜群ですよ! まあメーカーは存続・売上確保の為に手を変え品を変えて攻撃?して来るですけど。また購入するしないも自己責任ですからネ!
52点

こんにちは
これですかね?
特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす内容の書き込みはしないで!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019
『荒んだ心に、ネットの掲示板は危険なんです!、スレ主さん!』
https://www.youtube.com/watch?v=f1wiAkF9Nr4
書込番号:18497802
3点

ぼくちんだよさん こんにちは。
確かに、ダニを死滅させる為には90度なら40分程度の時間が必要なので、今回の新機能は無意味です。
同じ理屈で言うなら、布団乾燥機も無意味なんですけどね^^;
普通のノズルの吸引力で吸っても2割程度しかダニは取れませんから、
へばり付かない事を主目的にするふとん用アタッチメントも残念ながら、かなり力不足ですね。
布団ノズルを買うなら、ミラクルジェットの方が効果があると思います。
まあ、それでも2〜3割程度の捕獲なのでしょうけどね。
書込番号:18497808
13点

残念ながら、企業も儲けるのが目的なので、誇大広告に偏りがちになります。
私としては、企業が謳っている効果、実際はどうなの?
と言う観点からの問題提起や議論はあっても良いと私は思います。
それが駄目なら提灯レスしか載せられない、口コミとしては意味が薄いサイトになってしまうのではないでしょうか。
まあ、事実は直球簡潔に、表現はソフトにって事ですかね^^;
書込番号:18497832
19点

スレ主さんに、一票。
1〜2Cmのマットなら、いいでしょうが、厚みがあるのは、無理です。
ほんと、ぶとん乾燥機の方が、安くて、効果的でしょう。
隙間的商品ですね。
同じ隙間的商品でも、シャークのスチーム掃除機の方が、いいです。
万能と思っては、駄目ですけど、一つの掃除機として、いいですね。
でも、レイコップは…。
書込番号:18498225
16点

どれだけ効果があるのか、試験結果を公表して欲しいですね。
元気なダニが1000匹居たのに、1cm/1秒で動かしたら、全滅!とか。
紫外線は水虫治療に使えそう( ̄▽ ̄;)
書込番号:18498246 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

足の裏が日焼けしたりしてw
冗談はさておき
最近ネガティブ広告が増えてきましたね〜
バイ菌やダニをうたうと売れるとか・・
そういえば、一時期TVで誰にでも顔ダニがいるとかいって
やたら不安を煽っていたけど、
人間には顔ダニが居ないと大変なことになるとわかって以来
パッタリやらなくなりました
清潔なのはいいことだけど今の人は必要以上に神経質になってる気がします
外国のメーカーは比較広告や
性能以上の販売価格に抵抗ないみたいですので
日本は良い市場なのでしょう
少し考えれば布団乾燥機で十分だし
布団専用ではなくとも掃除機でも同じ
UVも短い照射時間では無意味
ダニを死滅させるのは、ほぼ不可能
高価だと良い製品という思い込み
消費者ももう少し賢くなって欲しいものです
そして、良い製品が適正価格で販売され正当な評価がされる
そうゆう世の中になって欲しいものですね
書込番号:18499964
14点

こんばんは
>消費者ももう少し賢くなって欲しいものです
修行しましょうかね
https://www.youtube.com/watch?v=IYYE8MdJYXE
インドの山奥で(爆
書込番号:18500340
4点

ぜひ、ダイバダッタの魂を宿してきてください
ん〜 世代がバレバレ
まさか、死ね死ね団じゃないでしょうね?(笑)
書込番号:18500748
3点

良い製品と適正価格が一番大事ですネ。経済環境・各人の収入低迷が影響していますが、長い年月に及んで低価格品志向が強くなりすぎてしまい、安物ばかりに飛びつく消費者が増えすぎています。それに比例して品質などに差が明白でも「一般品が高すぎる!」と批判の的に。確かに低価格品でも使えない訳ではありませんから。必要以上の強気価格設定は問題外ではありますが、適正価格と言う物を崩してしまうような消費動向・要求は、結局は企業側の必要以上なコストダウンに繋がり、品質レベルの低下(粗悪品増加)や働く人々の給料に跳ね返っていますから。チョット行き過ぎている現状に将来の不安を抱きつつ、嫌気が差している次第です。最終的には個々人の選択であり、他人がトヤカク言う事でもないのですが、自分は日本の大手メーカー品志向に変わりはありません。皆さま様々なコメントありがとうございます。
書込番号:18535147
5点

この板からかれこれ3年経過しましたが、日本勢は相変わらずの体たらく。
価格でも機能でも勝負できず、多機能という名の無駄無意味機能のてんこ盛り。
こうも長期間負け癖が付くと、入社して勝ちを知らない各社社員が既に中堅となってしまいましたので、
復活するのはより厳しい情勢となってきましたね。
勝ってる昔を懐かしみ、未だに時代遅れなやり方に固執するベテランと、
拒否権なくor上司の顔色伺いでそれに従わなければならない&戦略も知識も乏しい若手っていう最悪な組み合わせ状態なんだろうね。
書込番号:22213398
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





