FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron 2950M(Haswell)/2GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 Update 64bit 重量:2.2kg FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル の後に発売された製品FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルとFMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデルを比較する

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデル
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデルFMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデル

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月24日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core 3205U(Broadwell)/1.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.4kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのオークション

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アーバンホワイト] 発売日:2015年 2月19日

  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種との違いについて教えください

2015/12/01 01:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

質問させてください。
新機種との違いはプロセッサーとOSだけですか?
それならこちらの機種の方がコスパはいいですよね?

書込番号:19366160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/12/01 08:29(1年以上前)

新機種が具体的にどれか判らないけれど"WA1/S WSA1_A7"かな?
大まかにはその認識で合ってるけれど、

ODDの仕様が変わって BD/BD-RE対応の有無。内蔵BDドライブに興味ないなら…

書込番号:19366497

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/01 08:42(1年以上前)

すいません機種名を書き忘れていました

富士通
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードモデル
http://s.kakaku.com/item/J0000017425/?lid=sp_itemview_newmodel
です。

ちなみにプロセッサはどちらの方が高性能でしょうか?
クロック数はwa1/sの方高いみたいですが。

書込番号:19366521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/12/01 09:42(1年以上前)

>>ちなみにプロセッサはどちらの方が高性能でしょうか?

CPUの性能指標として、PassMArk CPUによると、
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのCPU
 Celeron Dual-Core 2950M(Haswell) 2GHz/2コア 2102
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/W WW11 価格.com限定 スタンダードのCPU
 Celeron Dual-Core 3205U(Broadwell)1.5GHz/2コア 1711
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp[]=2203&cmp[]=2509

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルのCPUのCeleron Dual-Core 2950M(Haswell) 2GHz/2コアの方が若干上です。

書込番号:19366616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/12/01 09:48(1年以上前)

1世代違いとはいえ、定格で0.5GHz違いは大きいよ。

http://ark.intel.com/ja/products/77403/Intel-Celeron-Processor-2950M-2M-Cache-2_00-GHz
http://ark.intel.com/ja/products/84809/Intel-Celeron-Processor-3205U-2M-Cache-1_50-GHz

新しい方が処理速度は低いものの省電力(CPUの熱管理)技術に磨きがかかっているのがメリット。据え置き用途なら意味ないね。

http://www.fmworld.net/fmv/ah_b/1510/spec/?wa1w_celeron&top
http://www.fmworld.net/fmv/wa_b/1505/spec/?celeron

メモリの最大量など基礎的は部分は同等。強いて言えばWA1/WのCeleron版はCPUが(最近流行の)直付けタイプだね。
また、新しい方はBluetooth v4.0+HS準拠(古い方はBT v4.1)・NFC対応(同じく、非対応)…

書込番号:19366626

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/01 20:42(1年以上前)

お二人方ありがとうございました。
せっかく詳しく教えてくださったのですが、先ほどメーカーのサイトを見たところ黒が完売になっていました。

なので新しい方のWA1/Wを購入しようと思うのですが、このWA1/Wの筐体はAH42/Wなどのモデルと同じものなのでしょうか?
出来れば購入前に触ってみたいと思うのですが……

書込番号:19368014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/12/01 20:53(1年以上前)

>>なので新しい方のWA1/Wを購入しようと思うのですが、このWA1/Wの筐体はAH42/Wなどのモデルと同じものなのでしょうか?

比較表を作りましたが、筐体のサイズ(幅x高さx奥行)は両者とも全く同じで、同じ筐体です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017459_J0000017425

書込番号:19368052

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件

2015/12/02 10:09(1年以上前)

>キハ65さん

表まで作って下さってありがとうございます!
ah42/wとの違いはハードディスクの容量とオフィスが有るか無いかの差みたいですね。

これだけ安いと家電量販店でパソコンを買うのも馬鹿らしくなってきますね〜

書込番号:19369407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 officeについて迷っています

2015/09/14 16:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

スレ主 kiiiioさん
クチコミ投稿数:2件

ノートパソコンを買おうと思っているのですが、officeが入っている物といない物、どちらにするべきか迷っています。
前に使っていたノートパソコンでは、ごく稀にワードで簡単な書類を作るくらいだったので入っている方を買うのは勿体ない気もするのですが、それでもofficeが入っている方を買うべきでしょうか?

書込番号:19139478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3409件

2015/09/14 16:45(1年以上前)

簡単な文書なら、OS付属のワードパットでも作れます。
無料のOffice互換ソフトもあります。
例>http://www.openoffice.org/ja/

Web版なら、マイクロソフトOffice Onlineも利用できますね。
https://products.office.com/ja-jp/home

必要無いんじゃないでしょうか。

書込番号:19139505

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/09/14 17:04(1年以上前)

こんにちは

今年春に富士通のofficeなしを買ってメールソフトをoutlookを選択しましたが、IME(言語辞書)から上手く漢字変換できず、
富士通にも聞きましたが、明解な答えが得られず、あきらめましてoffice入りの別メーカー(東芝)へ買換えしました。

購入したPCの固有のトラブルだったかと思いますが, outlookの他にここでの書き込みのローマ字キーから仮名変換も
上手くできませんでした。

書込番号:19139543

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/09/14 17:35(1年以上前)

https://office.live.com/start/Word.aspx?omkt=ja-JP&s=1&auth=1&nf=1#

で使える範囲の機能で良いなら、無料版で十分。
無料で使えるマイクロソフトアカウントは必要です。

書込番号:19139606

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiiiioさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/14 17:42(1年以上前)

>ひまJINさん
>里いもさん
>LaMusiqueさん
返信ありがとうございます。みなさんの意見を読んで、良く考えた結果officeなしを買うことにしました。

書込番号:19139617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/14 20:43(1年以上前)

LibreOffice 5.0
「Microsoft Office」やAppleの「iWork」との互換性が向上している。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/libreoffice/

書込番号:19140098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 経理処理 ノートパソコンについて。

2015/08/11 14:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

スレ主 ty353さん
クチコミ投稿数:5件


経理処理をパソコンでやるにあたり合うノートパソコンが分かりません。

会計ソフトを使って経理処理をパソコンでやろうと考えています。
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A
上記機種は、値段と容量で見ていましたが
こちらの機種ですと問題なく動作しますでしょうか。

ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:19042898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/08/11 14:18(1年以上前)

会計ソフトの動作環境を確認し、必要な機能がすべてあり性能項目で上回っていればとりあえず動作は可能。
動作環境の読み方が分からないならソフト名を提示する。

書込番号:19042926

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/11 14:21(1年以上前)

こんにちは

ノートでの経理処理はソフトがしっかりしていれば、比較的楽に出来ます。
出来ればワード・エクセルの入ったこの上の67.980円のタイプをおすすめします。
当方ソフトは税理士さんからのJDLIBEX出納帳というやつです。
時々税理士さんがUSBメモリー持って来て、データーの照合をやってくれます。

書込番号:19042934

ナイスクチコミ!1


スレ主 ty353さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 15:00(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

回答ありがとうございます。
お手数をお掛けしております。
下記記載の弥生会計15スタンダードを使用する予定です。
https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/spec.html

書込番号:19043001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ty353さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 15:04(1年以上前)

>里いもさん

回答ありがとうございます。お手数をお掛けしています。
ワード、エクセルに関しては、Kingsoftのものを使おうと思っています。
当方簿記等に無知なので、分かりやすい弥生会計をと思っておりましたが
そちらの方も参考にさせていただきます。

書込番号:19043008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3409件

2015/08/11 15:07(1年以上前)

事務用途なら、ディスプレイはノングレアタイプが良いと思います。
光沢液晶は、長時間使ってると疲れるし、画面の映り込みも激しいです。
例>http://kakaku.com/item/K0000796855/

書込番号:19043013

ナイスクチコミ!1


スレ主 ty353さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 15:25(1年以上前)

>ひまJINさん

回答ありがとうございます。
画面の光沢等はまったく考えていませんでした。
参考にさせていただきます。
弥生会計を使用するのですが、
Cerelon、2GBでも問題なく動きますでしょうか。

書込番号:19043051

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/11 16:05(1年以上前)

経理ソフトは軽いので十分動きます。
ノングレアは写真を見るなどには向きませんので(明暗が出ない、暗くのっぺりする)ご注意が必要です。
最後はショップで現物画面をお確かめのうえ、お選びください。
メモリー追加は後からできます(使ってみて動きがぎくしゃくするようでしたら、)4Gあれば十分でしょう。

書込番号:19043124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ty353さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/12 14:30(1年以上前)

>里いもさん


この機種でも会計ソフト、Officeともに
十分使えるということですね。

回答ありがとうございました。
全て参考にさせていただきます。

書込番号:19045718

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/12 14:55(1年以上前)

はい、問題なくお使いできます。

書込番号:19045761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD再生等について教えてください。

2015/07/11 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

スレ主 妃芽さん
クチコミ投稿数:4件

パソコンにあまり詳しくないのでるお聞きしたいことがあります。
今使っているパソコンは NEC VALUESTAR VN770のデスクトップです。
使用状況としては、サイト閲覧、オークション、DVDへのコピー、年賀状作成、あとちょっとした写真編集くらいです。
もう古くなり、今度はノートパソコンがいいなぁと、いろいろと検索していましたが
どこかのサイトにWindows8だと、DVDの再生が別売りの物をつけないとできないと書いてありました。
こちらの商品、価格など魅了的なんですが
DVDの再生、書き込みなど出来るのでしょうか?
また、出来た場合に使い勝手はどうなのでしょう?
ど素人な質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:18956158

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/07/11 14:46(1年以上前)

DVD再生ソフト Corel WinDVDやDVDライティングソフト Roxio Creator LJなどがプリインストールされてまします。
ソフトウェア AV機能参照
http://www.fmworld.net/fmv/wa_b/1505/soft/

書込番号:18956193

ナイスクチコミ!2


スレ主 妃芽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 14:58(1年以上前)

キハ65様
ありがとうございました。
予算もないことから、大いに検討させていただきます。

書込番号:18956212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2015/07/11 15:06(1年以上前)

>どこかのサイトにWindows8だと、DVDの再生が別売りの物をつけないとできないと書いてありました。
Win8でのDVD再生の件は下記を読んでいただくとわかるかと。

Windows 8ではDVDを再生できない!? その理由と対策は
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721780/

要は、DVD再生に必要な機能がWin7までは標準搭載していたのが、Win8以降は無くなった。そのため、別途再生ソフトが必要になっている。というわけです。
DVDドライブを搭載した多くの国内メーカーPCでは、DVD再生ソフトを標準でいれているため、再生可能なことが多いですy
必ずしもとは言えませんから、今回のように確認はされたほうが無難ですね。

書込番号:18956223

ナイスクチコミ!2


スレ主 妃芽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 15:20(1年以上前)

パーシモン1w様
ご回答ありがとうございました。

やはり調べてから購入したほうがいいですね。
私が見たサイトはこちらです。
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/

別途再生ソフトが必要だと書いてあります・・・

書込番号:18956252

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/07/11 15:46(1年以上前)

外付けブルーレイドライブを接続すれば、Corel WinDVDでブルーレイディスク再生も可能となります。

書込番号:18956305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2015/07/11 15:54(1年以上前)

>別途再生ソフトが必要だと書いてあります・・・
それで正しいですy
Win8では、OSだけではDVD再生はできませんから。

自作であったり・ショップPCの購入・海外メーカーPCは、OSしかなく再生ソフトが入っていない場合があり要注意。
国内メーカーPCでは、DVD再生ソフトが以前からついているものが多く、OSの変更に影響されない機種がみられます。

書込番号:18956319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:693件

2015/07/11 16:57(1年以上前)

著作権保護対策の取られていないディスプレイでは、ブルーレイの再生もデジタル放送録画ディスクの再生は、出来ません。これが、DVDの単純な再生とは違うのです。HDMI端子つきなので著作権保護対策対応済みはずなのに内蔵ディスプレイが認識がされないこともあるのでたちが悪いです、何でもかんでも付属のソフトでブルーレイが簡単に再生できるなんて思っていると落とし穴に落ちることもあります。買って再生できなくても、環境が構築されていないのを棚に上げてのメーカーの責任には出来ないのです。

書込番号:18956447

ナイスクチコミ!1


スレ主 妃芽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 20:18(1年以上前)

機種を絞り込んだら、よく調べてみます。
わかりやすいご回答をありがとうございました。

書込番号:18956989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チャットができるスペックについて

2015/07/11 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

クチコミ投稿数:2件

友人とWEBカメラを使ってチャットをしたいのですが、このPCは充分可能なスペックなのでしょうか。

書込番号:18955215

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/11 12:04(1年以上前)

可能な性能です。

Celeronという名前ですが、Core i7などと同じHaswellというCPUなので性能は良いです。
Webカメラを使ってハイビジョンでの友達とのチャットも可能です。

書込番号:18955872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/07/11 12:13(1年以上前)

古い世代のCeleron DualマシンでWebExのような高解像度でもストレス無く使えています。まあ帯域やビットレートで当たる事はまず無いと思いますよ。

書込番号:18955888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/11 14:14(1年以上前)

回答頂いた皆様ありがとうございました。
購入候補として検討したいと思います。

書込番号:18956119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンのスペック

2015/05/31 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

スレ主 ふるとさん
クチコミ投稿数:7件

このパソコンのスペックでキャプチャをしながらツイキャス、ニコ生で配信や動画を編集して配信する事はできますか?詳しい方教えてください。

書込番号:18826140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/31 10:55(1年以上前)

2コアのCeleronなのであまり向いていません。
4コアのCore i7のPCなら向いています。
ノートPCを検索する時に 4コア Core i7 で調べてみて下さい。

書込番号:18826150

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/31 10:59(1年以上前)

富士通
FMV LIFEBOOK AH53/R 2014年5月発表モデル
ブラック系ホワイト系レッド系
http://kakaku.com/item/J0000012594/
\99,800

例えば富士通で安いものでも用途に合ったものは上記のように10万円近くします。

書込番号:18826162

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふるとさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/31 11:13(1年以上前)

高いですね...CPUがCore i3では駄目なのでしょうか...

書込番号:18826209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/31 11:46(1年以上前)

動画編集は長いものですか?
短いものならCore i3やCore i5でも良いかと思います。
長いものでフルハイビジョンのような高画質な動画の編集となるとCore i7の方が快適です。

動画の配信はCore i3でもなんとかなるでしょう。

書込番号:18826304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5771件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/31 13:02(1年以上前)

>>高いですね...CPUがCore i3では駄目なのでしょうか...

高い価格じゃないですよ XPのころは20万円が当たり前 主流 という時代でしたから・・・・

その半額ですよ・・・・・

書込番号:18826486

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふるとさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/31 13:17(1年以上前)

短いものです。もう大方決めました。ご回答して下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:18826538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル
富士通

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月19日

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/S WSA1_A 価格.com限定 スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング