Apple Watch 42mm レザーループ のクチコミ掲示板

2015年 4月24日 発売

Apple Watch 42mm レザーループ

  • 柔軟性の高い高級牛革を採用した、Apple Watch対応の42mmレザーループ。
  • 調節可能なマグネット式バックルを採用している。ベルトはサラサラとして柔らかく、スポーツ時などにも快適に使用できる。
  • サイズが対応するApple Watchケースであれば、どれとでも組み合わせることができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載OS:Watch OS 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/光センサー 防水・防塵性能:IPX7等級の耐水性能/防沫性能 Apple Watch 42mm レザーループのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple Watch 42mm レザーループの価格比較
  • Apple Watch 42mm レザーループのスペック・仕様
  • Apple Watch 42mm レザーループのレビュー
  • Apple Watch 42mm レザーループのクチコミ
  • Apple Watch 42mm レザーループの画像・動画
  • Apple Watch 42mm レザーループのピックアップリスト

Apple Watch 42mm レザーループApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストーンレザーループ] 発売日:2015年 4月24日

  • Apple Watch 42mm レザーループの価格比較
  • Apple Watch 42mm レザーループのスペック・仕様
  • Apple Watch 42mm レザーループのレビュー
  • Apple Watch 42mm レザーループのクチコミ
  • Apple Watch 42mm レザーループの画像・動画
  • Apple Watch 42mm レザーループのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple Watch 42mm レザーループ」のクチコミ掲示板に
Apple Watch 42mm レザーループを新規書き込みApple Watch 42mm レザーループをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Watch OS3での天気予報情報切替方法

2016/09/14 06:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 38mm ミラネーゼループ

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

早速OS3にアップデートしたのですが天気予報の画面で今までだとその日の半日先までは時計の文字盤のところに天気、気温、降水確率がタップすると切替で表示されていたのですがOS3ではこの切替機能は無くなったのでしょうか?

とりあえず長押しすれば天気、気温、降水確率に切り替わるのですがちょっと不便に感じます。画面のどこかをタップすれば今まで通り切り替わるのでしようか?

結構この機能は使う頻度が高くて困っています。

書込番号:20199048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/09/19 17:27(1年以上前)

前は11時間後まで表示されていた様ですが、9時間先までになった様ですね。あくまでも予想で目安でしか無いので、不便を感じることはありませんが、これで不足は感じません、10日間の1日ごとの予想天気は、先ほどの天気の画面でタップするとでます。

書込番号:20216741

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2016/09/26 18:29(1年以上前)

自分の質問点はタップで天気、降水率、気温を切り替えて表示する機能はなくたったのでしょうか?

結構出張で便利だったのですがね。

書込番号:20240166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2016/09/27 09:49(1年以上前)

長押しすれば、メニューが出てきますね。

書込番号:20242062

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2016/09/27 19:25(1年以上前)

やっぱりこの方法しかありませんか。
結構タップで切り替えは便利だったので残念ですね。

書込番号:20243350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2016/09/28 14:51(1年以上前)

>iwa03R6さん

メッセージをよく読んでいませんでしたね。失礼しました。

私も、タップでの切替えができなくなったことを残念に思っています。週間予報よりも、その日に関する情報が手軽にチェックできることが第一ですから。

書込番号:20245947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2016/10/01 11:21(1年以上前)

やっぱりいつものアップルの割り切っての機能切り捨てでしょうかね。自分の使い方だと時計では直近の情報、スマホやタブレットなら長期的な情報を確認すると分けているので非常に不便に感じます。これだとせっかく時計を使っていた部分が無くなってしまつたので最後はスマホたけで時計は普通のものでいいとなってしまうので。

書込番号:20254178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2016/10/03 14:46(1年以上前)

たしか以前は、タップと長押しの両方で気温、天気、降水確率の変更が可能だったので、機能の切り捨てというよりは、一種のインターフェイスの合理化と言えるかもしれません。でも、やっぱり改悪だと思うので、多くの人がこのような場所等で意見を発信していれば、またタップでの切替えが復活するかも... と期待しています。

書込番号:20261226

ナイスクチコミ!1


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2016/10/05 15:23(1年以上前)

解決済みになっているのでなんですが.... ちょっと面白い発見をしたので書いておきます。

Siri で「今日の天気は?」と聞くと、タップで降水確率、気温、天気を切替えられる天気予報が表示されます。「Hey Siri」を利用すると、結構気軽に天気を確かめられます。

書込番号:20267619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/27 09:09(1年以上前)

モジュラータイプの文字盤で、中央に「天気」を設定すれば、温度・天気・最高気温・最高気温・最低気温が常に表示されます。

書込番号:20770571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm スポーツバンド

スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

ここ数か月ほどから約5m程でApple Watchとiphone が接続切れをおこしてしまいます。
 近場でも接続切れをおこしたりもしています。
 コンテンツ削除とペアリング解除したりやり直したんですが改善されません。
約30mまで維持できるなんて夢のお話です。

ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20283306

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/10/10 15:16(1年以上前)

付け足しです: 近場ですと繋がったり切れたりしまして不安定です
 ちょっと離れますとまったくもって繋がらない状況です。
 失礼いたしました。

書込番号:20283316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/10 15:25(1年以上前)

iPhoneの再起動はされましたか?

iPhoneがもう一台あれば、iPhoneが悪いのか、Apple Watch側が悪いのか検証出来るのですけどね。
再現性があるなら、AppleStoreへ持ち込むことも考慮された方がいいかもです。

書込番号:20283329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/10 20:01(1年以上前)

>えね@COMさん
ペアリング解除後の再ペアリングの際はバックアップから復元なのか、新しいWatchとしてペアリングされたのかは不明ですがどちらも試して同じ症状でしたでしょうか。

両方とも試されたのであれば、サポートに電話して症状を伝えて指示通りに行っても改善されないのであれば交換になるかと。

ただ切り分けとしてiPhone側の設定なども聞かれると思います。

症状自体初めて聞きましたから、その後もお教え頂ければ有意義な情報となりますのでお待ちしております。

書込番号:20284155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 42mm スポーツバンドのオーナーApple Watch 42mm スポーツバンドの満足度4

2016/10/11 10:02(1年以上前)

>えね@COMさん

iPhoneの再起動と一緒に、Apple Watchの再起動も同時に試されるといいかと思います。
私は主さんと同様の不具合の経験はないですが、Apple Watchの調子が悪いなと思ったら、まずApple Watch側の再起動を良くやります。
これまでの経験上、Apple Watchの再起動をすることで比較的安定することが多いです。

Apple Watchの再起動はデジタルクラウンとその下のボタンの同時長押しで再起動されます。

書込番号:20285822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/10/13 17:53(1年以上前)

>まるぼうずさん
>基本はソニーが好きさん
>あふぉ爺.comさん
サポートセンターにはApple Storeで動作検証を確認してもらうか郵送で修理に出すかの二択をすすめられ
Apple Storeへ行って来ました。
Apple Storeでの修理は予約制とのことで当日は予約がたくさん入っているとの事で拒否されてしまいました。
今後についてなんですが
Apple WatchとiPhoneの再起動の他にも対応の仕方があるそうです、ペアリング解除もそうですが
iPhoneの設定→一般→リセット→ネットワークの設定のリセット(wi-fi等の設定が消える)
この対策を行なったところ最初は繋がりが良いのですが、やはり元に戻ってしまいました。

iPhoneのネットワークのリセットではなくすべてのコンテンツと設定のリセットも視野に考えていかなければって考えているんですが復元させるのに億劫になってしまいます。

重要な事、ios10以降、現在のiosも同様Bluetoothの不具合(正確に言うとios9.2の頃から)あったそうです。
Apple Watchもこれに当てはまるかわかりませんが新しいiosが出て来るのを待つのも手段かなって考えております。
長文、乱文にて失礼致しました。

書込番号:20292517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/13 18:50(1年以上前)

Apple WatchのBlueToothペアリングではBlueToothの仕様から見通しの良い場所で10m。
Wi-FiでのiPhoneとApple Watchが同ネットワーク上で30m/Maxだと思われます。

この手の製品は十中八九BlueToothのカテゴリーはClass 2なので。
宅内では5mも繋がってればBlueToothとしては正常な接続範囲だと思われます。

目の前で切れる場合には、電波干渉を起こす2.4GHz帯の通信が無いかの確認を。
無線LAN(Wi-Fi)も2.4GHz帯が多くあり、家電製品なども多くに使われています。
BlueToothも2.4GHz帯なので。

書込番号:20292637

ナイスクチコミ!4


スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/10/15 09:11(1年以上前)

>Re=UL/νさん
貴重な情報を頂きまして感謝申し上げます。
言葉足らずで申し訳ございません。
iPhoneとApple Watchの距離が近場にあった状態でも、約10cmの近距離でも切れたりして不安定になってしまいます。
場所を問わず室内、室外ありとあらゆる場面でも同様ですので家電製品等が関与しているとはおもえません。
引き続き、みなさんの情報をお待ち申し上げます。
よろしくお願い致します。

書込番号:20297182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/15 09:32(1年以上前)

>えね@COMさん

あっそういう事ですね。
ペアリングのし直しとかリセットなど一通りの事をしてソフトウエア的な不具合ではなく
ハードウエアの不具合だと特定できたならば
修理サービスを受けるほかは無いと思われます。

https://support.apple.com/ja-jp/watch/repair/service

Apple直営店でのサービスを受けるにはGenius Barを予約する必要があります。
Apple直営店では、他にトレーニング授業や故障だと決めつけての来店者で溢れています。
見てるとほとんどの人がテーブルに付く事無く、帰っていきます。
Genius Barを予約しておれば日時での予約なので
すぐに受けられます。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

自分のWatchは安定した接続ですね。しょっちゅうiPhoneから離れますが、接続は切れますけど
戻ると勝手に繋がります。

書込番号:20297226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm リンクブレスレット

スペースブラックのリンクブレスレットはシルバーのブレスレットを黒く塗装したものなのでしょうか?

それともステンレススティールのものが黒いのでしょうか?

こすれたり、硬いものにぶつけたりするとその部分の塗装が剥げて下地のシルバーの色が見えたりするのでしょうか?

些細なことかも知れませんが、上記のことが気になって、スペースブラックモデルに踏み切れないでいます。

すでにスペースブラックモデルをお持ちの方、ご存じの方がいらしたら、ご教授頂けたら幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18836379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/03 19:54(1年以上前)

スペースブラックは持っていません。推定するに焼き付けだと思うので、単なる塗装よりは丈夫だと思いますが、中のステンレスとは色が違うようで、その地肌が出る可能性はあると思います。

気になるようなら、スペースブラックは、避けたほうが無難でしょう。

書込番号:18836419

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/03 20:06(1年以上前)

DLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーテングでスペースブラックにしてるようです。

DLCは主に炭素(カーボン)をナノレベルでコーテングする技術でダイヤモンドに近い硬度を持ってるので
相当丈夫ではあると思われます。


焼き付けって何?塗装?

書込番号:18836455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2015/06/03 20:12(1年以上前)

安中榛名さん、Re=UL/νさん

お返事ありがとうございます。

DLCコーティングはケース本体だけだと思っていたのですが、

ブレスレットもDLCコーティングされているのでしょうか…?

書込番号:18836479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/03 20:31(1年以上前)

DLCコーディングなんてかっこいい名前が付いているようですが、材料に対して加熱かアーク放電が行われているようで、焼き付け塗装の一種でしょうね。あの黒は間違いなく中身のステンレスと違います。剥がれるのがいやなら避けましょう。わたしも選択肢にはしませんでした。

書込番号:18836547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 42mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 42mm リンクブレスレットの満足度4

2015/06/03 20:39(1年以上前)

>しまうまのしっぽ さん

Apple Watchリンクブレスレットは、ケースとバンド共に「316L」ステンレススチール鋼で、ケースは鏡面仕上げになっているため一見別素材のように見えますが、リンクブレスレットだけはケースからバンドまでが統一素材です。
Re=UL/νさんが仰ってるように、バンドも同様のDLCコーティングが施されてます。

http://www.apple.com/jp/watch/films/

ステンレススチールのビデオをご覧になれば分かりますよ。

書込番号:18836577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 Apple Watch 42mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 42mm リンクブレスレットの満足度5

2015/06/03 21:04(1年以上前)

>しまうまのしっぽさん

こんばんは。
これはステンレスに特殊なコーティングを施した物です。
工具に施される程のかなり強固なコーティングなので少しぶつけた位で簡単には禿げませんが、ステンレスが削れる位強くぶつけたりすると地のステンレス色が出るでしょうね。
そうそうないとは思いますが…(^^ゞ
個人的にはそれを差し引いても魅力的な色あいだと思います。予算に都合がつけば欲しいところです…(*´ェ`*)

書込番号:18836681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/03 21:06(1年以上前)

スペースブラックがカーボンか何かということ、材料や方式の名称などは、使う側からはどうでもいことでしょう。
コンクリートなどに当たっても、剥がれないほどのものかというとYESとは言えないと思います。

iPhoneもブラックでは、サイドの金属の地が出ていました。きにする人は気にしていました。

書込番号:18836688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/06/03 21:48(1年以上前)

あふぉ爺.comさん、コテツ君さん、お返事ありがとうございます。

私もステンレススティールのビデオを見たのですが、DLCコーティングされる本体の画像は出てくるのですが、

ブレスレットまでDLCコーティングされている場面が見られなかったので、ブレスレットは違うのかな…

と思っていました。

あふぉ爺.com様が仰るとおりりケースもバンドも統一された素材で、DLCコーティングされているのでしたら

ひとまず安心です。

さらにコテツ君さんが仰るとおり、DLCコーティングがそんなにも強力なものでしたら、なおさらのことです。

どんなに丁寧に扱っていたとしても、スリキズ等は自然に付いてしまうものなので仕方がないと思っています。

安中榛名さんのご指摘のように、あのブラックの色はステンレスの中身の色と違っているとのことで、

私が気がかりに思っていたのは、傷がつくたびに、いかにも塗装が剥がれましたと分かるような、黒いブレスレットに

無数の銀色のステンレスの色が見えてきたら、イヤだなと少し気になっていたのでした。

皆様のお話を伺って、ポチッとしたい気持ちが高まってきました(お金に余裕があるわけではありませんよ ^^;)。

P.S.
iPhone5sで塗装が剥げて、地の金属が見える問題が確かにありましたね…。

書込番号:18836861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 42mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 42mm リンクブレスレットの満足度4

2015/06/03 22:02(1年以上前)

コーティングが剥げてしまうことは「ゼロ」ではないでしょうが、ダイヤモンドの強度に近いコーティングですから、所謂金メッキが剥がれるそれとは違うものではないでしょうか。
当然剥がれてしまうことは自己責任の範疇ではありますが、そこまで激しくぶつけたりでもしない限りは、日常生活レベルで自然に剥がれてくるような質のコーティングではないと思いますよ。

書込番号:18836918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/03 22:19(1年以上前)

ダイヤモンドライクカーボンコーテングは
DLC(Diamond Like Carbon)ダイヤモンドに似た炭素。

特徴は主に高硬度、耐摩耗性、低摩擦係数

ですが被膜は限りなく薄いので、気を付けるに越したことはないかと思います。
まぁこれは、ステンレス自体にも言える事ですけど
ステンレスボディの時計でも扱い方次第で傷だらけにはなりますので。

iPhone5sでなくiPhone5の初期ロットで見受けられたものですね。
こちらは陽極酸化皮膜処理と全く違うのと、アルマイト加工技術が不十分な会社に委託した物でしょうね。
iPhone6などでは見なくなったと思います。(知人のは剥げてませんし)

書込番号:18836990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/06/03 22:58(1年以上前)

あふぉ爺.comさん、Re=UL/νさん
なるほど…かなり強固なコーティングなのですね。
ただコーティングしていても薄膜と言うことでで剥げることもあるでしょうし、
高い買い物なので大切に扱うことには超したことはないですね。

iP.S.
Phone5でしたね。失礼しました。 <m(__)m>

書込番号:18837152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/04 20:44(1年以上前)

腕時計は、普通に腕につけているとドアやサイドの机などに普段気をつけていても当たりやすいのです。これは腕時計をしたことがある方なら、理解していただけると思います。Apple Watchに限らずそれなりにガツンと当ててしまうことを想定したほうがいいでしょう。

ガラスの部分をコンクリートにガリガリとこすったことがあるのですが、サファイアガラスであれば、傷つく心配はないようです。

書込番号:18839599

ナイスクチコミ!0


hatti119さん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/12 22:25(1年以上前)

スペースブラック使い始めて結構経ちますが、随所が剥げてシルバーが見えてますよ。
そんなに丈夫な塗装ではないですね。

書込番号:19951782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面スリープ解除

2015/10/03 11:34(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm ミラネーゼループ

クチコミ投稿数:115件

OS2にしてから画面スリープ解除を70秒に設定していますが、変わった感じがしないので
iPhoneのストップウォッチで計測したところ約6秒で画面が消えました。
15秒にしても同じ結果でした。
設定で足りていないところとかありましたらご教示頂けないでしょうか?

書込番号:19195217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/10/03 11:50(1年以上前)

時間が長くなるのは、指先タッチで表示した場合で、加速度センサーによる表示(つまり腕につけて持ち上げてみた時)では変わらないようです。

書込番号:19195255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2015/10/03 12:26(1年以上前)

>安中榛名さん
あっ、そいうことなんですね。
タッチしたら長く表示されました。
ありがとうございます。

書込番号:19195357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

行方不明としてマーク

2015/09/28 13:34(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm リンクブレスレット

スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

iPhoneのアプリwatchを開き
一番上の項目Apple Watchを開きますと

行方不明としてマークと出ています
watchが認識していないのではないかって心配です
色々と調べましたがわからないため
ご教授の程よろしくお願い致します。

書込番号:19181500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2015/09/28 13:44(1年以上前)

Apple Watchの名称が変な所は気にしないでください。

書込番号:19181522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/28 15:06(1年以上前)

予想ですが、
これって紛失したときになんらかの制限をかけるのか、表示させるために使う機能なんじゃないですか?

別の話ですが、私の42mmはペアリング済みになってるのに突然リンクが切れることが2回ほどありました。
初期化しないとリンクせず、けっこう困ります。

書込番号:19181664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/09/28 17:52(1年以上前)

初めて見ました。ペアリングが正常でも、表示されるようです。実行するとペアリングが解除されるようです。再度のペアリングには、Apple IDとそのパスワードが必要なので、一種のセキュリティですね。

書込番号:19181945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/28 23:09(1年以上前)

>えね@COMさん
勉強がてら調べてみました。うみのねこさんの見解通りでセキュリティの一種ですね。
紛失した時に他のiPhoneとアクティベーションさせないことで第三者に不正使用されるのを
防ぐ機能のようです。
ので主様がご心配されているようなことはないとおもいます。私のも同様の画面です。

以下、ご参考に…

http://applewatchjournal.net/howto/1340

書込番号:19183028

ナイスクチコミ!3


スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2015/09/29 01:31(1年以上前)

>うみのねこさん

>安中榛名さん

>いなかっぺ係長さん

Apple watchのペアリング解除を4回ほどしても改善されなかったので
不安でいましたがセキュリティの問題だったんですね、勉強になりました。

多分みなさんご存知かとおもわれますが、独り言を失礼させて頂きます
メールが送られてきてもapple watchに着信しなかったんですが、こちらはiphoneの設定で通知>メール
をバナーもしくは通知にしないとapple watchに着信しなかったみたいです

書込番号:19183432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 42mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 42mm リンクブレスレットの満足度4

2015/09/29 07:54(1年以上前)

>えね@COMさん

セキュリティーロックに関しては、うみのねこさん、いなかっぺ係長さんが仰る通りです。

Apple Watchの通知に関しては

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18809810/

メールだけに限らず、各種アプリでも通知して欲しいアプリ、通知はいらないアプリ等々設定が出来るので、設定を見直してみるといいと思います。

書込番号:19183743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 えね@COMさん
クチコミ投稿数:50件

2015/09/29 08:25(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
自分の周りにApple Watchを所持している
人がいなく情報は非常に助かっています。
今後のOS2対応のアプリがたくさん出るのを楽しみにしていますよ。

書込番号:19183819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 42mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 42mm リンクブレスレットの満足度4

2015/09/30 21:39(1年以上前)

>えね@COM さん

iPhoneを所持している人が必ずしもApple Watchを持っているわけではないので、私の周りでもApple Watchを持っている人は正直ゼロです(⌒-⌒; )
ですのでApple Watchに関する情報は主にこちらのサイトで知り合った方々との情報交換がほとんどです。
あとはネットに上がったApple Watchの情報を基に、私もこちらに情報を上げたりしています。
通知がメインのApple Watchですが、今後キラーアプリが登場すれば今よりは盛り上がってくるのではないかと思うんですけどね。

どうか素敵なApple Watchライフを♪

書込番号:19188356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相手に表示される電話番号について

2015/06/12 16:48(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm ミラネーゼループ

スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

iphoneを、家族のものと合わせて自分の名義で二台持ちしています。
apple watchは自分で使っているiphoneとペアリングしたのですが、digital touchでメッセージを「友達」に送ると、家族の電話番号が表示されたそうです。
どこで自分の番号のみを認識させればいいのか、よくわからず困惑しております。
どなたかご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。

書込番号:18864172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/06/12 17:43(1年以上前)

iPhone本体の設定からメッセージ→送受信にある新規チャットの発信元はご自身の番号になっているか確認して下さい。

書込番号:18864284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

2015/06/13 00:19(1年以上前)

基本はソニーが好きさま
そうなんですね‥!
ものすごく、ありがとうございます!

書込番号:18865538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/06/13 09:34(1年以上前)

解決されましたでしょうか?

同じAppleIDで管理されているようなので念のため
先ほどの設定で説明した中にあるiMessage着信用の連絡先情報にはご家族が使用している番号はありますでしょうか。

もしあるようでしたら2台とも片方の番号のチェックは外しておいてください。
(自身のiPhoneの電話番号はグレーアウトされてますから変更不可)

両番号共にチェックが入っておりますと相手からの受信も2台へ配信される事を知っておいた方が良いかもです。

自分で2台使用なのであればどちらからでも送受信出来て便利なのですが、1台が家族の方がご使用なのであれば
そちらにも配信されます。

書込番号:18866323

ナイスクチコミ!3


スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

2015/06/13 09:41(1年以上前)

基本はソニーが好き様
なるほど、それで変なメールが来るとか言っていたのですね‥。
解決しました、初めての二台持ちでハイテクに踊らされておりました。
さっそく家族のも変更しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:18866342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/06/13 11:42(1年以上前)

やはり同じIDで管理なされていたのですね。

今後のためにご参考として、iCloudとiTuneとでは別IDで管理する事も可能です。
今回のような状態を回避させるのもそうですが、iCloudとの紐付けも単独の方がバックアップもひとつのIDで5G持てますし、キーチェーンの連携もスムーズに行くかと思われます。
またiTune側は同じIDにしておくと有料アプリ等は2台で共有させる事が出来ます。
無論、それぞれのIDで管理させる事も可能です。
この辺りは使用しながらでも管理しやすい方法で運用ください。

楽しいiPhoneとwatchライフをお楽しみくださいね。

余談ですが、解決したのならスレを閉じてください。

書込番号:18866640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/06/13 11:55(1年以上前)

連投すみません。

iCloudも同じIDにしていると8chansanさんのiPhoneで撮影した写真もご家族が使用しているiPhoneの写真に反映されます。

書込番号:18866678

ナイスクチコミ!1


スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

2015/06/13 13:43(1年以上前)

基本はソニーが好き様
全て同じIDにしておりました。
iCloudは別IDにできるのですね!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
同じIDで便利なこともありますが、管理をちゃんとしないといけませんね。
Apple Watch、まだまだ知らないことが多そうですがここで勉強して楽しんでいきます。
スレも閉じるんですね、失礼いたしました。

書込番号:18866956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/13 17:51(1年以上前)

iMessageとSMSは、見た目が似ているので混乱しそうですが、
iPhoneの電話番号で送受信するのが、SMSで、iCloudのアカウントで送受信するのがiMessageですね。

iMessageなら電話番号の無い、iPadやMacでも送受信できるので便利ですが違いは意識する必要がありますね。
http://iphone.f-tools.net/setting/iMessage-Setting.html

書込番号:18867593

ナイスクチコミ!1


スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

2015/06/14 05:53(1年以上前)

安中榛名様
iCloudとiMessageが同じIDなんですね‥!
知りませんでした。
恥ずかしくて穴があったら入りたいです‥。
LINEばかりでしたが、Apple Watchを購入したのをきっかけに使いやすいiMessageも使っていきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18869338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/14 09:40(1年以上前)

> iCloudのアカウントで送受信するのがiMessage

iMessageの(自分が受信するための)宛先は自由に設定できるので、iCloudのアカウントには限定されないと
思うので、

 iPhoneの電話番号と任意の既存のメールアドレスで送受信するのがiMessage

ではないでしょうか。もちろん、iCloudのアカウントと同じものを設定することもできますけど。

なお、上記の“iPhoneの電話番号”には、他のiPhoneの電話番号も含まれます。スレ主さんの現象は、
それが原因ですね。

書込番号:18869843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/14 14:01(1年以上前)

iMessageは、既存の電話番号やメールアドレスで送受信できるので、iCloudのアカウントとは限らないということですね。
たしかにそのようですね。
Apple Watchとペアリングを行うことができるのであれば、(SIMを抜かない限り)電話番号があるiPhoneなので、その電話番号で設定をするのが一番いいでしょう。その他のアカウントは「間違って」設定して共有することがありうるとおもいます。

書込番号:18870596

ナイスクチコミ!1


スレ主 8chansanさん
クチコミ投稿数:21件

2015/06/15 06:57(1年以上前)

iMessageとは便利なものだったんですね。全然使っていませんでした。
しかし設定は、やはり混乱しそうなので電話番号で使うのが良さそうです。
お二人とも、ありがとうございました。

書込番号:18873028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple Watch 42mm レザーループ」のクチコミ掲示板に
Apple Watch 42mm レザーループを新規書き込みApple Watch 42mm レザーループをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple Watch 42mm レザーループ
Apple

Apple Watch 42mm レザーループ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 4月24日

Apple Watch 42mm レザーループをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング