SmartWatch 3 SWR50 のクチコミ掲示板

2014年11月28日 発売

SmartWatch 3 SWR50

  • 画面をタッチして操作するGoogle対応スマートウォッチ。約1.6型の半透過型液晶を採用しており、外光下でも快適に使用できる。
  • 「Ok Google」と呼びかけるだけで、気になったことや調べたいことを音声で情報検索できる。
  • スマートフォンやタプレットとBluetooth未接続の状態でも、Wi-Fiを使用して通知の受信や音声検索が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スマートバンド 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/磁気センサー/GPS/光センサー 防水・防塵性能:防水(IPX8)/防塵(IP6X) SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SmartWatch 3 SWR50の価格比較
  • SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様
  • SmartWatch 3 SWR50のレビュー
  • SmartWatch 3 SWR50のクチコミ
  • SmartWatch 3 SWR50の画像・動画
  • SmartWatch 3 SWR50のピックアップリスト

SmartWatch 3 SWR50SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月28日

  • SmartWatch 3 SWR50の価格比較
  • SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様
  • SmartWatch 3 SWR50のレビュー
  • SmartWatch 3 SWR50のクチコミ
  • SmartWatch 3 SWR50の画像・動画
  • SmartWatch 3 SWR50のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SmartWatch 3 SWR50」のクチコミ掲示板に
SmartWatch 3 SWR50を新規書き込みSmartWatch 3 SWR50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビ

2016/11/01 09:57(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

スレ主 shimukunさん
クチコミ投稿数:16件

スマートフォンでグーグルマップで経路を調べて、その経路をスマートウォッチに送って、スマートウォッチだけでナビすることは可能でしょうか?

書込番号:20350063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/02 00:06(1年以上前)

SWR50だけでなく、ZenWatchやHUAWEI WatchなどAndroid Wear OSで稼働するウェアラブル端末は
現時点のOSバージョンでウェアラブル端末単独でアプリを稼働させる事は出来ません。
(次のメジャーアップデート後は単独稼働出来るようになる噂があります)

現在の稼働イメージとしては、スマートフォン本体で稼働させているアプリの簡易画面が
ウェアラブル端末に表示される感じです。

実際、スマートフォンのGoogleマップで目的地を設定しナビを開始すると
スマートフォン側のナビ情報が、スマートフォンにペアリングされているウェアラブル端末に
簡易表示されます。
しかしながら、スマートフォンのナビを終了させてしまうとウェアラブル端末側のナビも終了します。
(スマートフォンのナビを継続させたままスマートフォンをスリープ状態にしておけば、ウェアラブル端末側のナビは有効です)

書込番号:20352282

ナイスクチコミ!4


スレ主 shimukunさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/02 06:34(1年以上前)

ありがとうございました!
次のメジャーアップデートに期待していますね。

書込番号:20352578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトをオフにして使用したい

2016/10/21 15:09(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

スレ主 hirorin555さん
クチコミ投稿数:13件

常に使いたいアプリの表示内容を確認でき(ホーム画面に戻らず、スリープしない)、日中の外で使用するためバックライトはオフのまま、使用したいのですが、そういうアプリが見あたりません。せめて、バックライトのみ常にオフに出来るようなアプリはありますでしょうか?

書込番号:20317570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 SmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/10/22 15:21(1年以上前)

Android Wearのバックライトオフは、スマホの画面オフと同じですので、
常に画面オフのまま使うということは現状出来ないと思われます。

また、マップのルート案内で画面オフのまま表示が残ることがありますが、
アプリ側の対応と考えられますので、アプリが対応しない限り、
自分が意図するアプリで画面オフのまま使用することは出来ないと思います。

書込番号:20320617

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirorin555さん
クチコミ投稿数:13件

2016/10/23 21:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。なるほど、せっかくの透過型なのにもったいないですね。GoogleMapのようにリストの傾斜ですぐ復帰してくれればそれはそれで、ありなのですが、これはこれで、アプリが対応しないとだめでしょうね。助かりました。

書込番号:20324828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ペアリング出来ますか?

2016/09/19 07:18(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:6件

以前iphoneでfitbit使用していましたが機種変してからペアリング出来なくなりました。SH-04Hで使用出来ますか?使用しているかたはいますか?

書込番号:20214989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiについて

2015/08/26 13:20(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:109件

時計単独使用でwifi接続するとき、フリースポットのような所では使えないのでしょうか?
docomoのwifiスポットでは接続済になるも通知など受け取れませんし、クラウド非接続のマークも消えませんでした。
自宅のwifiでは問題なく繋がってます。
ヘルプを見ると「時計はキャプティブ ポータルを使用している Wi-Fi ネットワークには接続できません」
とあるのでフリースポットではダメと言うことでしょうか?
そもそもダメなのであれば使用できる所はかなり限られてくると思いますが、皆さんはどのようにwifiをお使いでしょうか?お教え願います。

書込番号:19084704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/08/27 19:05(1年以上前)

WiFiフリースポットというか、公衆無線LANって、インターネットにアクセスするためにあるのでしょう。それが、ほとんどできない場合、何のためにつなげるのでしょうかということになるでしょう。

書込番号:19088082

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2015/08/28 17:48(1年以上前)

デカおっさんさん こんにちは。


 >>時計単独使用でwifi接続するとき、フリースポットのような所では使えないのでしょうか?

試したことはありませんが、パスワード設定されていない無線LANであれば接続出来ると思います。
SWR50の[設定]-[WiFiの設定]で当該SSIDをタップすれば接続されると思います。

※不特定者の利用を想定した無線LAN以外(無線LAN管理者が単にパスワード設定を忘れている等)の
 利用は不正アクセスになるので気をつけて下さい。
※SSID及びパスワード入力が必要な無線LANへの接続は、初回接続時にスマートフォン側から
 それらの入力が必要になります。
 (スマートフォンで無線LAN接続された実績(履歴)がSWR50に同期記録されるようです)


 >>docomoのwifiスポットでは接続済になるも通知など受け取れませんし、
 >>クラウド非接続のマークも消えませんでした。
 >>自宅のwifiでは問題なく繋がってます。

docomo WiFiについて調べてみました。
 https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/function/
docomo WiFiへ接続するには、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリを使用するか、
利用端末にdocomoのSIMカードが入っておりdocomoWiFiスポットが対応していれば
SIMカード認証で利用することが出来ます。
少なくともdocomoWiFi利用時の認証方式は、SWR50では使えない方法だと思います。


 >>ヘルプを見ると「時計はキャプティブ ポータルを使用している Wi-Fi ネットワークには
 >>接続できません」とあるのでフリースポットではダメと言うことでしょうか?

キャプティブポータル=無線LAN接続時にブラウザ画面等でユーザーIDやパスワードを
入力する必要があるもので、別名Web認証という呼び方もあるようです。
セブンイレブンやデニーズ等のセブンスポットなどもこれに該当します。
そもそもWeb認証が必要な無線LANへ接続するにあたり、SWR50から直接ユーザーIDやパスワードを
入力することが出来ませんよね。
また、ここでいうユーザーIDやパスワードは無線LANのSSID/パスワードとは別物です。


 >>そもそもダメなのであれば使用できる所はかなり限られてくると思いますが、
 >>皆さんはどのようにwifiをお使いでしょうか?お教え願います。

SWR50に限らずAndroid WearのWiFi対応は、時計とスマートフォンが従来のBluetoothで
接続出来なくなる程距離が離れてしまった時を想定されたもののようで、時計自体を
スマートフォンやタブレットのように単独でインターネット接続させ自由に使わせるというような
ものではないようです。

例えば、自宅と職場のWiFiを予め設定しておく事で、「スマートフォンを自宅に忘れてしまっても
時計は職場のWiFi経由で自宅のスマートフォンと接続出来るから、スマートフォンに
かかってきた着信履歴を時計で見たり、Gmailの内容を読んだり、ハングアウト等のメッセージに
返信したり出来ますよ」ということだと思います。

書込番号:19090406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2015/08/28 20:35(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
詳しい説明ありがとうございます。
あれから自分なりに、いろんなフリースポットで試して見ました。もちろんセブンイレブンでもやってみました。
結果は全てNGでした。やはりtaroちゃんぺさんの言う通りIDやパスワードを入力するスポットでは接続出来ないようです。
因みにパスワードが設定されてないフリースポット(もちろん合法的な)でも試してみましたがダメでした。
スマホで接続してみるとパスワードは要りませんが、説明を読んで同意ボタンを押して初めて使用できるスポットでした。
結論としましては、ネットに繋いでから何らかの入力を必要とするスポットはダメ見たいです。
そうなると、使用できる所はかなり限定されますね!自宅などの個人で使っているwifi、もしくは会社等の社員がフリーに使える所ぐらいですかね?
せっかくwifi接続期待してましたが残念な結果でした。
他に良い使い方があれば書き込みお願いします。ありがとうございました。

書込番号:19090775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/09/09 15:00(1年以上前)

キターーーー!今更ですが「Wi-Fi Manager for Android Wear」と言うアプリ(有料ですが)を使うとドコモなどのフリースポットで単独使用出来ました。これを使うと今まで出来なかったweb認証ができるようになるんです。
家にスマホ忘れてもメール受信やラインが確認できるようになります。これがやりたかったんです!
次期Android Wearのアップデートで対応すると思いますが一足お先にできたのは感動もんです。
web認証させるには有料みたいですが、価値は十分あると思います。
皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:20184820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SWR50とSWR12

2016/09/06 20:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

現在SWR10を約2年半使っていますが、USB端子周りの黒いプラスチックがポロポロと取れてしまい金具も取れて充電が難しくなり買い替えを検討しています。
候補はSWR12とSWR50でSWR12はバッテリー持ち(心拍計は不要)SWR50は時計とGPS内蔵が気になっているのですが、
SWR50のGPS使えばスマホのGPSはオフで良いのでしょうか?
現在スマホはXPERIA X performanceを使っていますが、LifelogでGPSを使ってるとあまりバッテリー持ちが良くないので・・。
またSWR10はフォークリフトでの移動中(時速12km程)を徒歩とカウントしてしまうのですが、
SWR50 SWR12では検出精度は上がっているのでしょうか?

書込番号:20177031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/09/07 16:41(1年以上前)

他の機種へ変えてしまったので現在は使っていませんが、SWR10/12/50ユーザーでした。

> SWR50のGPS使えばスマホのGPSはオフで良いのでしょうか?

確かに、スマートフォンにもSWR50にもGPSが搭載されているのなら、どちらか片方で良さそうですよね。
ただ、SWR50を含むAndroid Wear OSで稼働するウェアラブル端末のGPSは、Android Wear対応アプリケーションからのみ利用可能です。
言い換えると、スマートフォンそのものやAndroid Wear非対応アプリからSWR50のGPSは利用出来ません。
また、SWR50のGPS測位データが常時リアルタイムでスマートフォン側に反映されるのか、SWR50のメモリにプールしておき何かのタイミングでスマートフォン側に同期されるのかはアプリに依存します。

> SWR10はフォークリフトでの移動中(時速12km程)を徒歩とカウントしてしまうのですが、
> SWR50 SWR12では検出精度は上がっているのでしょうか?

確かに発売時期も異なれば搭載されているセンサーも機能アップしているとは思います。
上記ウェアラブル端末を同時に装着して計測したわけではありませんので、あくまでも私の予想でしかありませんが、絶対運命黙示録さんが身につけたウェアラブル端末の情報を読み取り絶対運命黙示録さんが今何をしているのかを予測するのはアプリ側の問題だと思います。
ですので、個人的には測位結果にさほど差は無いと思いますよ。

書込番号:20179093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2016/09/07 17:48(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
ありがとうございます。
いずれにしてもアプリに依存なんですね。
Lifelogアプリしか使う予定がないので、SONY以外も含め少し検討してみます

書込番号:20179236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

GolfShotと言うアプリについて

2016/08/22 10:38(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:178件

はじめまいして!

SmartWatch3を通知機能以外でも、とても重宝して使用しているところです。
SW3+XperiaZ3(android6.0)でGolfShotと言うゴルフ関連アプリを使用しています。
以前まではSW3のGPSをオフにして(スマホGPS使用)、ゴルフを1ラウンド(5時間程度)してバッテリー残量が
40%ほどあったのですが、最近ではハーフを回った頃には残量が10%を下回るのがほとんどです。
アプリデベロッパーにも確認してみましたが、ホームページにある説明の通りの回答で、何も解決しませんでした。
原因が特定できずアプリのバージョンアップが悪いのか、android wearなのか、または使用方法が悪いのか判断が付きません。
SW3にて本アプリを使用されている方で、同様の症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか。
又、使用されている方で現在の使用環境や状況を教えていただけ無いでしょうか。
例えば、スマホ機種、androidバージョン、SW3のバージョン、アプリのバージョン、1ラウンド終了時のバッテリー容量などを
分かる範囲で教えてもらえないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:20134316

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/08/22 15:32(1年以上前)

当該のアプリは使ったことがないのですが、以下の手順により、アプリやシステム等何がどれくらいバッテリー消費をしているのかを参照する事が出来ます。

○スマートフォン本体のバッテリー消費確認
[設定]-[バッテリー]-[バッテリーアイコン(絵)をタップ]

○SmartWatch3のバッテリー消費確認
スマートフォンにインストールされているAndroid Wearアプリを起動→右上の歯車アイコンをタップ→[端末の設定:SmartWatch3 SWR50]をタップ→[時計の電池]をタップ

とりあえず当該のアプリを起動して暫く動作させていただいたうえで、それぞれのバッテリー消費を確認してみると状況が打開出来るかもしれません。

書込番号:20134846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2016/08/22 16:43(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

アドバイス、ありがとうございます。
ご指摘のアプリのバッテリー消費を確認することを、すっかり忘れていました。
次回、アプリを使用したときにSW3のバッテリー使用状況を確認してみたいと思います。

書込番号:20134976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2016/08/24 10:43(1年以上前)

SW3のアプリのバッテリー消費を確認してみました。
参考までに報告いたします。

GolfShotが全体の65%程度を消費していました。
3時間ぐらい経過した時点で、バッテリー容量は5%程になっています。
5時間経過時点で、2%のバッテリー容量を残していますが、多分、
5%以下になった時点でアプリの機能を停止していると思われます。
以上からアプリが大分、バッテリーを消費しているようです。
アプリのバージョンアップで改善すれはいいですけどねぇ〜!

疑問なのがバッテリー消費率(割合)を足しても98%にならないことが気になるところです。

書込番号:20139345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/08/24 11:11(1年以上前)

スクリーンショット ありがとうございました。

20時30分頃〜21時過ぎあたりでバッテリー消費が緩やかになっていますね。
この時はアプリを停止していたのですか?

それと Sonyウォッチフェイスのバッテリー消費率も決して高いとは思いませんが、念の為どのウォッチフェイスをご使用なのか教えていただけると助かります。

書込番号:20139385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2016/08/25 10:45(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

ご指摘の通り、アプリが停止していたと思います。
何気に操作していたので、記憶があいまいですが・・・!

ウォッチフェイスいついては、クラシックを使用しています。
アプリとの相性が悪いのでしょうか?次回はウォッチフェイスを
変えて計測してみたいと思います。

バッテリー消費アプリを確認し、「golfshot」の消費割合が高いことについては
デベロッパーにも報告いたしました。

書込番号:20141864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SmartWatch 3 SWR50」のクチコミ掲示板に
SmartWatch 3 SWR50を新規書き込みSmartWatch 3 SWR50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SmartWatch 3 SWR50
SONY

SmartWatch 3 SWR50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

SmartWatch 3 SWR50をお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング