SmartWatch 3 SWR50
- 画面をタッチして操作するGoogle対応スマートウォッチ。約1.6型の半透過型液晶を採用しており、外光下でも快適に使用できる。
- 「Ok Google」と呼びかけるだけで、気になったことや調べたいことを音声で情報検索できる。
- スマートフォンやタプレットとBluetooth未接続の状態でも、Wi-Fiを使用して通知の受信や音声検索が行える。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
タイプ:スマートバンド 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/磁気センサー/GPS/光センサー 防水・防塵性能:防水(IPX8)/防塵(IP6X)
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月28日

このページのスレッド一覧(全192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年3月28日 17:54 |
![]() |
2 | 1 | 2016年3月24日 16:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年3月17日 23:43 |
![]() |
2 | 2 | 2016年3月9日 00:01 |
![]() |
1 | 2 | 2016年12月24日 00:06 |
![]() |
26 | 6 | 2016年12月30日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
今日、念願のSWR50を購入しました。
Androidwearをインストールし、接続までいくのですが、
時計のほうで「アップデートのダウンロード中」と1〜2時間と延々続き、
終わる気配がないのですが、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?
一回、始めからやり直したのですが、同じでした。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:19736734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
「http://www.takaiwa.net/2015/09/sony-smart-watch-3.html」の
ページをみれば分かりました。
PCCompanionを使えば、updateができました。
ただし、結構途中うじゃうじゃしましたけど・・・
書込番号:19737057
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

問い合わせしたら、アップデートは、未定らしいです。やはり、国産は後手に回るんですねぇ。あー買わなきゃよかった
書込番号:19724473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
ちょっと特殊な環境・使い方を考えているのですが、以下の事ができるか気になっています。
(Smartwatch3というより、Android Wearの仕様になってしまいますが。。)
1.インターネットへ接続していない、閉じたWifiネットワークでの使用
Android Wearの説明では、Wifi経由でインターネット(クラウド)へ接続することで、
Bluetooth接続が切れた場合でも通知等の機能を利用することができると記載されています。
逆に言うと、インターネット接続の無いローカルなWifiネットワークではこの機能は使用できないということなのでしょうか?
(Smartwatch3とスマホを同じLANに接続した状態で機能が利用できるかどうか)
2.Wifiネットワークを通じてた複数台の時計ペアリング
上記1.が可能である場合、ローカルなWifiネットワークで1台のスマホとペアリングされた
複数台のSmartwatch3を使用することは可能でしょうか?
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
SmartWatch 3 SWR50とつないでいたXPERIA SOL23の内蔵電池に限界なので SOL25を手に入れました。
そこでSOL25に繋ごうとしても登録画面が時計、スマホのどちらにも出てきません。
SONYサービスで問い合わせると、時計を初期化してくださいと言われました。
せっかく今まで使い込んできた時計の設定が全部消えるのではないかと初期化できずにいます。
初期化しないで乗り換える方法とか無いものでしょうか?
初期化しないとダメなら、SOL23に入れているSmartWatch 3用のアプリの設定をSOL25に簡単に移すことは
可能でしょうか?
0点

マルチペアリングに対応していないので複数のスマホにはつなげられません。
SWR50自体は初期化しなくてもSOL23の接続を切った後にSOL25をつなげれば良いのではないでしょうか?
スマホアプリのバックアップは、Jsバックアップのようなバックアップ専用のアプリを使用すればいいと思います。
PlayストアでJsバックアップを検索してみてください。
書込番号:19669740
2点

ブラドリさん、ありがとうございます。
やっぱり初期化しないとダメみたいでした。
いろいろいじっているうちにSWR50のほうに「初期化してください」という意味合いの文字が出てきてしまいました。
(なぜそうなったのかはわかりませんが…)
教えていただいた「Jsバックアップ」を使ってSWR50で使っていたアプリを入れなおしてみました。
何をダウンロードしたのか忘れていたので助かりました、
でもやっぱり以前に使っていた雰囲気と変わってしまいました。
ちなみにwatchmakerのデータはPC経由でコピーしました。いっぱいwatchfaceを作っていたので整理できてよかったかも。
書込番号:19673060
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
2015年2月からXperia Z Ultraで使っておりました。
2016年2月にandroidからiPhone6S Plusに変更ししました。
1年間使い慣れたSmartWatch3がゴミになるのかと思っていましたが、Android Wear for iOSのおかげで使い心地はあまり変わりませんでした。
私の使い方では、電卓、天気の表示、Lineやメールの通知、音楽の操作、などが主なものです。
電卓は使えなくなりました(アプリがない)。
SmartWatchのwatch faceに天気表示するものがなく、これも不自由となりました。
しかし、専用のLineのアプリがないにもかかわらず、通知が表示されるためLineやメールなどが今まで通り見れます!
また、音楽の操作もandroidと同様に可能となっておりました。
そもそも普段スマホも持ち歩いているので、今までもLineやメールの返信はスマホを用いてましたから通知だけで十分でした。
歩数も出ますね!
しかし皆の報告通り、iOSのヘルスケアとは同期しておりません。
また、androidに未練があり、格安simをDoCoMoのGalaxy note3に入れて時々使ってます。
この際に親機を変えるのも、ちょっと初期化してペアリングするだけでほぼ設定されてしまいますので、簡単です。
iPhone→ androidも、android→ iPhoneも苦にはなりません。
Android Wear for iOSを出してくれたGoogleさんに感謝!
1点

>midnightfaceさん
どうやってiPhoneでペアリング出来たのですか?小生認識すららせません。android wareが新しすぎるのでしょうか?
書込番号:20499882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなってすみません。
解決しましたか?
僕は、アプリの表示の通りに設定したら繋がっただけです。
以前なので、iOS9でした。
今は実はApple Watch2にしたので、確認できません。
すみません。
書込番号:20508794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
メールやLINEの受信通知はリアルタイムでWatchに来るのですが、電話の着信時はなんの反応もなく、電話が切れたあとの不在着信の通知がブルッと来ます。
電話の着信時にはブルッたりしてリアルタイムに気づかせてくれるものだと思っていたのですが違いますか?
何か必要なアプリがあるのでしょうか?
ご存知の方、お願いします。
書込番号:19596725 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SmartWatch3(SWR50)に限らず、Android Wear製品の挙動は
親側スマートフォンやアプリに左右されます。
使っているスマートフォンの機種名やAndroidOSのバージョン等も
記載されると回答しやすくなると思いますよ。
さて、AndroidWearコンパニオンアプリを確認してみましたが
当該不具合に関連しそうな項目はありませんでした。
あとはスマートフォンの[設定]メニューです。
※当方使用のスマートフォンはXperia ZL2/AndroidOS 5.0.2です。
機種やOSバージョンによって設定内容に差があるかもしれません
電話着信時の不具合との事ですので、[音と通知]を確認してみました。
最下段に【通知へのアクセス】という項目があり、スマートフォンの通知を
AndroidWear端末へ許可するか否かを設定できます。
ただ、質問内容を読むとLINEやメール等の通知はされるとのことで
上記【通知へのアクセス】がOFFになっているのは考えにくいです。
電話着信時の挙動ですが、SmartWatch3だけが震えないのですか?
書込番号:19599229
2点

>taroちゃんぺさん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
こちらのスマホはxperia z5で、バージョンは5.1.1です。
通知へのアクセスを確認したところ、
おっしゃるとおりandoroid wearはONになっていました。
やはり、皆さんのWatchは着信時にリアルタイムでわかるのですね。
因みにWatchから音って出るのですか?
色々いじってみても見当たらないので振動だけだと思っているところです。
>電話着信時の挙動ですが、SmartWatch3だけが震えないのですか?
smartwatch3しか使ったことがないので他のWatchではどうかわかりませんが、
スマホではちゃんと着信を受けているのに
その間Watchはシーンと何の動作もありません(泣)
何か思いたあることがありましたら、またアドバイスをお願いしますm(_ _)m
書込番号:19611449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>misssapporoさん
初めまして。当方、Xperia Z4を使用している者です。ちなみにAndroidのバージョンは5.0.2です。
だいぶ以前のことで記憶が曖昧ですが、私もスレ主様と同じような症状が発生しましたのでコメントいたします。
私の場合、一番最初のセットアップの際、ソフトウェアアップデートでエラーが出て先へ進めなかったため、下記のサイトを見てPC経由でインストールしたところセットアップはできたのですが、スレ主様と同じように電話着信時にSmartWatch 3が反応しないという症状が発生しました。
http://www.takaiwa.net/2015/09/sony-smart-watch-3.html
その後、いったんペア設定を解除してAndroidWearを一旦削除した後、NFC機能を利用してBluetooth経由で最初からセットアップしなおしたところ、電話着信時もちゃんと通知されるようになりました。
確か以上のような流れだったと思うのですが、記憶ミスなどで間違いがありましたらすみませんm(__)m
書込番号:19612470
4点

>アワTさん
思い出して記載して下さりありがとうございます!
こちらもアップデートでエラーになり、負のループを繰り返した後、PC経由で何とかインストールして次のステップに進めた結果の着信通知不可です(T_T)
アドバイス通り、一度アンインストールして再度Android wearをスマホにインストールし直してBluetooth接続を試みたのですが、やっぱり着信時に反応はなく、不在着信の通知のみ…。
しかし同様の問題があった方が、正常に使えていらっしゃるようなので、何度かやり直してみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19636436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のスマートウォッチはある日突然電話の着信が連係されなくなりました。
自分はAndroidwareをアンインストールし、スマートウォッチのベアリングを解除してから、再度Androidwareをインストール スマートウォッチの再ペアリングで通知する様になりましたよ。
書込番号:20065669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もまったく同じ症状でしたが以下の設定で解決できました。
機種はxperia Z5 Premiumd Androido6.0でスマートウオッチ3です。
スマートフォンの設定画面からアプリを選んで、その中のAndroido Wearの中の許可の項目で電話をONにしました。
その他、SNS、カレンダー、ストレージ、マイク、位置情報、連絡先、電話があるので必要な項目をONすれば良いと思います。
書込番号:20525061
13点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





