SmartWatch 3 SWR50 のクチコミ掲示板

2014年11月28日 発売

SmartWatch 3 SWR50

  • 画面をタッチして操作するGoogle対応スマートウォッチ。約1.6型の半透過型液晶を採用しており、外光下でも快適に使用できる。
  • 「Ok Google」と呼びかけるだけで、気になったことや調べたいことを音声で情報検索できる。
  • スマートフォンやタプレットとBluetooth未接続の状態でも、Wi-Fiを使用して通知の受信や音声検索が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スマートバンド 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/磁気センサー/GPS/光センサー 防水・防塵性能:防水(IPX8)/防塵(IP6X) SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SmartWatch 3 SWR50の価格比較
  • SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様
  • SmartWatch 3 SWR50のレビュー
  • SmartWatch 3 SWR50のクチコミ
  • SmartWatch 3 SWR50の画像・動画
  • SmartWatch 3 SWR50のピックアップリスト

SmartWatch 3 SWR50SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月28日

  • SmartWatch 3 SWR50の価格比較
  • SmartWatch 3 SWR50のスペック・仕様
  • SmartWatch 3 SWR50のレビュー
  • SmartWatch 3 SWR50のクチコミ
  • SmartWatch 3 SWR50の画像・動画
  • SmartWatch 3 SWR50のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SmartWatch 3 SWR50」のクチコミ掲示板に
SmartWatch 3 SWR50を新規書き込みSmartWatch 3 SWR50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリが入れられない

2019/07/07 18:53(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:8件

ソニースマートウォッチ3を最近中古で購入したのですが、
Wear osをスマホに入れても、スマートウォッチ3の方に
アプリを入れることができないのですが、
どうしたら良いかわかる方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
ペアリングはできています。
スマートウォッチにスマホの通知も来ています。
スマートウォッチ単体でのアプリが使えず、
音楽等も聞けません。

書込番号:22783014

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/08 08:23(1年以上前)

スマートウォッチ側のGoogle Play 開発者サービスのバージョンを確認してください。
古いバージョンだと、アプリが入らない、という報告があります。
http://tecstaff.jp/2019-smartwatch3-swr50_review.html

書込番号:22784224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/09/02 22:07(1年以上前)

こんばんは。被せて質問失礼致します。
私も、けんけん540さんと同じ現象が起きてしましました。

上記の通りgoogle play 開発者サービスを確認したところ、
8.7.01で止まってました。

Androidwearバージョンと
ビルド番号は最新のものになってます。

google play 開発者サービスを押したのですが、
「更新を確認中」が一度表示されてその後表示動きがありません。

どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22896687

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2020/07/23 14:58(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでおります。
自動的にアップデートを待ち続けるのはやめて
PCにつないで強制的にアップデートする方法とかはないでしょうか?

書込番号:23552481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/23 19:15(1年以上前)

私も、全く同じです。
既に二個使用していますが、そちらは何度も初期化したことがあるにも関わらず、意識することもなくGoogle開発者サービスは最新になっています。

ところが、今週中古で購入したものは、 8.7.01のままです。一晩縦断したまま放置しましたが、変化なしでお手上げ状態です。

書込番号:23552978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/07/23 20:43(1年以上前)

私も最近未使用品を購入しました。
知らない間にアップデート出来るという書き込みがあったので期待して待つこと1月あまり・・・。

サービスステーションに持って行けば対応していただけるのでしょうか。

書込番号:23553172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/25 06:39(1年以上前)

>にゃびんさん
SONY公式のサポートはもう終わってるのかと勝手に思い、私は未だ問い合わせていません。
また、PCに繋いで開発者サービスをアップさせる方法も今のところ見つかっていません。

ちなみに私が今一番困っているのは、outlookというメールアプリのみ、SWR50に通知が来ないことです。
スマホの通知領域に通知されたものは、SWR50の液晶にも表示されるのが基本動作ですが、このアプリのみ通知されません(振動しないし内容の表示もされない)。
また、他のアプリの通知も内容の表示はされますが、振動はしないので、Wearカスタムバイブというアプリをスマホに入れることで振動させています。

開発者サービスがアップされない方たちは、このような現象はないでしょうか。
教えていただけると助かります。

書込番号:23556322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/25 12:40(1年以上前)

SONYのサポートに問合せたところ、自力でGoogle開発者サービスをアップさせる方法はないとのことでした。
また、サポートは終了しているとのことでした。
outlookだけ通知が表示されないことについても、特に解決法はないとのことでした。

書込番号:23557005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2020/08/02 00:14(1年以上前)

メーカーに確認していただきありがとうございます。

やはりサポートは終わってしまいましたか。。

ウォッチフェイスをかわいいものに変更できる方法があれば良いですけど。

書込番号:23573368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/02/21 13:43(1年以上前)

その後、バージョンはアップしましたでしょうか?

書込番号:23979963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/03/30 18:33(1年以上前)

Smartwatch3のGoogle開発者サービスをADBツールを使って最新版にすることで、WearOS Ver.1.5に対応したアプリのインストールはできました。
因みに今時点(2021/3現在)だと、ウォッチフェイス系のアプリと、Google製の電卓くらいしか対応していないみたいです。
ADBツールを使って、GoogleMapsの旧バージョンならインストールはできました。正規の方法だともう無理っぽいですね。

ブログにその辺の情報まとめているので興味があれば。
https://rapisino.hatenablog.com/entry/2021/03/29/%E3%80%90%E5%BE%8C%E7%B7%A8%E3%80%913500%E5%86%86%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%81%AESONY%E8%A3%BDSmartwatch3%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%89%E4%BD%BF

書込番号:24051553

ナイスクチコミ!4


mironovさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/01 14:54(1年以上前)

>いのっち@残念パパさん

ご紹介して頂いた方法でGoogle Play開発者サービスを18.3.85に上げることができました。またMapもインストールしてみました。
ありがとうございます。

スマホとはペアリングをしたあとでBluetoothの接続が切れて、再び接続することができません。これは開発者サービスのバージョンを上げる前から続いています。スマホはZenfone Max Pro M2です。

従ってスマホからの通知は本機では受け取れず、本機にインストールしたMapを開いてもグレーの画面になっていて地図は出ていません。

スマホにインストールしたWear OSでは本機が見つかりません。

書込番号:24054934

ナイスクチコミ!0


mironovさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/01 18:14(1年以上前)

上の書き込みでできないと書いていたのですが、1時間して、Wear OSを使ってペアリングできました。AndroidのBluetooth接続機能を使ってWear OSを立ち上げる前にペアリングしていたのがいけませんでした。

SmartWatch 3本体を初期化してペアリングするときにスマホでWear OSを使ってペアリングしたら接続できました。
その後で>いのっち@残念パパさん の方法でGoogle Play開発者サービスをアップデートしました。


書込番号:24055193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/04/01 20:10(1年以上前)

解決できたなら何よりです。Smartwatch3良い端末なので、次機種とか出るといいんですけどね。

書込番号:24055393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/04 00:56(1年以上前)

いのっち@残念パパさん 素晴らしい情報をありがとうございます。

試行錯誤の結果、バージョンは上がったようなのですが、18.3.85をインストールしたにも関わらず最新のものになりました。
また、二つあるうち片方はBluetooth経由でデバッグを無効に、もう片方は有効にしないとデバイスとして認識されないという不思議な現象が起こりました。

通知は表示されますが振動せず、feel the wearなどで対処しようとしましたが今のところうまくいきません。

でも、半年前に諦めていたバージョンを上げるということができたようなので(コマンドプロンプトでは失敗と出ますが、時計上はバージョン表記があがっています)とてもうれしいです。

書込番号:24059578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/04 09:44(1年以上前)

上の書きこみ訂正します。
コマンドを間違えていたようで、時計を初期化して最初からやり直したところバージョン18を入れることができました。
「Bluetooth経由でデバッグ」は今度は二個とも「無効」を選ばないとadb deviceとして認識されませんでした。

教えていただいたやり方で一番入れたかったoutlookをインストールすることができたので本当にうれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:24059948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/04/04 22:10(1年以上前)

Outlook入りましたか!良かったです。意外と色々アプリ入りそうですね。私も他に使えるアプリないか探してみたいと思います

書込番号:24061577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/17 20:35(1年以上前)

今日、ふと気づいたら勝手に開発者サービスが21.15.15にバージョンアップされていました。
スマホの「メッセージ」というアプリも勝手にウォッチにインストールされていました。

ただ、もうひとつのウォッチは以前のバージョンのままなので、謎は深まるばかりです(^^;

書込番号:24141039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/05/18 12:39(1年以上前)

やっぱり古い端末なのでいかんともし難いところはありそうですね。Smartwatch4が出るかも…と先日ネットのニュースで見たので期待したいところです

書込番号:24142091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/18 13:19(1年以上前)

もう一つもバージョンが上がっていました。
同じくメッセージというアプリがインストールされ、ウォッチ上で普通に使用できています。

ちなみにshazamもウォッチ上で使用できています。
使えそうなアプリを探していくのも楽しみの一つになりました。
まだまだ使っていけそうです。
価格、使い勝手、ともに良く、気に入っているので使い続けられることがうれしいです。

wenaは老眼にはつらいので(苦笑)、Smartwatch4が出たら買いたいですね。

書込番号:24142143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの入れ方とストレージ

2021/03/07 06:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:87件

最近中古で買いました。

アプリが入らないのですが、入れ方がわかりません。
また、スマホとアプリを同期しても全く入りません。

ストレージもパソコンと接続しても認識されません。bluetoothで送ろうとしてもできません。

みなさんはどうなさっていますか?
やり方がわからずこまっています(*_*)

書込番号:24006688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY スマートウォッチ3

2021/02/21 13:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

【SONYスマートウォッチ3】

【アプリが同期しない】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【SONY スマートウォッチ3のGoogleプレイ開発者サービスがバージョン8.7.01からバージョンアップしませんどうしたら良いですか?】

書込番号:23979973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2021/02/21 14:28(1年以上前)

確か、この製品のアップデートは終了していますので、バージョンアップは無理です。
私の持っているSWR50のバージョンも、スレ主さんと同じバージョンです。

書込番号:23980033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/02/21 14:46(1年以上前)

Googleプレイ開発者サービスはバージョンアップしないのですね 分かりました

とりあえず、スマホとスマートウォッチをづっと繋げていればバージョンアップしたなどなどの情報が有りますので、ほかさず持っておきます

書込番号:23980073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/21 14:52(1年以上前)

時計以外の用途に使うことなくなったけど、
私のもアップしていないなあ。
個人のブログでwearOSを最新にしたあと暫くして突如更新されたという記事はありますね。
きっかけが判らないのがなんともですが。
Xperia companionでなんとかならないか今試してますけど…

書込番号:23980085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/02/22 06:31(1年以上前)

よろしくお願いいたします

書込番号:23981370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/22 06:50(1年以上前)

ダメでした。
やはりサポート切れのせいか、更新チェックの途中でエラーになりますね。

Xperia companion自体終了予定なのでこの先自力では難しそうです。

自然に飛んでくれば良いですが、この数年点けっぱなしでも飛んで来ないので難しいかも。

キッカケ作りにリセットしてみたほうが良いのかもしれませんが。

書込番号:23981382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:3件

Wear OSでウオッチフェイスを追加するため、「他のウォッチフェイスをダウンロード」を選択すると、「このコンテンツを見るには、ウェブブラウジングアプリをインストールしてセットアップしてください」が表示されて先に進むことができません。

ブラウザは「Crome」が既に設定されている状態です。
「Firefox」をインストールして設定したり、電源OFF/ONやWear OSの再インストールを行っても状況は変わりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23669367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/17 22:41(1年以上前)

たぶんこのデバイスのAndroid wearバージョンが古いので対応が切られたのだと思いますけど。

書込番号:23669456

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:3件

SO-51Aに買い替えたのですが、Bluetooth4.0が接続できません。
スマホ側、接続側のOFF/ONを繰り返しても、接続したい機器を検出できない状況です・・・。
両側には他の機器は表示されており、前のスマホには問題無く繋がるので接続したい機器側にも問題なさそうです。
Bluetooth 5.1でも4.0は繋がると思ったのですが未対応なんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

因みに、SO-51Aは「Bluetooth 5.1」です。

書込番号:23668171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/17 11:20(1年以上前)

基本的はには下位規格を内包していなくても併存させても互換は維持するはずですけどね。

XPERIA1&5&8(Bluetooth5.0)は動作確認が取れてますが1Uは未検証ですね。
あるいは対応を切ったのか。
https://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/au/swr50.html

書込番号:23668196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/17 21:58(1年以上前)

smartwatch3 SWR50側を初期化したらペアリングできました。
どうもありがとうございます。

書込番号:23669333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビが表示されません

2016/11/06 11:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

ナビを使用しようとして、音声で「○○までナビして」と話しても、検索結果の一覧が表示されるだけで、
ナビが表示されません。

通知等は、Smart Watch3に表示されています。

・やってみたこと
Android Wearでペアリングを解除・再接続
Android Wearの再インストール
Smart Watch3の端末をリセット
マップの更新をアンインストールして、再度、更新

スマホは、XPERIA X Performanceです。

書込番号:20366513

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/06 14:42(1年以上前)

ナビはGoogleマップの付随機能なので、SmartWatch 3 SWR50のスレッドよりもAndroidアプリのスレッドで質問された方が良いかもしれませんね。

■Androidアプリのクチコミ掲示板・レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=6594/


ご質問の件ですが、SWR50を含むAndroid Wear対応ウェアラブル端末からナビを実行する場合は「〇〇で」と補足してあげる必要があります。
確認したところ「〇〇で」の部分には「徒歩で」と「車で」が有効のようです。

徒歩圏内のナビや自家用車ナビ検索であれば以下のように発話すると、今回の問題は回避できます。

  「OK Google」→「<徒歩|車>で○○まで」
※「〇〇まで<徒歩|車>」や、「<徒歩|車>で〇〇まで案内」「<徒歩|車>で〇〇までナビ」でも起動出来ます。


余談ですが、Googleマップのナビは日本国内で自転車ナビは使用出来ないようです。
また、公共交通機関等を含めたナビを実行したい場合は、スマートフォン側のGoogleマップで経路検索後、選択した経路のナビを開始すれば、その情報がウェアラブル端末にも反映されます。

書込番号:20366939

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/07 12:19(1年以上前)

教えていただいたように離してみましたが、検索結果が表示されるだけで、ナビが表示されません。
ナビだけが同期していないような感じです。

Android Wear→歯車→Smart Watch3→操作
で、「ナビを開始」が、グレーになっていて、開きませんが、これは正常でしょうか?

書込番号:20369799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/07 12:26(1年以上前)

訂正です。

離してみましたが〉話してみましたが
でした。

書込番号:20369825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/07 13:07(1年以上前)

>>Android Wear→歯車→Smart Watch3→操作
>>で、「ナビを開始」が、グレーになっていて、開きませんが、これは正常でしょうか?

この部分は、
・スマートフォン本体側に然るべき機能のアプリがインストールされている事
・然るべき機能のアプリが複数ある場合、どれを起動させるのか
を選択させる項目になります。

本来であれば当該「ナビ」の箇所にはGoogleマップが当てはまるはずです。

スマートフォン側のアプリを全て最新のアップデートを実行後、
上記手順「Android Wear→歯車→Smart Watch3」にある[アプリの再同期]を実行してみてどうかだと思います。

書込番号:20369971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/07 21:43(1年以上前)

アプリをすべてアップデートした後、再同期しましたが、話しても、ナビは現れないままです。
試しに、XPERIA Z4 Tabletと繋いでも、ナビは現れません。

書込番号:20371491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/07 22:02(1年以上前)

Android Wearは、メインはあくまでもスマートフォン側なので、ひょっとするとスマートフォン側でナビを実行した事が無かったりしませんか?
念のため、以下の動作が可能か確認してみてください。

・スマートフォン側のGoogleマップを起動し、スマートフォンそのもので目的地までのナビが稼働するか。
  (例)Googleマップで最寄り駅等を検索した後、画面右下に表示される人もしくは車の青丸をタップし、「開始」をタップ。

念のためGoogleマップのバージョンも教えて下さいね。
  (Googleマップ起動後右上"三"をタップ→設定→概要、利用規約、プライバシーをタップ
  最新バージョンは9.40.2です。

余談ですが、正常な動作をしている場合、スマートフォンのGoogleマップでナビを開始した瞬間から、何もしなくともそのナビ情報もSWR50に表示されます。

書込番号:20371581

ナイスクチコミ!2


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/08 12:15(1年以上前)

スマホ側でナビを実行しましたが、Smart Watch3からは出来ないままです。

アプリは、9.40.2でした。

時計をタップして、下にスワイプしたら、ナビの履歴が表示されたことがありましたが、最近、スマホのナビで表示したところは、表示されません。

初期不良も疑った方が良いのですかね。

書込番号:20373293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/08 18:33(1年以上前)

焦る気持ちはわかりますが、もう少し切り分けしましょう。

今度は いずさん所有のSWR50側からマップ(Googleマップ)が起動出来るか確認してみてください。
起動後、SWR50盤面にGoogleマップの地図が表示されれば正常動作です。
SWR50の方向を変えると連動して地図の方向も変わればOKです。
またSWR50地図上の+-でマップの拡大縮小も出来るか確認してください。

それとあわせてSWR50そのもののバージョンも教えて下さい。
SWR50 盤面を左へスワイプし
[設定]-[端末情報]-[バージョン]をタップし表示される"Android Wearバージョン"を教えて下さい。

書込番号:20374134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 SmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/08 20:32(1年以上前)

スマホからナビを開始するには、
1 スマホで目的地を設定し、ナビを開始する。
2 時計側に「東に進む」などの表示が出るので、上にスライドする。
3 ナビの表示が全画面に出るので、左側に表示する。
4 「全画面表示」のボタンが出るので、クリックする。
5 時計の表示が全画面表示になる。
 の順番だと思います。

時計側から、「駅までナビをして」など音声入力画面で話すと、ナビをするような表示になりますが、
現状はナビに移行しません。
(GPSの現地表示だけ反応する。)

まだまだ発展途上の機能ですね。
ただ、私自身はこの状態のナビで、「意外と使えるな。」と感じます。
なにより画面を見ながら歩かなくて良いのが助かります。

Android Wear自体が発展途上のアイテムなので、
長い目で見れないとただイライラするだけだと思います。

書込番号:20374488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/09 02:45(1年以上前)

>すばすばっちーさん

>> スマホからナビを開始するには、
>> 1 スマホで目的地を設定し、ナビを開始する。
>> 2 時計側に「東に進む」などの表示が出るので、上にスライドする。
>> 3 ナビの表示が全画面に出るので、左側に表示する。
>> 4 「全画面表示」のボタンが出るので、クリックする。
>> 5 時計の表示が全画面表示になる。
>> の順番だと思います。

手持ちのSWR50並びにHuawei Watchでも確認しましたが、上記2の後半「上にスライドする」並びに3、4の操作は不要です。
スマートフォン側のGoogleマップでナビを開始すれば、時計側は自動的に全画面地図表示となり、画面下1/3部に方向ルートが表示されます。
特別な操作は必要なく、スマートフォンと連動した形で時計側でもナビします。


>>時計側から、「駅までナビをして」など音声入力画面で話すと、ナビをするような表示になりますが、
>>現状はナビに移行しません。
>>(GPSの現地表示だけ反応する。)

「OK Google」発話後、「駅までナビをして」と発話した場合は、ナビは起動せずGoogle検索結果が時計の盤面に表示されます。

既に いずさんへの回答にも書きましたが、現状時計側からナビを起動させるには
「OK Google」発話後、「<徒歩|車>で○○まで」「〇〇まで<徒歩|車>」「<徒歩|車>で〇〇まで案内」「<徒歩|車>で〇〇までナビ」など
目的地と移動手段(現状は徒歩か車)を発話しなければなりません。

きちんと発話さえすれば、時計からナビは起動出来ますよ。


追伸
現状 SWR50側のプログラムバージョンは以下が最新です
---
Android Wear : 1.5.0.3269884
GooglePlay開発者サービス : 9.8.77(530-135396225)
Android OS : 6.0.1
セキュリティパッチレベル : 2016年9月5日
===
いずさんもすばすばっちーさんも手持ちのSWR50のバージョンを確認してみて下さいね。

書込番号:20375603

ナイスクチコミ!2


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/09 07:52(1年以上前)

色々とありがとうございます。

SmartWatch3で、システムアップデートを開くと、英文が表示されて、充電しながら開いたら、ダウンロードするか聞いてきたので、ダウンロードしてアップデートしました。
数回、アップデートしたら、Android Wearが1.5.0.3129099となりました。
システムアップデートを開くと、M1D63X ?????と表示されて、これ以上、アップデートは出来ないようです。
taroちゃんぺさんが言われる、バージョンよりは、何故か古いです。

システムアップデートをしたら、、ナビが表示されるようになりました。
原因は、システムが古いと、ナビが使用できないようですね。

システムアップデートは、1度で最新の状態にアップデートされるのではなくて、
1つ1つアップデートする必要があり大変ですね。

ご親切にありがとうございました。

書込番号:20375859

ナイスクチコミ!0


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/09 08:24(1年以上前)

Android Wearが1.5.0.3129099の時には、充電していなかったようで、充電しながらシステムアップデートをしたところ、1.5.0.3269884になりました。

初めて、スマホと繋いだときに、更新されたので、最新になっていると思っていましたが、複数あるアップデートの内、1つが適用されたということだったようですね。

ナビが開くようになって良かったです。

書込番号:20375914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/09 10:09(1年以上前)

>いずさん

>>システムアップデートを開くと、M1D63X ?????と表示されて

これ、何気に不安になりますよね(笑)
それでも最新にアップデートでナビが稼働出来るようになって良かったです。

書込番号:20376089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 SmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/09 18:52(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

昨日は全然動かなかったのに、今日は時計からナビが起動できました。
なぜだろう。

書込番号:20377198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/10 13:25(1年以上前)

> すばすばっちーさん

>>昨日は全然動かなかったのに、今日は時計からナビが起動できました。
>>なぜだろう。

すばすばっちーさんの情報が皆無なのと、すばすばっちーさんが昨日と今日何をされたのかも不明なので
さすがに回答のしようがありません(笑)

また、このスレそのものは いずさんが立てられたものですし、いずさんの案件は解決したようですから
別途スレッドを立てられたほうがよろしいかと思いますよ。

書込番号:20379514

ナイスクチコミ!1


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/13 18:22(1年以上前)

Smart Watch3から、ナビを使用しようとすると、ナビが開いた後に、「ナビを開始できませんでした」と表示されて、ナビされない時があります。
スマホから、ナビを開始した時は問題ないようです。
そのようになったことはありますか?

書込番号:20390112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/11/14 02:21(1年以上前)

先の回答にも記載しましたが

・ナビはGoogleマップの付随機能
・Android Wearは、メインはあくまでもスマートフォン側

という事です。

SWR50側でナビを実行した際に、「ナビを開始できませんでした」と表示されたのであれば、SWR50経由で ペアリングされている いずさん所有のスマートフォンのGoogleマップへナビの指示を出したけれど、何らかの理由でGoogleマップがナビを開始出来なかったという事だと思います。

スマートフォン側がたまたま圏外などでGoogleマップのナビ検索が不良だったのかもしれませんし、Googleマップのキャッシュ等が悪さをしているのかもしれませんし、理由は様々だと思いますが「ナビを開始できませんでした」と表示された時でなければ原因特定は出来ないと思いますし、そこの部分はSWR50ではなく、アプリに起因する事だと思いますよ。


>>そのようになったことはありますか?

あいにく私はナビ機能をほとんど使用しません。
ただ、本件調査をする上で所有するSWR50ならびにHuawei Watchでナビを試みましたが、いままで一度もこの症状は出ていません。
(実行回数も少ないですし、室内のWiFi接続環境でしか試していませんから、あまり比較対象にはならないと思います)

書込番号:20391653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いずさん
クチコミ投稿数:296件

2016/11/14 19:30(1年以上前)

確認していただいて、ありがとうございます。
Smart Watch3の画面に「ナビを開始できませんでした」と表示された際、スマホの画面を開くと、ナビを開始されていました。
今までに、数回、そのような状態になりました。
また、そのような状態になった際には、スマホからナビを開こうと思います。

書込番号:20393359

ナイスクチコミ!0


/lib/svcさん
クチコミ投稿数:1件

2020/01/18 13:29(1年以上前)

SWR50にGoogle Mapsが同期されず、同じエラーでしたがWear OSの詳細設定で常に画面表示をONにすると同期されました。Google MapsがSWR50にインストールされたので今は常に画面表示をOFFにしてSWR50上でMAP表示のナビが出来ています。

書込番号:23175851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SmartWatch 3 SWR50」のクチコミ掲示板に
SmartWatch 3 SWR50を新規書き込みSmartWatch 3 SWR50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SmartWatch 3 SWR50
SONY

SmartWatch 3 SWR50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

SmartWatch 3 SWR50をお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング