OLYMPUS STYLUS SH-2オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月10日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-2
4年位前のニコンのコンデジを使っていましたが、シャッターがうまいタイミングで切れなくて、シャッターチャンスを逃してしまうので、仕方なくiPhone6Plusで撮影しています。
被写体は、主に少人数でのクラシックのライブ、桜などの花、料理、人物、もしできれば皆既月食などの天体ショーも撮りたいです。
クラシックのライブで隣りの人が一眼レフで撮った写真を見せてくれましたが、iPhoneで撮ったものとは比べ物にならないくらいの差がありました。
私のは、光が入り込んでしまっていますが、隣りの人のには全く写り込んでいませんでした。
Canonの一眼レフのM3を予約してありますが、いつ入荷するかわからない状況です。
思い切ってキャンセルして、このカメラを購入しようかと思いますが、上記のような状況で、満足できる写真を撮ることが可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

目的からはこのカメラは避けた方が良いと思います
一眼レフの方の写真が上手く撮れていたので有ればM3ではなく
一眼レフにすると言う選択はないですか?
書込番号:18666439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>思い切ってキャンセルして、このカメラを購入しようかと思いますが、
>上記のような状況で、満足できる写真を撮ることが可能でしょうか?
難しいと思います。
EOS M3なら一眼レフと同じAPS-Cサイズの大型撮像素子なので、
レンズによっては一眼レフと同じような写真を撮れますが
SH-2は1/2.3型と小さな撮像素子ですし、レンズも明るくありませんので
満足できる写真を撮るのは難しいと思います。
EOS M3の納期が遅いのが原因でしたら
同じAPS-Cのソニーかフジフイルムのミラーレスを購入されてはいかがでしょうか?
α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキット
α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013381_J0000011847_J0000010872
書込番号:18666464
2点

一眼レフはしきいが高くて、コンデジにしたいということでしょうか?
それならソニーのRX100やCANON PowerShot G7 Xとかどうでしょうか?
このカメラよりは良いでしょう。
書込番号:18666722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今一度、
@汎用コンデジ
A高級コンデジ
Bミラーレス一眼---APS-C機
Cミラーレス一眼---マイクロフォーサーズ
D一眼レフ---DX/APS-C機
の中のどれにするか、絞り直しては如何。BC辺りかと思いますけど。
書込番号:18667158
3点

レンズの選択肢や携帯性を踏まえれば、パナソニックのGM5等もオススメです
ボディとレンズとのバランスが気になるのであれば、GX7
ミラーレスは「AFが動体に弱い」と、よく書きかこまれますが…
そんなこと('∇^d) ナイス☆!!!
クラシックのライブ程度であれば、問題ありません
オリンパスユーザーではありますが、M3からこのカメラに変更というのは「私には有り得ない」選択です
書込番号:18667176
3点

gda hisashiさん
フェニックスの一輝さん
エリズム( ^_^)/~~~さん
うさらネットさん
MWU3さん
ありがとうございます。
やはりこのコンパクトデジタルカメラでは役不足のようですね。
お知らせいただいたものを確認してみました。
M3は3月末に予約してありますが納期が遅れているようなので諦めようと思いましたが、皆さんのご意見とレビューを参考にして、もうしばらく待つことにします。
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:18667229
0点

こんにちは。
クラシックのライブ で一眼レフで隣の人が撮っていたそうですが、うるさくありませんでしたか? シャッター音+ミラー音。
M3はミラーレスなので、ミラー音はしませんが、シャッター音はすると思います。
シャッター音を消せるミラーレスの機種ですと、気兼ねなくとれていいように思います。
予算がわかりませんが、おすすめは
パナソニックGM5, GX7, GH4 (GM1, GM1S, GF7でもいいがファインダーがない)
オリンパス E-M5 markII
あたりになります。
これらに明るいレンズをつければかなりきれいに撮れると思いますよ。
http://review.kakaku.com/review/K0000418188/ReviewCD=779367/ImageID=211957/
こんな感じです。私が使ったレンズは高いですが、もっとステージに近づけるなら明るい単焦点レンズがわりと手頃な値段で買えますので、、、
ーーー
シャッター音がしても気にならない状況ならM3でもいいと思います。
書込番号:18667312
3点

Sakana Tarouさん、ありがとうございます。
実は、デジタルカメラは全て音がしないと思っていました。
私はいつも目の前で聴くのですが、大きな音がするので、隣の人のシャッター音は気付きませんでしたが、音がするのは絶対に困ります。
iPhoneでも無音カメラアプリを使います。
教えていただき、ありがとうございます!
それに、素晴らしい作品ですね!
Lumixの一眼レフはデザインがいいし、小形で気に入っていましたが、ただ単に価格.COMの上位から選んでいました。
もう、これにします。
このオレンジの色が好きだったのです。
書込番号:18667495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は子供のピアノの発表会の撮影がしたくてシャッター音がしないけど画質のいいミラーレスの機種を調べました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=16899575/#tab
(ちなみにパナソニックの一眼は ミラーレスであって「一眼レフ」ではないです。(レフというのはミラーのことです)。)
結局パナソニックのGM1を買って、気に入って使っています。これは電子シャッターを使ったサイレントモードにすると、全くシャッター音がしなくなります。
いい機種なんですが、いくつか気をつけないといけない点があります。
こちらのレビューをご参照ください。
http://review.kakaku.com/review/K0000586739/ReviewCD=776416/#tab
そこに書いてある欠点(ファインダーが無い、内蔵ストロボが貧弱、日中シンクロがしにくい、電子シャッターでは動体が歪むし手ブレでも像が歪む、電子シャッターはインバータ無しの蛍光灯下では画面に縞模様が出る、ひとによっては小さすぎると感じるかも、電池の持ちがあまりよくなく200−300枚くらいで電池切れになる、ファインダーがなく小型なので手ブレがしやすい、、)を理解した上で使えば、かなり満足度は高いと思います。
ファインダーが欲しい場合はGM5, GX7がよく、オールマイティーな機種がよければGX7がいいと思います。
私の目的にはGM1で充分だったので、私は満足しています。
で、GM1は実は旧機種で、マイナーチェンジしたGM1sというのが現行機種になります。
もしGM1sを買うのであれば、
キタムラ限定モデル『パナソニック DMC-GM1Sダブルズームキット
http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/page/news/2015/01/1447/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SZPKBRO/
これがとてもお買い得になっています(標準ズームレンズと望遠ズームレンズがついてくる)ので、これを選ばれた方がいいでしょう。色が2種類(青、ブラウン)しか選べませんが。
書込番号:18667540
1点

Sakana Tarouさん、たびたびありがとうございます!
レビューを拝見しましたが、決めました。
M3を予約していたカメラのキタムラでダブルズームキットを手配しました。
とてもお買い得ですね。
楽しみです。
書込番号:18667600
1点

わ、決断はやいですね!
クラシック ライブ、照明が暗いようだと、キットのレンズでは満足できず、明るいレンズ(F値の小さいレンズ)を追加で買いたくなると思います。(照明が明るければ キットのレンズでも満足できる可能性もありますので、一回撮ってみてから判断されるといいです。)
明るいレンズ、単焦点とズームありますが、単焦点の方がズームより明るく写りもいいです。が、ズームは便利です(高価ですが)。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000766328_K0000636771_K0000617304_K0000532768_K0000508918_K0000508919_K0000418188_K0000378040_K0000268304
もし明るいレンズ追加したくなったときは、またここで新たに質問されるといいでしょう。
書込番号:18667626
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





