3つ星 ビストロ NE-BS1200 のクチコミ掲示板

2015年 6月20日 発売

3つ星 ビストロ NE-BS1200

  • 「サイクロンウェーブ加熱」と「64眼スピードセンサー」を搭載し、解凍ムラを抑えた「芯までほぐせる解凍」を実現したスチームオーブンレンジ。
  • 発酵と予熱をせずに10分で焼き上げられる「かんたんピザ・パン」メニューを搭載。
  • 「みんなの料理教室」を採用。カラータッチ液晶画面に材料や作り方、デコレーションの仕方を画像と一緒に表示する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-BS1200 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-BS1200と3つ星 ビストロ NE-BS1300を比較する

3つ星 ビストロ NE-BS1300
3つ星 ビストロ NE-BS13003つ星 ビストロ NE-BS1300

3つ星 ビストロ NE-BS1300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS1200パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルージュブラック] 発売日:2015年 6月20日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-BS1200」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS1200を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 おいしいローストビーフが作りたいです。

2015/10/18 01:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

クチコミ投稿数:11件

おいしいローストビーフを作りたいです。

この三つ星ビストロで、おいしいローストビーフは作れますか?

書込番号:19236643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/10/19 21:30(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gm/gc/418295/
ローストビーフ(ポーク)はフライパンで表面を焼いた後に
ビニールの袋かジップロック(フリーザーパック等)入れて
炊飯器で保温するとおいしく簡単につくれます

オーブン機能でもつくれますが表面を先に焼かないので肉汁がやや出やすくなります
ビストロ10分で簡単メニューがありますが
これは蒸し焼き機能でつくります
https://recipe.apc.panasonic.com/recipeDetail/772
http://studio.panasonic.jp/cooking/detail.html?recipeid=1400000726

肉汁を封じこめつつローストするのが美味しく作るコツと思うので
前者の方が後片付け含めても簡単ですよ

書込番号:19241805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/20 02:54(1年以上前)

ローストビーフって、イギリス料理なんですよねー
だから、マズくても仕方ないんです。
コストに見合わない料理なんですから。

書込番号:22406025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

温度感知の不良

2017/03/19 12:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

前機種がマグネトロンの故障で5年でこの後継機種に買い替え致しました。

買ったばかりですが、温度の感知能力がおかしいので、センサーを無償交換しましたが、

依然、前機種とは明らかに感知能力がおかしいです。

コップに水をいれて、よく使う温度で、あたためしてみました。

50度設定で46度。60度設定で52度。70度設定で62度です。

これ程、設定温度と実際の温度の差があって当然なのでしょうか?

書込番号:20750264

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/03/19 21:08(1年以上前)

>梧空さん
こんにちは。

パナのは使っていませんが、
東芝でも温度は目安って感じだったので、
気に入らなければ特性を予測して強め(弱め)に調整して使う感じで良いと思うんですが。
まあ、正確に越した事はないですけどね。

容器の素材や食材の量によっても変わると思いますよ。

書込番号:20751474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

2017/03/20 20:27(1年以上前)

>ぼーーんさん
アドバイスを頂き、有り難う御座いました。

とても高い買い物だったので、残念です。前機種も、価格の割には僅か5年で故障買い替えになり、再度、期待して

後継種を選択したのですが、ヘルシオの方が良かったかな?と後悔しています。

一度メーカーに問い合わしてみます。

書込番号:20754198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2017/03/21 12:52(1年以上前)

梧空さん、はじめまして。

せっかく最新の高級機種をご購入されたにも関らず、設定温度と仕上がり温度のギャップについての疑問ですよね?

私的見解ではお手持ちの商品には異常は無いと思います。

一般的に赤外線センサーなどの非接触センサーには誤差がつきもので、通常±10℃程度は許容範囲だと認識しています。

例えば、食品に直接触れて温度を感じる場合と、食品に手をかざして温度を感じる場合を想像して下さい。

それに加えて温度が低めに仕上がる理由には以下が考えられます。

@ 赤外線センサーは表面温度を検地しているため、食品内部の温度が低かった場合、加熱停止後に熱伝導により
温度の低い部分と均一化されて、温度計測時点で全体が温度低下している。

A 将来的にセンサー受光面が食品やオーブン時の煙などで汚れ、温度検知を妨げる要因が発生した場合に
食品過加熱による事故防止のため、出荷時の動作温度を若干低めに設定している。

以上、ご参考程度に・・・

書込番号:20755781

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/21 13:41(1年以上前)

「飲み物」のメニューから仕上がり温度を設定しての温めなのですかね?
設定温度は目安であり、温めるもの分量や、容器の形状、材質、厚みで誤差は出るわけですが。
以前のものは設定温度ピッタリだったわけなのですかね?
前機種って型番は何だったのでしょうか?

書込番号:20755874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

2017/03/21 22:39(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
御指導頂き有難う御座いました。前機種の型番は忘れてしまい
ました。8万〜9万ぐらいのビストロです。購入は6年前でした。
>プラナー大好きさん
詳しいご説明有難う御座いました。±10℃は許容範囲ですか。参考になりました。少し高めの温度設定で使います。

書込番号:20757188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

選日こちらを購入して、初めてハンバーグを焼いてみました。
すると排気口からは、換気扇を最強で回さないとダメなくらいの盛大な煙が。
(換気扇が弱いと部屋が曇るくらいの煙でした)。

設置要件には上面10cmとあるので、あまり排気は出ないのかと思ったらこんなものなんですね。

これくらい煙が出るのであると、上面側には何かしらフィルターとかを貼らないと色が変わってしまいそうな気がするのですが、皆さん貼っていますか?

書込番号:20071309

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/27 20:52(1年以上前)

>mozeeさん

こんにちは。
私はこれではないですが、
必要離間距離10センチのところ7センチしか取れなかったので、
防水と遮熱を兼ねて、コルクシートを貼ってます。
私は東芝でしたが、ハンバーグ焼いてもそんなに煙煙にはなりませんでしたね。
まあ、オーブンレンジでハンバーグ焼くと言っても、両面焦げ目はフライパンで付けますけどね。

書込番号:20071457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/27 22:10(1年以上前)

>mozeeさん

こんにちは

普通そこまで酷い事はないと思うのですが。

新品なんですよね?

新品をご使用の場合、防さびの油焼けで においや煙が出ることがあるとメーカーも謳ってます。説明書にも書かれていると思います。

もしかしたら、そのせいかもしれませんので、今一度試されて様子を見られてはと。

書込番号:20071707

ナイスクチコミ!1


スレ主 mozeeさん
クチコミ投稿数:118件

2016/07/28 15:21(1年以上前)

ご返信有り難うございます。

今回は生肉を冷凍した牛100%ハンバーグを焼いたのですが、
仕上がりを「強」にしていたからなのか、油がすっかり抜けてルーミートみたいな仕上がりになりました。

スピードグリル皿の周りの溝が油で埋まってしまいましたので、油の量が煙の原因かもしれませんね。。

書込番号:20073227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1200と1300の違いを教えて下さい。

2016/07/03 21:05(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

クチコミ投稿数:2件

9年前に買ったビストロが壊れてしまったので早急に新しい電子レンジが欲しいのですが、1200と1300の違いがわかりません。あまり変わらないのであれば1200を買おうと思うのですが。皆さんはどちらがいいと思いますか?

書込番号:20008631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/03 23:00(1年以上前)

>きけこままさん

こんにちは。
一番の違いはフラットっぽくて手入れがしやすい天井になりましたよって感じでしょうか。
今までのむき出しと比べ温まり方がどう変わるのか興味はあります。

>皆さんはどちらがいいと思いますか?

お金の使い道が困るほどあるなら1300で良いでしょう。
セオリーとして、確率高く新型の新機能はコスパでは説明できない位の値段差があります。
新製品を買って確率高く良い人は、精神的に新製品じゃないと気がすまない人、所有欲を満たしたい人です。
それ以外だと、旧製品の処分品を買った方がコスパ的には高い事が圧倒的に多いです。
私は後者な人ですが、人によって考えが違うので、御自身でじっくり考えましょう。

書込番号:20008985

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2016/07/04 00:33(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
天井がフラットになったんですね。掃除はしやすそうですね。でも、価格からいって、今だと1200の在庫がありそうなので、1200の方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:20009184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 四人家族

2016/06/11 18:05(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

クチコミ投稿数:6件

機種選択へのご助力お願いいたします。
夫婦+5歳娘、2歳息子
これから子供たちが食べるようになるのでは、と30リットル以上、二段可能を検討していてこちらの機種が候補にあがっています。
私も働いているため、パナソニックは時短メニューに強いと聞きかなり傾いています。
時間のかかるメニューはそんなにしないと思います。子供がいるのでたまにケーキなどは焼きたいです。グラタンなどは皆の分早く焼きあがると助かります。トーストはトースターを別に置くことはできます。
正直お値段がネックです。
他にお金のかかる趣味もないのですが(私の手芸くらいです)、出費は少ないにこしたことはないです。
こちらはとてもいい機種に思えるのですが、今使ってるのが主人の一人暮らしからの単機能ターンテーブルレンジなので、なかなか思い切れません。

他メーカーも含めてこちらの機種を基準にしたら、
例えばここを妥協したら○○という機種もこちらよりはお安く選択肢に、とか、逆に●●の方がここが優れているとか、ありましたら教えてください。

漠然とした質問で申し訳ありません。


書込番号:19947879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/06/11 21:03(1年以上前)

>みつのんさん

こんにちは。
こちらは贅沢機能(普段使わないかもしれない機能も含めて)てんこ盛りの機種ですから、
それが不要なら、2グレード落としても、ほぼ同じ基本機能を享受できますよ。
両面グリル+2段オーブン+赤外線センサーが欲しければ、NE-BS802で十分です。
http://kakaku.com/item/J0000014942/
他社で言えば、このあたりが競合機種になります。
ただし、両面グリルはパナだけですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000662254_J0000016657_J0000016752&pd_ctg=2115

書込番号:19948425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/06/12 14:04(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。リンク先を追って
そちらのぼーーんさんの書き込みも拝見しました。
ぼーーんさんの書き込みを主人に見てもらったら、ソフトダンパーが気に入ったようで、店頭価格で下位機種との差額が許容範囲とのことでこちらを買う許可もらえました。
ありがとうございました!

書込番号:19950341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/06/12 16:53(1年以上前)

そうでしたか。
満足出来る品だと良いですね。

書込番号:19950748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新品で購入したのですが…

2016/05/24 13:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

家電量販店で購入した商品が昨日届きました。
何店舗もまわり、新品や展示品等条件が諸々で価格が違う中、新品の商品を選択し購入しました。

そこで不審点がありました。
ダンボールの内側に丸いマークが書かれているのです。
メーカーに確認した所、マークはつけていないとの事。
また、出した商品の扉の側面に軽い擦り傷もありました。
ダンボールも再度調べた所、ぶつけて破損している部分がありました。(割れ物シールで隠されていたので気付きませんでした)←こういったやり方も不信ではあります。

家電量販店で新品を買ったのに新品じゃない、開封済みの物が届く事はあるのでしょうか?
また、その場合どういった対処をしたら良いのでしょうか?
新品に拘りがあり、展示品と価格に差違があっても新品を購入したので、そうでなかったら納得は出来ないのですが…

ただ、商品自体どうやって出すんだ?という位ぴったりの梱包なので、新品なのかな?とも思いますし…

こういった事がはじめてなので、ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19901071

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/24 14:12(1年以上前)

>マーク
わからない
>擦り傷
何とも言えないけど製造過程でつくこともあるのでは
>箱
シールの下の箱にいたみがある=開封品だ
ということにはならないと思う
販売店→スレ主さん以外の輸送過程でつくこともあり得るから

とにかく不信ならまず購入した量販店に問い合わせるということです
時間がたったら不利になるだけです

書込番号:19901108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/24 14:15(1年以上前)

♯たまーに量販店で箱開けて説明書とかだして客に見せて商品説明してる店員がいる
♯あーゆーのってその客が買わなかった場合開封品として売ってるのかなそれとも新品として売ってるのかな
♯と思うことはあります…

書込番号:19901112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/05/24 17:00(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん へ

私がかつて勤めていた会社での「経験」をお話しします。
大手電機メーカーの暖房機を、OME生産しておりました。

完成製品を「箱詰め」後、大手電機メーカーの調査で
その製品に不都合が見つかり、該当部品を交換する作業が、
突発的に発生する場合が、ありました。
(もちろん、市場出荷前、の製品です。)

その場合、急遽(急きょ)該当部品を交換すべく、
「箱詰め」した完成品を“荷ほどき”し、
作業終了後、
‘該当部品を交換’した製品である事の【証(あかし)】として、
目立たぬところへ《シール》を貼(は)っていました。

今回の“マーク”が、それに該当する、とは断言できません!
が、このような事例もある。
ということを、経験上お話いたしました。

その後(あと)・後の処置につきましては、
【こるでりあ】様をはじめとする
より深い知識をお持ちの方々の適切なアドバイスに、
お任せいたしたいと、考えております。

あくまでも、私個人の、経験上のアドバイス、とお考えください。



書込番号:19901349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2016/05/24 17:42(1年以上前)

そうですよね。
確認するしかないとは思うのですが、新品だろうとそうでなかろうと本当の事を教えて貰えるのか心配でしたので、どういった対処がベストなのか悩んでいた次第です。
確かに未使用でも一度開けたものってありますよね。それに当たったとしたら不運ですね…

書込番号:19901412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2016/05/24 17:47(1年以上前)

>夢追い人@札幌さん
なるほど。
そういった可能性もあるのですね。
ちなみにその交換された物は、扱いは新品、新古品、中古?訳ありなど何に当たるのでしょうか?

また、何もない正常品より壊れやすかったり等、劣る面問題点はあるのでしょうか?
引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:19901417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/24 18:00(1年以上前)

>出した商品の扉の側面に軽い擦り傷もありました。

今回はこれを理由に購入した家電量販店で交換してもらうのが精神衛生上も良いかと思いますが
ただまた同じシールが貼ってある商品が届く可能性もありますけど

書込番号:19901440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/05/24 18:02(1年以上前)

>ビッグバンアタックさん へ

まずお詫びを・・・
「OME」ではなく「OEM」でした。
退職後の年月が、【誤り】を書き込んでしまいました。
お詫びいたします。失礼いたしました。

さて、本題に戻りますと・・

たとえ、私がお話した事例は、
「OEM」生産とはいえ、メーカーの名を汚すようなことは、
断じて行っては、いません。
少なくとも私の会社では、そうでした。

再出荷の際にも、再梱包(こんぽう)には最新の注意を払っておりました。
それは、トラブル前の製品出荷、でも同じ心意気、でした。

それが、ものづくり、の原点と、今でも誇りに思っています。

書込番号:19901449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2016/05/24 18:08(1年以上前)

>バイオ酵素さん
そうですよね。
やはり交換が一番気持ちがすっきりしますよね。
ただ、おっしゃる通り何も問題が無い物が来るかも微妙な所ですよね。
そんな事を言っていたらキリがないのですが。
困ったものです。。

書込番号:19901466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2016/05/24 18:12(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
またまたありがとうございます。
そうですよね。受けている会社の方々は誠心誠意やってくださっているのですよね。
そして誇りを持って仕事をされていた事が伝わりました。

もうこちらに関してはそのものに問題があるかどうかという事より、一度不具合が起きた製品とそうでない製品とでの心証の問題ですよね。

書込番号:19901475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/05/24 18:50(1年以上前)

>ビッグバンアタック様 へ

これだけはご理解ください。

前述した事例は、
あくまでも、流通経路に乗る前の出来事であり、
メーカーの‘小改良’の範疇(はんちゅう)なのです。

従って、
『新品/新古品/中古』という概念は、
適切では、ございません。

書込番号:19901556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3つ星 ビストロ NE-BS1200」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS1200を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS1200
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS1200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月20日

3つ星 ビストロ NE-BS1200をお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング