3つ星 ビストロ NE-BS802
- 食材を冷凍したまま焼き上げる「凍ったままグリル」を搭載したスチームオーブンレンジ。
- 「低温80度オーブン」を搭載。コンフィなどの調理に対応する。
- 1〜2人分の調理が従来機種「NE-BS800」より最大約20%時短を実現した「エリア加熱」を備える。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
3つ星 ビストロ NE-BS802パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS802
久しぶりに電子レンジを購入予定のものです。
トースト面焼きができる802が良いとお店でアドバイスを受けました。
ネットでは801も売っており、何が違うのか教えていただきたいです。
初歩的な質問ですみません!
よろしくお願いします。
8点

802は801の後継機です。
今はほとんど値段が変わらないので、新しい802の方がいいのでは?
私はこのBS802と東芝のND300で迷いまくっています・・・
ズバリ、こちらの方がこういう点でいい!という意見をお聞きしたいのですが、
どちらもあまり口コミがなくて・・・
私は白い方を買う予定なのですが、BS802のボタンの黄色がちょっと気になります。笑
あとは大して変わらないような気がします。。。
買われた方で具体的なアドバイスをしていただけると嬉しいです<(_ _)>
書込番号:19346033
17点

802にします。どうもありがとうございます!
私も東芝と迷いました。
肉まんとか作るときに、お水を入れるタンクが清潔に使えそうだったので
ビストロです。
ボタンは私も気になりました。笑 電源入れなければシルバーのままなので
まぁ、いいかと思ってます。
パンを焼く方は石窯がいいそうですよ。また東芝を買う方は指名買いされると
聞きました。(お店の方談)
5年保証っているものなんでしょうか。どこのお店も昔より推進してるので心配に
なっているところです。(話が飛んでごめんなさい)
書込番号:19346283
5点

>5年保証っているものなんでしょうか。
私もいつも迷いますが、未だ入ったことはありません。笑
最近は中国製のものばかりなので、よく故障するとは聞きますが。。。
保険料も結構かかるので迷いますよね。
故障するかしないかは運みたいなものですから。(?)
BS802のレビューを楽しみにしていますね♪
参考にさせていただきたいと思っています!
書込番号:19348855
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





