ビューティ・トワレ DL-RG40 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:瞬間式 操作パネル:壁掛け型 脱臭機能:○ フタ自動開閉:○ ビューティ・トワレ DL-RG40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビューティ・トワレ DL-RG40の価格比較
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のスペック・仕様
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のレビュー
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のクチコミ
  • ビューティ・トワレ DL-RG40の画像・動画
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のピックアップリスト
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のオークション

ビューティ・トワレ DL-RG40パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パステルアイボリー] 発売日:2013年11月21日

  • ビューティ・トワレ DL-RG40の価格比較
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のスペック・仕様
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のレビュー
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のクチコミ
  • ビューティ・トワレ DL-RG40の画像・動画
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のピックアップリスト
  • ビューティ・トワレ DL-RG40のオークション

ビューティ・トワレ DL-RG40 のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビューティ・トワレ DL-RG40」のクチコミ掲示板に
ビューティ・トワレ DL-RG40を新規書き込みビューティ・トワレ DL-RG40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンセントがないトイレ

2015/08/19 08:48(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

クチコミ投稿数:11件

シャワートイレを自分で取り付けようと思ってます。
しかし、コンセントがないので、電球配線することに。
・オーム電機-OHM-PIR-509-人感センサー付きソケット-シンプル
・パルックボールプレミア D形 100W形
・ヤザワ-Yazawa-SF3031-1灯2差ソケット
・3m延長コード
を購入したのですが、ワット数が気になりました。自動開閉はNGでしょうか。

書込番号:19064178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2015/08/19 08:57(1年以上前)

一般的に天井の電球ソケットの最大電力は60W程度です。
これは1200Wですから危険ですね。
自分の家ならきちんと配線するほうが良いでしょう。

書込番号:19064194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2015/08/19 09:04(1年以上前)

あさとちんさんの言われる通りです。
意外に消費電力が高いです。
出費を抑える事より、業者に配線工事を依頼しましょう。

書込番号:19064200

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2015/08/19 18:56(1年以上前)

電球配線は無理ですよ。つなげても動きません。

以前賃貸ですがトイレのドアレールの一部を彫刻刀で削って延長コードを設置しました。
古い賃貸物件を見るとシャワートイレのために大掛かりな配線でなく外から延長コードを引き込むだけの簡易的な配線例は見ますね。

書込番号:19065257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/19 19:30(1年以上前)

以前、ACコンセント付電球から暖房便座に通電しましたが暖まりませんでした。

隣の洗面所から通電すると問題なく動作してました。

書込番号:19065330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/19 20:05(1年以上前)

みなさんと言っていることは同じですが・・・

配線は見ないとなんともいえませんが、古い家でなければ、普通にVVF1.6の配線来ているでしょうから、
動くことは動くでしょうけど、もともとのソケットには、電球のワット数が書いてあることはあっても(これは熱対策上)、
使用電力のワット数は書いていないし、そもそも電球以外のものを接続するのは想定外ですので、危険です。

その前に、ヤザワ-Yazawa-SF3031-1灯2差ソケットは600wまでなので、危ないからおやめくださいとしか言えないです。

自動開閉はOKだろうけど、暖房便座および、温水シャワーを使うと容量オーバーで発熱、発火などの危険があります。

書込番号:19065418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2015/08/19 23:25(1年以上前)

家を失う前にお近くの電気店にご相談ください。アース付きコンセントの工事費用は2万円くらいです。

書込番号:19066091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/08/19 23:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

電球配線できたら最高!と思いましたが、
かなりのワット数が必要で、驚きました。危険みたいなので止めます。

ドア付近の壁と何故か、上にコンセント(15a 125v 2口)がありました。
ドアに穴を開けて延長コード考えてみます。

書込番号:19066241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 ビューティ・トワレ DL-RG40のオーナービューティ・トワレ DL-RG40の満足度2

2015/08/20 00:45(1年以上前)

こんな製品もあります。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E9%A9%9A%E3%81%8F%E3%81%BB%E3%81%A9%E8%96%84%E3%81%84%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89+

ただ、水回りなので、電気店で配線工事をしていただくほうをお勧めします。

書込番号:19066513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/08/29 14:46(1年以上前)

目的は解決できそうです。ありがとうございました。

書込番号:19092666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取付出来ますか?

2015/04/10 00:05(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

転居先のウォシュレットが壊れていて購入を検討していますが
自分で取り付けられるか心配しています。

画像の分岐水栓に取付出来ますか?
バナソニックのホームページ診断では
分岐止水栓を別途買い足す必要があるようです。
他に方法はありませんか?
この他フレキシブル管も交換が必要ですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18665939

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/10 06:50(1年以上前)

すでに設置済を再利用して、
画像の白いホースを外して、
買ってきたの付けるだけでしょう。

にしても
ホースがタンク前面またいで
反対側に取り付けてるようで
使い勝手悪そう。

店員画像見せて長めのホース買ったほうが良いかも。

書込番号:18666310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/10 07:07(1年以上前)

>すでに設置済を再利用して、
画像の白いホースを外して、
買ってきたの付けるだけでしょう。


違います。

分水が2口なので画像のキャップ「0760−13 カクダイ」を用意すればOKです。

付属の給水ホースを使えばタンク裏からウォシュレットホースの取り回しが可能です。

書込番号:18666333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2015/04/10 11:08(1年以上前)

長めのホースなら、タンクの下を通して、左側に出して、温水便座の左側にあるソケットに、付けたらいいでしょう。
付属品の部品で、済みそうですが。

書込番号:18666810

ナイスクチコミ!2


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/10 12:43(1年以上前)

初夏の飛魚 さん

わざわざ品番と画像まで添付してくださってどうもありがとうございます。

元の白いホースを外して、白いホースの付いていた場所に、
商品の付属品の分岐金具を取り付けて
その分岐金具の片側に「0760−13 カクダイ」を取り付け
、もう片側には付属品の給水ホースを取り付けるという解釈であっていますか?


at_freed さん

早急に教えていただいてありがとうございます。。
ホースが斜めに前面を通っているのはたしかに見栄えが悪いですよね。


MiEVさん
タンクの下を通してみますね、ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:18667083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/10 19:01(1年以上前)

よく見るとかなりむずかしそうですね。

スレ主様の自宅は止水栓の上に分水がつき、そこから白いホースでウォシュレットに繋がってますね。
ホースを外したらUPした画像のように、分水がつくか?試してください、つけば画像のようなイメージで
ホースを取回せば取り付けかのうですが、多分、ネジピッチが一回り小さく見えるので合わないと思います。

分水がつかない場合は、古い分水を外しカクダイの「7908」を止水栓の頭につけ、その下に付属のウォシュレット
用分水をつければ可能です。

タンク下からホースを引き回したい場合は、カクダイの7908の下に画像3枚目のフレキ(長さ50cm程度)で
下に垂らしてから、付属分水で引き回せば少しは見栄えが良くなります。

因みに難易度が高いですが、タンク右横のボールタップに直接、付属分水を付けてホースを引き回すほうが
見た目が綺麗です。

書込番号:18667972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/10 22:27(1年以上前)

我が家の

拝見しました

既に他の方が書いてますので省略しますが
既存温水洗浄便座が取り付けてあるなら

便座部分だけ又便座ホースだけ取り換えれば
あっさり住んでしまう事があるので

我が家の場合だと既存の配管に旧便座側の本体と
ホースだけ買えあとはホームセンターで給水止めるのを買って終了でしたご参考までに

それでは

書込番号:18668710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/11 11:11(1年以上前)

初夏の飛魚 さん
詳しく教えていただいてありがとうございます。
しかも画像の添付までしていただいて感謝しています。

おっしゃるように分岐のところのボルトは、小さいみたいです。
なので分岐金具とホースがもともとつながっているパナソニック製は
諦めて、安価な東芝SCS-T160にしようと考え直しました。

転勤族なので、なるべく分岐金具にお金をかけたくないのです。

白い給水ホースの接続の繋ぎ目は各社で違うのでしょうか?
出来れば、ホースの交換のみ、もしくは既存のホースを購入品に取り付けるのみで
使いたいのですが・・・。
今ついているのはサンヨー製の約20年前ものです。
ホースを外してお店に持って行って聞くのが一番いいのでしょうか?



suica  ペンギン  さん
わざわざご自宅の画像をアップしていただいてありがとうございました。
そうなのです。
>便座部分だけ又便座ホースだけ取り換えれば
>あっさり住んでしまう事があるので
それが一番理想なのです。
これが出来ると確信できれば、すぐに買いたいのですが・・・。
ウォシュレットの無い生活はホント不便ですねえ。
ご親切にありがとうございます。







書込番号:18670104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2015/04/11 12:10(1年以上前)

既存分水の流用は無理と思いますし、キャップナットも普通には市販されていないので分水の交換が妥当です。3000円弱の出費です。

東芝は2〜3年で動作不良や漏水が出るのでやめといたほうがいいですよ。基本的にG1/2ネジの分岐なので取り付け条件はパナソニックと変わりませんし

書込番号:18670278

ナイスクチコミ!2


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/11 15:43(1年以上前)

そういちさん
そうですか。既存の分水は使えないのですね、残念です。
東芝は壊れやすいのですね、安くていいと思ったのですが…
もう少し迷おうと思います。 
教えていただいてありがとうございます。

書込番号:18670816

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/11 21:27(1年以上前)

現状、ホースのみの交換で取付可能なウォシュレットはありません。
分水にお金をかけたくないのであれば、多分、東芝しかないです。
(私はタダでもいりません)

用意するのはカクダイの「790−700」、以前外したのが出てくれば不要です。

方法は1枚目の画像を参考に説明します。
画像では止水栓に分水が付いてますが、これをタンク側ボールタップに付けます。
取付の注意点は
1)必ずタンク上蓋を画像のように外して、ボールタップを左手で抑えて分水を付けること。
  ボールタップを壊せばもっと高くつきます。
  あとタンク上蓋が外せるか?これは難易度が高いと思います。
2)東芝の付属ホースは樹脂で出来てますので、工具(モンキー)は使わず手締めが基本。
  工具を使うなら軽めに占める程度。ナットが樹脂なのでキツクしたりするとピッチが舐めたり
  割れたりします。
  因みに水栓専業メーカーは真鍮を使います。

この説明で理解できるなら、自己責任でトライしてください。

理解できないならプロに任せましょう。


  

書込番号:18671857

ナイスクチコミ!2


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/11 23:44(1年以上前)

初夏の飛魚 さん
いつもありがとうございます。
タンク上蓋を外すとかボールタップを抑えながらとか・・・
私には無理です。壊して余計高く付くのが恐ろしいです。
東芝はナットが樹脂なんですか!?
初夏の飛魚 さんがタダでも要らないとおっしゃる東芝は止めます!!!
買う前に教えていただいて良かったです。

そうなってくるとパナソニック製にして
やはり一番最初に教えていただいた方法がベストかと思いました。
理解不足で申し訳ありませんが、流れをもう一度確認させていただいてよろしいでしょうか。

今の古い分水を外し、カクダイ7908を止水栓の頭に付けて
その下に付属品の分水(ホース付き)を付けて
分水の空いた側にカクダイ0760−13のキャップをはめればいいのでしょうか?

その場合タンクに繋がっている給水管は今のままで外さなくて良いのですよね?
(築20年のマンションで、水漏れとかが怖いので出来るだけいじりたくないんです。)

以上お時間ありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:18672464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/12 07:16(1年以上前)


OKです。

もし、分水からウォシュレットまでホースが届かない場合は6465−13
(カクダイ)を用意してください。
付属の給水管を下に垂らし延長して繫ぐ場合に必要になります。

書込番号:18673100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/12 15:36(1年以上前)

初夏の飛魚 さん
ありがとうございます。
これで安心して購入することが出来ます。
ホースも届かないと思いますので
6465−13(カクダイ)で付属の給水管と延長出来るという
裏技的な事も教えて頂いたおかげで
高い延長ホースを買わなくて済みます。
この度は何度も画像付きでわかりやすい説明をしていただきまして
本当にありがとうございました。
大変勉強になりました。感謝しています。


その他にも回答していただいた皆様ありがとうございました。
また質問させていただく機会がありましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:18674400

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/04/16 20:49(1年以上前)

自分も先月この機種に交換しました。2時間かかった。
http://rockers.exblog.jp/

パナからの交換ですら分岐水栓交換ですからねー。

書込番号:18688322

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/04/17 02:07(1年以上前)

交換時の様子です。
http://rockers.exblog.jp/20985653/

書込番号:18689387

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2014/12/27 15:15(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

クチコミ投稿数:3件

便座割れのため、この機種に交換したいと思います。既設のものが画像のとおりのため、別売りの分岐水栓キャップセットを購入する必要がありますよね?
どうぞご教示お願いします。

書込番号:18309973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/12/27 21:01(1年以上前)

カクダイの790−700で対応できます。

先ずは

参考まで

書込番号:18310970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/27 22:36(1年以上前)

初夏の飛魚さん、返信ありがとうございます。
止水栓を取り付けて、同梱の給水ホース付き分岐水栓を使用するの理解で宜しいでしょうか?既存の給水管も取り外しなりますよね?

何度もすみません。よろしくお願いします。

書込番号:18311322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/12/28 06:50(1年以上前)

>止水栓を取り付けて、同梱の給水ホース付き分岐水栓を使用するの理解で宜しいでしょうか?

OKです。

>既存の給水管も取り外しなりますよね?

外します。

書込番号:18312084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/28 07:57(1年以上前)

初夏の飛魚さん、ありがとうございます!


不安でしたけど、いけそうな気がします。
早速ホームセンターに行って止水栓調達してきます。元栓部の除雪もせねば…。

書込番号:18312158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けは、簡単に出来ますか?

2014/11/19 13:36(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

10年使用したINAXの温水洗浄便座がダメになった為、パナソニックの購入を検討中ですが、設置に多少不安があります。バーツ等は、付属品だけで可能なんでしょうか?
よろしくお願い申します。

書込番号:18183520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/11/19 14:22(1年以上前)

今度は温水洗浄便座ですか。水回りに気を配られていますね。

http://panasonic.jp/beauty_toilette/setup_guide/

↑ 交換なので簡単に出来ると思いますが、詳しい状況が不明ですので、こちらの設置ガイドでチェックしてみてください。

書込番号:18183624

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/19 20:18(1年以上前)

先ずは画像をUPしてください。

書込番号:18184523

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/19 22:57(1年以上前)

柊の森さん、初夏の飛び魚さん画像をアップしてます。よろしくお願いします。
後、タンクの給水管は、タンクの中を通ってますが、(タンク下部から穴が空いていてそこから)作業的には簡単ですか?

書込番号:18185262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/20 09:44(1年以上前)

何ら問題ありません。
ただ、INAXなら分水や給水ホースを外すことなく本体と
ベースプレートの入れ替えのみで設置可能です。

書込番号:18186361

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/20 11:38(1年以上前)

初夏の飛魚さん、ありがとうございます!
分岐水栓等の付け替えもしなくて、既存のまま使用して、温水洗浄便座だけの取り付け口のホースの付け替えだけで、いいと言う事なのでしょうか?
何度もすいませんよろしくお願いします。

書込番号:18186654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/20 14:00(1年以上前)

ホースの付け替えも不要です。
入れ替えるのは本体とそれを固定するベースプレートのみの入れ替えでOKです。
但し、INAXですよ。

書込番号:18187057

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/20 14:26(1年以上前)

初夏の飛魚さん、パナソニックの購入を検討中なので、水廻り作業が必要になりますね、

書込番号:18187112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/11/26 14:47(1年以上前)

INAX分岐金具の部品図

既存の分岐とパナソニック製品に同梱の分岐付ホースを入れ替えるだけです。
トイレタンク側もホースなので管の寸法等も気にせず簡単にできます。(パナソニック製品に付属のフレキ管は使わず、既存のロータンク給水ホースをそのまま付け替えます)

書込番号:18208960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/26 15:23(1年以上前)

そういちさん
ありがとうございます!
商品が届き次第やってみます!
ついでにもうひとつ質問があるのですが、
現在使用中の故障してるINAX温水洗浄便座、
弁蓋自動開閉◯便座開閉×;温便座△(温度調節×)ウォシュレット×
を2階のトイレへ(普通便座)移設交換しようと考えてますが、水廻りの接続もしないと、今生きてる機能もちゃんと作動しないでしょうか?(電源だけの接続で)
すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:18209054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/11/27 13:20(1年以上前)

空焚きの懸念と、不具合のある暖房便座ということでお止めになった方が宜しいと思います。
空焚きは温水スイッチの温度をOFFにしておけば、水位検知のフロートが壊れていなければ起こりませんが、筐体の溶解や発煙に至る事例もあります。
また暖房便座の故障も断線があれば発煙や発火に至ることもあります。

暖房便座はTOTOウォームレットでもネット通販では9千円ほどでありますし、温水洗浄便座でもパナソニックの最低グレードなら1.3万円程です。
火災の危険をはらんだ冒険はされない様お願い申し上げます

書込番号:18212451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タケ1128さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/27 14:32(1年以上前)

そういちさん、いつも親切なご回答ありがとうございます。
そうですね、事故等がおこったら
大変なので止めときます。

書込番号:18212612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

便座カバー使ってますか?

2014/07/14 21:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

スレ主 TGMMさん
クチコミ投稿数:132件

ダイソーで買った便座カバーを付けてみたのですが、サイズが大きくてノズル?かセンサー?に
干渉して温水洗浄が出来なくなりました。


現在は仕方なく外しています。しかし、この便座の場合、便座のつなぎ目に汚れが溜まりそうで
・・・・・


皆様は便座カバーを使ってますか?使っているとしたらどこの製品でしょうか。


ちなみに他のメーカーの温水式便座では問題なく使用出来ました。ビューティ・トワレは便座が
ちょっと細い気がします。

書込番号:17733016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/07/14 22:48(1年以上前)

Panasonicの他の温水便座を、使っています。
汚れたら、直ぐ拭けるように、カバーは付けていません。
言われるように、機種は違いますが、便座の上側と下側の、合わさり目は、汚れが入りやすいです。
気がついたら、拭くようにしています。

書込番号:17733378

ナイスクチコミ!3


スレ主 TGMMさん
クチコミ投稿数:132件

2014/07/15 23:10(1年以上前)

MiEV さん、パナソニック製はつなぎ目が大きいのかもしれませんね。


つなぎ目が狭くても毛細管現象で汚れが溜まることには変わりない可能性が
あるので悪いとは言えないですね(笑)


書込番号:17736683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:17件 ビューティ・トワレ DL-RG40の満足度4

2014/07/29 10:14(1年以上前)

取り扱い説明書P26の「よくある質問」をみてください。
便ふたカバー・便座カバーは使用できません。とはっきり書かれています。

トラブル防止のためには使用を控えた方がよろしいかと思います。

書込番号:17781475

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/02/27 10:45(1年以上前)

着座スイッチを押せば着座状態になるのでカバーをつけて使ってます。

書込番号:18523193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

温水にならないのですが

2013/12/29 07:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG40

スレ主 Biopolymerさん
クチコミ投稿数:4件

個人で取り付けました。3台目なので、水周りは大丈夫だと思います。
試運転でおしりボタンを押して待つと、ノズルの洗浄中に温水ランプが
消灯し、電源ランプと便座ランプが点滅を始めます。ノズルから水が
出ますが、温水になりません。脱臭機能や蓋の開閉機能は動作しています。
リモコンのノズル除菌ボタンを押した場合も同様に温水ランプの消灯、電源
ランプと便座ランプの点滅になります。便座温度は機能しています。
コンセントを抜き差しすると、ランプの点灯は止まりますが、おしりボタンを
押すと同様の症状になります。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

書込番号:17010478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/29 22:56(1年以上前)

こんばんは! 

残念・ザンネ〜ン!!

私も昨日、自分で取付けて、試運転してみましたら・・・
Biopolymerさんと同じように、温水が出ずに、冷水で
おしりがシビレル(~_~;)ぐらい洗ってしまいました。

『コンセントを差し直すとランプだけは正常となる』
不具合状況は同じだと思います。(@_@;)

今日カスタマーセンター?に相談してみましたら
”温水への熱交換器が初期不良”とのことでした。


この年末年始の大事な日々が・・・現在、メーカー修理待ちです。

書込番号:17013290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Biopolymerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 07:35(1年以上前)

部品交換ですか。新製品にはこれがありますね。
こちらは北海道なので、部品がすぐに届くかどうか?

へぼくんさん、どうもありがとうございました。
あきらめて待つことにします。

書込番号:17014199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/04 23:31(1年以上前)

まあ他の方もおっしゃっているけど、これは2013年の11月に出ており出てまだ2ヶ月も経っていませんからね。

新型はこれがあるからコワイ…(T_T)

書込番号:17035847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Biopolymerさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/15 13:08(1年以上前)

購入から現在まで
12/26 インターネット注文
12/28 商品到着、取り付け、温水不良
12/29 メーカーサービスに電話
01/04 サービスマン来宅、初期不良判定のみ
01/06 部品手配の電話連絡
01/10 部品交換 一応使用可能になった
01/13 ビデの水量不足でメーカーサービスに連絡 現在サービスマンの対応待ち

ということで、まだ完全にはなっていません。

書込番号:17074990

ナイスクチコミ!2


スレ主 Biopolymerさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/17 13:12(1年以上前)

1月14日にノズル交換でビデからも温水が出るようになりました。

書込番号:17081739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/05/06 01:20(1年以上前)

初期不良で交換では・?
GW前に購入、まったく同様の症状でした。パナにTELしたら、初期不良では、、、ということで、、販売店であるヤマダウェブコムにTEL...これが全然つながらない。このまま、8日経つと交換もダメですと言われるでしょうし、pcメールも携帯メールも返事なし、、そこで,実店舗にダメもとで相談してみたら、、、初期不良交換で、解決しました。ヤマダさん大手なのに、TEL回線1つしかな、、わけはないでしょうし、TEL受付時間、短すぎですね。だいぶブルーになりました。後先考えて、パナの製品とヤマダの組み合わせにしたのにな〜

書込番号:17484841

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビューティ・トワレ DL-RG40」のクチコミ掲示板に
ビューティ・トワレ DL-RG40を新規書き込みビューティ・トワレ DL-RG40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビューティ・トワレ DL-RG40
パナソニック

ビューティ・トワレ DL-RG40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

ビューティ・トワレ DL-RG40をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング