ビューティ・トワレ DL-WH40 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:瞬間式 操作パネル:壁掛け型 脱臭機能:○ フタ自動開閉:○ ビューティ・トワレ DL-WH40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビューティ・トワレ DL-WH40の価格比較
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のスペック・仕様
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のレビュー
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のクチコミ
  • ビューティ・トワレ DL-WH40の画像・動画
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のピックアップリスト
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のオークション

ビューティ・トワレ DL-WH40パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パステルアイボリー] 発売日:2014年 9月21日

  • ビューティ・トワレ DL-WH40の価格比較
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のスペック・仕様
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のレビュー
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のクチコミ
  • ビューティ・トワレ DL-WH40の画像・動画
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のピックアップリスト
  • ビューティ・トワレ DL-WH40のオークション

ビューティ・トワレ DL-WH40 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビューティ・トワレ DL-WH40」のクチコミ掲示板に
ビューティ・トワレ DL-WH40を新規書き込みビューティ・トワレ DL-WH40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ113

返信35

お気に入りに追加

標準

WH40の故障報告

2019/05/30 11:09(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40

クチコミ投稿数:5件

・3万7千円で購入し、3年と3ヶ月間使用しました。
・便座の開閉が遅くて待ちきれないとか、シャワー開始までが遅いとか、洗い心地がいまいちとか、多少の欠点はありましたが、多機能で、そこそこ気に入っております。
・最近、シャワーが出ないとか、出ても5秒ほどで終了してしまうという症状になりました。
・温水をオフにすると少しマシな気がしますので、それに関係する故障かも知れません。
・取説を見て、フィルターの清掃やノズル清掃、除菌を繰り返したり、電源プラグを抜いて取り付けをやり直してみたりしましたが治りませんでした。
・期待値としては5年くらいでしたのでやや残念な気がします。

次は、DL-RL40を買うかTOTO/LIXILにするか迷っております。

書込番号:22701341

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 16:00(1年以上前)

こんにちは。同じ症状で困っていたのでいま分解してみましたがどうしても分水弁がとりはずせませんでした。
左の部分も1箇所ネジを外しましたが取れないし
右の部分も1箇所ネジを外しましたが取れませんでした。
おトイレが狭くてよく見れないのもいけないのでしょうが取り外してゴムパッキンを確認するてだてを教えてもらえないでしょうか?

書込番号:23643532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 16:18(1年以上前)

すみません。
みなさまがいろいろ書いてくださっている場所がわからずです。
わたしがはずしたのは丸で囲ったネジ二つですが、
左側は本体操作パネルもはずさないととれないでしょうか?
右側はタンクを外すか緩める必要もありますか?
アドバイスよろしくお願い申し上げます。

書込番号:23643561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ビューティ・トワレ DL-WH40の満足度4

2020/09/05 17:18(1年以上前)

取り外したネジ

私の場合ですが、添付写真の手前のネジだけではだめで、左奥のネジを外して操作パネルも開きました。

その後、電磁止水弁をタンクから外すには、タンクに対して電磁止水弁を少し回転させて引く必要があり、その為にはタンク左のネジを外し、タンクを浮かせて遊びを作らねばなりません。 このネジを外すのに、私の場合は適切なドライバがなくて、タンク上方の制御回路基板も外すことになりました。 制御回路基板には約20本のコネクタケーブルが接続していて、外して正しく戻すのが一苦労です。

もし制御回路基板を外すなら、温水洗浄便座全体を外して、明るい場所で作業するのがよいと思います。

書込番号:23643668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 18:40(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やはりネジが足りなかったのですね。
右上の基板だとわたしの手には追えなくなりそうです(・・;)
左の管をはずすのはネジをはずして右に余裕ができれば少し回転すれば引き抜けますでしょうか。
ここのパッキンを点検してみたいです。

書込番号:23643842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ビューティ・トワレ DL-WH40の満足度4

2020/09/05 21:12(1年以上前)

タンクのネジを外さずに止水弁を回転させられるか試してみる価値はあると思います。
私はそれを試さず、タンクのネジを外さないと、と思って進めたのでわかりません。

書込番号:23644121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 22:00(1年以上前)

いま、左の操作パネルのネジ2箇所をはずしたら左側ははずれました。
パッキンをきれいにお掃除してもとに戻しましたがやはり5秒でシャワーが止まってしまいます。操作パネルの取り付けはすごく難しかったです。
まだ、右側のタンクからの着脱ができてません。
タンクのネジは手が届かないので回せなさそうです。
この部品の交換でなおればお安いので家計に助かるのですが。
あと、分解していて考えたのは2500円のこの商品を買って、操作パネルを取り外して使えないかと考えてます。
ちょっと無謀な計画でしょうか?

書込番号:23644243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 22:07(1年以上前)

前にご投稿いただいたお写真をアップにしてみておりますが、タンクに差し込まれているだけなのでしょうか?
ツメの位置がよくわからなくて困っています。
制御基板は絶対にはずしたくないので

書込番号:23644256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/09/05 22:12(1年以上前)

来週土曜日にサービスマンを呼んでいますが出張費の他にこちらの部品代3980円でなおるならそれでもいいかと思っていますが、無償対応の事例がたくさんあるので無償対応であることを望みたいです。
来られた際に故障箇所を特定してもらい修理費を確認してすごくた高かったら出張費だけ払って、部品を手配して自分で修理するか2500円の商品を購入してうまくつけるのがお得かな?

書込番号:23644267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ビューティ・トワレ DL-WH40の満足度4

2020/09/05 22:54(1年以上前)

止水弁

差し込み部分の円周にある爪とタンク側の嵌め合いでロックしているので、そのまま引いても抜けません。
止水弁を少し回転して嵌め合いが外れたところで引っ張れば外れます。
外した止水弁の写真を添付します。

書込番号:23644331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ビューティ・トワレ DL-WH40の満足度4

2020/09/05 23:09(1年以上前)

vell24さんのように無償修理してもらうのが良いでしょう。
電磁止水弁の信頼性不良で、メーカーはリコールするほどの不良率ではないが、修理依頼があれば無償修理をすることにしているのでしょう。

黙っていても無償修理にしてくれればいいですが、有償と言われたら、多発している止水弁の信頼性不良は製品保証期間が過ぎてもメーカー責任じゃないですか、と言って交渉しては如何でしょうか。

書込番号:23644373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/09/06 05:48(1年以上前)

おはようございます。お写真アップありがとうございます。回転してある角度で抜けそうな感触がつかめました!
確かに無償修理がベストですね。
修理依頼した際に言ってみましたがあくまで当日の修理員の判断になりますが出張費はいただきますとのあいまいなご回答でした。
念のためもう一度止水弁だけを交換した際の総金額だけをあらかじめ聞いておきますね。
分解はだいぶ慣れましたが(笑)そろそろ壊してしまってもとに戻せなくなると困るので…
昨夜は投稿にあったパッキンをはずして試してみましたがお水が一気に溢れ出し焦りましたぁ。

書込番号:23644655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/06 16:18(1年以上前)

直接関係あるとは思えませんが、こんなこともあったという話です。
DL-WH40がある突然電源ランプとあたためランプが同時点滅し一切動かなくなってしまいました。
妻が直せと五月蠅いので止む無くDL-ENX10へ交換、外したWH40の裏を見ると…なんと綿埃で換気口が目詰まりしていました!!…フィルターや換気口を掃除して再度通電した結果、なんと元通り復活(爆)
設置後わずか3年の出来事でしたがそれだけ埃の多い環境だったんですね。仕方なく一応今後の予備機として倉庫へ保管しましたが、ある意味コンピューターと同じです。
替えた後の機種(DL-ENX10)も今後フィルター換気口目詰まりで故障する恐れがあるので年一回掃除すつもりです。以上備忘録

p.s.この記事を書いたノートPCも同じPanasonic製(Let's note CF-W9J) こいつも発熱がひどく動きが悪くなったとき分解し換気ファンを掃除したら治っちゃいました。いわゆるPanasonicの仕様ですか!?

書込番号:23645661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/09/07 20:44(1年以上前)

こんばんは。こちらはタメになる活きた情報が満載ですね。
一階にTOTO製ウオッシュレットがあるのでこちらが修理に来るまで一階のを使用しようと思ったのですがこちらも故障していました。
緊急退避先として前述した2,500円の電気のいらないウオッシュレットをいまAmazonでポチりました。
届いたらこちらのおトイレにつくかどうか試してみようと思います。
ただこちらの商品の操作パネルと位置が重なりそうなので左側にスイッチを移設できないかも実験してみようと思います。
水圧だけで動作なので電気トラブルはなさそうかと思っています。
土曜のサービスマン訪問の有償、無償についても兼ねて来週にご報告させてください。

書込番号:23648247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/09/07 20:47(1年以上前)

お写真がうまく反映されませんでした(゚o゚;;

書込番号:23648260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/09/10 13:47(1年以上前)

こんにちは。今日、2,500円の簡易ウォッシュレットが到着したので取り付けてみました。古いTOTOのウォッシュレットがついていて操作部が邪魔で取り付けられなかったので父に頼んでTOTOの操作部をノコギリで切ってもらい装着することができました。
電気を使わない水圧のウォッシュレットですがかなり水圧が強いです!前のTOTOの管と口径が同じでしたのでばっちりでした。
こちらの部品交換をするよりお安くつきます。ただ、温水は工夫しないと出ませんが。
サービスマンが土曜に来るので無償交換できたかどうかまたご報告いたします。

書込番号:23653581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/09/12 12:54(1年以上前)

今朝、サービスマンが来まして、なおして帰りました。お値段を言わずに黙々と交換されました。この機種のこのロット番号は無償交換の対象でした。
ノズルユニットセットの交換でした。
交換のやり方をよく見てましたか便座に乗せたまま作業してました。
止水弁の交換をしっかり見てましたが
ノズルユニットと一体型になっていてまわして止水弁を外さなかったです。
ちなみにタンクの上のシステム基盤を全部外してご指摘いただいたネジをはずしてました。この交換は一回限りとのことでした。
いろいろとアドバイスありがとうございました。お小遣い減らなくてよかったです^_^

書込番号:23657577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/30 15:56(1年以上前)

先週、止水電磁弁ユニット故障しました。
今度は短命で1年ちょっと。コロナの影響で使用頻度が極端に多くなっているが
早死にです。

それと同時にノズル伸縮のモーターギアも割れて欠けてカチカチいいます。

直すのは難しくはないのですが、もうお別れしようと思います。

またパナにしようか迷っています。一晩考えてぽちっとします。

書込番号:23820900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/13 17:50(1年以上前)

電磁弁とノズル交換で直りました。
無料でした。

書込番号:23847144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aokutsu2さん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/21 00:41(1年以上前)

DL-WM40をおかげさまで直すことができました。パナソニックに問い合わせたのですが、DL-WM40は無償修理の対象外とのことでだったので自力で直しました。(今後DL-WM40でも同じ不具合が起きてくると、無性になる可能性もありますが。)

電磁弁を90度くらいまわさないと取れなかったので難儀しました。タンクが壊れるのではないか、と思われるくらい前に引っ張り出して角度をつける必要があります。参考までに回転が足りない状態と、取れた跡のタンク側の写真を載せます。電磁弁の出っ張りとタンク側の切れ込みの角度が一致しないと外せません。

また、操作部の取り付けにちょっと難儀しました。電源コードの下にアース線がくる角度で取り付けて、ネジ穴2つが合うように調整居てください。

尚、パッキンがある理由はご推測の通り給水音を小さくするためだと思われます。本来、パッキンは取り付け位置にある3つの円形のでっぱりによって水の通る隙間を確保しているのですが、そのでっぱりのあたるパッキンの当たる位置がへこんでしまっており、水が通らなくなってしまったようです(写真添付)。経年劣化を考慮しない設計ミスで、パナソニックタイマーと呼んでもいいかもしれません。

書込番号:25391251

ナイスクチコミ!2


Aokutsu2さん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/21 13:21(1年以上前)

パッキンの変形

パッキンの変形を示す写真はこちらでした。

書込番号:25391656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40

スレ主 tminamiaxさん
クチコミ投稿数:2件

「取設Page#21(&FAQ)に有りますように3回学習で蓋がバタンと本体を震わす開き方は和らぎ、
なんとか許容範囲内の開き方になりました。
その開き方を通常電力設定では覚えていてる様ですが、ゼロ待機電力状態では忘れてしまって
学習前と同じく、本体を震わす開き方に戻ってしまいます。」

上記をpanasonicの お客様相談センターwebで相談したところ、
問合せ当初、2ヶ月間は、"ゼロ待機モードで学習結果がリセットされるのは、
仕様に対して異常"であるとして、主要内部ユニット交換や本体交換まで実施して
貰いましたが現象は改善せず。

ところが、その現象をpanasonic側で再現出来たとの報せに、原因と対策を求めると、
1ヶ月以上、待たされた挙げ句、対策範囲が広範に渡るせいか、取扱説明書にも書いてない
"学習結果がリセットされるのは仕様通りであり、異常では無い"と、当初とは逆回答が
カスタマーサポートから送られてきました。(2017-09-26)

このような横暴は許したくありません。

この問題はDL-WH40のみでなく、前機種のDL-WF40からゼロ待機電力状態をサポートしていますので
更にこの問題をpanasonic側で認識したのが、2017-08頃ですので、後続機種のDL-WL40(2017-03発売)
もまだ対策されていないはずです。
このシリーズ(DL-WH50, DL-WH60も同様のはず)をお持ちの方は確認下さい。

書込番号:21235235

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/09/28 11:38(1年以上前)

汎用製品なので、

お宅ではバタンドタンかもしれませんが、
よそさまのお便器ではシットリかもしれないので、

「仕様」と言われたら、

残念ながら、それで決着だと思います。

書込番号:21235323

ナイスクチコミ!0


スレ主 tminamiaxさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/28 12:30(1年以上前)

DL-WH40シリーズは待機電力をゼロにした、と省エネ時代に訴えた製品であり、その裏に隠れた(panasonic自身も
気付いていなかった)バグが発覚すると、ゼロ待機電力状態で学習結果がリセットされるのは"仕様"でした、
と後付けで言い出していることが、許したくない点です。
windowsのスタンバイや休止状態で、そこまでの作業経過が失われたら、当然、怒りますよね。

書込番号:21235452

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ビューティ・トワレ DL-WH40」のクチコミ掲示板に
ビューティ・トワレ DL-WH40を新規書き込みビューティ・トワレ DL-WH40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビューティ・トワレ DL-WH40
パナソニック

ビューティ・トワレ DL-WH40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月21日

ビューティ・トワレ DL-WH40をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング