ビューティ・トワレ DL-WH40パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パステルアイボリー] 発売日:2014年 9月21日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2020年8月21日 17:08 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月2日 08:19 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月4日 11:30 |
![]() |
119 | 7 | 2018年10月10日 11:58 |
![]() |
1 | 2 | 2017年9月28日 12:30 |
![]() |
4 | 2 | 2016年6月18日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
私も温水が出ない症状・ノズルが出てこない症状に至りました。
延長保証を使って修理を依頼したのですが、修理担当者に聞くとメーカーの無償修理の対象とのこと。
はて、リコールでもあったのかな?と思って調べてみるとカカクコム掲示板で同じ悩みを報告されている方が多いこと多いこと。
(他の製品掲示板でも同じ症状が報告されているようです)
メーカーは特に発表していないようで知らない方もいらっしゃるかもしれません。(製品登録していれば連絡でも来たのかもしれませんが…)
・温水が出ない
・ノズルが出ない
(あと、便座の裏面が割れるというのもあるようですが…)
の症状で困っている方はいちどパナソニックに照会してみると気が楽になるかもしれません。
みなさんの参考になればと思います。
なお、修理明細にはノズルユニットセットというものを交換した旨の記載がありました。
部品番号:ADL53NWZE2C0 でした。(末尾の0はオーかもしれません。ADL53NWZE2CO)
4点

多発している様ですが、リコールの基準が
人的危害が発生・拡大の可能性...ですので
リコールと、なっていない様です。
書込番号:23612967
7点

ウチも同じ症状で先日、保証修理でノズルユニットの交換しました。
ユニットを見た限り、私見ですが稼働ベルトがのびたのかユルくなっている様な感じでした。
この辺りがなにか(センサー等)に干渉したのかもしれません。
もしくは、ギアの空回り等の動作不良とか?
この辺りの症状は、購入後4年頃に起きやすいみたいですね。(この機種に限らず)
なので、買い換え時には長期(5年)保証は必須ですね。
書込番号:23613215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
うちの場合ですが5月後半に洗浄水が出なくなりました。
フタに2015年製造のシールを見つけ新替か修理かを検討中に
ビューティ・トワレ DL-WH20 のクチコミ掲示板を発見。
そこには無料修理の可能性の事が書かれていました。
WH40ですがダメ元でサポートにTEL。
出張費3800円プラス工賃&部品代別途で掛かるとのこと。
無料でなければ来てもらってから考えようと思い修理依頼。
結果無料で電磁弁、ノズル交換してもらい直りました。
以上、とりあえずご参考まで。
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
洗浄スイッチを押してもゴロゴロと言って冷水が少ししか出なくなって、書いてあったDL530A-EJCU0(止水電磁弁ユニット)を交換して直りました!、教えて頂いたどこが家からチャリで20分ぐらいのとこで直接購入して交換を実施しました。
交換後の感想ですが分解して電磁弁の交換には右隣のタンクから外さないとダメなんですが、電磁弁を回転させて交換するのにタンクを外すか緩めないと電磁弁が外せないのには苦労しました、あとリモコンが使えない時の本体横にあるボタンユニットも外さないとダメですから交換される方はその部分を気をつけて下さい、分解とかに少しは強いと思ってた私では1時間半かかりました、参考まで。
教えて下さった皆さんありがとうございました。
書込番号:23265462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
これと同タイプを2年前に買い失敗しました。自動便蓋開閉に魅力を感じ家電トップのパナということで信頼したのですが、大外れでした。まず便座の塗装はがれが部分部分で発生し、その後便座の自動開閉ができなくなりました。暫く我慢して使っていたが、肝心のノズルからの水量が極端に小さくなり、あきらめました。二度とパナ製は買わないと決め、多少価格は高いですがTOTO製のオート開閉タイプを買いました。2年たって、いろいろと不具合は改善されているかと思いますが、パナというブランドを信頼して買ったのにあまりにもひど過ぎてがっかりです。今度買ったTOTOは全ての点でよさそうです。
29点

今度買ったTOTOの方を良かったと書けば良いのに。
しかもこの機種は買ってないのでしょう?
なので、この機種は「悪」では無いですね。
前の機種に文句書いて、このスレは削除依頼した方がよいのでは?
書込番号:19220825 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

問題多いの口コミでご意見ご指摘があったので訂正の上、再投稿します。
問題のあった商品は、本掲載製品ではありません。前進機種のWD40という機種です。よって本製品が問題ありとのことではありません。改良が進み現行機種は問題なき品質になっている事を祈ります。
誤解されかねないメール投稿をお詫びします。
書込番号:19221117
5点

去年の平成27年1月30日に38000円で購入しました、エコナビ、フタ開閉、瞬間暖房便座、瞬間湯沸かしシャワー、など大変使い勝ってが良く大変きにいって使っていましたが先週3月25日の日に故障、便座本体の電源ランプが緑色で点滅し、便座あたためランプもオレンジ色に点滅、ウォシュレットの水が出なく、便座も暖まらくなりました。コンセントを抜いて30分くらい経過して再度コンセントを入れてみたら1度は直ったのですが点滅していたランプ類が点灯になり、便座が暖かくなってウォシュレットの水も出てきました、その後5分ぐらいでまたランプ類が点滅して便座が暖まらず水も出てこなくなりました。1年56日で故障、長期保証には入っておらず修理依頼したら出張日2500円、技術料、部品代(基盤交換)17500円合計で2万円かかると言われました、2万円出すなら新しいのを買った方がいいと思い断りました、やはり延長保証には加入していたほうが良いです、あまり機能が多い物は故障しやすいのでしょうかショックです、家電商品で1年ちょっとで壊れるなんてありえません、ましてはパナソニックですよ修理の方が言うには電気製品ですからこういうこともありますよと言われました、今日も冷たい便座に座りました、(T_T)早急に買い換えます、当然TOTO製品にします。
書込番号:19720590
20点

昨日、ベンザさんと同じ故障が発生しました。
機種はDL-WF40で、使用2年と3か月です。長期修理保証に入っていてよかったです。
同じパナソニックの8年前の機種はいまだ完全に動いています。
書込番号:20560060
3点

修理は便座の交換で、所要時間は約10分、もちろん無料でした。
書込番号:20563001
3点

長期修理保証なしの失敗例
15年使用のTOTO製がパッキンからの水漏れで、5年前にフタ自動と瞬間式にしたくDL-WF40を購入し現在も使用中、もう1台のTOTO製の買い替え時にパナ製も壊れないと安心してDL-WH40を長期修理保証なしで購入したら2年9ヶ月で洗浄水が出ない故障に・・メーカー問い合わせ故障事例から17,000円超と言われました。家電は当たり外れがありますね、特にパナ製の温水洗浄便座のクチコミ評判では・・次回は1万円高くてもTOTO製+長期修理保証にします。
書込番号:22172864
4点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
「取設Page#21(&FAQ)に有りますように3回学習で蓋がバタンと本体を震わす開き方は和らぎ、
なんとか許容範囲内の開き方になりました。
その開き方を通常電力設定では覚えていてる様ですが、ゼロ待機電力状態では忘れてしまって
学習前と同じく、本体を震わす開き方に戻ってしまいます。」
上記をpanasonicの お客様相談センターwebで相談したところ、
問合せ当初、2ヶ月間は、"ゼロ待機モードで学習結果がリセットされるのは、
仕様に対して異常"であるとして、主要内部ユニット交換や本体交換まで実施して
貰いましたが現象は改善せず。
ところが、その現象をpanasonic側で再現出来たとの報せに、原因と対策を求めると、
1ヶ月以上、待たされた挙げ句、対策範囲が広範に渡るせいか、取扱説明書にも書いてない
"学習結果がリセットされるのは仕様通りであり、異常では無い"と、当初とは逆回答が
カスタマーサポートから送られてきました。(2017-09-26)
このような横暴は許したくありません。
この問題はDL-WH40のみでなく、前機種のDL-WF40からゼロ待機電力状態をサポートしていますので
更にこの問題をpanasonic側で認識したのが、2017-08頃ですので、後続機種のDL-WL40(2017-03発売)
もまだ対策されていないはずです。
このシリーズ(DL-WH50, DL-WH60も同様のはず)をお持ちの方は確認下さい。
0点

汎用製品なので、
お宅ではバタンドタンかもしれませんが、
よそさまのお便器ではシットリかもしれないので、
「仕様」と言われたら、
残念ながら、それで決着だと思います。
書込番号:21235323
0点

DL-WH40シリーズは待機電力をゼロにした、と省エネ時代に訴えた製品であり、その裏に隠れた(panasonic自身も
気付いていなかった)バグが発覚すると、ゼロ待機電力状態で学習結果がリセットされるのは"仕様"でした、
と後付けで言い出していることが、許したくない点です。
windowsのスタンバイや休止状態で、そこまでの作業経過が失われたら、当然、怒りますよね。
書込番号:21235452
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
10年使用したGW20が故障(洗浄水がとまらない、水漏れ)した為、本日Yにて購入し、取付しました。
自動開閉は初めてなので、親が楽しんでいる様です。
書込番号:19640481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もまえのが故障(NAIS CH714SPF)しこの機種購入しました。工務店に相談したら10数万円かかるといわれたので
前のは、タンクも便座にセットのだったので便座本体の取り付けに少し金具が合わす苦労しましたが何とか設置できました。
省エネが感じられよいです。トイレは4か所あるので他にTOTOと東芝がありますが使い勝手はふつうでシンプルで良いですね。
書込番号:19965749
1点

最近安いですね。DL-WH20と最安はほとんど値段変わらないのはなぜ?
購入者にとってはうれしいくおかげてこちらのトイレはDL-WH20とのおそろいです。
書込番号:19965764
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





