おどり炊き ECJ-XP2000
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年5月27日 15:09 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2011年8月16日 21:24 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2011年4月13日 05:39 |
![]() |
4 | 3 | 2011年3月30日 21:56 |
![]() |
12 | 4 | 2011年4月3日 10:57 |
![]() |
2 | 1 | 2011年3月8日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
ECJ-XP2000を購入して、一ヶ月位使用しています。
毎回、炊きあがり5分以内で食事をしているのですが、
炊きたての米の温度が低い様に思うのですが
いかがでしょうか?
2点

約3ヵ月使用しております。
炊き上がりすぐの温度は従来使っていた他社の炊飯器と比較しても低いとは感じません。
表現しにくいのですが、ふーふーしながら食してちょうど良い感じと言ったら良いでしょうか…
炊き上がりの温度・味とも家族にも好評で満足はしております。
書込番号:13057677
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
はじめまして。こちらの三洋のおどり炊きと象印の極め羽釜で悩んでおります。こちらの機種で玄米を美味しく炊くことは可能でしょうか?圧力鍋で炊いた方が美味しいのでしょうか?ご教示いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
1点

スレ主様
本炊飯器を購入する迄は圧力鍋で玄米を炊いておりました。
本器購入後は炊飯器で玄米を炊いて食しております。
当家では
@圧力鍋で炊く場合は水洗い後2〜3時間水に付けてから炊いていた。
A本炊飯器では玄米を洗ったら直ぐに炊飯器にセットし後は炊飯器に任せています。
結果
@時間ロス(浸け置きしなくてよい)が無い。
A圧力鍋炊きより本炊飯器での炊き上がりがフワッとしている。
B食した味は美味しい。(圧力鍋より美味しく少し甘みが有る)
噛めば噛むほど甘みが出る。(妻は4〜50回程噛んでいる)
従い、本炊飯器での炊き上がりには満足しております。
尚、我が家では私は白米食。妻は玄米食です。
以上良い事ばかりの報告でしたが飽く迄も個人の感想ですので参考にして下さい。
最後に私は三洋電機の回し者ではありません。
書込番号:12997683
3点

実家でこの炊飯器を使っています。そして家では実家から送ってもらった
玄米を食べています。
この連休に実家に帰省したのですが、家では玄米をマズいと言って嫌がる娘が
本機で炊いた同じ玄米は見事完食の上おかわりまでしやがりました。
家の炊飯器は単機能モデルで玄米モードなど付いていない古いものですが、
明確な差があります。店頭で試食などをやっていても必ず白米で玄米の
食べ比べはなかなか出来ないですよね。でも自信を持ってお薦め出来ます。
>最後に私は三洋電機の回し者ではありません。
まっすぐな方ですね(笑)私も回し者ではないですよ(笑)
書込番号:12997970
2点

s-takajin様
早速のコメントありがとうございます!!
初めてでこのような形でのお礼で良いのかわかりませんので、間違っていたら申し訳ございません。
圧力鍋で玄米を炊くより時間がかからず、さらにふわっと美味しいとは嬉しい限りです。
白米はもちろん、健康のためさらに玄米率を上げていきたいと思っておりましたので、簡単に美味しく玄米が炊ける本機をやっぱり購入したいと思います。
s-takajin様、ありがとうございました。
書込番号:12998316
1点

頭脳戦艦ガル彦様
早速のコメントありがとうございます!!
初めてでこのような形でのお礼で良いのかわかりませんので、間違っていたら申し訳ございません。
お嬢様がこの炊飯器で炊いた玄米ならおかわりされるんですか♪
お子様は素直ですものね〜(笑)
そうなんです!白米の評価は口コミによくでてくるのですが、玄米についてはなかなか出てこないので、こちらで質問させていただきました。
玄米も美味しいとのことでこちらを選びたいと思います。
頭脳戦艦ガル彦様、ありがとうございました。
書込番号:12998633
1点

解決済になっているのに今頃すみません。
うちでは、数年前の象印圧力IH炊飯器を使っています。
そろそろ買い替えを考えていて、きらきら☆ひかりさんと同じく、どちらにしようか迷っています。私が三洋に決めかねている理由は、象印には「玄米活性」というメニューがあり、それで炊くと、最初の2時間はなべ内の温度を40度に保って玄米を活性化させ、その後1時間余りで炊き上がるので、全行程3時間余りかかります。そのメニューで炊くと、説明書によると、ギャバの量が元の玄米の1.5倍に増加するのだそうです。ギャバは血圧を下げたり、神経を鎮める効果があるそうです。象印の羽釜は、かなり大きい造りだし、格好も良くないし、この炊飯器に「玄米活性」があれば迷わずこちらを買うのですが...ギャバにはあまり関心なかったですかね。
書込番号:13048474
1点

YUKIママさま☆
コメントありがとうございます。
質問した後こちらの値段がどんどん上がってしまい、極め羽釜との差が大きく開いてゆくため、実は私もまだ買えておりません。
玄米活性に関しては、時間がかなりかかるため私はあまり考えておりませんでした。
GABAに関しましても、白米よりは玄米の方が多いでしょうし、その玄米をしっかり柔らかくして食べればより吸収されやすいかなと。
薬剤師ですが私見ですので一意見として読んでいただけましたら幸いです。
ありがとうございました☆
書込番号:13055010
1点

先ほどやっと購入いたしました!!
炊飯器のない生活にも慣れてきておりましたが、い〜でじ本店で送料無料49800円を見て、思わずポチッしてしまいました。
こちらで玄米を食べるのを楽しみにしております。
ご回答くださった皆様ありがとうございました☆
書込番号:13382178
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
純銅99.9%の内釜は、手入れが悪いと錆びて、緑青がでてしまうことはあるのでしょうか?
0.1%ほかの金属が入っていれば、錆びることはないのではと思いつつ、毎日使うものなのでもしものことがあっては嫌なので。
2点

その0.1%が内釜のコーティングだと思います!
そんなに心配しなくても良いと思いますよ!
書込番号:12886078
1点

やっぱりサンヨーとか家電屋さんのつくっている商品なら扱いやすくはなっているはずですよね。
思い切って買ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:12887550
1点

購入してから約2ヶ月使用していますが全く緑青の兆しはありません。手入れはマイクロ・ベロア付きのスポンジで軽くこするだけで簡単に綺麗になります。茶碗やナイフ・フォークを入れてしまうなどのコーティングを傷つけるようなことがなければまずは緑青の心配はしなくても良いと思います。ただ普通のお釜よりちょっと重いので予めご了承ください。
書込番号:12889929
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
購入検討中です。一人暮らしなので、朝御飯などは1合、また晩御飯はちょっと多めに炊いて冷凍保存をしたりいたします。少ない量でもおいしく炊けますか?よろしくお願いいたします。またサンヨーはパナソニックに吸収合併されるようですが、今後のサポート体制はどうなるのでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。
1点

>一人暮らしなので、朝御飯などは1合、また晩御飯はちょっと多めに炊いて
>冷凍保存をしたりいたします。少ない量でもおいしく炊けますか?
量ピタ炊飯(保温)機能があるので美味しく炊けるとされています。
主観としては容量の8割炊飯に比べて少量だとちょっと甘みに変化がある(劣る)と感じています。
あと水加減がちょっとの狂いで大きく違ってくるのでベチャベチャになる可能性も高くなります。
また、冷凍保存に関してはあまりお勧めしません。
やるにしてもセラミックおひつに入れて冷蔵保存にとどめたほうが美味しいままいただけます。
冷蔵保存で1日〜最大2日ほどは持ちます。
炊き上がり後におひつに入れ、その後おひつのままレンジでチンすることで炊き立てに近い味を味わえます。
セラミック おひつの一例
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BD5X1M/
>またサンヨーはパナソニックに吸収合併されるようですが、今後のサポート体制はどうなるのでしょうか。
昨日に場廃止されましたが、昨日もメールで問い合わせましたところ
以前と変わらず素早い返信をしてくれるので当面は安心して良いのではないでしょうか?
書込番号:12838701
1点

最近購入した者ですが、一合〜五合まで炊飯量に関係なくおいしく炊けます。前に使っていたP社のスチームIHは少量の炊飯が苦手のようであまりおいしく炊けませんでした。しかもこの機種は少量炊飯モードに切り替える必要もなく炊飯ボタン一つで少量でもパリッと炊き上がります。熱がお米の一粒一粒に伝わっており、一合炊きでもべちゃっとしたりしていません。この辺りはさすがに高級機種だなあ、と感心させられます。少量でもおいしく炊けるか、という疑問に対してはおいしく炊けると断言できます。値段に見合う満足はしていただけると思いますし、醤油を用いたおかずにごはんの風味が実に良くあう炊き上がりになっています。P社の炊飯器との違いはこの辺りになりますね。
書込番号:12839553
1点

すばやいご回答ありがとうございます。購入後、皆さんのアドバイスを参考に、いろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:12840894
1点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
我が家では生活のパターンから、どうしても保温する時間が長く36時間位保温しなくてはいけない時もあります。
保温した時のお米の状態を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
1点

36時間も保温する方は少ないと思います。私の場合はせいぜい4時間程度しか保温
したことがないので回答にならないかもしれませんが、4時間程度でもほんの少し
ですが、炊きたてと比べてもっちり感はなくなります。もっとも匠炊きなどは
その方が美味しいと感じます。四季炊きは炊きたての方が美味しいと思いますけど。
36時間も保温するなら炊きたてを即冷凍にして暖めた方が美味しいと思いますよ。
書込番号:12764258
4点

実家でこの機種を使っています。
以前出かける際、保温を切るのを母が忘れ、10時間ほど
保温しっ放しだったことがあります。
その結果、なまぐさいとも違う、痛んでるのとも違う、
なんとも言えない、でも決して快くは感じない微妙な
味に変化し始めていました。オススメはいたしかねます。
5時間以上保温するなら炊き直した方が電気代が安く済む、
とテレビで言っていましたし、味もレンジで温め直す方が
上であると断言致します。
書込番号:12765358
4点

みなさん
ありがとうございました。
実は認知の始まった母の介護の関係でどうしても保温時間が長くなる時があったりしたものですから・・・。
40時間保温出来るという真空での保温状態で保つ商品
TOSHIBA RC-10VGD-K
を見つけ購入致しました。
ありがとうございました。
書込番号:12778040
2点

自分は保温はなるべく使わず、余ったご飯はタッパーに入れて電子レンジで温め直しています.
書込番号:12853720
1点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000
この機種の購入を検討しています。
機能とは何の関係もありませんが「プレミアム・レッド」の色は
どんな色でしょうか?
家内はレッドだと言い張るのですが、私は炊飯器≒白(ホワイト)の
イメージがあってどうも違和感を感じてしまいます。
実際にご購入なさられた主婦の方がいらっしゃいましたらご意見を聞かせてください。
宜しくお願い致します。
1点

プレミアムレッド購入しました!
皆様からの情報は残念ながら頂戴することはできませんでしたが
「えい・やー」でプレミアムレッドを注文してしまいました(焦)
私(男)の希望
@ホワイト>Aブラウン>Bレッド
家内の希望
@レッド>Aブラウン>ホワイト
最後の最後まで議論を戦わせましたが和解するにいたりませんでした。
色でもめていてもいつまでも購入することができないので私が折れた次第です(↓)
赤い炊飯器から(炊けた)白い米が出てくることは未だに想像がつきませんが
とりあえず注文し、明日、到着予定です。
きおとこ様、まこmama様、を始め炊飯器に関する情報を頂きました皆様には厚く御礼申し上げます。
一か月くらい使用してみて色を含めました使用感はおってレポートしてみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:12760533
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





