RC-10VGD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 蒸気セーブ : ○ RC-10VGDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-10VGDの価格比較
  • RC-10VGDのスペック・仕様
  • RC-10VGDのレビュー
  • RC-10VGDのクチコミ
  • RC-10VGDの画像・動画
  • RC-10VGDのピックアップリスト
  • RC-10VGDのオークション

RC-10VGD東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールブラック] 発売日:2010年 9月中旬

  • RC-10VGDの価格比較
  • RC-10VGDのスペック・仕様
  • RC-10VGDのレビュー
  • RC-10VGDのクチコミ
  • RC-10VGDの画像・動画
  • RC-10VGDのピックアップリスト
  • RC-10VGDのオークション

RC-10VGD のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RC-10VGD」のクチコミ掲示板に
RC-10VGDを新規書き込みRC-10VGDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品

2014/01/22 17:35(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

クチコミ投稿数:1件

電源が一切はいらなくなくなりました。使用して四年目です。TOSHIBAはやめた方がいいことがわかりました。
とにかく、修理のおおよその代金も知らされずに、お金をだしてまでまず見積もりなんて嫌です。
大体、そんなに美味しくないし。高いくせに腹立つわ

書込番号:17100641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

またもや故障!(ToT)

2013/12/15 14:58(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

クチコミ投稿数:4件

購入1年目に家中の電気が全部落ちてしまう漏電トラブルと保温時の真空不良のトラブル(故障)があり修理をしましたが、またもや故障!今度は炊飯時の真空不良です!....米の温度が上がらないのか?ご飯が美味しくない!前回の故障時も東芝さんのセンターに持ち込み修理をしてもらいましたが対応があまりよくなくもう持ち込みたくありません!....次は多分他のメーカーを選びます!高い買い物でした!(ノ´Д`)ノ

書込番号:16959314

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/12/15 16:08(1年以上前)

ネット上で散見されるトラブルでこの機種固有の問題でしょう。真空ポンプを増やしたことでなにかやらかしたのではないでしょうか。

東芝はアフターがあまりよくないので、量販店で購入して量販店に修理で持ち込むことを念頭にして買い物しないと後で大変な思いをしやすいです。

どのメーカーを買うかだけにとどまらず、どこ(近所の量販店・ネット)で買うか、販売店の延長保証に入るかどうか、このあたりを
きちんと考えて商品選びをなさってください。

書込番号:16959512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/15 21:04(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、コメントアドバイス有り難うございました。( ̄∇ ̄*)ゞ御指摘の通りネットでの買い物でしたのでサービスセンターへの持ち込みも大変でした!平日の昼間しか受け付けてなくて、会社を半休して行きました!もう、故障の可能性の高い製品はネットで買えないかも....(ノ´Д`)ノ

書込番号:16960704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最低

2013/04/01 00:59(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

スレ主 yumiwoさん
クチコミ投稿数:7件

昨年12月に、圧力がかからないのか、保温"40時間"いないにご飯がべちゃべちゃになり始めました。→購入後13か月目のことでした。
有料でヤマダ電機経由で修理をお願いしたところ、修理されて3日後に、翌日(24時間後)には"臭く"なりました。→悪化しとる(;゚Д゚)エエー
再度修理を依頼。
修理後?しばらくもっていたのですが、やはり同じ症状になりました。

ちなみに「マンナンライフ」を入れると。炊き上がり時点でべちゃべちゃ+臭いです。
→血糖値注意の家族がいるので、これは本気できついです。

2度も修理を依頼して直らない。

ほいほい持って行けるほど、ヒマではない。
ヒマがないから、40時間保温選んだのに。

明日、サポートに電話してみます。
結果をここに記録として、レポートさせていただきます。

お読みいただきまして、ありがとうございます。

書込番号:15963885

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/04/01 17:50(1年以上前)

保温は大なり小なり水分量を奪うからベチャベチャになるのは圧力がかかるとは違う、おそらく別の部分の故障でしょう。
べちゃべちゃになる点と臭いという点と結ぶと思い浮かぶのは蒸気口まわりがおかしいように見えます。
マンナンライフ?マンナンヒカリですかな。あれを入れることを想定してる炊飯器はパナにあった記憶があります。

書込番号:15965614

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumiwoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/01 18:13(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

書き込みありがとうございます。

・蒸気口まわりがおかしいように見えます。
→1度目の修理作業内容は「部品交換をしました」と記載されているのみです。
 2度目は「内蓋を交換しました」とのことでした。

・マンナンライフ?マンナンヒカリですかな。あれを入れることを想定してる炊飯器はパナにあった記憶があります。
→マンナンヒカリでした。失礼しました。
 マンナンを入れることを想定して、お釜を選びませんでした。
 その点で言えば、私も表面だけみて購入していました。浅はかでした。

書込番号:15965658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大失敗

2013/01/18 23:35(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

スレ主 nekolpitoさん
クチコミ投稿数:1件

今まで使っていた東芝RC-18VSの内蓋の部品が欠けて真空保温ができなくった為本製品を購入しました。
これで2日に1回の米研ぎから解放されると思っていたのですが、なんと2日目にしてご飯の一部がカピカピに!
3日目には更にその状態が広がり食べられたものではありません。
説明書を読んでみると真空保温ができるのは40時間まで。それ以降は普通の保温になってしまうという事。
自分的には何だそれ?という感じ。40時間までなら真空保温の意味がまるでない。
40時間までだったら真空保温ができなくなったRC-18VSだってカピカピにならず普通にご飯を保温できてたし。
問題はそれ以降であって3日、4日、5日と経過してもカピカピにならずに保温できる炊飯器が欲しかったのです。
これでは他のメーカーの方がまだマシです。
三菱や象印等も購入検討していたのですが、やはり保温を一番の決め手としてこの機種を選んだのに。
非常に高い買い物だったのでガマンして使っていますが本当に泣きたい気分です。
今もこのクソ寒い中結局2日に1回米を研いでいます。

書込番号:15638103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

また壊れた!!

2012/06/27 11:36(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

クチコミ投稿数:1件

2010年12月に購入しました。

その翌年の8月、炊飯ボタンを押してもピピピピと鳴るだけで炊飯出来なくなりました。
特にエラーコードが表示される訳でもなく、まったく作動しないのです。
購入して半年とちょっとなのに残念です。

早速、東芝の相談センターに電話し状態確認をした後、直接見てみないと分からないとのことで、
送って下さいとのこと。
ヤ○ダ電気の長期無料保障に入っていたため、ヤ○ダ電気に持ち込み代替品を借り、
修理に出しました。

約10日後、「FFC組み立てを交換、正常に動作することを確認」という修理明細書がついて
戻ってきました。

そして修理してから10ヶ月、またも同じ症状が!!炊飯できない!!

早速、東芝相談センターに電話をし苦情を言いました。
またしても、持込修理をすることになります。

長期無料保障に入っていたからまだいいものの、毎日使う生活必需品なだけに、
急に使えなくなることは本当に困ります。

こちらの商品、不具合など不満なレビューが多いようですね。
リコールするなり、しっかり対応してもらいたいものです。

書込番号:14731464

ナイスクチコミ!3


返信する
naaoさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件 RC-10VGDのオーナーRC-10VGDの満足度1

2012/10/10 00:05(1年以上前)


>まゆちょびさん
全くの同感です。

ここまで短命で不具合、故障続出ならば、リコールにならないですかね…
東芝の製品に非常に不信感を抱きます。

高いお金出しているのだから、せいぜい5年以上は持ってくれないと。

1年ちょっとで故障。そして修理代請求なんて詐欺のようで憤りを覚えました。

全く快適でいい暮らしの送れない製品でした。


書込番号:15183622

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜここまで相次いで故障が多いのか?

2012/10/09 23:42(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VGD

スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件


ここまで故障率が高いのであれば、何か欠陥、致命的な不具合があるのではないでしょうか?

1、2年で故障→修理代を請求される。酷い話です。

リコール対象になってもいい製品ではないでしょうか?…

こんな評判がつくのであれば、東芝製のイメージは最悪になってしまいます。

故障された皆さんはいかがでしょうか?


書込番号:15183525

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「RC-10VGD」のクチコミ掲示板に
RC-10VGDを新規書き込みRC-10VGDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RC-10VGD
東芝

RC-10VGD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月中旬

RC-10VGDをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング