
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年3月7日 09:47 |
![]() |
5 | 0 | 2010年12月12日 14:29 |
![]() |
2 | 0 | 2010年12月1日 22:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


圧力IHの購入は初めてで、各社比較検討し、コチラの機種を購入しました。
昨晩、早速炊飯し試食。色艶、モチモチ感が絶品で、いつもなら一杯のご飯で満足ですが、
最近では珍しく、家族全員お代わりをする始末。炊いたご飯を完食!大満足でした。
圧力IHは東芝、象印、三洋、日立と各種ありますが、
質感、手入れのしやすさ、保温性能、炊飯機能の総合力で選びました。
皆さんもいろいろ悩んで、ベストな一台を選んで下さいね。ではでは。
2点



7年前に買った炊飯器のお釜の内側が剥げてきたので、3万円程度で買おうと思い家電量販店に行ったところ、思わず買ってしましました。
まず、使用してみて、とてもおいしかったです。
また、前は1日そのまま保温をしていると、ご飯が黄色くなって臭くなるため、タッパーに移し替え、冷蔵庫で保管し、食べるときにレンジで温めていましたが、「真空ポンプで密封保温をすることにより40時間そのままの状態」というとおり、1日ぐらい後でも炊きたてのようにおいしかったです。手間が省け、いつでもおいしくいただいています。
今後、この状態がいつまで続くか楽しみです。
5点



釜を新しくすると「やはり旨いな」と感じ現在まで2〜3万円程度の炊飯器を6〜7年で買い替えてきました。一年でも長く旨さの持続を期待し、各メーカーのプレゼンを拝見し、この釜(RC-18VGD)を高額でしたが奮発した次第です。やはり期待どおりです。美味しいです。昨日炊いた米と同じだったとは思えない感じです。しかしこれからですね、どれ位旨さが続いてくれるか「東芝さん」期待したいです。もしアドバイスなどありましたらお願いします。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





