
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


設計上の欠陥あるいは製造上の欠陥と思われ、全数不良と判断したので交換ではなく返品し、返金してもらいました。
欠陥の内容は「添付品の計量カップが目盛りがでたらめで使えない。マニュアルも間違っていると思われ、結局正しく炊くことができない。」ということです。
他の炊飯器と同等に1合とおぼしき計量カップですが1合の目盛りはなくすり切りは1合でもありません。1/4、1/2、3/4の目盛りと40ml、80ml、120ml、160mlの目盛りはありますが表示は全く正しくなくでたらめです。信用して炊くと偶然何とか食べられるものができるかもしれませんが実質使いものになりません。他の炊飯器の正しいカップを使用して炊飯もしてみましたが、水をかなり多めにしないと食べられるものはできませんでした。釜についている目盛りがあってるかどうかも分かりません。
またマニュアルには1合=160mlとありますが1合=180mlなのに、意味不明。1合食べたい人は1合(180ml)ではなく160mlに減らして食べろと言うことでしょうか?よけいなお世話です。
何度か試行錯誤し何とか食べられるかなと思われましたが、全くおいしくありませんでした。上記の水加減だけが要因ではないような気もします。保温機能はついていますが、炊飯直後の蒸らし保温には使えても長い時間の保温には使えません。
欠陥に対するメーカーの対応はこれまた最悪で、欠陥は認めるものの開き直りの抗弁がひどくあきれてしまいました。対策する意思もありません。このまま売り続けるとのこと。信じられません。
ショップの対応は問題なく返品対応になりました。
結局もう少し高めにはなりますが国産の有名ブランド品を再度購入しおいしいご飯が炊けています。
必ずしも「安物買いの銭失い」とは思いませんが今回はまさにそれを地でいく様なカスに当たってしまいました。
4点

良く知らないメーカーの場合は、やはり事前の調査が必要ですね。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005FNJF4Y/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
書込番号:16777553
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





