本炭釜 NJ-XW103J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合 本炭釜 NJ-XW103Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本炭釜 NJ-XW103J の後に発売された製品本炭釜 NJ-XW103Jと本炭釜 NJ-XW104Jを比較する

本炭釜 NJ-XW104J
本炭釜 NJ-XW104J本炭釜 NJ-XW104J

本炭釜 NJ-XW104J

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月21日

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 本炭釜 NJ-XW103Jの価格比較
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのスペック・仕様
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのレビュー
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのクチコミ
  • 本炭釜 NJ-XW103Jの画像・動画
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのピックアップリスト
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのオークション

本炭釜 NJ-XW103J三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルビーレッド] 発売日:2012年 3月 1日

  • 本炭釜 NJ-XW103Jの価格比較
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのスペック・仕様
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのレビュー
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのクチコミ
  • 本炭釜 NJ-XW103Jの画像・動画
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのピックアップリスト
  • 本炭釜 NJ-XW103Jのオークション

本炭釜 NJ-XW103J のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「本炭釜 NJ-XW103J」のクチコミ掲示板に
本炭釜 NJ-XW103Jを新規書き込み本炭釜 NJ-XW103Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

悲しいくらい美味しく炊けない

2012/10/08 23:11(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XW103J

スレ主 opushiさん
クチコミ投稿数:2件 本炭釜 NJ-XW103Jの満足度2

最高級炊飯器だからといって、美味しいご飯が炊けるわけじゃない。
10年前に2万しない値段で購入した「タイガー JIT-S550」の蓋が浮いて閉まらなくなってしまったため買い換えた。
10年前の炊飯器より美味しく炊けない。
期待が大きすぎたのかと思い、同時に新旧の炊飯器で米を炊き比べしたが、10年前のタイガーの方がやっぱりふっくらしってつやつやしていて美味しい。
炊いてる途中、蓋が半開きになったにもかかわらず、圧勝。

なんでこんなに美味しくないのか…高いのにガッカリ。返品したい。

書込番号:15179513

ナイスクチコミ!9


返信する
soesoe7さん
クチコミ投稿数:14件

2012/10/21 13:32(1年以上前)

私もこの機種を購入予定していますが
そんなに、おいしく炊けないのですか〜
今までの機種がよすぎたのですかね〜
人それぞれと思うのですが、この機種で炊いたときの
米の感触としては、もっちり・べちゃ〜・こしがある・とか
どの表現の感じにちかいですか?

書込番号:15233249

ナイスクチコミ!3


スレ主 opushiさん
クチコミ投稿数:2件 本炭釜 NJ-XW103Jの満足度2

2012/11/11 22:40(1年以上前)

しゃっきり
寿司やカレーには良いと思われます。ふっくらつやつや粘りのあるご飯が好みなので、私は合わないと感じました。
好みは人それぞれでしょうし、
最新だから、高級だから、本炭釜だから、とかあまり期待し過ぎたんだと思います。

書込番号:15327987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 12:43(1年以上前)

炊き方の設定を変えてみたら?
もっちり設定で白米を炊いた時の旨さは最高だと思ふ

書込番号:15468324

ナイスクチコミ!3


Y-Northさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/31 17:58(1年以上前)

使ってみて分かりましたが、釜の水位目盛が白米用はあるけど、無洗米用のが別に無かった。
説明書を読んでも、白米と無洗米の水位目盛は共通を使う様に書かれている。
白米用の目盛りで無洗米を炊飯した時に、水の量が少なかったのか、全然おいしく炊けなかった。

以前使ってた炊飯器を参考にすると、無洗米は白米より水を多く入れる必要があるはずなので、
無洗米を炊く時にはどの位多めに入れるかを試行錯誤する必要がありそうですね…

無洗米用の水位目盛が別に分かれていないのは、不親切ですね
(まさかメーカーは無洗米の炊飯テストをしなかったのか?)

高価な炊飯器に合わせて、無洗米から白米に切り替えを行わないと美味しいお米を食べる事が出来ないのか…

書込番号:15961908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/16 20:26(1年以上前)

ワンサイズ小さい無洗米用のカップが同梱されてますけど…
欠品でしょうか?

書込番号:16023801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y-Northさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/25 22:57(1年以上前)

私は市販の無洗米用計量カップ(一合150g)を使って炊いてました。(炊く時は5合750g)
上の回答を見て、もしかしてこの炊飯器に付いてくる無洗米用計量カップは容量が少ないのか?と思いましたが、確認したら一合150gで同じでした…
最近は5合の無洗米に対して、5.5合分の水を入れて炊いてます。

書込番号:16059389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/30 12:13(1年以上前)

付属品カップ
1.180と書いてある白い透明のが一つ
2.無洗米用170と書いてある緑の透明のが一つ

1のカップの上に2のカップは重なって入りますが2の上に1は重なりません

書込番号:16076563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Y-Northさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/04 03:11(1年以上前)

無洗米の時だけなのかと思い、無洗米が切れた時に、新潟産コシヒカリを購入して、付属の白米用計量カップ(180)(一合160g)を使い、「白米」「もちもち」「やわらか」の設定で5合の米を炊きましたが、出来立てなのにパサパサしてました…。
無洗米の時のよりは、ましだけど、目盛りより少し多めに水を入れないと、まともなお米が炊けないのは、もしかして不良品だったのかも…。

書込番号:16091745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2012/10/18 10:36(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XW103J

クチコミ投稿数:9件

私は、蒸気レスと言うことで購入しました。
私自身、こだわりで有機、減農薬、はざ掛けで米をつくっています。
この時期に、新米と古米を炊き分けてみましたが、炊き上がりのツヤ、食味もほとんど変わりありませんでした。違いは新米の風味があるかないかでした。香りは蒸気レスのため感じませんでした。
今迄、IH⇒ガス釜⇒圧力IH⇒本機と変えてきましたが満足しています。

書込番号:15219752

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 横浜Joshin30%引き特別価格!

2012/03/18 12:05(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XW103J

クチコミ投稿数:1件

横浜の都筑区のJoshinで、69,800円でした。
なんか改装前の処分かなんかで、30%OFF+タイムセール。
新商品をなんで処分するのかよくわかりませんが、破格でした。
大満足です。

書込番号:14307250

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「本炭釜 NJ-XW103J」のクチコミ掲示板に
本炭釜 NJ-XW103Jを新規書き込み本炭釜 NJ-XW103Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

本炭釜 NJ-XW103J
三菱電機

本炭釜 NJ-XW103J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 1日

本炭釜 NJ-XW103Jをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング