真空圧力 かまど炊き RC-10VSF
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2013年2月4日 23:52 |
![]() |
4 | 1 | 2012年11月17日 15:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSF
RC-10VSFの機種を購入して1か月半くらいになります。当初からお米が炊き上がった後、お米の甘い匂いに交じって、なんか薬品的な臭いがするのです。どこの臭いかと思い調べると、内ぶたを取り付けるためのクランプ部の間にある白いロックボタンがそのような臭いを発していました。
購入して2週間後くらいにメーカーに聞いたところ、そのうち臭いはとれるので、煮沸クリーニングをして様子を見てください、と言われました。何回か煮沸クリーニングはしました。もう1か月半くらい使っていますが臭いはとれません。
同機種をお使いの方、この機種はこのような臭いがするのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
11点

使い初めて一か月経ちますが今まで一度も薬品や機械の匂いがした事は無いですよ。
お米、水、洗う時に使ったボール、お茶碗、洗剤等他の原因では無いのでしょうか?
白いロックボタンも特に匂いを感じません。
人により感じ方に差があるので一概には言えませんが、我が家では不快な匂いは全く感じません。
今炊き立てを食べたのですが、とても美味しかったですよ。
書込番号:15718180
3点

返信ありがとうございます。
我が家の炊飯器だけ臭うみたいですね。私だけでなく家内、娘も同じように不快な臭いを感じています。最初に炊いた時から臭っています。以前使っていた象印は全く臭いませんでした。
メーカーに相談してもあまりよい対応でなくて・・・。
書込番号:15718944
7点



炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VSF

こんにちは。
傷は内釜に付くということでよろしいでしょうか?
禁止されていない場合も釜ではお米は研がないのが妥当だと思います。
私の実家は自家栽培のお米を使用していますが細かい石など異物が入ります。
そのため釜のコーティングに引っかき傷が多数あります。
底に傷との事ですがお米を押すように研いでいますか?
その場合は別容器で研いでから釜に移す方法に変更するか研ぎ方の変更が必要です。
また、コーティング不良の可能性もありますので一度メーカーにお問い合わせされてはいかがでしょうか?
書込番号:15352746
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





