極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG18J

- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2017年6月10日 18:48 |
![]() |
11 | 2 | 2017年4月21日 17:57 |
![]() |
1 | 0 | 2017年2月28日 06:43 |
![]() |
6 | 0 | 2016年11月10日 14:30 |
![]() |
19 | 4 | 2016年10月13日 06:23 |
![]() |
15 | 3 | 2016年9月13日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

>キーーーーさん
こちらの書き込みを見て本日地方メガドンキにて購入してきました。
ヤフーショップ内15000円台にて購入検討していたので大満足です。
店頭在庫なしでしたが本日入荷の1台があり無事購入できました。
ちなみに2017年製です。
ありがとうございました
書込番号:20921745
3点

まだあるかなとドンキへ行ってきましたが、14800円+税になってました。また安くなることを期待しています。
書込番号:20956769
0点



炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

>エリック17さん
日立の中での選択でしたらSG10Jをおススメするのですが、象印のBF10との比較なので難しいところです。
圧力IH炊飯器各社ある中で象印と日立は炊き上がりが似ていますというか特徴のない普通の炊き上がり方をします。
パナや東芝は粘りがやや強く柔らかめに炊ける中で、日立と象印は粘りよりもハリを強く感じ、柔らかめというより普通という感じです。
参考になるようなことは言えませんが、ご試食ができないのであれば、ご予算と機能・デザインなど見極められて選択するほかないと思います。
書込番号:20832021
7点



炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J
【ショップ名】
MEGAドンキ新川店
【価格】
税抜き13,900円
【確認日時】
2月27日夜
【その他・コメント】
3月1日まで
通常は税抜き15,800円
書込番号:20697216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

価格.comの登録店でってことでしょうか?
これは聞くしかないですし、教えてくれるのかどうか。
正規にメーカーから納品されてる新しいものだけを販売しているのかもわからない。
店舗だったら製造番号もありますし製造年月日は教えてくれそうな気がしますが。
書込番号:20244253
4点

回答感謝します。
自己完結しました。
安いところ何社かメールして、光TVが2016年製との回答を頂きました。
お問い合わせいただいた下記商品は2016年製となります。
圧力スチームIH炊飯器 5.5合炊き レッド RZ-SG10J-R
上記商品は、一度、生産を終了しておりますが、販売ルートを限定して、
生産が再開されております。
引き続きご検討の程よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20246680
7点

店頭で売られているものにも2016年製があるようです。
私は本日イトーヨーカドー店頭でこの商品を購入しましたが2016年製でした。
書込番号:20277157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格.comにありましたDisk-Groupという会社で購入しました。
会社に直接電話して確認したところ、在庫が無くなったら仕入れを
繰り返されているとのことでしたので、2016年製が購入出来ました。
書込番号:20291302
2点



炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J
レビューなどをみて購入したのですが
おにぎりを作りおきして冷凍し解凍して仕事場に持っていくんですが普通の硬さのところと
さとうのご飯のようなすごく硬い部分が出来ます
メーカーにも電話したのですが炊き上がりがそんなに硬いのであれば異常だが
そうでないのであれば問題ないと言われました
買ってから3ヶ月はたつのかと思いますがずっとこういうものだと思い
我慢していたのですが、先日妹のところから豆ご飯をもらい同じように冷凍・解凍しても硬いところは無かったので
おかしいなと思いました
やはり保存の仕方が悪いのでしょうか
2点

炊きむらとの事ですが。
一度、内蓋や蒸気ふたを、清掃して、はめ直しても、変わらないでしょうか。
書込番号:17457457
7点

>メーカーにも電話したのですが炊き上がりがそんなに硬いのであれば異常だが
そうでないのであれば問題ないと言われました
炊きあがりに問題ないなら、冷凍焼けじゃないかなぁ。
おにぎりをラップにくるんでても、密着してないところがあると乾燥して堅い部分出来るよ。
冷凍してあるのを、いったんレンジで温めて持って行くって事だと、より乾燥進んじゃいます
今の保存方法で1週間ぐらいわざとほっといて、他と違う白さでパサパサなところが出てたら確定して良いと思います
翌日なら予約で炊いたりチルドか冷蔵の方がマシですよ(^_^)/
ま・さ・か 蓋開けっ放しにして冷ましたり、容器に移して蓋しないで冷めてから握ってないですよね?
これならほぼ確実になります。
寮にいた頃これをやる奴がいて困ったなぁ(T-T)
書込番号:18141138
3点

この機種ではないのですが同価格帯の製品所有です。
購入当初炊き上がりが安定せず。2合以下なら普通に炊き上がるのですが量が増えるにつれ炊き上がりが安定しなくなる症状がありました。現在は5号炊いても大変美味しく炊き上がります。
私の結論は、コードリールの接点の接触が悪く電力が足りず火力が上がらないのではないかということです。
コードを何度も出し入れして使っているうちに、問題は解消しました。
書込番号:20197001
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





