
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年4月30日 13:41 |
![]() |
6 | 5 | 2014年4月23日 11:41 |
![]() |
2 | 5 | 2014年3月6日 15:39 |
![]() |
10 | 2 | 2013年8月19日 02:11 |
![]() |
8 | 1 | 2013年7月29日 11:00 |
![]() |
5 | 1 | 2013年7月25日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この製品はジョーシンが安いようですね。
3月末にヤマダ・ビック他を回りましたが在庫なしで、価格.comでも高かったし、家の近くにジョーシンはないので、様子を見ていました。
最近、価格.comの最安値が下がってきたので、様子を見ればもう少し下がるのかなと思っていました。
という中、全く関係ない用事で家電量販店を訪問。そこはヤマダとコジマが並んでいるのですが、ヤマダに3月末には在庫切れだったはずなのに、店頭価格69,800円で普通に売っていました。冷やかし気味に価格.comを見せて、いくらと聞くと、66,000円が限界だと。
ひまだったので、隣のコジマを訪問。展示品1台のみ店頭価格68,000円で、こちらも価格.comをちらつかせ冷やかし半分で聞くと、税抜50,000円(54,000円、5年保証付)と。安くならないと思っていたので、かなりびっくり。安くなったら買おうと思っていたものの、展示品ということもあり悩みましたが、思い切って買ってしまいました。
ジョーシンでは新品を普通に安く買えるみたいですが、それはしょうがないですね。
あまり買うつもりもなかった(安くなると思っていなかった)ので、ヤマダの駐車場に車を置いたままでコジマで買い物をしてしまったので、最後はちょっと気まずかったです。
よかったのかと思ってしまいますが、よかったと思うことにします。
展示品が残っていた183も安くなるのかな。
2点

良かったですね。
いい時期に、買われました
6月から、次期モデルのSPX104が、発売されますので、在庫は減ってきています。
書込番号:17465536
0点



昨日
三洋の圧力おどり炊きから買い換えました
スマホでコシヒカリ魚沼産に設定し
炊飯後以前の19,800円のおどり炊きと食べ比べしました
結果は驚くほどの進化もなく
ガッカリしていましたが
なんとなく他の人のblogを見ていると
炊飯時に圧力とスチームの表示が出ているのに
うちのspx103は表示が出ていないことに気付き
銘柄を普通のコシヒカリに切り替えたところ
スチームと圧力の表示が(笑)
そー言えばカチカチは言うけど
おどり炊きどくどくのプシュー音していなかったなぁ(´▽`;)ゞ
圧力とスチームの本領発揮した
今夜のご飯が楽しみです
コシヒカリ魚沼産モードは
大火力のみで炊く記載がアプリにあれば親切ですけどね
書込番号:17398705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、スマホを使っての、銘柄別の炊き方は、やっていません。
さて、「スチームと圧力の表示が」を、出したら、どうなるのでしょうか。
6月に出るモデルから、銘柄別の炊き方が、内蔵されましたね。
書込番号:17399001
1点

こんばんは〜
早速ですが通常のコシヒカリモードで炊いたご飯食べてみました
いつものプシュー音もなりましたw
もちもち感が数段よくなっていますね
甘味も若干上昇しましたw(゜o゜)w
やはり可変圧力とスチームは偉大ですね(笑)
他の銘柄も可変圧力とスチーム使わない
モードがあるかもしれないので
皆様も確認してみてはいかがでしょう
書込番号:17399873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、本体だけの設定です。
はえぬき、「銀シャリ、しゃっきり」です。
書込番号:17399893
0点

コシヒカリを銀シャリしゃっきりで炊いてみました
結果は銘柄設定のコシヒカリおすすめで炊いた方が
甘味を感じましたので
炊き分け機能もまんざらではなさそうです
書込番号:17441763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんです、やはり、銘柄別の方がいいのですか。
参考になりました。
書込番号:17441766
1点



早くも、次期モデルの発表がありました。
発売は、3ヶ月後の6月1日です。
http://panasonic.jp/suihan/spx4/
という事は、現行品のSPX183・103は、製造が終わって、在庫品限りの可能性も出てきます。
今月に入って、在庫は消費税アップ前で、品薄でしょうね。
先月買いましたが、SPX103も、在庫がある店舗(ヤマダ)は、少なかったでした。
0点

購入予定者としては、大波乱ですね。
ソフマップで「お取り寄せ(メーカー在庫切れ)」とありますので、最終生産分の取合いで終了でしょうか。
書込番号:17263954
1点

>ソフマップで「お取り寄せ(メーカー在庫切れ)」とありますので、最終生産分の取合いで終了でしょうか。
メーカーに在庫無くとも、中間業者の倉庫に眠っているので、少し待てば湧いてきますよ。
いずれにしろ購入の主戦場は早く次機種を置きたいリアル店舗構える量販店のほうではないですか。
書込番号:17266098
0点

毎年6月1日になると新型を出していますね。
メーカーは新型に登録するお米の銘柄募集をしていて締め切りが5月6日ですし、毎年新型の発売前には現行は4万円位になっていますね。
各社の家電系工場と取り引きしていますが、工場のラインを止める事はあり得ないので現行を生産し、新型は早くても5月中旬以降からの生産でしょう。
書込番号:17266341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型商品は玄米コースにモチモチ炊き方を増加するみたいですね、気になります。
書込番号:17266925
0点

量販店が現行5合を1〜2万円!も値上げしましたね。
現金問屋は数円値下げ中ですが。。
白物家電の値段を追うは初めてなのですが、こんな物?
書込番号:17271536
0点



前機種を購入して良かったです。
お米が甘く感じ美味しい。
本当は、こちらの機種が欲しかった。
高くて諦めましたけど。
こちらの機種も
絶対に美味しいと思います〜
欲しかった〜
でも、お米の味は、好みですね。
象印の高い炊飯器も食べてみましたが
ふっくら柔らかなのですが好みじゃない。
私は、パナソニックのお米が甘く一番好きです…
書込番号:16246665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お高いお釜は、おいしくご飯が炊けます。なので、お米も古米といえどもはるかにおいしくけてしまいます。
また、内釜もおなじ合のものならサイズが同じなので、ご飯が炊けてしまいます。味は、一歩後退します。
この前の機種を使っております。先代の系統なので判ります。
お米農家の方が言っておりました。高い釜でたいた米は味が違う!!! と
書込番号:16247102
5点

>>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>>この前の機種を使っております。先代の系統なので判ります。
この前の機種の型番を教えてください。
また「お高いお釜」とは、これとは別ですか?
型番を教えてください。
書込番号:16484891
0点



パナセンスのモニター販売にて購入しました。
86,400円で、クーポン値引き10%、77,759円でした。
12銘柄のお米格3合がセットされています。
我が家の8年前の炊飯器からの買い替えです。
最新の高級炊飯器がどれだけおいしいのか今から楽しみです。
4点



欲を出してダメもとでヤマダの安心価格保証に相談しましたが。。。やはりダメでした。。。
価格コムでコジマが最安だったのでヤマダに交渉を持ちかけました。夜中にもかかわらず、すぐに返答があったところまでは良かったのですが、やはり残念な結果となりました。
担当者より。。。
大変お待たせ致しました。ご紹介下さいました他社様はを確認致しましたところ、【期間限定セール品】との記載があり、販売期間が短い商品は比較の対象外となります。何卒ご理解・ご了承下さいます様お願い致します。大変恐れ入りますが他に比較されたい他社様をご紹介下さいます様お願い致します
> [他店情報]
> コジマ
> PC
> [SKU]
>
> [価格情報]
> 炊飯器
> SR-SPX103-RK [ルージュブラック]
> 65000
> 1%
小っちゃく書かれていた【期間限定セール品】を見逃してました。
0点

やはりヤマダ電機はネットも店舗も共通には、ならないみたいですね。
私は店舗でコジマの深夜価格65000円ポイント1%に5年保証とノジマの深夜価格たしか64286円保証別に対応してくれました。
私は64286円5年保証ポイント無しでヤマダ電機で購入です。
7月21日に商品在庫が無く予約注文しましたが、店員さんが持っているハンディ機でコジマとノジマの価格がしっかり反映されてましたよ!
書込番号:16401747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





