SR-HB183 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-HB183の価格比較
  • SR-HB183のスペック・仕様
  • SR-HB183のレビュー
  • SR-HB183のクチコミ
  • SR-HB183の画像・動画
  • SR-HB183のピックアップリスト
  • SR-HB183のオークション

SR-HB183パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 6月25日

  • SR-HB183の価格比較
  • SR-HB183のスペック・仕様
  • SR-HB183のレビュー
  • SR-HB183のクチコミ
  • SR-HB183の画像・動画
  • SR-HB183のピックアップリスト
  • SR-HB183のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-HB183」のクチコミ掲示板に
SR-HB183を新規書き込みSR-HB183をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

本体内部のファンの羽が取れていた

2015/10/30 20:12(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB103

クチコミ投稿数:2件

本体下部のカバーを開けた状態

購入時期:購入してから1年が経ちます。(2014年9月頃)
使用頻度:ほぼ毎日使用
症状:普通に使っているにもかかわらず、ちょうど1か月前ぐらいから、
    本体内部で「カラカラ」と音がし始めました。
    最初は、鳴るときとならない時があったのですが、そのうち、ずっとなり続けて
    さすがに…と思い、コンセントを抜いて本体を持ち上げたら、中から「カラカラ」といかにも
    部品がとれている音がしました。
    本体下部のねじが4つあったので取ってカバーを開けたところ、ファンの羽がとれていました。
    どこに当ってとれてしまったのか不明ですが、そもそも、作りが悪かったのか、理由がわかりません。
    サポートに連絡はしましたが…という感じです。
    Panasonicで炊飯器を買ってはだめなのかな?と思ってしまいました。
    しかも、ちょうど保障が切れてからって、タイミングが良すぎて、すごく残念な気持ちになりました。

書込番号:19272997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/10/30 22:43(1年以上前)

こばんは。

炊飯器の中って、こんな風になっていたのですね。

>Panasonicで炊飯器を買ってはだめなのかな?と思ってしまいました。
私の家の炊飯器は三菱製なのですが、ここ数年前からPanasonic製品が気に入りテレビやオーブンレンジなど使っており、使用途中の故障は幸いにも今のところ無いです。

>しかも、ちょうど保障が切れてからって、タイミングが良すぎて、すごく残念な気持ちになりました。
保証期限がギリギリ切れていて残念です。
たまたま運の悪い製品に当たってしまったのでしょうかね。


書込番号:19273520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2015/10/30 23:26(1年以上前)

こんにちは。
一つ前のHA102を4年使いましたが、なんともなかったですね。。
我が家は最近一升炊き(HB184)に乗り換えたため、よそに貰われて行きましたが。

まさかの「子供のイタズラ」って可能性はないんですよね?
冷却用ファンの羽根って意外に脆くて、通風用のスリットからでも回転中の羽根に向かって棒状のものを突っ込むと、それがファンの羽根に引っかかった程度の衝撃で、羽根が根本からポッキリ折れるってことがあるので。

あるいは、
羽根の一枚はたまたま何らかの個体問題?で折れた、
更にそれを使い続けたため、折れた羽根が遊んで健全だった羽根に絡み損傷が拡大した、って感じですかね。

いずれにせよ、異音を感じた時点でメーカーに相談するべきでしたね。
折れた羽根が内部の回路をショートさせて火を噴いて・・なんてことに至らずに済んで、何よりでした。

まぁ今後パナと決別するかどうかのご判断は、お任せしますが。

書込番号:19273680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/31 05:08(1年以上前)

>みーくん5963さん
>のらぽんさん

返信ありがとうございます。
やはり、すぐにメーカーに連絡でしたね。初動よく対応するのが必須ですね。
おっしゃる通りです。
また、子供が何か突っ込んだりということはないので、本当に何かに当って破損したのか、
不明ですが、何かのきっかけで火災等につながらなくて良かったと考えています。

書込番号:19274067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2015/10/31 20:57(1年以上前)

たまたまですよ。

どこのメーカーのだって壊れる場合はあります。

あまり深く考えないでください。

書込番号:19276072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

HB103かHB104

2015/10/12 16:00(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB103

スレ主 TYswさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
標題の通り、2機種で迷っています。
現在の価格差は2000円強の様です。
同じ内容の質問投稿から、貼ってあった動画を拝見し、本体のフレームがステンレスでフラットな所に惹かれました。この点は103にはないのでしょうか? 103は蓋を開けると内側に凹凸がありますか?
現在、壊れかけた11年前の炊飯器を使用しており、縁にある溝に水が溜まったりご飯が落ちるのがストレスでした。

104は、IHが4段から5段に、反面 釜の厚みは減ったのかと思いますが、上記価格差でしたら どちらを選択すると良いでしょうか?
教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:19220911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く変えました。

2015/09/21 11:45(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB103

スレ主 Mr.Tabetaさん
クチコミ投稿数:3件

日立の圧力IH炊飯器の釜のコーティングがはがれてきたので、買換えを考えていました。象印の製品を検討していましたが、「島忠」で炊飯器の下取り3000円とパナ製品の1000円返金セールをしていたので、この製品にしました。実質15800円で購入できました。カレー用ライスの炊き方もできて便利です。従前使っていたものに比べると大きさもコンパクトになっていて、実物を店で見たときは5.5合炊きとは思えませんでした。

書込番号:19159245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > パナソニック > SR-HB103

クチコミ投稿数:4件

炊飯器には基本あまり高価なものの購入は考えておりませんでしたが、価格COMのサイトを参考にしようと炊飯器のサイトを見たところ炊き上がりの違いを伝えるコメントが非常に多いことに驚きました。当初1万円台のものを購入しようと思っていましたが、少し揺らいでおります。炊き上がりを比較したいのはやまやまですが、実際はできないので参考になる意見をください。現在購入検討をしている商品は、第一希望はパナのSR−HB103Wですが、ほかにSR−SPX104−RK、タイガーSPB−A100−RK、象印NP−VD10を比較検討しています。ほかにもこの商品がいいよというものがあれば、ご意見をください。宜しくお願い致します。

書込番号:17861644

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/23 13:18(1年以上前)

こんにちは

ここ数年で数個の炊飯器を買いましたが、今年買ったJPB-A100が最もよかったです。
ご飯は毎日食べますが、それだからと言って、6万円も出しで失敗した場合を考えるとやはり3万円程度で優れたものを探すべきかと。
その中でのおすすめは、今年購入したタイガーの圧力可変タイプのJPB-A100です。
ご飯そのもののうまさを引き出している、芯がなくふわっとしている、時として24時間保温することもありますが、
十分おいしい、こげつかない、手入れが楽、外観デザインもよい、こんなわけで気に入ってます。
詳しくはユーザーレビューをご覧ください。

書込番号:17861726

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/23 13:22(1年以上前)

それから同一内容で二つ書き込まれていますが、これはここのルール違反です。
もう一つを削除依頼されるのがいいでしょう、こちらから、
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:17861737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2014/08/23 13:22(1年以上前)

返信ありがとうございます、一度口コミを見てみます。ちなみに他にはどんな商品を購入されました?

書込番号:17861739

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/23 13:57(1年以上前)

買ったのはサンヨーの最後に機種(今はパナが吸収)、象印、タイガー、パナそれにタイガーもう一台です。

書込番号:17861811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/23 14:33(1年以上前)

味の好みは千差万別なので、炊飯器選びはとても難しいですね。

パナはそれほど美味しくない様に感じます。

私が立てたPB103の口コミ『とにかく美味しくない』の現在最後のコメントに、

元修理屋さんの炊飯器選びブログのURL貼って有りますので、ざっくりとでも読まれる事をおすすめします。
非常に参考になると思います。

書込番号:17861926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2014/08/23 16:22(1年以上前)

大変参考にないました。ありがとうございます。
当初の考えてた予算の中で考えてみます。
でも1万円台で考えた場合は、象印が一番いいですかね。

書込番号:17862212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/23 16:42(1年以上前)

まず炊き上がりが、

硬め=しゃっきりが好みであれば、IHもしくはマイコン

柔らかめ=もちもちが好みで尚且つ毎日上蓋を洗うのが苦にならないなら圧力IH

が一般的選択方法かと。

価格COMのレビューを見ているとレビュー1件だけの人、つまり工作員と思われる書き込みの多いのが象印とタイガー。

レビューはアピールと読んだ方が賢明。

1万円台で有れば、仮に好みと違う方向の炊き上がりになったとしても妥協出来るのでは無いでしょうか?

自分なら、質実剛健なメーカーの日立のスチーム圧力IHにするかも。

今は各メーカー共、味に無意味な釜に金を掛けていて迷走中で、普及価格帯の製品の改良が止まっている印象を受けます。

ですので、普通のIHであれば保温性の違いだけで、炊き上がりにはメーカー差はあまり無いような気もします。

書込番号:17862264

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2014/08/23 18:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。大変参考になりました。
少し各商品の値動きを見て商品をきめたいとおもいます。

書込番号:17862662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2014/06/14 12:40(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB103

スレ主 bantaroさん
クチコミ投稿数:57件

6/11にPCボンバー(東京)にて購入しました。17300円程(送料込)でした。
ここに来て価格が少し下がってきましたね。
19000円の頃からチェックしていたので、安く手に入りました。
元々シンプルな炊飯器が欲しかったので、良かったです。
しばらく使ったあとで、レビューします。

書込番号:17625371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです!

2014/05/20 08:10(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HB183

スレ主 yukinaokiさん
クチコミ投稿数:41件 SR-HB183の満足度5

いままで5.5合炊きのサンヨーの圧力iHおどり炊きを使っていました。
それなりに美味しく満足していましたが1升抱きが必要になり値段も手ごろな
この商品を購入しました。ポイントよりも現金支払いで安いものをと思い
アマゾンで購入。結果とっても満足でエコ炊飯をしても一粒一粒がたっている感じがします。
圧力IHよりも美味しいです。銀シャリも試してみたいです。
家族からも好評でおかわりが増えてしまいました!!!
おすすめします

書込番号:17535521

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SR-HB183」のクチコミ掲示板に
SR-HB183を新規書き込みSR-HB183をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-HB183
パナソニック

SR-HB183

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月25日

SR-HB183をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング