真空圧力IH保温釜 RC-10VXH
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2016年10月20日 20:53 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年6月26日 11:21 |
![]() |
2 | 0 | 2015年5月22日 23:38 |
![]() |
14 | 7 | 2015年5月28日 17:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH保温釜 RC-10VXH
購入から1年半で故障しました。最初はそくうまモードで炊くと焦げ付く症状がみられ、それから1週間後に電源が入らなくなりました。
故障内容は基盤、吸引ポンプ、内蓋の圧力の故障で1万5千円以上かかるため別の炊飯器に買い換えました。
毎日使うので故障は仕方ないというセンター側の対応にも悲しくなりました。今回、私がハズレを引いたのかもしれませんが、毎日使うものだからこそ壊れにくいものを作って欲しいです。
ご飯がとても美味しく炊けて気に入っていただけに、非常に残念です。
書込番号:20315430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH保温釜 RC-10VXH
チラシ特価です
6/27 ビックカメラ各店にて、台数限定ですけど
RC-10VXH が、16800円+税 販売される模様です。
店舗によっては抽選販売の予定のようです。
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/report/leaflet/index.html
1点

今、確認をしたら
RC-10VRHでした。
RC-10VXH が、ありません。
ごめんなさい。
書込番号:18909507
1点



炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH保温釜 RC-10VXH
新しい炊飯器の購入を検討していますが、価格性能差などいろいろ迷っていて購入に踏み切れません。どなたかご意見をください。
比較対象は以下です。
@RC-10VWG ¥47000 2013年8月発売
ARC-10VPG ¥40512 2013年7月発売
BRC-10VXH ¥37875 2014年6月発売
AとBはグレードの高い前モデルかグレードの高い現モデルか、@は他よりもさらに高いグレードでこの金額差…6月に新シリーズ発売に伴い売り切りの時期ということもあり非常に悩んでいます。
自分ならこれにする、できれば理由も踏まえて優柔不断な私の背中を押していただければと思います。
書込番号:18799932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、発売時期に誤差がありました。
@2013年10月
A2013年8月
B2014年7月でした。
書込番号:18799967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東芝の圧力IH炊飯器つかってますがいいですよ
今の機種は自分の使ってるのより更に保温性能を強化してるみたいですね
もちろん炊いた時も米の種類とそれに応じた水量で誤りなければ
ふっくら食べやすいごはんになります
よく圧力IHは柔かいご飯というニュアンスがまかり通ってますが
ふっくらしたご飯という印象が正しいとおもいます
書込番号:18800848
3点

my memoさん>メーカーは東芝で考えています、評価が安定して良さそうなので。ただ新しいモデルとの価格差ほど機能と味に違いが出るのか…悩むところですね。
書込番号:18807824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真空ポンプダブルの機種並びに他もそうですが
真空機能での保温、お米を浸水させるのに音がプルプル鳴りますので
それは予め理解した上で購入してください
書込番号:18813555
3点

my memoさん>音の大きさも了承済です、ただ金額差とコスパの問題で新しいモデルのグレード低い製品か前モデルのグレード高い製品かで悩んでいるとこです。厚釜の素材のちがいしか見えてこないのでそこで足踏み中です…
書込番号:18815221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
先ほどHP見てみました。
まず羽釜ですがそれぞれコーティングが違いますが、鍛造であるのは同じ。
厚さはVPGとVXHが5mm、VWGが7mmで差があるようです。
あと、VXHが真空浸しなのですが、VPGとVWGはダブル真空浸しと
なっています。
炊飯コースではVPGとVWGには発芽玄米コースがあります。
羽釜に注目すればVWGでしょうが、味の差異は正直わかりません。
消費電力も同じですし、どれを買っても満足度は高いと思われます。
ところでVWGはどこで売ってました?
書込番号:18817851
2点

無知の涙さん>貴重な情報ありがとうございます、新しいモデルのほうがメニューがなくなったりもするのですね。だとするとVWGが良いような気がしてきました。
VWGは沖縄のヤマダ電機で在庫一掃とのことでした。
書込番号:18817939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





