Nikon 1 J5 ボディ のクチコミ掲示板

Nikon 1 J5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

Nikon 1 J5 ボディ [シルバー] Nikon 1 J5 ボディ [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (25製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J5 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J5 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J5 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J5 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J5 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J5 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J5 ボディのオークション

Nikon 1 J5 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月23日

  • Nikon 1 J5 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J5 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J5 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J5 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J5 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J5 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J5 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J5 ボディを新規書き込みNikon 1 J5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
当機種
別機種

縄山の無線塔と朝の太陽と黒点

BORG71FL セット

縄山の無線塔と朝の太陽と黒点が写ってる!。
パンフォーカス撮影がいいと思います・・・。
[BORG71FL+TC-17Eii +FT1 +NIKON1 J5 [1836o相当]]
*太陽フィルターは、ND-100000(マルミ)。
https://kanotuno.at.webry.info/201305/article_10.html

書込番号:24376386

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2021/10/03 09:06(1年以上前)

経験者でないと 気がつかない欠点ですニャ〜。

書込番号:24376449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/10/03 09:31(1年以上前)

この写真よく撮れましたね。
チャンスは一年に一回のしかも一瞬だけですね。

書込番号:24376474

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2021/10/03 10:06(1年以上前)

>ekeekeさん

素晴らしいですね。

限られたチャンス、長年の経験と実績が生んだ作品だと思います。


書込番号:24376532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:198件

2021/10/03 10:17(1年以上前)

別機種

ほとんど金属筒だけのパーツ構成・・・

>ekeekeさん

はじめまして。
前玉は黒鏡筒、ラッパのところまではカーボンか何かを巻かれているのでしょうか。

書込番号:24376548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2021/10/03 10:43(1年以上前)

一所懸命・一生懸命…いい作品!

書込番号:24376601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2021/10/03 11:22(1年以上前)

写真にハッとしたし、写真で撮影者もわかった(^O^)

これが凄いんだけどね。

書込番号:24376670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2021/10/03 22:03(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

撮影ポイントは、「カシミール3D」と国土地図で、
誤差数メートル以内に修正し撮影しています。

*前玉は黒鏡筒、ラッパのところまではカーボンか何かを巻かれているのでしょうか。
は、1厚のウレタンを巻いて・・・います。

書込番号:24377824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:198件

2021/10/04 23:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

釧路の丹頂撮影の前に、羽田のヒコーキで練習。67FL。

1.7倍のPENTAX AFアダプタでセミAFレンズにしました。

ピント合わせはミラーレスのMF部分拡大を重宝してます。

>ekeekeさん

こんばんは。
ご回答ありがとう御座います。ウレタンでしたか…承知しました。
何年か前のトミーテックのサイトで、黒カーボンの鏡筒やらパーツ類が出始めたので、もしやと思ひ…

当方は大概フラットナー噛まして1倍にするか、テレコンで1.4倍です。
これが長い間使わないと、焦点距離による微調整を忘れて鏡筒に取り付けてしまうので、困ったもんです。

しかしレンズ玉数の少なさ故の精細感は替え難いものがあり、気合入れる撮影には必須のレンズとなってます。

それではこちらからは、71FLか67FLで撮った駄作を貼らせて頂きます。

書込番号:24379513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

縄山無線塔の小望月 09・20

2021/09/21 05:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ボディ

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
当機種
別機種

小望月

BORG71FL セット

小望月[M-13]が綺麗に懸かって・・・撮影。
[BORG71FL+TC-17Eii +FT1 +NIKON J5 [1836o相当]]

書込番号:24354040

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

夕月(M-4) 09・11

2021/09/12 08:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ボディ

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
当機種
別機種

夕月(M-4)A

BORG71FL +J5

夕月(M-4)が見えて・・・撮影。
*よく写るよ!。

書込番号:24337393

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/12 10:41(1年以上前)

素晴らしいです!^^)/

書込番号:24337613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/12 11:38(1年以上前)

素晴らしいです!^ω^)/

書込番号:24337713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

BOEG71FLに「J5」をセット 02・19

2021/02/19 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
別機種
別機種
当機種
当機種

BORG71FL セット

ハンディ エアレリーズS

BORG71FL セット縄山の無線塔の夕景

カモ A

BOG71FL +Nikon1 J5 にハンディ エアレリーズ[+ETUMI -6721+NU-4721]を
セットしましたが!、いい塩梅でお気に入りです。

書込番号:23975779

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2021/02/20 19:51(1年以上前)

別機種

換算1890o仕様

>ekeekeさん

非常に興味のそそられるシステムですね、ところで

BORGにニコワン付けると焦点距離はexifに記録されるようですが
それは実焦点距離ですか?、それとも換算焦点距離ですか?
カモの写真のexifが実焦点距離なら換算焦点距離は約4400o
にもなる???

現在V3に500/4+テレコンで換算1890oで写していますが
焦点距離を伸ばしたくフィールドスコープの取り付けを考えています

書込番号:23978493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2021/02/21 08:24(1年以上前)

別機種

BORG90FL +J5

>カラスアゲハさん  コメントありがとう御座います。
「BORGにニコワン付けると焦点距離はexifに記録されるようですが」はさません!、
画像処理ソフトで記録しでいます・・・。」
「焦点距離」相当にて表示しています。

大気のある!地上の撮影は、距離30mまでが限界だと、
「カワセミ」狙いの方は・・・。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:23979429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2021/02/21 14:58(1年以上前)

>ekeekeさん

>画像処理ソフトで記録しでいます・・・

なるほど後から換算焦点距離を書き込んでいるわけですね
電子接点が無いはずなのに、なぜ焦点距離が記録されるのか疑問でした
納得しました

>大気のある!地上の撮影は、距離30mまでが限界だと・・・

これは温度と湿度が関係しますね
気温が高いと被写体がゆらゆら揺れているのが見ていてわかります
焦点距離が短いとそこまで気が付かないでしょうが
2000oぐらいになると厳しいものがあります

J5はV3に付けられた500/4のような単焦点望遠レンズが付けられないので
あきらめていましたが、フィールドスコープなら気にすることは無いですね
V3よりJ5のほうが性能は上がっているのでこれは参考になります
ありがとうございました

書込番号:23980090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのミラーレス

2020/10/22 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件
当機種

SIGMA100-400 テレ端

中古で入手。EXIFによれば700ショット弱でした。

超望遠を体験。老眼なのでさすがに手持ちではきつい!

しかしよく写ると思う。

書込番号:23742204

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットのオーナーNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットの満足度5 休止中 

2020/10/23 06:57(1年以上前)

J5がニコワン開発の着地点だったですかね。
シルバーモデルの銀黒ツートーンが、かなりクラシカルな世界を楽しませてくれて、
普段は切れ味の良い11-27.5mmを装着して散歩に携行しています。

書込番号:23742654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/23 09:18(1年以上前)

生産終了モデルは手放しで誉めないといけないみたいな風潮あるけど、この画像そんなに写り良い?

書込番号:23742820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットのオーナーNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットの満足度5 休止中 

2020/10/23 09:42(1年以上前)

>横道坊主さん
>この画像そんなに写り良い?

テレ端でSS速くしたくてISO上げ許容されたと思いますよ。
私は上限800で使ってますが、お好み次第でしょう。

画像の科学的仕上がりについての言及はしておりませんけど、また迷い道くねくね入ってしまいましたね。
可愛いところありますね。

書込番号:23742868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/10/23 17:38(1年以上前)

横ボンわ可愛くない(´・ω・`)

書込番号:23743638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2020/11/01 00:04(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

貧乏人は1000mmなど手にすることは不可能と思っていたもので、シャッタースピードは稼がねば! でした。

中古諭吉3枚弱でこれだけ写れば十分かと。

書込番号:23760036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

久しぶりにJ5使用

2020/04/04 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

近場の山に登りました。
登ったといってもすべて車道ですが。
快晴で桜もほぼ満開です。

久しぶりにコンパクト・軽量なJ5を使ってみました。
新しい機種と比較すれば差は当然あるでしょうが、1インチ機として満足しています。
10-30mm、6.7-13mmの2本は使いやすく、画質も良好です。

できればEVF付きの新型ボディが欲しいところですが、無いものねだりですね。

書込番号:23321178

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J5 ボディのオーナーNikon 1 J5 ボディの満足度5 休止中 

2020/04/04 19:48(1年以上前)

10-30mmは電動を含めると4本持ってますが、ちと甘いのが難点で、
今頃になって11-27.5mmをJ5用に入れました。評判通りで良いです。

最近、V1用にスピードライトSB-N5追加しました。何ともスロースタータでして。

書込番号:23321274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2153件

2020/04/04 20:04(1年以上前)

周辺は確かに甘いですね。
ま、こいつにそこまで望みません。手元にあるのはキットの電動です。
1シリーズのベストレンズは 6.7-13mmです。
これがあるので、D7500用に10-20を買ってない。

V1もかつて持ってました。個人的にはV2よりも好きです。
V2はとにかくノイズが多いので好きになれませんでした。

またV1の中古を探してみるかな? バッテリーはD7500と共用できそうだし。

書込番号:23321293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/05 14:45(1年以上前)

当機種

キット撮って出し。

書込番号:23322669

ナイスクチコミ!0


reibowさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 Nikon 1 J5 ボディの満足度5

2020/05/04 12:27(1年以上前)

当機種

>1シリーズのベストレンズは 6.7-13mmです。
広角レンズ欲しかったのですが、良さそうな中古品には巡り合えず
D7200に10-20を買って使っています

NIKON1シリーズはコンパクトで使いやすいですね
最近はJ5かV3をメインで持ち歩いています
コロナ自粛が出てる時期ですので、
散歩時カバンにそっと忍ばすには良いカメラですよね

自分的にはPD10-30と、単焦点の18.5、30-110の3本で十分かな
レンズ3本持ってもコンパクトで軽いですから最高なカメラです
ベストレンズは望遠でも軽コンパクトに収まった30-110かな

書込番号:23379749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2153件

2020/05/04 14:47(1年以上前)

>reibowさん

10ー20も良いですね。

J5を野外の晴天下で使うと液晶が見えなくなる。
EVF付きが欲しいところですが、V2はノイジーだったので処分してしまった。
むしろV1の方が良かったと思えるので、V1の中古ボディを思案中です。
特に30ー110はEVFが欲しい。



書込番号:23380042

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J5 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J5 ボディを新規書き込みNikon 1 J5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J5 ボディ
ニコン

Nikon 1 J5 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月23日

Nikon 1 J5 ボディをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング