
このページのスレッド一覧(全301スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

多分、8に拘りがあるのだと思います。
何しろレンズがタコの口ですから・・・
書込番号:18644368
6点

8にこだわるなら8GBを8枚とかどぉ?
64GB1枚より圧倒的に嬉しいぞ♪
個人的には8GBをまでしかまず使わないからね
書込番号:18644382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

個人的には旧形コンデジに使える2GB SDが嬉しい。だから4枚。
書込番号:18644413
3点

なんでそもそもmicroSD仕様なんだろうか…
一眼なら通常サイズのほうがいいんだけどなぁ。ニコンはメモリーカードに一貫性がないよね( ̄▽ ̄;)
書込番号:18644422
7点


バッテリーもう一つプレゼントの方が嬉しいかもです(^_^)
microSD欲しさに買ったと思われたくないから買い控えになるかもw
ボディが多少大きくなってもSDカード使える方がユーザーは嬉しいですね
書込番号:18644482 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スマホや携帯ではなくてカメラで未だにMicroSDってのに驚いた。
書込番号:18644581
4点

Kenko-Tokina DSC880DW あの名機がmicroSD。名機に続け〜。
書込番号:18644628
3点

ニコンは既存のメモリカードすべて
採用するのか…?
コンパクトフラッシュでもつけてあげれば
D810を買ってもらえるかも…?
書込番号:18644819
3点

>なんでそもそもmicroSD仕様なんだろうか…
一眼なら通常サイズのほうがいいんだけどなぁ。ニコンはメモリーカードに一貫性がないよね( ̄▽ ̄;)<
ニコンでmicroSD使ってるのはレンズ交換式ではNikon1のJ4以降の機種(J4.V3)ですね。
ニコン機や他のレンズ交換式だけなくコンデジにも使いまわせる「SDカード」から「microSD」に替わってしまったことでV3の購入意欲がガクンと落ちてしまいました*_*;。(まだ価格的に購入出来る余裕が無いのが一番の原因だが+_+;)
書込番号:18644863
6点

>ニコン機や他のレンズ交換式だけなくコンデジにも使いまわせる「SDカード」から「microSD」に替わってしまったことでV3の購入意欲がガクンと落ちてしまいました*_*;。
確かにmicroSDは嫌ですよね、V3買いましたけど普通のSDカ-ドにして欲しかった。
交換もしにくいし少しくらい小さくなったとしてもメリットがあまりない気が。。。
V4はSDカ-ドに戻して欲しいです。
書込番号:18645098
6点

そこまでSDにこだわる理由がわからない。
ちゃんと記録されれば何でも同じでしょ。
ネガキャンですかね。
書込番号:18645363
9点

microSDカードにしたのはスマホなどとのやり取りを考えてかもだけど(単純にスペースだけの問題だったとしたら相当アレだけど)、今どきはWiFiやNFDで直接やり取り出来るし他のニコン機と差別化したかったからだとしたら寧ろ逆効果だと思うな。
使いまわし出来ないと理由をちゃんと書いてるのにネガキャンだとかよく言うわ。microSDは小さいので取扱いもし難いって事わかってるのかな?実際にカメラで使ってなくてスマホに挿しっぱなしで使ってるだけなら分かってないと思うけどな*_*;。
書込番号:18645844
11点

マイクロは取り扱いに気を使うからやだよね
最低限SDカードくらいのサイズがないと無くしやすい
むしろCFくらいがベストと思ってます
ただマイクロSDをもらったらアダプタでSDにすればいいだけなので
その意味では困らないよ
僕もIXY1とかDSC880DWを買うのをみこして
あえてマイクロSDを買ってたりします(笑)
書込番号:18645985
5点

microSDといえども
ケースは立派だから
交換のため予備を持って行くと
結局、名刺大サイズのケースになりそう。
(数は多く入るのはいいが)
書込番号:18646436
2点

SDカード対応にして本体が大きくなったら、無駄に大きい、買う気しない、って言う人もいるでしょう。
小さくて扱いにくいとか、そんな不器用な人のために大きくなったら迷惑ですね。
書込番号:18648302
2点

メーカーではなく販売店のキャンペーンなんですが、中古のタブレットを買った時に、
SDカードが付いてきて、店員さんと二人、顔を見合わせ苦笑いしながら受け取ってきました。
私も、去年V3を買うより前からタブレットで扱えるように新規のメディアはMicroSDにしてます。
USB3.1+Type-Cコネクタがカメラとタブレットに普及してくれたら、また気が変わるかもしれませんけど。
書込番号:18648586
3点

>小さくて扱いにくいとか、そんな不器用な人のために大きくなったら迷惑ですね。
「小さくて扱いにくい」と言わない人が極めてレアだと思う(´・ω・`)
マイクロSD大歓迎って意見を一度も聞いたことがない(´・ω・`)
書込番号:18648677
8点

microSDの欠点としては、アダプターとの愛称問題も有るんですよね(-_-;)
単体で使うにはさほど問題ないにしても、アダプターに入れて他機種やPCで使おうとするとうまくいかない時があります。
昔アキバで買った安物メーカーのmicroSD+アダプターをソニーのNEXで使ってましたが、NEXでもPCでも時折トラブルが発生するので、東芝製の通常サイズに戻しました。
あと単体でも機器によっては愛称が強く出るときもあるようです。トランセンド製のmicroSDをハイレゾウォークマンに挿してますが、最近トラブルが頻発しています(ただ本体側の問題かもしれませんが)
書込番号:18648745
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





