このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは
何方かご存知でしたら教えてください。
INAXホームページから見ると New Passo, KA, KBなどのみ紹介されていますが
それと別途で RW, RG, RTなどのシリーズがあってラインアップとして被る気もしますが
違いはなんでしょう。
6点
はじめまして。RW.RG.RTなどはオープンプライスのリテール品でPASSO.KA.KBなどは定価有りのショールームカタログに有る製品です。
書込番号:23175861 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
量販店用シャワートイレは https://showertoilet.jp/ (シャワートイレ.jp)という専用サイトで紹介しています。
顧客自身が量販店で購入して持ち帰りDIYで取り付けることを前提としたセット内容(ロータンク用フレキ管、簡易工具等。RGは簡易工具なし)となっています。
KB22に近いのはRGになりますが、カラーがオフホワイトBN8のみとなり、ノズルシャッターがありません。またRG1(RG10)では着座スイッチも省略されています。価格勝負の量販店向けなので。(住販ルート向けの簡素化モデルBシリーズにも着座スイッチなしがあります)
TOTOウォシュレットにも「リテール品」があり、正規総合カタログ掲載モデルとは多少異なる内容になっています。こちらもロータンク用ホースと簡易工具がつきます。
「きれい除菌水」が未搭載、カラーの選択肢が少ない等の違いがあります。
※シャワートイレはリクシル社の登録商標で、それを意図して使っています。
書込番号:23185296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
パナソニックや東芝の製品は基本的に家電量販店やホームセンターで売る前提で、リテール用の別枠はありません。(パナソニックには住設機器ルートのCH型番はある。簡易スパナとフレキ管が同梱されていない。また価格訴求で2モデル前の型と同等)
シャワートイレとは異なり、最低価格モデルでも着座スイッチはつきます。
書込番号:23185302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)







