
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2015年9月26日 00:34 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年6月6日 22:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF702
スペックには操作パネル一体型との表示。ですが、画像ではそれらしきものが見当たらないのですが、一体型なのでしょうか?それともリモコンなのでしょうか?因みに探しているのは一体型です。壁を傷付けたくないので。どなたか教えてください!
2点

はっちんしゃんさん
こちらの機種についてですが、リモコン式になります。
本体にも非常時用の操作スイッチはありますが、簡易的な物で細かい設定変更などはできません。
詳しくは、説明書を確認してみて下さい。
http://search.toto.jp/tr/D08713N__________-_-201410.pdf
書込番号:19172807
0点

ありがとうございました。
やはり一体型ではないのですね・・・・。
間際らしい記載に騙されるところでした(笑)
聞いておいてよかったです。
一体型を探してみます。
書込番号:19173789
1点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF702
現在使用しているINAX製の便器の調子が悪く(8年使用:寿命)、買い替えを検討しております。
購入候補としてTOTO製のTCF702を検討しています。
※現在の便器はCW−E37という機種(INAX)です。
※ちなみにタンク(機能部?)はDT−3520Uです。
自分での取り付けしようと思いますが、現在の便座に取り付けることが
可能かがはっきりしません。
現在の便座はGBC−220SというINAX製のものです。
だれかわかる方がいましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点

取り付けに関しては何の問題もありません。
ただ、INAXの便器にTOTOのウォシュレットだと微妙に違和感を
感じます。
書込番号:17118554
1点

品番からするとアメージュM(現在のアメージュZ)ですね。
http://iinavi.inax.lixil.co.jp/toilet_search/variation.php?matrix=&textfield=GBC-220S&code=BC-220S_DT-3520U&record=AT1
取り付けようと思えば可能ですが、廃盤から8年ちょっとのE37であればギリギリ部品があるかもしれませんね。
ないのであれば変えればいいですが、色によっては無茶な場合もありますよ。
(E37の後継機のURL)
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/warm_water/passo/
書込番号:17135401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺の焼きそばさん
ありがとうございます。書き込みの内容について教えてください。
取り付け部品ですが、購入するウォシュレットについてくるものでは
ないのでしょうか。古い便器、違うメーカーの便器だから部品を
購入しないと取り付かないという事でしょうか。
なんどもすみませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:17142355
0点

取り付け部品はつきますね。
ベースプレートはINAXであろうが、旧名のinaであろうが一部を除けば普通につきます。
ただ、会社が違うと止水栓関係を変えなければいけない部分があります。
薦めたE37の後継機で有れば流用はできるかと思いますが、劣化の恐れもあるので変えることをできれば薦めます。
書込番号:17142465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日702購入して自分で取り変えました。スパナと−ドライバーだけでOKです。1時間あれば十分です。
書込番号:17599526
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





