『ノズルからの洗浄水の勢いが弱い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:瞬間式 操作パネル:壁掛け型 脱臭機能:○ KMシリーズ TCF702のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KMシリーズ TCF702の価格比較
  • KMシリーズ TCF702のスペック・仕様
  • KMシリーズ TCF702のレビュー
  • KMシリーズ TCF702のクチコミ
  • KMシリーズ TCF702の画像・動画
  • KMシリーズ TCF702のピックアップリスト
  • KMシリーズ TCF702のオークション

KMシリーズ TCF702TOTO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 登録日:2012年10月16日

  • KMシリーズ TCF702の価格比較
  • KMシリーズ TCF702のスペック・仕様
  • KMシリーズ TCF702のレビュー
  • KMシリーズ TCF702のクチコミ
  • KMシリーズ TCF702の画像・動画
  • KMシリーズ TCF702のピックアップリスト
  • KMシリーズ TCF702のオークション

『ノズルからの洗浄水の勢いが弱い』 のクチコミ掲示板

RSS


「KMシリーズ TCF702」のクチコミ掲示板に
KMシリーズ TCF702を新規書き込みKMシリーズ TCF702をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノズルからの洗浄水の勢いが弱い

2014/04/01 05:01(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF702

スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

3日ほど前にTCF702に交換したのですが、ノズルからの洗浄水の勢いが弱いように感じます。
水勢設定を弱めにした場合、水が当たってるのか当たってないのかわからない位で、
最大にしても、当たってるのはなんとかわかるけども、以前使っていたウォシュレットの水勢設定最弱よりもあきらかに弱いです。勢いがまるでありません。
これは仕様なのでしょうか?感覚的なことなのでわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:17368041

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

2014/04/02 04:18(1年以上前)

追記
ためしに「ビデ」を使用してみましたが、こちらは普通に勢いがありました。
「おしり」はビデよりあきらかに水の勢いがありません。

書込番号:17371184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/10 12:55(1年以上前)

芝義弘さん

この製品を使用しているわけではないのですが、
2年前に東芝のSCS-T260、先月パナソニックのDL-EGX10を取り付けてみた感じでは
15年以上前に購入した松下のDL-S5と較べますと、両方とも水勢は格段に弱いです。
現行機の最強でも、DL-S5の5段階の真ん中と比較してまだ弱いくらいの感じです。
現行機は省エネ・節水型になっているため水勢が弱いのではないかと推察します。
特にこの製品の場合、温水が瞬熱式なのでより水量を多くできないのでしょう。
ビデはおしり洗浄より少ない水量で済むので、ビデは普通というのも理解できます。
ですから実用上支障がなければ妥協して使うしかないのではないでしょうか。
おしりがきちんと洗えないようでしたら機能を果たしていないので話は別ですが…。

書込番号:17399117

ナイスクチコミ!3


スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

2014/04/10 16:05(1年以上前)

beardbjornさん返信ありがとうございます。

>ビデはおしり洗浄より少ない水量で済むので、ビデは普通というのも理解できます。
ところが、上にも書いてますが「ビデ」より「おしり」の方が圧倒的に水の勢いがないのです。
「おしり」だとチョロチョロという感じにしか出てません。勢いがなさ過ぎてシューという水の出る音もしません。
「ビデ」の方はシューという水の出る音も出る程度に勢いがあります。(抽象的でわかりにくかったらすいません)。
なので、とりあえず「おしり」の代わりに「ビデ」でおしりの洗浄をしているありさまです。
ためしにビデを使ってみて、さすがに初期不良じゃないかと思っています。

書込番号:17399481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/10 18:22(1年以上前)

そうですか…
そこまで確信しておられるのでしたら、やはり販売店さんかメーカーさんに相談なさるべきかと思いますよ。

書込番号:17399781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

2014/04/10 23:27(1年以上前)

そうしてみます、ありがとうございました。

書込番号:17400942

ナイスクチコミ!1


スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

2014/05/28 01:26(1年以上前)

昨日修理してもらいました。やはり初期不良でパーツ交換により問題ない水勢になりました。

書込番号:17564842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/31 10:34(1年以上前)

問題解消おめでとうございます。
部品の初期不良ですか… なんか他のメーカーでもそういう話が結構ある感じがします。
芝義弘さんの場合も出荷検査に引っかからなかったんですね。
ちょっと首を傾げてしまいます。
何はともあれ安心して使えるようになって良かったですね。

書込番号:17576737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2015/08/08 23:14(1年以上前)

これって施工不良では?
製品に水フィルターは付いていますが、シールテープ、鉄さびのかけらが通過してしまった場合、最も通路が狭いノズルに引っかかります。最初にビデでなく、おしりを動かせばこうなります。

これを防ぐには、付属ホースを製品につなぐ前にバケツに通水することです。

水道設備工事の基本です。

書込番号:19036368

ナイスクチコミ!3


スレ主 芝義弘さん
クチコミ投稿数:16件 KMシリーズ TCF702のオーナーKMシリーズ TCF702の満足度4

2017/06/20 03:38(1年以上前)

>>おばばどこいきゃるな?さん

そうだったのかもしれません。今となっては原因を突き止めようがありませんが。

書込番号:20981203

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TOTO > KMシリーズ TCF702」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KMシリーズ TCF702
TOTO

KMシリーズ TCF702

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月16日

KMシリーズ TCF702をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング