
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2015年7月8日 20:43 |
![]() |
2 | 4 | 2013年9月10日 07:56 |
![]() |
7 | 4 | 2013年9月2日 16:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF712
このウォシュレットは大型サイズですが、大きさの合う便座カバーはありますでしょうか?
我家のトイレは元々TOTOの44cm普通サイズだったのですが、このウォシュレットを付けたら47cmの大型サイズになってしまいました。
書込番号:18935893 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

えっ?って感じですが・・・もちろんありますよ〜。
洗浄、暖房型ってのを選べば安心かな?
O型でも、大概つきますけど・・・
一応、下記など参考にしてくださいね。
http://nissen.co.jp/sho_item/sizeguide/toiletry/index.htm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/m-rug/type.html
書込番号:18936196
3点

この機種ではありませんが、TOTOの F1 TCF4711 を数日前に
取り付けた者です。
うちも前のウォシュレットはカバーを付けていましたが、
新しいウォシュレットではカバーは諦めました。
おそらくカバーはつくでしょうが、ほとんどもので問題がでる
のではないかと思います。
メーカーの取説には便座カバー、ふたカバーは取り付けるなと
書いてあります。
なぜそう書いてあるか、実際のものを見てですが
@ふたが、昔のモデルでは便座の上にただ、”のせる”感じで閉めていたのが、
新しいモデルでは便座を覆い隠すようにかぶせて閉めるようになっています。
ふたカバーがあるとこれが閉まらなくなりそうです。
また便座カバーが厚いと同様に閉まらなりそうです。
A便座カバーが厚いと着座センサーが働かなくなりそうでうす。
ただこれは、カバーの形状でクリアできる可能性はありそうです。
TOTOのモデルは現在、売っているモデルは、節電(熱を逃がさない)ため
すべてのモデルのふたでこうなっているようなので、
ふたを閉めた際の外観(完全に閉まらないで浮いているのはイヤ)などを
気にされるようでしたら、
よく現物を確認し、納得してから購入されたほうがいいと思います。
書込番号:18937750
4点

反論というわけではありませんが、まぁ確かに、厚いカバーはダメでしょうね。
うちは、TOTOのKFシリーズ TCF815 KNシリーズ TCF757 の2台を使用していますが、
新しい815の方が、便座をすっぽり覆う蓋になっていますね。
ん〜どっちも、
ダイソーかキャンディの、薄い便座カバーばっかり使用しているので気がつきませんでした。
あぁ、それと、暖房便座なので、カバー必要ないといえば必要ないですよね・・・
書込番号:18939098
3点

まだ新しいカバー類は購入してはいませんが、昔のフロアーマットと便座カバーだけ使う事にしました。ふたカバーは短すぎて使っていません。フロアーマット以外何もつけない方がいいのかなぁ?と言う気分になって来ました。
書込番号:18939859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あぁ、グッドアンサーのところすみません。訂正です。
O型は、ダメです。濡れちゃいます。
付くのと使えるのは、また別問題ですよね。
書込番号:18948288
1点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF712
こちらに付属のリモコンは、どのように壁に設置するのか知りたいです。
何か枠とかベースとかがあって、そこにリモコンをはめ込むのでしょうか?
賃貸ではないので、壁に穴あけは可能ですが、
もし必要な物があるなら先に準備しておきたいので、
どのように設置するタイプなのか事前に知りたいです。
よろしくお願いします。
0点



ひまJINさん、MiEVさん、
素早く的確な回答ありがとうございます!
分かりやすくて助かりました!
どうやら必要なパーツは全て揃ってそうなので
新たに用意することもなさそうで安心しました。
ありがとうございました〜(´ー`)//
書込番号:16565031
1点

多分、壁はコンクリートか石膏ボードだと思うのですが、どちらにしてもお住まいが
賃貸なので出て行くとき壁のダメージが少ないほうが良いですよ。
石膏ボードにアンカー入れたら穴が大きくなるのでモルタル用のノービスのネジが良いですよ。
書込番号:16565846
1点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF712
こんにちは。
価格.com上、TCF712とTCF712Cとありますが、違いは何でしょうか。
すみませんが、どなたかご存知であれば教えて頂けますか。
よろしくお願いします。
1点

こんばんは
検索しました所、下記を見つけました。
グリーンで表示されている所が、違いなのかもしれません。
よろしければご覧になってみてください。
http://www.outletplaza.co.jp/goods/40000364752/
購入予定でしたら、念の為メーカーに確認された方が無難だとは思います。
もし違っていましたら、ごめんなさい。スルーで・・・
情報だけですが、一応ご参考まで
書込番号:16533390
1点

流星104さん、
情報提供とアドバイスをご提供頂きどうもありあとうございます。
購入を検討しているので、念のためメーカーに聞いてみます。
書込番号:16535539
1点

TOTO社に問い合わせたところ、以下の回答を頂きました。
「TCF712」、「TCF712C」、「TCF712F」の違いについてのお問い合わせを承りました。
上記ウオシュレットの仕様は同じであり、販売ルートを区分するために品番を変更しています。
取り急ぎご参考まで
書込番号:16536500
4点

こんにちは
了解です。
初め、メーカーホームページも検索しましたが、記載が無いようでしたので、
他で検索しました所、上記がありました。
一字でも違えば、何の違い?と思うのは当然の事だと思いますので、
メーカーも、消費者が戸惑わないように説明文を記載するべきですね!
ご確認くださって、良かったです。
お役に立てず、申し訳ありませんでした。
納得のいく良い買い物ができますように・・・
書込番号:16536548
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





