


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF712
11年前のINAXのウォシュレットにかえて、INAXの便器に取り付けました。
サイズはよかったのですが、INAXのビス穴が非常に大きく
使用中、たまにウォシュレットとトイレ本体がずれてしまいます。
TOTOのビス6ミリに対して20ミリの穴です。
この組み合わせは多いと思うのですが、対策はあるでしょうか?
自宅で取り付けしたのですが、業者の方に頼むとしっかりと
収まるものでしょうか?
書込番号:16661713
3点

何が言いたいのか?今ひとつ理解できないのですが・・・・
INAXの便器にTOTOのウォシュレットを取り付ける際、ウォシュレット本体が上手く固定
出来ず本体がずれてしまうという意味でしょうか?
その場合、INAXの便器は新しいものですか?
@ウシュレット本体が安定しない
Aウォシュレット本体は安定してるが座ると便器からウォシュレット本体がずれてしまう。
何れかによりアドバイスが変わります。
出来れば写真をUPしてもらったほうがアドバイスしやすいです。
書込番号:16662117
3点

写真に撮れない箇所なので、説明を補足させてもらいます。
ウォシュレットは座らなければ安定しています。
トイレ本体への取り付けのための部品であるベースプレートと
固定のためのボルトがセットされていました。
上下はしっかりボルトをしめたのですが
既存のトイレの便座取り付け用の穴が大きいため、立ち上がる時の加減でボルト周りに遊びがあるためか微妙に便座がずれてしまうことがあります。
上手く説明出来なくて申し訳ないです。
書込番号:16662500
0点

自分は理解出来ました。
以前の便器に比べ、今度のは、便座取り付けの穴が大きく、取り付けのボルトを締めても、ユルユルで、座った時、ウォシュレットが動くという事ですよね。
ボルトを太くするのも、どうかと思うので、INAXのショールームに相談するか、相談室に相談する方がいいでしょう。
トイレの型番を調べて、INAXの相談室に。
http://inax.lixil.co.jp/support/inquiry/index_pub_tel.php
ウォシュレットとして聞くなら、TOTO相談室
0120-03-1010
書込番号:16662605
0点

考えられる原因は2つあります。
画像の金具とINAXの便器がマッチしないというのは昔はありました。
当時は専用の金具をオプションで販売してましたが、現在は改良されてますので
普通に取り付け可能です。
男性の力でキツク金具を固定してもらいましょう!
それでも駄目な場合は便器の「フチ」と便座の「4つの足」の位置が合わないのでしょう。
TOTO以外のウォシュレットのベースプレートは細かく前後に微調整できるのですが、
TOTOのベースプレートはエロンゲート(大型)か普通の2ヶ所しか調整できないと思うので
多分、無理かもしれません。
プレートの位置を微調整可能であれば「フチ」と「足」がマッチするようプレートを
少し前にだして位置を合わせてください。
便座をオープンにした画像をUPしてもらえばすぐに分かりますよ。
書込番号:16662633
0点

これの事ではないですか?
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/09_03.htm
書込番号:16662695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOTO > KMシリーズ TCF712」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/24 11:57:43 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/03 21:27:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/08 20:43:42 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/03 22:04:17 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/10 7:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/02 16:15:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/04 20:11:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/28 20:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





