


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF732
この便座の左奥側に自動開閉の感知センサーが有るそうですが、
便座の右側前方50センチ辺りに扉がある場合、
座るまでに開きそうでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授お願い致します。
書込番号:17836993
1点

こういった温水洗浄便座の人感センサーとしては赤外線を利用したものが一般に広く用いられています。
仕組みは センサーから放射状に赤外線が放射されており それを物体が横切ることで感知するようになっています。
ですから 簡単に検知範囲を推測するには センサーを中心に放射状の線があるものと想定し それを遮るような状況になるか否かを考えるとよいでしょう。
こうして考えると 本機の場合、便座に座った状態から見て左側にトイレの出入り口がある場合の方が検知に有利となります。
実際、我が家も そのパターンで 扉を開けて入室すると同時くらいにセンサーが検知して便ふたが開いてくれますよ。
書込番号:17840706
4点


「TOTO > KMシリーズ TCF732」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 17:48:47 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/21 21:18:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/09 9:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/18 14:10:18 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/11 22:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/16 20:30:39 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/28 9:33:33 |
![]() ![]() |
14 | 2013/12/15 12:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/25 23:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/07 18:34:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





