
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2013年1月2日 08:24 |
![]() |
9 | 4 | 2015年1月28日 15:14 |
![]() |
6 | 2 | 2012年6月6日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF317

TOTOのこの商品は最大0.6L/minなので、貯湯式にしては多くないです。
パナの貯湯式ですと1L/minですが。パナの瞬間式は0.5L/min。
どこのメーカーもノズルや洗浄方法で、それなりの水量で綺麗になるように製品開発しています。
書込番号:15557518
3点

あと貯湯式は湯切れの心配や、使用する、しないにかかわらず、お湯を温めるという事になります。
瞬間式は湯切れの心配は無いですし、節電に貢献します。
人がトイレにいる時間って、1日のうちで1時間もないわけで。
それでも貯湯式は24時間かまわず、待機である程度の電気をつかってしまっていたため、瞬間式という省エネ性能の高い商品が登場してきました。
書込番号:15558694
5点



温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF317
この手のわずかな型番の違いは、メーカーの事情によることが大半で、実際には同じでしょう。
正確なところはメーカーに問い合わせてください。それが一番確実で早いです。
http://www.toto.co.jp/qa/access.htm#inquiry
書込番号:15453881
1点

TOTOお客様相談センターからの回答です
「ウォシュレットの品番に関するお問い合わせを承りました。
TCF317・TCF317H・TCF317Cの違いは、販売していただいているお店の違いのみでございます。
「機能・外観・寸法」等すべて、同じでございます。」
とのことです
書込番号:17977319
3点

品番統一してくれればいいのにね。
ヤマダ電機とビックカメラで品名違うんで、比較できないじゃんね。
これは、TOTO側に改善依頼するしかないのかね。
こんなところにも大人の都合がってか。
書込番号:18415326
1点



温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF317

パナソニックのシャワートイレにも、貴方の言うところの「くだらない機能」がないシンプルな機種もあります。
最初に過剰な機能を要望した、貴方自身にも問題があるのでは?
書込番号:14594065
3点

まあ、日本製なら故障しないだろう、と安易に考えた無知の罪はあるかもね。授業料だわ。
書込番号:14649026
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





