
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
105 | 9 | 2022年1月29日 15:58 |
![]() |
14 | 10 | 2019年7月15日 10:10 |
![]() |
3 | 5 | 2016年3月17日 19:34 |
![]() |
28 | 10 | 2015年6月27日 01:11 |
![]() |
4 | 3 | 2015年1月1日 05:27 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月30日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
今回急に電源ランプと便座あたためランプが点滅し一切機能しなくなりました(T△T)購入から4年目での故障で保障はなし。修理センターに連絡したら見積りの出張費だけで4500円!取り敢えずお願いしてみました。便座の前側の台座部分が左右とも縦にヒビが入ってると伝え修理を待つことに。本日メーカーさんが交換用の便座を持って来ました。4、5年で割れちゃうんですか?と聞いたら、これは無償ですと言う回答が!お金払わず済みました\(^-^)/
書込番号:21461321 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

はじめまして。
5年前にDL-WF40を購入して数カ月で便座下の左右に縦に割れが出来て
先日、ECONAVIと便座温めのランプが点滅し機能しなくなりました。
コンセントを抜き差ししても電源ランプ殲滅後消灯し、上記ランプが点滅。
同じ症状なのでしょうか。
修理は出張費だけだったんでしょうか?
と言う事はどこか欠陥がある商品?
修理代が何万て取られるのが心配でまだ依頼してません。
出張費だけでいいのか電話してみようかとも思ってます。
ウォシュレットに使い慣れると無い生活に耐えられない。(汗)
書込番号:21799042
21点

私の時は、出張費も何も掛かりませんでした。電話する際は便座の下が割れてる旨を伝えた方が良いと思いますよ。代品を持ってくる時点で不具合を認めてるかと。
書込番号:21800843 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

電話で金額聞いても受付の方には「分かりません」と言われるかも知れません。
書込番号:21800850 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お返事いただきありがとうございます。
わかりました、そのように伝えてみます。
ただ普通に座ってるだけで割れたので材質が薄かった不具合なのかな?
割れた部分から湿気が入って基盤がやられたのかな?と感じます。
また結果をご報告させていただきます。
書込番号:21805717
8点

昨日修理完了しました。
便座の台座付近の割れはメーカー保障延長らしく便座を無償交換して
いただき直りました。
型番関係無く4・5年前のはロットで台座部分の肉厚が薄いのがあったようですが
リコール対象でなく保障延長らしいので同様に割れてる方は故障する前に交換依頼された方がよさそうです。
こちらへ投稿がなければ修理依頼せず買い替えてたので本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21818381
8点

はじめまして
その後、結果はどうなりましたでしょうか?
我が家のトワレも数週間前から同じ症状(電源点滅、便座の下側ひびあり)で、出張費を払っても、無料修理にかけるか、諦めて1万円程オーバーしても新しいのに買い換えるか悩んでいます。
書込番号:22018670 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません。
結果のご報告いただいておりましたね(^^)
広告の画像が大きく入っていて、下までスクロールして見ませんでした。
早速電話してみようと思います。
書込番号:22018687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先日突然、電源ランプと便座温めランプが点滅しました。便座の割れは見当たらず。
こちらを拝見しましたが、ギリギリ延長保証内だったので、修理依頼し、中2日くらいで直していただきました。出張料は必要でした。(当方は2500円+税)
本来部品代4000円、技術料5200円とのことでしたので、部品取り寄せできれば、DIYでも出来そうな感じでした。
書込番号:22503447 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

延長保証はすでに終わっているようです。
部品も無いとのことで、修理も出来ませんでした。
延長保証しないといけないものならば、せめて新しいものに1万とか2万程度で交換するとかして頂きたい。
書込番号:24569044
4点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
上記の便器を使用しております。この便器にパナソニックのDL-WF20はどうやっても
取り付け不可なのでしょうか?
パナのセンターやHPではINAX製BC-270sは取り付け不可となっております。
なぜパナソニックにこだわるかと言いますと新品のDL-WF20が無料でもらえるからなのです。
ですのでどーにか取り付けられないものかと悩み質問しました。
5点

類似スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111901/SortID=12426729/
便座がガタついてもパナソニックにもLIXILにも文句を言わないなら取り付けてみましょう。
ダメならLIXILの対応品に変えればいいだけですから。
書込番号:18955091
2点

1)一枚目の画像のように便器・タンク・ウォシュレットが分離してれば
取付可能です。
2)2枚目画像のようにタンクとウォシュレットが一体になってる便器は
専用のタンク・ウォシュレットごと交換か、陶器製型タンクとパナの
ウォシュレットの交換になるでしょう。
先ずは
参考まで
書込番号:18955185
2点

ありがとうございます。
もう一点質問いたします。
便座のリムが傾斜してるためガタツキが起こるようなのですが、
その便座との隙間を緩衝材か何かで加工出来ますでしょうか?
すいません、この場でしか聞けない内容なので
お願いします。
書込番号:18955910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾斜ですか?
意味は解りませんが我が家のパナのウォシュレットを確認すると
操作パネル側が少し浮いてますね。
座ると均一になることから「着座センサー」ではないかと・・・?
干渉材入れたらセンサーが反応しないのでは?
因みにこの価格帯で「ガタツキ」のないウォシュレットなんて見たことありません。
そこに拘るならINAXのパッソ(\10,9000-~)でしょう。
合金の金具でウォシュレット本体を固定しますのでガタツキは少ないでしょう。
書込番号:18957051
3点

INAX製BC-270s
この便器の便座リムが傾斜している為と申しておりますが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111901/SortID=12426729/
書込番号:18957077
0点

現場、画像を見ないと判断できないので正面・右横・左横3枚の現場画像を見せてください。
書込番号:18957131
1点

本当に色々とありがとうございます。
今現在INAXの温水便座が付いておりますが
正面からを2枚と右からの差し金を当てて傾斜を確認して頂くように撮りました。
左からはスペースの都合上撮影できませんでした。
書込番号:18957557
0点

あくまで自己責任ですが、画像から判断する限り問題ないと思います。
私見ですがリムのガタツキとは、ベースプレートの取付に問題があったのでは?と
推測します。
少し前のパナのベースプレートはプレートと固定ボルトが凸凹で噛み合い
本体を固定してましたが、噛み合ってるかどうかはUPした画像のように本体を外さないと
確認できません。ところが当時のウォシュレットは外れにくかった記憶があります。
現状モデルは凸凹の溝もないので楽に脱着できます。
プレートの取付の際、組み付けるパッキンの位置や向きを間違わなければ
問題ないと思います。
なのでリムの隙間とかガタツキは低減されてると思います。
書込番号:18959694
1点

お忙しい所ありがとうございます。
私も本日電気店回りましてパナの便座やtotoやINAX等色々
裏返したりして検証してきましたが素人目に見ても
どの機種も対して変わらない汎用品でした。
とりあえず商品を頂きまして取り付けてみます。
またその際ご質問させて頂くと思いますので宜しくお願いします。
書込番号:18960453
0点

>kuraku.comさん
はじめまして。INAX製BC-270sにパナソニックの温水洗浄便座を取り付けられたようですが、その後ガタツキや不具合等はいかがでしょうか?私もBC-270sへの取り付けを考えており使用感をお聞かせ頂けると幸甚です。
書込番号:22798880
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
取り付けた時から気になっていたことなのですが、
便座には足が四本ついていますが(前の灰色の2本、後ろの白い2本)、
http://image.rakuten.co.jp/yasukukaeru/cabinet/autoseller-10/105cbe543e412a807f08.jpg
横から見ると後ろの2本が接地しておらず、浮いている状態です。
ですので、前2本で全体重を支えている状態です。
正しく取り付けてそういう状態なのと、耐えられるぐらい頑丈だろうと思い、
今まで使ってきましたが、前の足の部分が割れてきました。
やっぱり足が浮いているのがいけなかったのかと思いつつ、
修理を依頼し、専門の方に取り付けてもらったのですが、
やはり後ろの足は浮いている状態です。
また割れてくるのではと少し心配なのですが、後ろの足が浮くのは普通なのでしょうか?
3点

最近、ラバーが前側2つだけという製品が出ていますね。
ご質問の件については、メーカーに問い合わせればしっかりした回答が得られると思います。
私自身、お答えできずすみません。
書込番号:19692685
0点

本体がグラつかないなら着座センサーだと思います。
座ることにより後ろ2点が接地してセンサーが反応し、誤動作を防ぐんでしょうね。
書込番号:19698795
0点

>初夏の飛魚さん
後ろの足と便器とは3cmぐらい間がありますので、座っても後ろの足は着かないです。
便座自体も硬いですし。そこに足がある理由がわからないです。
特殊な形の便器のためでしょうか?
書込番号:19700222
0点

本体を手前にスライドさせると画像のように ベースプレートが出てきます。
これがきちんと組み付けられていれば浮くことはないのですが、赤い↑に隙間が
できるとプレートと本体が浮きます。
考えられるのは便器とプレートの間に三角パッキンを入れてる可能性があります。
先ずは
参考まで。。。。<゜)))彡
書込番号:19700635
0点

>初夏の飛魚さん
写真のアップロード、ありがとうございました。
すみません、3cmはあまりにも大袈裟すぎました。隙間は1cmもなかったです。
便座を外して確認しましたが、写真のように、ピッタリとベースプレートが便器に固定できています。
便座の方もカチッとしっかりはめ込めているので、設置方法は間違いないと思います。
それでも後ろの足は浮いている状態なので不思議です。
書込番号:19702171
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
便座本体の『電源』というランプが緑色で点滅したままで、『便座あたため』というランプもオレンジ色に点滅したままになっています。
ウォシュレットの水が出なくて、便座も暖まりません。
コンセントを抜いて10分くらい経過してから再度コンセントを入れてみたら1度は直ったのですが(点滅していたランプ類が点灯になり、便座が暖かくなってウォシュレットの水も出てきました)、その後またすぐにランプ類が点滅して便座が暖まらず水も出てこなくなりました。
メーカーの無料保証は1年間ですが、購入してから1年と3日が経過しました。
もうちょっと早く症状が出ていれば無料で直せたのですが…。
こういう症状は修理しないと直らないのでしょうか?
12点

>メーカーの無料保証は1年間ですが、購入してから1年と3日が経過しました。
保証期間終了後、3日しか、経ってないからって、言えば、無料修理してくれるかも
うちは、故障修理で、テレビの液晶パネル交換で、保証期間終了してたけど
買って、まだ1年半なのにー
って、メーカーの技術者に言ったら、無償で修理してくれたよ(シャープ)
書込番号:17827396
3点

自分のDL-RF20も、8月3日で、保証が切れました。
まだ、元気に動いています。
書込番号:17827640
1点

Panasonicの修理担当者の人に来てもらってノズルと基盤を交換してもらいました。
「1年間の保証期間を数日だけしか過ぎていないので今回は無料で良いです」と言われました。
書込番号:17862895
4点

スレ主さんと全く同じ症状です。
この寒い時期に突然故障となると本当に困ります。
我が家のものは購入後1年4ヶ月、修理代をとられるでしょう。
他の機種でも同じ症状で動かないという口コミがありますので、
製品に欠陥があるのではないでしょうか。
先代のSANYO製の温水洗浄便座は10年以上故障なしでした。
パナ製のドラム式洗濯機も3年以内に故障し基盤交換、その後1年で
再度基盤交換ということがありました。
今後、パナ製品の購入は慎重になりそうです。
書込番号:18281380
0点

やまあらしやま さん
私も洗濯機はPanasonicの斜めドラム式ですが、購入して約5年なのですが今までに3回ほど修理しました。
最近もまた洗濯機を使用中の音が異常にうるさくなったのでPanasonicに連絡して点検に来てもらったら、モーターが悪くなったので交換か新品に買い換えたほうが良いと言われました。
他にもPanasonic製の家電を色々と使いましたが、Panasonic製は壊れやすい印象がありますね。
書込番号:18289736
1点

スレ主さんと全く同じ症状です。1年5ヶ月程で発生しました。
サポートに問い合わせましたが、傾向性はないので不具合ではないとのこと。
もうPanasonic製品は買いません。
書込番号:18306844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同様の症状が出ました。
その際にこの記載を読んでいましたので
傾向性について確認したのですが
ないとのことでした。
本当に傾向性ないの?
書込番号:18326304
2点

本日、同じ症状です買ってから1年半位かな、修理問い合わせしたらB基盤の交換とハッキリ言っていたので同じ故障が多いのかもしれませんね、リコールかも。笑
書込番号:18903113
0点

ウチも昨日この症状になりました。以前同じ症状が出たときはコンセントの抜き差しで解消したのですが…。やはり基板交換なんでしょうね。別のトイレで使っているパナの旧機種は5年以上で修理歴なしなのですが、これは1年半で出てしまいました。価格は上がっていたのに質は下がってるんですかね。
みなさんは取り外して梱包後メーカーに送っているのでしょうか?
機能が使えないとはいえ、一時的にでも便座がなくなると困るので出張修理を頼むべきか迷っています。出張費高くつきそう…(悲)有償で基板交換された方、どれくらいかかりました?
こんなに多いのならリコール扱いで無償修理してほしい!
書込番号:18912080
5点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
こんにちは。
お使いの皆さんに質問があります。
便座の手前が購入当初から温まりません。 ちょうど、膝の裏あたりの所です。
他のお尻やふとものの部分は温まるのですが、手前の一部だけが温まりません。
節電のために、待機電力0で使っていますので、フタを開けて、便座あたためランプが点滅から点灯に変わるのを確認してから
座っているのですが、手前の一部だけが冷いままです。
夏場は、まだいいのですが、冬場は冷た!!ってなります。
点検にも来てもらいましたが、故障ではなくそういうものらしいです。
部品を交換しても、多分おなじだろうということで帰って行かれました。
以前もパナソニックの瞬間暖房便座のものを、待機電力0で使っていましたが、こんな事はありませんでした。
皆さんの所ではどうでしょうか?
1点

わかります!
うちもそうですよー、全面温くしてほしいもんです。
ヒーターが先端部の方は入ってないんでしょうねぇ・・・
書込番号:18320514
2点

たくちゃんやさん
返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
コストダウンか何か判りませんが、暖房便座を買っているのに毎回ヒヤッとするのはどうなんでしょうね?
これの前に使っていた同じPanasonicの便座は問題なかったのに・・・・
書込番号:18325424
0点

同じPanasonic製なのに、違うんですかね。
こんな基本性能が。
自分のは、DL-RF20です。
便座の前の方も、温かいです。
機種によって、違うんでしょうね。
書込番号:18325466
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF20
アクアコート機能はついていないのでしょうか。パナのHPを見ても無いようですが教えてください。
アクアコート機能付きを現在使ってますが2階もアクアコート機能付きにと考えています。
よろしくお願いします。
0点

http://kakaku.com/item/K0000354992/
http://kakaku.com/item/K0000354995/
現行ではこの2機種がそのようです。
http://sumai.panasonic.jp/catalog/toware.html
カタログです。
書込番号:17990642
1点

ほげほげ386さん 返信が遅れましてすみません。 ご丁寧にアドレス添付頂きありがとうございました。
パナのアクアコート機能がよいから最新機種をと考えてましたが、業務用的な扱いの製品だけがアクアコート機能ですね。目詰まり故障の修理コストを考慮し高価格帯の業務的機種に特化したのでしょうがDL-WF20クラスでも採用するべきですよね、掃除も手間が十分の一、殆どこびり付きも無いから使ったら継続的な固定ファンが増えるんですがね。壊れるまで現状の機種を使います。残念。
パナに社名変えてからツキまで落とした?
書込番号:17998884
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





