NA-FA70H2
- 脱水後パルセーターを回転させることで、からみやすかった洗濯物をはがしとる「からみほぐし」機能を搭載した全自動洗濯機(洗濯容量7kg)。
- 給水時に素早く泡立てる「即効泡洗浄」を活用し、2.5kgまでの少量の衣類を約20分で洗濯する「スピードコース」を搭載している。
- 脱水時の運転音を抑えた低騒音設計を採用している。



木曜に有楽町ビッグで買って金曜にとどきました。
丁寧に設置して頂いたのですが、スベリどめ手袋をはめていたので、洗濯機左にスライドする時に
手前右端を押さえて動かしたので、横に3,縦に4本ほど、5から8センチくらいの跡がありました。
今回交換は、機能に問題はないのでかえないのですが、皆さんは、手袋をはめて業者に大型家電を
設置していただい時、キズを付けられた経験はありませんか。その時皆さんは、どうしたか意見を
聞かせて下さい。
書込番号:19795723
3点

それを聞いてどうするのでしょうか?
あ、やっぱり交換だとなる可能性も?
書込番号:19795906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nasu123さん
こんばんは。
気持ちは判らないでもないのですが、滑り止め手袋での擦れ跡程度ならば、
チューブ歯磨き等で軽く擦れば消えるのではないでしょうか?
自分の感覚ではキズと言う程度ではないと思われます。固いモノで擦れたり、ガリガリされれば明らかにキズですが。
でも実際には使い始めて数週間もすれば折角キレイに設置いただいていても、
気付かないうちに付いたキズや擦れ跡などが必ずや出来ていると思いますよ!
だから明らかな大きなキズでなければ自分はそのままにしちゃいますね〜
当然に大きな明らかなキズならば、販売店(配送・設置も販売店手配の筈なので)へ相談しますが。
書込番号:19797653
1点

アデランスマン・ぼくちんだよさん、返事ありがとうございます。
大型家電を運ぶのに、キズをつけないように手袋をはめるのですが、滑り止めがついているため、設置時にキズがつきやすい。
前に、アナログテレビの時に、モニタ−画面に手を当てて設置したため、キズが付き交換しました。
今回は、使用には問題がないので、1か月もすれば、わすれると思います。
そこで、ほかの方がどんな対応をするか、意見を聞きたくて投稿しました。
ありがとうございました。
書込番号:19801227
0点

はじめまして( ´ ▽ ` )
内容読ませて致しました。せっかく高いお金を出して洗濯機を購入したのに残念でしたね(;_;)
搬入業者も気をつけてはいるとは思いますが完璧にやりのけてこそのプロです。
nasuさんも使う分には支障がないと思って諦めるならそれはそれでいいと思います☆
でも…後で少しでも後悔するようであれば店舗に連絡してもいいと思います( ´ ▽ ` )
後は店舗の方でどう対応してくれるかわかりませんが早めに連絡はした方がいいと思います。
ちなみに設置後の傷確認はしなかったのでしょうか?
本来ならその時に気付いて搬入業者に伝えるのが一番よかったと思いますョ☆
書込番号:19801329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





