NA-FA70H2
- 脱水後パルセーターを回転させることで、からみやすかった洗濯物をはがしとる「からみほぐし」機能を搭載した全自動洗濯機(洗濯容量7kg)。
- 給水時に素早く泡立てる「即効泡洗浄」を活用し、2.5kgまでの少量の衣類を約20分で洗濯する「スピードコース」を搭載している。
- 脱水時の運転音を抑えた低騒音設計を採用している。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2016年1月21日 14:52 |
![]() |
17 | 6 | 2015年12月12日 10:52 |
![]() |
55 | 8 | 2015年9月6日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日こちらの洗濯機を購入しました。
これまでは15年ほど前の洗濯機を使用していましたので、
見違えるような機能に驚いているのですが、
ゴミの取れ具合について質問です。
普段使っている洗剤はすすぎ1回に対応しているため、
すすぎ1回のコースを選択して使用していますが、
洗濯後のゴミの付着が気になります。
(白いTシャツなど特に)
正直、15年ほど前の洗濯機の方が
ゴミが付着せずに綺麗になっていたのではないか?と思ってしまうほどです。
汚れ自体は取れていると思うのですが、
ゴミの付着がとても気になります。
これはすすぎ1回コースだからでしょうか?
同じように気になる方はいませんでしょうか?
6点

自分は汚れ物が多いので、多い水量で洗える縦型にしています。
その意味で、洗い方は自動水量にせず、任意で水量を増やしています。
すすぎも3回の注水すすぎにしています。
あと、毎回、ゴミネットを掃除しています。
一時に100円ショップのゴミネットを、追加で使っていましたが、あまり取れないので止めています。
書込番号:19510356
2点

もこききさん こんにちは
>すすぎ1回に対応しているため・・・・
1回でも可能で有って!推奨ではありません。
92L→83L の節水もいいですが!
一回すすぎの洗剤は、メーカーが売る為の苦肉の策だと思っています (私感)
おまかせ(標準コース)を オススメします (^O^)/
書込番号:19510930
4点

コースや洗剤は関係ないと思いますが…
ゴミの採れ具合は糸くずフィルターは昔ながらの「袋」タイプの方がいいと思います…
カセットタイプに比べて。
例えばAQUAやシャープは袋タイプを採用しています。
袋タイプは洗濯槽内にせり出して水流に沿って
袋の大きさを生かし一気にゴミをキャッチ。
破れやすいのが難点?でしょうか。
この洗濯機のPanasonicや日立、東芝が多く採用の
カセットタイプはゴミがカセットの近くにくると
吸い寄せられるようにゴミをキャッチ。
イメージ的には 吊るすハエ取りリボン? みたいな
感じでしょうか?
AQUAの公式動画等が参考になるかと思います。
ご参考程度に…
書込番号:19511239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然だけど、水の量が少ない、すすぎの数が少ないほど、ゴミは取れ難い。
書込番号:19511375
4点



探しましたが、わかりませんでした。
メーカーに聞いたら、教えてくれるでしょう。
http://panasonic.jp/wash/product/fa_fw_jfa/awasenjyo.html
file:///C:/Users/itou/Desktop/na_fa70h2.pdf
書込番号:19395664
4点

以前にギアがプラスチックで摩耗していたとかのブログ記事を読んだ覚えが有ります。
ダイレクトドライブでは無く、インバーターモーターと同軸にギア減速機構を持った駆動方式だったと思います。
書込番号:19395730
1点

ギア式です。
DD式は東芝とAqua だけでは?
書込番号:19395777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはサンヨーのものですが今はアクアで使ってるみたいですね。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/laundry/asw/ASW-800SB/
アデランスマンさんの言うように東芝とアクアだけみたいです。
アクアを調べましたがかなり安いのにダイレクトドライブ使用で迷いそうです。
書込番号:19396010
2点

えっと、スレ主さんのリンク先で解説されるDDMモーターはギア減速のメカボックスを持ったモーターでダイレクト駆動では無いですよ。このギア減速の物がダイレクトドライブ以外の多くのインバータ機で採用されている構造だと思います。
アクアの上位機種にはDDMインバーターと記載されているので、今、ダイレクトドライブを採用しているのは、東芝とアクアじゃなくて東芝とハイアールじゃ無いかと思うのですけど、それともアクアにもDDモデルの設定が有るのかな?、
書込番号:19396813
1点

アデランスマンさん
DDMと書かれていたらすべてダイレクト駆動だと思い、アクアのAQW-V700Dを調べた所、アウターローター方式DMMインバーターモーターと記載がありましたのでダイレクト駆動だと思ってしまいました。
東芝はAW-7D2を見まして、たしかにギアがないDDMと書かれております。
書込番号:19396938
3点



購入して2週間、洗濯物が酷く痛みます。
特に、ニット製品の表面が、毛羽立って来たなと思っていたら、細かい毛玉が、
わずか、数回の洗濯で・・・・これだけは、カタログをみたり、店頭で商品説明を聞いてもわかりません。
新しい洗濯機で、楽しく洗濯していましたが、使ってい行くうちに、がっかりしました。
メーカーのお客様センターに電話で相談したら、痛みが気になるようなら、ネットに入れて洗濯してくださいとの返答。
すべての洗濯物をネットにいれるなんて、毎日の洗濯で、やっていられません。
12点

>グリーブさん
NA-FA80H2にも同じコメントがあります。
NA-FAxxH2シリーズの洗濯の仕上がりは似てるようですね。
ケバケバ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016100/SortID=19088226/#tab
操作パネルが使い難い
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016100/#19101949
蓋の開閉に難あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016100/#19105743
書込番号:19109173
6点

言われる事は御もっともです。
取説を見ると、デリケート類のコース選択がありませんね。
購入して、まだ、2週間なので、販売店で相談されたらどうでしょう。
ただ、よく仕様を確認せず、選択されたので、交換は難しいかもしれません。
あとは、わたし流で、時間を短くするかです。
水量を少なくすると、もっと時間短縮になります。
書込番号:19109174
3点

MiEVさん こんにちは
>取説を見ると、デリケート類のコース選択がありませんね。
その通りです。しかし、ニット製品は、下着のシャツ、Tシャツ、ポロシャツ、パーカー、スエット等々の多くの生地です。
デリケートな、おしゃれ着類等、一般的にはデリケート類のコースを選択する洗濯物ではありません。
このような洗濯物が酷く痛む事に、本当に困っています。
販売店には一応苦情は言いましたが、メーカーのお客様センターに相談して下さいとの事でした。
書込番号:19109493
7点

>すべての洗濯物をネットにいれるなんて、毎日の洗濯で、やっていられません。
東芝機ですが、私も最初のうちは衣類の毛羽立ち、糸くずに悩まされました。
何度か洗濯していると、洗濯ネット必須のもの、入れなくてよいものがわかってきます。
最初のうちは面倒でも洗濯ネットに入れましょう。
何年かすると、洗濯ネットに入れなくてもよいもの、
洗濯ネットに入れれば、ドライコースでなく標準コースでいっしょに洗えるものに
衣類を買い替えて、洗濯が楽になります。
書込番号:19109503
8点

グリーブさん こんにちは
今一度取扱説明書の熟読をオススメします m(__)m
> >取説を見ると、デリケート類のコース選択がありませんね。 ●その通りです。
取説 P12 コースの選択
P15 洗濯物の確認と準備 (デリケートな衣類) おうちクリーニングコース
>販売店には一応苦情は言いましたが、メーカーのお客様センターに相談して下さいとの事でした。
どこで購入されたのでしょうか?!いい加減な店ですネ!!
苦情では無く修理依頼をしメーカーに見てもらい!場合に寄っては、機種交換を要求されてはどうですか。
書込番号:19109673
5点

デジタルエコさん こんにちは
>取説 P12 コースの選択 P15 洗濯物の確認と準備 (デリケートな衣類) おうちクリーニングコース
確かに、その通りなんですが、それは、いわゆるドライクリーニングするような洗濯物を、
溶剤を使わず水洗いする、やさしい洗濯です。
ウオッシャブルウールや、おしゃれ着等、おしゃれ着洗い用の洗剤を使用します。
したがって、下着のシャツ、Tシャツ、ポロシャツ、パーカー、スエット等々などの一般的な汚れはほとんどとれず、
実用にはなりません。
(おうちクリーニングコースは、ウールの押し洗い、つまり、洗濯物を洗剤水について、軽く押す洗いを前提にしていますので、
極めて軽い汚れが取れる程度です)
今回、買い替え前に使っていた洗濯機は、こんなに生地を傷めませんでした。
また、最近買い換えた、実家の他メーカーの洗濯機も、生地は傷みません。
気持ちとしては、他のメーカーに交換してもらいたいのですが、販売店の対応では無理なようです。
書込番号:19109748
6点

>実家の他メーカーの洗濯機も、生地は傷みません。
折角の情報です!他のメーカーとは?また、機種番なにですか?
こらからの購入される皆様の為にも情報ヨロシクお願いします m(__)m
情報を共有するのが価格.com真価ですから
>ウオッシャブルウールや、おしゃれ着等、おしゃれ着洗い用の洗剤を使用します。
したがって、下着のシャツ、Tシャツ、ポロシャツ、パーカー、スエット等々などの一般的な汚れはほとんどとれず
毎日着替える下着やTシャツがそんなにヨゴレますか?
もちろん、おしゃれ着用洗剤は、高価ですから普段着は中性液体洗剤や液体アタック・アリエール(アルカリ)をつかえば十分かと
ウチは、パナドラムVX7000ですがクールビズカッター半そで(トップバリュー)をおうちクリーニングコースで!
洗剤は、香るトップや・ニュービーズ・ボールドなど液体中性洗剤で洗いですが襟など綺麗になりますよ。
おうちクリーニングコースだからと言って、高価なおしゃれ着専用洗剤をつかわなくても・・・・
臨機応変、頭の切り替えも必要かと
昨今の衣類は、ドライオンリーの製品は、少ないと思いますが。
そんな衣類ばかりだとユニクロの衣類など全世界で売れないと思います
余談ですが、NHKのドキュメント72 ニューヨークのコインランドリー洗濯と乾燥機が24H活動していました
一般のアパートでは、洗濯機設置不可だそうです。
>気持ちとしては、他のメーカーに交換してもらいたいのですが、販売店の対応では無理なようです。
グリーブさんが!優しい客と判断されたからでしょう。
ヤマダなどは、五月蠅い客は、即交換ですから、返品交換が多いのでダイキンなどは、取引をやめたくらいですから。
店にとっては高価な新製品の購入や無理も言わない上得意のお客様です
購入店の名前も書かれない所に優しさが滲み出てるように思います。
書込番号:19112529
4点

>デジタルエコさん こんにちは
>毎日着替える下着やTシャツがそんなにヨゴレますか?
もちろん、おしゃれ着用洗剤は、高価ですから普段着は中性液体洗剤や液体アタック・アリエール(アルカリ)をつかえば十分かと
デジタルエコさんは、事務職の会社員でしょうか
男子学生の下着や襟・袖等の皮脂汚れなど、とても、おうちクリーニングコースでは汚れが取れません。
主婦でないと、お分かりにならないと思います。
尚、洗濯物が傷むのは、本来メーカーに強く苦情を言うべきだと思います。
しかし、友人がパナの空気清浄機を購入し、広告・カタログ通りに動作しない為、
メーカーに広告・カタログ通りに動作するよう修理してくださいとお願いしたとこら、
メーカーは思い当たる節があるらしく、弁護士から手紙が届きました。
手紙の内容は、納得頂けないのなら、そちらも弁護士等の法律の専門家に相談し、法的に反論してくださいとの内容でした。
友人は、非常に不快な思いをされていました。、私は、弁護士からの手紙を見せてもらって、内容にあきれました、
以上の理由により、私も不快な思いをしたくないので、今回は泣き寝入りをしようと思います。
弁護士に解決を、お願いすれば、洗濯機の値段以上の料金が必要です。もう、買わなければいいのですから・・・・
せっかくアドバイスを頂いておきながら、誠に申し訳ありません。みなさん、ありがとうございました。
書込番号:19115075
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





