HX-A1H のクチコミ掲示板

2015年 6月11日 発売

HX-A1H

  • 重量約45gの円筒型ボディを採用し、手軽に身に着けることが可能なフルハイビジョンアクションカメラ。
  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、1.5mの耐衝撃性能、-10度の耐寒性能を装備する。
  • Wi-Fiを内蔵し、接続したスマートフォンをライブビューリモコンとして利用可能。同社製ビデオカメラと接続して、「ワイプ撮り」もできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:45g 撮像素子:MOS 1/3型 動画有効画素数:287万画素 HX-A1Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-A1Hの価格比較
  • HX-A1Hのスペック・仕様
  • HX-A1Hのレビュー
  • HX-A1Hのクチコミ
  • HX-A1Hの画像・動画
  • HX-A1Hのピックアップリスト
  • HX-A1Hのオークション

HX-A1Hパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 6月11日

  • HX-A1Hの価格比較
  • HX-A1Hのスペック・仕様
  • HX-A1Hのレビュー
  • HX-A1Hのクチコミ
  • HX-A1Hの画像・動画
  • HX-A1Hのピックアップリスト
  • HX-A1Hのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-A1H」のクチコミ掲示板に
HX-A1Hを新規書き込みHX-A1Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

A100と比較して

2016/04/14 21:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

スレ主 sasami48さん
クチコミ投稿数:1件

A100ユーザーです
A1HをA100と比較すると正直不便感があります。
配線無しのコンパクトは良いですが機能も減っています。
1撮影モードが通常と逆光補正しか電子的に切り替えられないところ
2撮影後のトリミングが出来ないところ

A100は、レンズ交換なく、スマホからカラー暗闇補正モードに切り替えられます。
また、撮影後の機能で前後不要部分の削除ができます。(分割機能はありません。)
この2点は個人的に重宝しておりました。
買ってすぐに気がついた点でした。

書込番号:19788439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

クチコミ投稿数:2件
機種不明

ホルダーに取付けてWi-Fiで同期できます。

曇り空の元、ヘッドマウントを取り付け、ロードバイクに乗って撮影しました。
スマホとWi-Fiで同期してリモコン操作するときに、カメラに近づけるとハウリングをおこします。
でも、コンパクトの為、ヘッドマウントを取り付けた状態でも、ストレスをまったく感じません。
むしろ両手が空いているので、安全でかつ取付けていることも忘れる時があります。
とても楽しく、テンションが上がる商品です。

書込番号:19309630

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/11/12 02:13(1年以上前)

http://azisabamebaru1000.blog.fc2.com/

書込番号:19309638

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HX-A1Hの満足度2 re-wind 

2015/11/13 20:24(1年以上前)

>たこいかめばるさん
サンプル映像拝見しました
なかなか景色のよさそうなところ 臨場感も伝わります
ダウンヒルは爽快そうだけど ここまで登るのは大変?

ハウリングの件はwifiで繋がるカメラですとよく起こります
対策は簡単 スマホの音量を下げてやるといいです

書込番号:19314121

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ジンバル × Panasonic HX-A1H

2015/08/03 01:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HX-A1Hの満足度2 re-wind 
機種不明

DIY ジンバル

Feiyu Tech Gimbal G3 × Panasonic HX-A1H

この組み合わせは結構実用的
簡単なDIYで利用できました
今回はジブアーム的に使いたいことがあり エクステンションポールも自作
軽量、コンパクト、ワンマンオペレートでも可能です

https://youtu.be/CsRpN_GZ2vM

惜しいのは Panasonic HX-A1Hの画質品質が。。。
次モデルではHX-A500並みの画質ならいいのですが。

書込番号:19021312

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HX-A1Hの満足度2 re-wind 

2015/08/05 21:00(1年以上前)

機種不明

自転車に乗りながら オフロード

追加データです
自転車に乗りながらでも 比較的安定しているのではと思います
オフロードの小刻みな衝撃がハンドルには伝わりますが
ジンバルはそのブレもある程度軽減してくれます
作例2分からの映像も 今までは撮りにくかった場面です

https://youtu.be/n-uLDh7JTYc

元映像はもっと精細なんですが youtubeではブロックノイズが散見されて残念

書込番号:19028338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

試しにとってみました。

2015/06/28 09:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

スレ主 jin002012さん
クチコミ投稿数:2件

購入して2日目なので、実際に使いたいと思っている水に濡れる場面では使っていませんが、
河原でキヤノンEOS70DとHX-A1Hで同じ場面を撮影して画像比較しました。
これだけ小さいですが、画質はまあまあ綺麗に撮れていて問題ありませんでした。
静かな場所なので、小鳥の声も少し入っています。ただ音質はこもった感じの音になります。
下記のURLにZIP圧縮(約60MB)したm2tsファイル(1920*1080)を置きましたので興味のある方はご覧ください。
https://yoctfs.jp/res/box-l-nwu7bggrg6vjslrq2yse6uyxfq-1001?uid=b42f0df5-ba4d-492a-87c0-866b86e8399d


それと1920*1080/30pで動きの速い映像を撮ると後で見たときに画像が飛ぶように見えますが、
1280*720/60pで撮ればその点は気になりませんでした。

書込番号:18916106

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

クリップマウント

2015/06/22 13:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

クチコミ投稿数:4件
別機種
機種不明

2週間前に購入し付属のヘッドマウントでは目立ちすぎるので、帽子につけるためクリップマウントを購入しましたが安定感がイマイチでした。そこで、自作キャップ作ってみました。ダイレクトに付けちゃいました! 重心が内側に来てクリップマウントより安定感アップです。早速、ゴルフ、釣りで撮影してみます。

書込番号:18896999

ナイスクチコミ!7


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/22 13:57(1年以上前)

>ヘッドマウントでは目立ちすぎるので・・・

やっぱり、目立つと思います。m(__)m

書込番号:18897059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/22 15:51(1年以上前)

ですよね(笑)

書込番号:18897295

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HX-A1Hの満足度2 re-wind 

2015/06/22 21:57(1年以上前)

ナイスですね
創意工夫 オリジナルな映像表現は
カメラマウントが大きく左右すると思います
このマウントで撮れた映像が拝見したいものです
純正メーカーオプションだけではどうしても無理がありますからね 

書込番号:18898427

ナイスクチコミ!0


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/24 07:48(1年以上前)

良いアイデアですね!
私もヘッドマウント以外になにか良い固定方法がないかと考えていました。
ところで、固定に使っているのはインシュロックのようなものですか?
固定をシッカリすることと着脱を容易にすることは、相反する要素なので、どのようになっているのかご説明いただけると助かります。

書込番号:18902656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/06/24 10:49(1年以上前)

はい、固定は配線用の結紮バンドです。 下面はマジックテープ、インシュロックと本体は一応両面テープ巻いてみました。はずす時はバンドをカット予定です。充電、SD、出し入れは帽子は柔らかいですから、取り付けた状態でできます。海上での使用を考えこの後、顎に掛けるヒモも追加し、家族に変な人と笑われていますが、負けずに撮影予定です。

書込番号:18903000

ナイスクチコミ!3


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/24 18:32(1年以上前)

回答ありがとうございました。

なるほど、半固定なんですね。

私の場合は、クルマで使ったりランニングで使ったりと、移し替えするので、もう少し簡単に着脱できて、且つシッカリと固定できる方法を考えてみます。
帽子に固定するという方法はランニングでも有効な方法だと思いますので、これをヒントに模索してみます。

書込番号:18903918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/25 06:22(1年以上前)

どんなものができるか楽しみですね。完成したらアップしてください!

書込番号:18905640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HX-A1H」のクチコミ掲示板に
HX-A1Hを新規書き込みHX-A1Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-A1H
パナソニック

HX-A1H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月11日

HX-A1Hをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング