


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
どなたかZenFone2にGPSスカイプロットアプリAndroiTS無料版をインストールされて
QZSSみちびき衛星の受信は確認できますでしょうか?
GPSスカイプロットアプリAndroiTS表示のNEXUS9の場合の画面コピーは以下のようです。
日の丸国旗(日本)の枠の衛星数はゼロとなっています。
スペックではQZSS対応となっていますが、ネットを検索しても受信できたという
報告がありませんので、試して頂けるとありがたいです。
日の丸(日本)の枠の衛星数が1と表示されるようなら貴重なLTEスマホとして、
購入を考えます。
アプリを入れてGPSをONにして、空が開けた屋外で10分程度受信してみて
頂けませんか。GPS(米),GLONASS(露),Beidou(中)とならんで
日の丸国旗の枠に1が出ることを期待しています。
よろしくお願いします。
書込番号:18814669
1点

違うアプリですが受信確認しましたよ。
書込番号:18814720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Androidの場合、みちびきと海外の衛星の番号が1番で重複しているので、みちびきを掴んでいても日本の国旗が表示されることはありません。みちびきが上空に来る時間帯を調べて判断するしかないでしょう。
書込番号:18814725
5点

t_mak さん、ありりん00615さん
早速のご連絡ありがとうございました。
受信成功はどのようなアプリを使用されましたか?
教えてください。
U-centerというアプリであれば見やすいログも取れますし
PRN番号も75番以降がグロナス、200番台がBeidou,なので
193のQZSはログに現れると思いますが。
いかがでしょうか。
書込番号:18814775
1点

同じ事考える人いるんだなぁと思いました。
私も今朝、こんなアプリ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nekomeshi312.gps_satellite&hl=ja)
入れて、俺の端末はどうだろう?ってやっていました。
残念ながら私の端末は「みちびき」は掴みません。
スレ主さん、報告よろしくです。
多分、「みちびき」を探すをタップするとオレンジの丸枠が出て矢印方向に動かして行くとピタっとわかると思います。
書込番号:18814813
2点

自分はみちびき探知機というアプリで確認しました。
書込番号:18814829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


redswiftさん
私もこのアプリも試しました。
NEXUS7(2012)をもっているので、何度もQZSが天頂にいる時間帯に試しましたが
受信できませんでした。
今日は内閣府の以下のQZS司令塔のURLで
http://qzss.go.jp/news/archive/asus_150508.html
「ASUSみちびき対応のSIMフリーAndroidスマホ「ZenFone 2」を今月発売」
と大きく出ているのを見ましたので、
この機種が初めて日の丸国旗を立てれば、
国民的なセールスポイントになるものと思ってます。>ASUS様
書込番号:18814890
1点

>fjnadi さん
「みちびき」掴みませんか?
ZenFone 2は掴むと聞いたので、マップの精度を知りたくてスレまで建てようと思っていたぐらいです。
t_mak さんの教えて下さった「みちびき探知機」入れて見てみます。
私の端末では100%ダメでしょうけど。(笑)
書込番号:18814912
2点

t_makさん
このアプリも試しました。
この発見の後のNo.193の後ろの数字は何を意味しているのでしょうか。
位置:200.000000/41.000000
方位角/仰角でしょうか。ときどき発見してくれますが、
いつも.000000が付いているので、静止衛星SBASの方位角/仰角の
近似値かなと思っています。
日本国民としてはせっかく1機、日の丸の国旗を旗めかせたいですね。
書込番号:18814917
1点


redswiftさん
にぎやかな日の丸はためく成功スレッド立ててください。
星条旗や五星紅旗や三色旗ばかり見せられると、
日本上空が常時30機くらいの3カ国の軍事衛星で
覆われていることを実感します。
これらの電波を日本人がカーナビや地殻変動測定に便利に活用している。
複雑な気持ちになります。
書込番号:18814944
2点

>fjnadi さん
私の端末では無理ですって(笑)
fjnadi さんお願い致します。
よくスクショ見ると、t_mak さんやスレ主さんはNo.193と言われていますね。
私のスクショはNo.1になっています。多分衛星の確認のバグですね。
>星条旗や五星紅旗や三色旗ばかり見せられると、
確かに北斗を掴むとは、国産スマホのカタログにはあまり乗っていませんね。(笑)
書込番号:18814963
0点

どうも、GPS番号の表示は機種ごとに違うようですね。Zenfone5の場合は、衛星番号を5ビットまでしかサポートしていないので、193d=11000001b>>00001b=1dとなり、衛星番号1が表示されてしまいます。
これは、みちびきを探そうがサポートしているNexus7でも同じです。
なお、アプリに表示される時間は緯度と経度です。みちびきは8の字を描く形で日本を中心に移動しているので補足可能な時間は1日8時間程度です。
書込番号:18814966
1点


>t_mak さん
まさしく、日の丸バンザイ!
GPS衛星番号193ですよね。
ありりん00615 さんの言われている事はよくわかりませんが、私の端末ではGPS衛星番号No.1を「みちびき探知機」アプリは「みちびき」と判断してるみたいです。
「みちびき探知機」と「みちびきを探そう」のスクショ貼っておきます。
書込番号:18815143
3点

t_makさん
そうですか。日の丸が1本たちましたか。バンザイですね。
これは良いセールスポイントになります。>ASUSさん
とりあえずは内閣府の広報に連絡して活かしてください。
多くの日本人がこのスマホを選択しますよ。
これで私も安心して購入に踏み切れます。
やった!!!!
書込番号:18815235
1点

はぁ?
なんというオチ
fjnadi さんまだ持ってなかったの?(爆)
買ったらマップの精度のレビューお願い致します!
書込番号:18815265
0点

スレ主さんの最初のスクショはNexus9だったのですね!よく読まなくてスミマセン。
書込番号:18815278
0点

実験のお手数をおかけしました。
日の丸をみて大変うれしかったです。
これで安心してZenFone2を購入できます。
宇宙好きの人に好かれるスマホになるとよいですね。
QZSSアプリ開発のできるスマホとしても注目されるでしょう。
ありがとうございました。
とりいそぎ。
書込番号:18815765
0点

こんばんは。
早く手元に来ると良いですね。
書込番号:18815794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





